How to improve my English?
DiaryINDEX|past|will
多読:Level1:Frog and Toad Together:15分(時間かなりうろ覚え・・・・) シャドウイング:20分 リピーティングマラソン:30分
※1000時間達成まで、後898時間35分
ようやくTOEICの勉強も一段落したので、また通常モードの学習になります。 相変わらず、私の課題は「仕事で英語を使えるようになること」。
多読は当分続けていく予定です。これをやっていると本当に英文読むのに抵抗がなくなっていきます。以前は毎日仕事で英語を使っていても、調べものでWeb等見ていて、英語にぶつかると「げっ!英語かよ〜」という感じだったのですが、最近何も思わずにそのまま読むようになりました。 私にとっては英語アレルギーを治すのに一番良いやり方のようです。
シャドウイングは相変わらず通勤時にやっています。聞いている内容は家にころがっている音声教材あれこれなので、特にこれと決まったものはないです。飽きると違うものをやったりしています。
新たに始めたのが、アルクのリピーティングマラソン実践コース。これは新たに申し込んだわけではなくて、大分以前に申し込んでやったりやらなかったりした教材を引っ張り出してきました。
この教材TOEIC 550点レベルって書いてあるんですが、とてもこんなの喋れませんけどって感じです。このところ、教材レベルに関しては自分の持っているTOEICのスコアより200点ぐらい下の教材をやるのが一番良いんじゃないかと思っています。 10あって8わかんないと、新たに憶えることが多すぎて、結局既に知っている単語でも活用しきれていないものなんていうのの使い方をきっちり叩き込むことができないし、とても発音まで気が回らないということになりがちです。 10あって8分かる教材のほうが良いと思います。
ちなみにこの教材私にとっては8まではいってない気がします。正直10のうち6ぐらいが、すんなりわかる部分。よく考えるとあー、そういうことねっていうのを入れても7ぐらい。 そういう意味ではちょっと高めの設定ですが、家に全部残っているのに新たなものを申し込むのもねぇというケチ根性でそのまま続けることにします。(これがよくないのか!)
読み・書きはある程度の文法知識が中に詰め込まれれば、あとは時間をかければ何とかなるのですが、問題は瞬発力(?)の必要な聞く・話す。 ということで、しばらくこれを1日30分やっていこうと思います。 この教材は6ヶ月間を受講期間としていますが、土日もやると実際はもう少し短くなるはずです。(そんなにやるのか、大いに不明だけど・・・・)
あと30分何とか確保して、「これだけで聞ける・話せる UDA式30音でマスターする英会話」と「Basic Vocabulary in Use: With Answers (Vocabulary in Use S.)」あたりを1日置きぐらいに30分できると、多読をちょこちょこと入れて、毎日1時間半ぐらいは英語の勉強に費やせるので、かなり成果が上がるし、英語の勉強としてのバランスも良いかなと思っています。
自分としては、英語に1時間半を割いてしまうのは、コーチングや大学などその他の勉強とのバランスから見ると、ちょっと時間を取りすぎのような気もするのですが、まぁシャドウイングは歩きながらだし、多読はかなり趣味も入っているので良し!としようと思っています。
|