ひぽこんコラム

2003年06月04日(水) 眼科医はちゃんと手を洗っているのか?

眼科医はちゃんと手を洗っているのか?
 眼科に行く度に、そのことが気になってしょうがない。ひとりの患者を見た後、眼科医はちゃんとジャバジャバと手を洗い、次の患者に備えているのか?どうなんだろう?
 たとえばこれが内科とか外科なら「ま、いいか〜」と思える。特にナニってこともないし。また逆に歯科や肛門科なら、医者自身としてもすぐに手を洗いたいだろうから問題ない。でも眼科。どうも怪しい。

 以前、私は中央線沿いのとある街に住んでいて、その駅前のビルにある眼科に通っていた。そこはなんでだろう? アメリカ帰りとかいう親切な女医さんで、設備も新しく、でもだからって何?と思うほどにいつも混んでる大人気の眼科だった。患者は患者を呼ぶ。私も何時間も待つことを厭わず、セッセと通っていた。
 が、混んでいるから、患者と患者の切れ目がない。前の患者が出てくるとほぼ同時に次の患者が呼ばれる。出入り口の所で前の患者と「どうも〜」と声を交わすような、そんなふう。そして中に入ると、女医先生がにこやかに微笑みながら「どうしました〜〜?」と聞いてくる。
 そう、彼女は、い、椅子に座っているのだ。堂々と。どう見ても、その入れ替わる瞬間に手を洗っているという様子が見えない。ノンビリと構えているし、手は全く濡れてなくて、第一その薄暗い診察室に手を洗うあの白い桶(ちゅうか、そういうもの)みたいのも見当たらない。
 (こ、こいつ、絶対に手、洗ってない!!)そう確信する。が、確信しつつもにこやかな女医先生を前に、弱気な患者である私はただうなだれるだけ。うなだれながら
「ええっと。また目がゴロゴロひどくて。痛いんですぅ」
などと、症状を説明するだけ。
「あんたさ、手、洗ったわけ?」
とはとても聞けない。
 そうこうしているうちに女医先生は、
「じゃ、ここにアゴ乗せて、目、見せてくださいね〜」と
にこやかに笑いながら目を診るマシンをゴリゴリっと、デスクの前の方に押し出してくる。私は黙ってアゴを乗せ、目をカッと開く。
 すると女医さん、その、洗ったか洗ってないか謎の指で私の目をベロンとひっくり返す。「きゃああああああああああ。そ、その手、洗ってるの〜〜〜〜?」
と、私は大声で叫びたいのだが、それも出来ず、大人しく目を見開き続けるのみ。そして女医先生は私の恐怖など知らず、フムフムとか言いながら覗きこみ、さらには何やら紙に目薬みたいのを垂らし、それを私の目にペロリとくっつけたりする。
 それからおもむろに「アレルギー出てますから、目薬出しますねぇ」
などと言う。
 ああ。アレルギーだけか。でももし前の患者がなんか伝染性のある病気だったら? そして女医先生が手を洗ってなかったら?
 えっ? そういうときくらい絶対に手、洗うだろうって?いや、分らない。ふだん洗う癖がついてない医者だったら、「つい」ってこともあるだろう。病院に来て、逆に病気が移るってこと、よくあるじゃないか!
 もう私はその段階でかなり悲しい気分になり、アレルギーもゴロゴロ目もどうでもよくなり、うなだれたまま病院を後にすることとなるのだ。
 ああ、眼科医よ、どうかどうか、ジャバジャバと盛大に手を洗ってください!回りに水を飛ばして、勢い良く
「私、今、ジャンジャン手、洗っちゃってますからねええ」
と患者にアピールしつつお願いします。あのマク○ナ○○のコマーシャルみたく、爪の間から肘までって感じで。いや、出来たら眼科医は診療所を開く前に1ヶ月間、マク○ナ○○で研修受けるっていう法律を作って欲しい。マク○ナ○○さん、ビシビシ鍛えてやってください!おねがいしますっ。

 しかし、そんな悲しみを抱えつつも、私は眼科に通うことをやめられない。つい、癖のように眼科に通う。今は別の街に住んでいるからその女医先生のところには行ってないが、今通っている所も手、洗っているかどうかはよく分からない。ただ1度だけ、おもむろに桶で洗っているのを目撃したので、彼は洗っている!と踏んでいる。洗う医者、そう信じたい。
 で、眼科通いだが、私の場合、両眼とも視力0,04、乱視ひどく、さらに仕事がライターでワープロやパソコン見っぱなしという悪条件で、どうしても目に疲れがたまりやすい。さらに前述のようにアレルギーもあるから、目の痛み、ゴロゴロ感、さらにチカチカしたりとか、さまざまな症状が出る。ああその上、視界にチラチラと蚊が飛んでるように見える飛蚊症だし、ドライアイでもあった、忘れてた。
 そんなわけで、常習的に眼科に行く。おそらく、普通の人ならそれくらいじゃ薬局で目薬買ってオシマイだろうが、私は行く。断固として行く!なぜなら、私はいつもいつも失明の恐怖に怯えているからだっ!
 とにかく疲れ目のゴロゴロも、脳貧血のチカチカも、アレルギーの痛みも、私にはすべて失明に直結している。目がおかしくなってくると、すわっ!一大事!!とばかりに、すべての用事をスッ飛ばして眼科に突っ走る。もちろん、いつもそれで
「疲れ目ですよぉ。あのね、関係ないと思うかもしれないけど、運動不足とかも目の疲れに関係するから、仕事の合間に運動してね」
などと言われるだけなのだが、それでも行く。行かざるをえない。
 でもね〜、これね〜、しょうがないのよ〜。と、急になぜか甘えた口調になってしまうのだけど、分って欲しいのよ〜。あのね、私の祖父が途中で失明した人なわけよ〜。祖父は幼少のみぎりに失明したそうだが、その理由をずっと「校庭に線を引く、白い粉が目に入ったから」と聞かされていた。私は子供の頃祖父からそう聞かされたからずっとそう信じていたわけだが、よ〜く考えるとそんなことほとんどありえない。ただ目に入ったのならすぐに洗い落とせば粉は落ちるだろう。グリグリと目にすりこまない限り、それで失明などありえそうもない。おそらく祖父は、私に恐怖を与えないように、そう説明していたのだと思う。途中で急に目が見えなくなってしまったなんて言って、私にいらぬ心配をさせないようにしてくれていたんだろう。ううっ。おじいちゃん、優しいのね〜。ありがと。
 で、祖父が途中失明。その上、私自身、幼稚園時代には両目ともに逆さマツゲで手術、さらに小学校1年のときに角膜炎を患い、あわや失明の危機にさらされたこともあるのだ。
こんな体験を経て、ヒポコン(心気症)である私が(ありゃりゃ。疲れ目だわさああ)などと落ちついていられるわけがないでしょ?(と、エバる)もう目がおかしくなりゃスタコラサッサ、眼科に突っ走るのだ。
 しかし走りながらも、そんなふうに医者の手洗いの心配までしなくてはならず、もう大変なわけだ。失明だけじゃなく、伝染病まで疑い、下手すりゃまた眼科に行きたくなる始末。そりゃもう大騒ぎ!の心模様だ。
 だからこそ、だからこそのお願いなのだ。眼科医よ!どうかどうか盛大に手、洗って欲しい。頼みますよ、ひとつ、どうか、よろしく(と、やけにペコペコ)。
コラムもくじ つぎのコラムへ ひぽこんトップへ 和田にメール