The Green Hills of Earth
昨夜地震があったそうです。
ヤマト運輸が、郵政公社がのゆうパック事業拡大についてサービス提供の差し止めを訴えた裁判で東京地裁は郵政公社の勝訴と結論づけたのですが、それを不服としてヤマト運輸は東京高裁に控訴しました。 関連2004年9月29日「ニュースから(ヤマト運輸が郵政公社を控訴)」 2006年1月21日「郵政勝訴は正しいのか」光回線整備巡りNTTとKDDI,ソフトバンクが論争 次世代の回線網とされる光ファイバの末端回線の整備を巡り、その競争政策に対する各社トップの意見聴取があり、そこで各社の主張が展開されました。 電電公社から電話回線網を独占したまま民営化されたNTTは、その整備をも一手に担うと言う理由から回線使用料金を決めてきたのですが、これについて所謂第二電電側からは常に不満が上がっていました。しかし、大企業による専用回線の空きを利用したサービスなどNTT東日本に頼らない回線も整備されつつある今、NTTの牙城が崩れようとしている部分もあります。 NTTは近畿地区での光ファイバのシェアが50%以下という例を挙げ、NTTの光回線貸し出し義務の軽減を訴えました。それに対してKDDIやソフトバンクなどは電電公社時代からの資産を独占する有利な立場を背景に事業を展開するのは「許されざる暴挙」と弾劾した上で、「末端回線は各社が平等に使えるようにするべきで、NTTが独占しているのはおかしい」「平等にする事で競争が活発になる」と言う事を訴えました。私にはどちらも同じ問題に思えます。 国民の税金を使って築いた膨大な資産を独占して、民間企業に割り込むと言う事は「暴挙」以外の何物でもありません。国は民間を守るためにあるべきで、民間と競争するためにあるべきではありません。国は民間でできるものに手を出すべきでもありません。 極論ですが、郵政公社を民営化するのではなく、郵政公社は解体し、既存民間企業の驚異にならないようにする。その代わり、その人をも含む資産を競合民間企業に引き受けさせると言うような手もあるのではないかと思います。NTTだって「国際的な競争力が必要」とかとってつけたような理屈で存続したのですが、実際には民営化前後に設立された「第二電電」に全ての資産を公平に分配して役割を終えていれば、今よりもっと早い時期に電話回線網は発達したのではないかと私は思う事があります。 既にNTTは何年も前の話となってしまいましたので、今更蒸し返しても仕方ないのですが、郵政公社が民営化しようとしている今、郵政公社という血税を吸うダニがその利益を享受し続ける為だけに、既存の民間企業を圧迫する形で民営化されると言う事は「暴挙」以外の何物でもないと私は考えます。
日産はスズキからOEM供給を受け新型「モコ」を発売しました。 日産の開発担当者は、原型であるスズキの「MRワゴン」からバンパーなどの意匠を変え「一目で日産の車と分かるようにした」と言っているそうですが…OEM契約を結んで供給を受け販売するのですから「日産の車」と言って何ら問題はないのですけれど…でも、わざわざ「開発担当者」がちょっと部品を取り替えただけで「日産の車と判るようにした」と言うのはとっても変に思えました。「あんたなんもしてないじゃん」とツッコミを入れたくなりますね。 それにしてもOEMの製品ってどこに持って行くのが良いのか迷う事があります。今回のモコという車だって、日産車として売り出すのですから、日産に整備を出すのが正しいルートなのでしょうけれど、その意匠を変えた部分以外は全部スズキ製ですから、日産だってスズキから部品を調達して修理をする事になる筈なんです。と言う事は急ぎの修理ならスズキの見せに持ち込んだ方がレスポンスが速いんじゃないかとも思える訳です。これがこの車ならどっちでも良いのですけれど、いすゞのマークを付けて走っているホンダの車なんて、既に乗用車から撤退したいすゞに持ち込んで良いのか、それともホンダに泣きつけばいいのか悩むところではないのでしょうか…私は小心者ですから、そんな怖い事を考えるのが嫌なのでOEM製品はできれば手に入れたくないなぁ…と言いつつ、実は今回、友達がパソコンを買い換えたのですが、その古いパソコンを引き取ったのです。6年ほど前のデスクトップ機と周辺機器一式。その友達(女性)が「モニタが大きくて二階からおろせない」「梱包箱に入らない」と言っていたので「もしや?」と思っていたのですが、案の定21インチのトリニトロンモニタ(OEM)でした。なんと贅沢な環境をもっていたんでしょ…まぁそれは兎も角、さすがに経年変化なのか、電源を入れて暫くすれば安定するのですけれど、最初の内はフォーカスが甘かったり、色が赤っぽくなるのです。修理を依頼する時はSONYに出すべき? それともOEM先に依頼するべき? こう言うので悩むのって嫌なんですってばぁ…このモニタ使えるようなら、私のデスクトップに使ってやろうと思っています。今現在17インチのCRTモニタ(1600×1200)と15インチの液晶モニタ(1024×768)で表示をさせているのですけれど、液晶モニタの代わりにこのモニタを付けて1600×1200の2画面構成にしてしまおうかと…凄い贅沢になりそうです。 リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。 COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010 |