日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

段取り能力ナシ 2017年03月28日(火)



土手のフクジュソウは早くから開花していましたが、
我が家の標準木、じゃない、標準花は
アオキの木の根元にあるため、ちょっと遅い。
やっとぽっかりと咲きました。
これから数日、背伸びをしながら咲き続けます。
20170328213011413.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

さーいよいよ、さっくさくと作りますよ!
って、
昨日買ってきたミシン糸をセットし、
下糸を巻こうとボビンを探したら、ない。
見つからないんじゃなく、ないの。
手芸用品は整理収納されているので、
あるべきところになければ、ないの。

いつもの私なら、ここでショボボ〜ンと意気消沈し、
バーロー、今日は飲んだくれてやる(コーヒーを)
と、投げ出すところなのでありましょうが、
入園まで秒読みなので、そんなこと言ってられない。

行ってきたよ、ボビンを買いにさ。

めでたく製作開始。
しかしここで、またまたまた、問題発生。
キルト地の厚みに耐え兼ねて、
押さえ金が外れるのさー
20170328213046623.jpg

んじゃ、ナシで縫っちゃう。
縫えるのね、意外に。
20170328213111365.jpg

ウチのミシンは、家庭用とはいえ、ジューキ。
厚地にはめっぽう強いヤロウなんでござんすが、
重ねすぎましたわね、ちょっとね。

というのも、絵本バッグと上履き入れは、
「裏地をつけないこと」というお達しがありましてね。
裏地さえつけさせてもらえたら、
持ち手なんか簡単に挟んで縫えるのに。
裏地がないほうが、手間が数倍になります。トホホ。

どんどん作る。
お弁当袋までできあがり、
さあ残るはコップ袋のひも通すだけ。
ここで、とっておきの問題が発生。
ひもが足りません!
20170328213130295.jpg

両脇で引っ張って締めるタイプの巾着袋は、
ひもの長さもかなり必要になります。
そこんとこ、計算が甘かった。
実際に計算したわけじゃないけれど。
ここまできて、コップ袋だけ別のひもってのも
私の気持ちがすっきりしませんので、
明日、また手芸店に行ってくらぁ、
てやんでぇ、べらぼーめ。

仕上がった分。
20170328213148487.jpg

移動ポケットとかさ、
余裕で作る予定だったのに、
段取りの悪さが災いして、
ずいぶん時間のロスが生じてしまいました。

無駄は無駄にあらず、とか、
必要な無駄、っていう
禅問答みたいな考え方も、アリだけどね。

ともかく、必要最低限のものは
ご入園に間に合いそうでよかったー。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング