The Green Hills of Earth
埼玉県警は、捜査3課所属の43歳の巡査部長を詐欺容疑などで逮捕したと発表しました。
何気なくCXの「みなさんのおかげでした」を流していました。で、その中の「トーク・ダービー」と言うコーナー…良くルールは分かりませんけれど、有吉さんなどどの回答者が面白いことを言うかに点数をかけているようでした。 で、誰かが上島竜平さんに100万点をかけたようで、「100万て〜ん? そんなになったらハワイ40泊60日になっちゃうよ」と石橋さんが言っていました。 うーん…ハワイ旅行が4泊6日になるのは、途中で日付変更線を超えるからでさ、それが10倍になったら59泊60日になるのが正解なんじゃないかい?じゃなかったら あとの19泊はどこに行っちゃう?強制徹夜かな…ま、勢いで「おいおい」と言っちゃったことなのでしょうけれど、それはちょっと違うぞと、まぁ面白かったので書いておきます。
Appleから新しいMacBookなどが発表になりました。(link) まぁいつもの事ながらデザインは見事ですねぇ。 スロットインのDVDドライブ、NVIDIAのグラフィックプロセッサ、ボタンのないトラックパッド(懐かしい呼び方…ブラックバードを所有していた時以来だなぁ)など、面白そうな機能が沢山ありますね。先日「注目のノートパソコン」で書いたSONYのVAIO Type Tもそうでしたが、最近のトレンドは「大容量SSD」なんですかね。 で、今回のMacBookにはBlu-rayは搭載しないのかと思っていたら、Apple CEOのJobsさんが「Blu-rayは厄介ごとが詰まったバッグのようだ(技術ライセンスが複雑すぎる)」と言う発言をしていたとか。 私個人で考えると、最初は「25GBとか50GBの記憶媒体は使い甲斐がある」と思っていたのですけれど、私がここ10年位で撮影してきたデジカメの画像を全て合わせても30GBあるかないか位ですので、バックアップを一度したらもう用済みになってしまいます。まぁデジカメ画像について言えば、年々ファイルサイズが肥大化しているので、また30GBをためるのに10年かかるのかと言えば多分違うでしょうね。JPEGの初期なら1枚100kBも使わなかったのが、最近のRAWデータは1枚16MBとかそんなサイズですから、RAW1枚で昔の画像なら160枚分のサイズって事ですからね。でも、Blu-ray1枚分の容量って集めるのは大変だわ。 テレビ番組を録画するとかなら使い道もあるでしょうけれど、そういう使い方ができるかどうかは怪しいですし、ただ、映画ソフトなどを見る為だけだったら「必須」と言う訳でもないかなぁとも思えてきました。 ただ、このMacBookの欠点は重量でしょうかね。このサイズで2kg超って言うのは如何なものでしょう。まぁ、多くの人はこれを据え置きで使うのでしょうから重量は関係ないのかもしれませんが、ノートパソコンは持ち歩いてこそ価値ありと思っている人には2kgの重量はそれだけで致命的ともいえる欠点と言えなくもありません。 もし金は潤沢にあるとしたとき、私はどちらを取るんだろう…その時にならないとわからないですけれど、まぁ魅力的と言えば魅力的なパソコンがまた1つ現れたって言うことですね。 今日、あるパソコンショップに立ち寄ったのですが、そこの中古コーナーにhp 2133がありました。私も一度は手にしたノートパソコンですが、結局は返品する羽目になりました。(結局返品(2133)参照) 私が返品した理由は、買ってセットアップしてすぐにBIOSすら立ち上がらなくなったのが2台続いたこと。2台でその店の在庫がなくなり、系列店から取り寄せると言われたのですが、もう結構と辞退した次第。兎に角セットアップしているだけで本当に底面が熱くなったんですよ。それが壊れた原因なのかなと思ったのですが、その後すぐに販売が停止されキーボードを日本語用にして再販売が開始されたのですが、店頭に飾られたそれは、そんなに底面が熱くありませんでした。それはもしかして何か改善が加えられたのかなと思っていたのですが、本日飾られていた中古は最初の英語キーボード版です。でも、底面はそんなに熱くなかった。CPUが動いていない状態ならこんなものなんでしょうかね。もし、こんな程度できちんと動いてくれるなら、この中古は買いかなぁと悩みつつ、結局は見送ったのですが、どっちが正解だったのかなぁ…私はノートパソコンで動画が見られる必要性は余り感じないので、英語キーボードの2133は結構ツボにはまった製品なんですよねぇ。ただ安定して動いてくれればの話ですがね。 リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。 COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010 |