The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2008年08月02日(土) hp 2133 Mini-Note / 使ってみた

昨日見積もりに出したEeePC、X30、istDsは、併せて53,000円程になりました。
4万円を超えれば万々歳と思っていただけに、その場で小躍りして喜んで、勢いで「hp 2133 Mini-Note買った!」と言ってしまっていました。

買うかどうかは最後の最後まで悩んだんですよ。でも、「動画再生は苦しいけど、この値段でメモリが2GB、HDが160GB、画面も1280×768、そして英字キーボード…自分の使い方なら十分でしょ」と言う結論に至った次第。

英字キーボード(ASCII配列)は私の場合、4半世紀以上前に機械式英文タイプライタを使い始めた時は全部それだったんですよ。ですからこの配列は今でも身に染み付いていて、数分触ればすぐに手が馴染みます。2チャンネル掲示板の板を見ると、あれこれ不安材料もありますけれど、まぁ、あくまでもセカンドとして、旅行など持ち歩くときに使えればと言う割り切って使うものですから、これで楽しみたいと思います。


使ってみた

セットアップを完了し、少しだけ家から持ち出してみました。

まずは、セットアップの時から言える事が2つ。
1つは、「性能面で不便は無い」と言うこと。動画ページは率先して見に行く趣味はないので、私の使い方では十分すぎます。キーは打ちやすいし、Vistaでも普通に動くと思いますし、画面も8.9インチで1280×768ですから文字は小さいけど見やすいです。大満足です。
もう1つは、「熱い」と言うこと。バッテリ駆動だと多少温度が下がるのですけれど、ACで使っていると、底面はかなり熱くなります。いや、そういう記事を見ていたので覚悟はしていたのですが、私の予想より熱かった。これからの季節、熱暴走しないかとても心配です。

外に持ち出すときはIBM純正のノートパソコン用ソフトケースに入れて持ち運びました。多少余りますけれど、予備バッテリやE-Mobileも含めてポケットに収納できるので便利です。その内、この2133に合うケースを探すかもしれませんが、今のところはこれで十分です。

外で使ってみましたけれど、場所もとらないし良いですね。いい物を買った…そんな実感が湧いてきました。
でもね、今回はバッテリを完全放電させるのが目的で、ずっと使っていたのですが、バッテリ残量が0%となってから5分位動くのはどうかと思いますよ…


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010