日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

選曲って難しい(楽しい) 2018年02月11日(日)



先週のバンドクリニックがカンフル剤になっただろうか。
メンバーのほとんどが出席できて、
なかなか身の入った練習ができたような。
(欠席だったのは、今日お子さんが産まれたというパパ)

慣れたはずの曲のほうがヤバいってことも、
例年のお約束。
毎年、これはやめといたほうが、っていう曲を
なんでプログラムに載せるのか、理解不能である。
(観客としては、どの曲かな〜という聴き方もできますな)

カウントの問題もある。
ワン・ツー、と予備カウントがあって、
続くワンツースリーフォーのテンポが
直前と違って魚魚魚(ぎょぎょぎょ)となるとか。
その場合は全員でずっこけるか、
ドラマーが忖度してキープしてくれるか、である。
(観客としては、以下同文)

ベース兄さんが本気出したら、
爺バンドじゃないみたいになって怖〜〜い♪
20180211224705963.jpg

今年はキーボード使用の曲が1曲しかなく、
そのためだけにセッティングするのを渋っている。
試しに今日、ピアノで絡んだら、
アンプを通さないほうが、ずっと馴染める気がした。
途中に出てくる担当メロディーを
リコーダーにしちゃおうかと画策中。
こっそり練習してみてから決めるよ。
なにしろF管のアルトリコーダーで#4つ。
(コンサートキーでAだから)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

セルフヒーリングの曲を収集している。
すでに手帳には4曲書き込んであるが、
「日常的にささっと取り出して弾ける」
っていうことを目標にするとなると、
そうそうアレもコレも、とはならない。

これなんかどうだろう。
かの有名な、有名すぎる、テンペスト3楽章。
20180211224803069.jpg

こちら、熱情2楽章。
20180211224843244.jpg

ただし、アタッカで3楽章に入るので、
ヒーリングとしてはどうかと思わなくもない。

ベートーヴェンに少々傾いている。
田園1楽章をなんとかするために、
チェルニーの練習曲を始めたせいだろう。
[4-3]が滑る問題は2日で解決。
ただ、これを維持することを考えると、
しばらく練習し続けたほうがよさそうだ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング