◆◆◆日常なんてこんなもの◆◆◆
Diary INDEXpastwill


2001年09月29日(土) 後期からはお休み

前期は教職の授業があったので、土曜もあったけど、後期は休み。

考えてみれば、1回生の頃から土曜日が休みやった年はないナァ、、、。

後期が休みなったことはあったが。

大体、キリスト系の学校のくせに、土曜に授業ってやめてよ。他ないって言うやんかー!

新しい学科が出来たからって、資格系のコースの必修を土曜や5限目にするのはやめて、、。

まぁ、今年は前期の土曜だけですんでるけど、、。友達余裕で5限目とかあるし、、。





でも、学校が休みやからと言っても、バイトはあったりするのです(汗)

代行を連続で引き受けることとなり、朝から出勤。

朝から4時間シフト。そして、夕方に事務仕事があるので1時間ある。

その間4時間。、、、、、、、ヒマ。

行ったん家に帰ろうかと思ったけど、家に帰って寝てしまったら絶対来ないなと思ったので、

そのまま休憩室で寝ることにした(笑)。

でも、休憩室ではなかなか寝られない。それにいつも誰かがいるわけでもない。

つまり、めちゃめちゃヒマ!!!

よって、レッスン用の新曲CDを、イントラに借り、休憩室で流してた。

いやぁ、、、やっぱりいいわぁ,、このCD。

アレンジ加えてあるとはいえ、色々入ってるし、かなり豪華よね、、、。

アレンジが加わってるからこそ、良いってのもあるけどvv





事務仕事終了後、プログラム2つ受けた。

一緒に事務をしてた子と、ボディパンプとボディシェイプボクシング。

パンプは、、、、睡眠不足の体ではかなりきつかったデス。ハイ。

ボクシングはやっぱり面白い。始まってから数分で汗ドンドン出てくる。

土曜は、今月は元々イントラ2人でやってた特別レッスン。

でも、来月からデビューする同い年の子も合わせ、先週ぐらいから3人でのレッスン。

更にすごいのは、この時間のレッスンは小さい方のスタジオを使うんやけど、

今月で最後のM本君が元々メインでやってた為、お客さんはめちゃめちゃ多い。

しかも、うちらスタッフも空いてる時間のレッスンに入る子が多かったから、

スタジオは少しオーバーやけどすし詰め状態。

ボクシングは大きな動きが多かったりするから、大丈夫なのか、、?って感じでスタート。

まぁ、なんとかいけてたけど。





M本君、明日で本当に最後の最後のレッスン。明日はシフトやから出れないけれど、

有終の美を飾っていただきたいものです。

かなり人気のあるイントラでもあったから、お客さんイッパイ入ってくれると良いね。


tahco |MAILHomePage

↑エンピツ投票ボタン
My追加