How to improve my English?
DiaryINDEX|past|will
さて、よく色んな雑誌や本に「英文法の教育に偏った日本の英語教育が日本人が英語ができない理由なんだ」・・・というような文章を見かけます。 確かに英文法を覚えなくても、会話ができたり、聞き取りができたりということはできますし、それらは慣用表現である程度成り立つこともありますが、私の現時点の結論では結局文法の理解があったほうが、最終的に英語の学習は楽だろうと思います。 英文法は英語のルールですから、ルールを知っていればルールに関連づけて物事を覚えたり、理解したりすることができますが、ルールを知らなければ、丸覚え・丸暗記を繰り返すことになります。(もちろん、その中からなんとなくルールが見えてくるということは確かにあります) 1つの文章を50回音読して、文章を丸ごと暗記すればその文章の単語を入れ替えることで、色々な文章を作れるかもしれませんが、それにはちょっと考えただけでもすぐに限界が見えると思います。 ※音読自体は英語のリズムをつかむ・・という意味で非常に効果があるとは私自身は思っており、音読の効果が無いと言う話ではありません(念のため)
文法がすべての基礎だから、文法を一通りさらってからリスニングやスピーキングの練習をしよう・・・という学習方法もどうかな?と思います。なぜなら文法の学習内容は文法だけ学習しているととても記憶に残り難いからです。 色んなものを学習しながら、平行で文法を学習するというのが今の私の学習方法です。
これ以降は、しばらく文法の話をテーマに取り上げていきたいと思います。 次回は「English Grammar in Use」です。
ちなみに週末は英語の学習はほとんどしていません。ちょっとだけシャドーイングのチェックと練習用スクリプトを見ながらの学習をしました。 録音した自分のシャドーイングは抑揚が無くて、うーん、私のカウンターパートは私の英語を聞き取るのに苦労しているのね・・・と頭が下がりました。(--;;;;)
|