Allyssa
Dad
人気ブログランキングへ



 ドラマ「Mother」最終回までの、あと12時間で167時間の「Mother鬱」から解放される!

ドラマ「Mother」関連日記ログ

2011年09月29日(木) 私が親から受けていた虐待の記憶① 躾と虐待の境界線
2011年01月31日(月) また泣かすんかい!?娘さんも嫉妬の芦田愛菜ちゃん史上最年少6歳でドラマ初主演 「Mother」スタッフ再集結!
2010年07月22日(水) Just because you want my loving, It's not enough to just turn me on
2010年06月25日(金) 「Mother鬱」抜けきれず、残酷な天使のテーゼと落とした財布の中身
2010年06月21日(月) ドラマ「Mother」を観終えて考えたこと ネタバレ注意
2010年06月20日(日) ドラマ「Mother」最終回感想 このドラマは映画を超えている
2010年06月19日(土) ドラマ「Mother」最終回までの、あと12時間で167時間の「Mother鬱」から解放される!
2010年06月15日(火) ドラマ「Mother」最終話に皆が望むもの
2010年06月14日(月) ドラマ「Mother」第10話を観て もはやどんなエンディングでも受け入れてしまいそうなくらい涙
2010年06月11日(金) ドラマ「Mother」 最終回 あらすじ 予想
2010年06月08日(火) Mother 第9話を観て 涙一粒の安堵 ネタバレ注意
2010年06月06日(日) 167時間ごとの哀しみ
2010年06月02日(水) 翌日まで、この涙を引きずるとは・・・Mother 第8話
2010年06月01日(火) Mother第8話を観て なんぼ泣かせりゃ気が済むんだ、この神ドラマ!
2010年05月26日(水) Mother第7話 このドラマは一場面一場面完璧すぎる(汗)
2010年05月19日(水) Mother第六話を観て、泣きました
2010年05月15日(土) Turn on / Turn off list ドラマ「Mother」風
2010年05月14日(金) 負の思考×議論≠正の答え
2010年05月13日(木) 繰り返し、紡がれてゆく螺旋
2010年05月11日(火) ドラマ「Mother」第3話、第4話を観て
2010年04月20日(火) 「 Mother」第二話を観て
2010年04月14日(水) 「見ないようにすること」の難しさ:ドラマ「Mother」を観て



Mother DVD-BOX

↑個人的2010年神ドラマ
DVD-BOXご購入の際はこちらをクリック







6月23日は芦田愛菜ちゃんの六歳の誕生日
だそうです!!おめでとう!!




なんか前のニュースかなんかで「アバター鬱」
という症状になる人が続出してたのを
読んだ。見れば映画「アバター」の美しい
パンドラの世界観に魅入られて心酔しきり
あの世界への憧れ、ハマリなどで鬱状態に
なっている人が出てきたようだ。


私にとってここ三ヶ月間は「マザー鬱」
でしたね。「Mother鬱」これほど、
最終回、ラストを待ちわびたドラマも
他には無いと思います。

原作ものでなくオリジナル脚本であるため
ネット上でも公式サイトの掲示板を含め
各方面でもエンディングについて議論に
なっている。

このドラマは単純な「虐待児童の救済に
よる誘拐という犯罪」というものへ、
サスペンス要素も加えられてるため、謎を
解くという視聴者に「考察」という課題を
与えたことは大きい。


そこで繰り広げられている話題は「各配役
の母性の意味の深さの考察」や「法的に
奈緒とツグミを本当の親子に出来ないか?」
「法的に奈緒とツグミを一緒に暮らす方法
は無いのか?」ということを必死に論議
しあう姿(涙)

これほど、視聴者の心に深く楔を打った
ドラマもここ10年無かったのでは
ないんじゃないのかな?

このドラマを観た人は少なくとも、
児童虐待や自分の子供(将来的に生まれる
人も含めて)に対して見つめ直すキッカケ
になるでしょうし、ブレーキになると思う。


仁美(尾野真千子)が虐待が加速した経緯
の回だけでもメッセージ性は濃い。
誰でも起こりえる可能性。シングルマザー
で誰の支援もなく孤立していく状態の恐怖
感は訴えるものが大きいと思う。





やっと今夜から毎週水曜号泣の時間から
解放されるわけでありまして・・・
寂しいような、安堵するような・・・

色々と最終回の予想はしましたが、
とにかくハッピーエンドを視聴者全員が
求めていると思います。

突飛なオチでも構わない。
非現実的なオチでも構わない。


やはり、二人が笑顔で終わるエンディング
がいいなあ。

これほど、ハッピーエンドを全視聴者から
望まれるドラマや作品も珍しいだろう。


もう悲しい涙は流したくない。

最後は本当に「泣き顔スマイル」で
宜しくお願いします。


もー「マザー鬱」は終わりにしてー。



と、言いつつ、第10話ラストの
電話のやりとりで気になる気になる
台詞が


この台詞が伏線なのかどうかは
判らないが、このドラマは台詞が
思わぬ伏線を張っていたりして
怖い。とにかく怖い。







↑(押すと文章の続きが見られます)

My追加




Remark 23th Jun 2010


人気ブログランキングへ

2010年06月19日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加

爽快ドラッグ

クリスタルガイザー(500mL*48本入)

クリスタルガイザー(500mL*48本入)

1,298円1,248円

(2011/09/13 02:08 時点の価格)

クリスタルガイザー(Crystal Geyser)の一覧はこちら

DMM.com DVD通販