◆◆◆日常なんてこんなもの◆◆◆
Diary INDEXpastwill


2001年09月24日(月) アンラッキーとラッキー

祝日、、、。イベント、、、、出たひ、、、。





たぁこは日曜・祝日はシフトのある人なので、祝日の特別プログラムに参加出来なかったり。

まぁ、早く起きれば正午頃のは出来るやんというお声も聞えてきそうだが、

それはこの際却下です。





今日はコンバットイベントがあったのよ。シフトかぶってたけど。

トレーニングをよく一緒にしてたFコーチはこのプログラムを持ってる人の中では、

唯一の女性イントラなんやけど、今日はチャイナ服を着てやったらしい。

めっちゃ見たかった、、、、。男性人もきっとクンフー着てたに違いないし。

クンフーカワイイのよねぇ、、、。

なんだかんだ言っててもコンバットプログラム持ってるイントラは

結構美形だったりするのだ。だからめちゃめちゃ似合う。

(格好いい!っていうか、かわいい!!って感じやけど、、、。)

丁度担当業務の時間やったから見に行けんこともなかったが、

何かしらバタバタしてて見に行けんかったんよね、、、、。涙

あぁ、、祝日は休みが欲しい。





シフト終了後。フロントスタッフも参加OKの水泳研修に参加。

普段の水泳のレッスンにはどうも、入りにくい(^^;

主婦層になんてめちゃめちゃ顔覚えられてる私、、、。(水泳教室は主婦の方ばかり)

そんな中には、入りにくかったり。

フロントスタッフも運動できると思ってはる方多いし、、。

(高校時代はなんとかそれなりに泳げたけれど、水泳なんて機会がないとせぇへんやん?

昨日までの私の泳力、クロールで20mがせいぜい。←マジだったり)

だからコレはチャンス!教えてもらおう!

それに時給までつくなんて、なんてオイシイ話だ!(笑)

とばかりにフロントの子、もう1人巻き込んで、計2時間の水泳研修に参加。

クロールと背泳ぎのレッスン開始。(モチロン初級者コースで)





結果は、、、、、。

もぅ、すげぇ〜〜〜!!の一言!!!

泳げるよぉ。スピード全然違うよ〜!!

ナンデこんなに泳げるようになるの〜!!(感動)

しかもこんな短時間で!!めっちゃ嬉し〜〜!!


やっぱりすごいわ、イントラって。

まだまだ自身の改善点はあるものの、やっぱ習うのと見るのとじゃぁ全然ちゃうわぁ、、。

毎月やるって言ってたな、、。これはもう絶対参加!ほんまに自分でビックリの研修。

有料プログラムとして個人的に教えてもらってる人よりも、

ある意味ほんまに中身の濃い研修やった。いやぁ、、、ラッキー。


tahco |MAILHomePage

↑エンピツ投票ボタン
My追加