The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2005年01月26日(水) 仙台サンド / VDSL工事(50MBPS→100MBPS) / 工事完了。そして速度計測 / 素朴な疑問(芸能界) / 有線化を夢見て

昨夜、出張から帰ってきました。

計画では、オンラインショッピングなどで溜まったヨドバシカメラのポイントで買いたい物があるのですが、なかなかお店に出かけるチャンスがないので、仙台のヨドバシカメラでポイントを使って買い物をして来るはずでした。が、今回の出張で十分な余裕がある筈というお金を持ってきたはずなのに、帰宅してみたら財布の中身(残金)は110円!と言う状態で、私がヨドバシで買おうと思っていたものはポイント+数千円という物だったので、買い物を諦めざるを得ませんでした。

なぜ、そんな事になったのか。贅沢をした訳じゃないんですよ。新幹線の往路での朝食も駅弁などと言う贅沢はせず、コンビニで買った調理パンとウーロン茶のペットボトルそして日本経済新聞が贅沢と言えば贅沢かと言う感じでしたし、お昼は社員食堂で520円の定食。夜はハード屋さんとトンカツ屋に行きましたが1000円で納めました。外食としてはそんなに高すぎるものではないでしょう。夜、週末に友人が遊びに来る時の準備という事で昨年も行った牛タンの店に出向いて牛タンの発送を依頼し、贅沢だけど一人前だけ食べてきましたが、それは予定された贅沢で、それもご飯などをつけず牛タン一皿だけでしたので予算より安くあがったんですよ。二日目の朝食はホテルのサービスですませましたし、昼はサイゼリアのランチで500円。仕事をする現場に暖房が無くてとても寒い部屋でしたので、暖かい缶コーヒーなどを予定外に買いましたがそれでも数百円の世界です。つまり贅沢はしていないし、予定外の物は無かったんです。駅に着くまではね。買い物に行く前に、まずは帰りの列車の席を確保しようと思ったんですよ。で、乗車券は既に往復で買っておりましたので、新幹線の指定特急券を買うだけだったのですが、これが予想外でした。何をどう思ったのか私はこれを「500円程度」と思っていたんです。鉄道の事は詳しくないですが、これって在来線の自由席特急券の値段じゃないですかね。兎に角、新幹線の指定特急券はそんなに甘い物ではなく、5000円近くを吸い取られてしまったんですよ。その表示された値段にびっくりして、それをカードで支払ってしまえと言う発想は、券売機を離れてから頭に浮かんできたんですよね。情けない限りです。
それで一気にお金が無くなり、自分への土産として家に帰ってから食べる事を最近の出張の楽しみにしているので駅弁を一つ買って、列車の中で飲む飲み物などを買ったら残金は交通費をかろうじて残して居る程度になりました。綱渡りみたいな出張という感じでしたね。ま、本当にまずければ駅弁なんか買いませんけれどね。

駅弁を買って売店を離れようとしたら、その片隅に「仙台サンド」という名前が目に付きました。「これはどんな物ですか?」ときいたら「牛タンなどがサンドされて居るんですよ」って答えが返ってきました。それで値段は\380です。まずくても笑って許せる値段なので、ついつい買ってしまいました。
中には三切れのサンドイッチが入っていました。二つには牛タンの切れ端がサンドされていました。多分牛タン弁当などのために仕入れた牛タンの端っこの部分など商品にならない部分を挟んだ物ですね。今まで商品にならなかった部分を何とか商売に生かそうとしていると言う感じがありあり、びんびん伝わってきます。残り一切れにはキュウリの細切りに加え、なんと笹かまがサンドされていました。パンに塗られた安っぽいマーガリンの味とパンと笹かまぼこは見事なミスマッチですが、「そっか、端物を処分するために、仙台名物を無理矢理サンドイッチにした訳ね」とその名前を含めた強引さが結構気に入り、それが微笑ましくて笑えました。写真撮っておけば良かったなぁと後悔しています。
量的にはそんなに多くないのですけれど、おにぎり1〜2個程度の腹の足しにはなりますし、話のネタにもなると思いますので、仙台に行かれる際は是非お買い求めされたら良かろうと思います。

今回の出張には、折角盛っているのですからiPodを持っていきました。列車の中でのみ聞いていたのですが、復路の途中で電池切れです。困った物ですねぇ。燃費悪すぎませんかねぇ。やはり充電器は持っていかないと駄目なのかなぁ…


VDSL工事(50MBPS←100MBPS)

今日はVDSLの切り替え工事の日です。

私の所ではVDSLの集合住宅タイプを利用している訳ですが、ベストエフォート方式の常時接続契約であるのに良く接続が切れるんですよ。ベストエフォートですから速度が低下して1BPSになっても文句は言えません。でも接続が切れてしまうのが一ヶ月に数回あるって言うのはこれは契約に違反して居るんじゃないですかね。私の所だけの問題かと今まであれこれやってきたのですが、私が住む集合住宅の中では他の所でも発生していると言う事を先日知ったのです。1年以上前から回線のトレースでもして原因を探ってくださいと言う話を提案し続けて、それが漸く今回実現出来るかもと言う事になったのですが、既に集合住宅タイプでもファミリータイプと同様の100MBPSのサービスが出回り始めましたので、それに切り替えて様子を見て、まだ同じ現象が出るなら改めて調査をしましょうという事になった次第です。つまり、ファミリータイプは最初から100MBPSですから、集合住宅タイプの50MBPSと言う速度に問題があるかもしれないというのも考えられる訳で、今更50MBPSでの不具合究明なんかしても仕方ないですからね。100MBPSで問題がなければそのまま使えばいい訳ですからね。

うちの中ではパソコンは無線LANでつないでいますので、100MBPSの恩恵は本当にあるのか疑問もありますが、兎に角リンク切れは勘弁して欲しいです。先週の金曜も突然きれて30分繋がらないなんて事が又あったんですよ。私はそれでも対処出来るから良いんですけれど、素人の人は何をどうして良いか分からなかったりするんですよね。本当困った物です。


工事完了。そして速度計測

9時過ぎには工事の人が来て、あっという間にVDSL装置を換え、MDF側の工事も終え帰っていきました。

早速お約束の速度テストをしてみました。(Broadband Speed Test)

仕事部屋での無線接続
無線LAN(IEEE802.11g)で、間に無線LANの中継器が入って接続した場合
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/01/26 11:22:42
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/asahi-net/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.4Mbps(2244kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.4Mbps(4236kB,5.2秒)
推定最大スループット: 6.4Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなので少し遅い方です。(下位から30%tile)。

リビングでの無線接続
無線LANの中継器を介さず接続した場合
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/01/26 11:37:47
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/asahi-net/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 8.9Mbps(4236kB,3.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 11.1Mbps(6008kB,4.4秒)
推定最大スループット: 11.1Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)

リビングでの有線接続
LANケーブルで接続した場合
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/01/26 11:23:54
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/asahi-net/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 37Mbps(9971kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 43Mbps(16870kB,3.3秒)
推定最大スループット: 43Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)

うーん、仕事部屋での無線接続と、リビングでの有線接続では7倍もの速度差がでるんですねぇ。これは困った物ですね。ちょっと有線の復活を考えてみようかなぁ…

ちなみにVDSLの50MBPSが導入された当時(2003年2月14日)に測った速度(有線接続)は約20.6MBPSだった様ですので、50MBPSから100MBPSになって、速度も2倍になったと単純に言えそうですね。(link)
そして、無線LANは便利ではありますが、やはり速度の低下が著しい事が実感出来ました。でも、便利だから否定はしませんけどね。大体こちらがいくら高速になったところで、送り出し側のどこかに低速な部分があれば速度は思ったようにでませんから、仕事場環境の6MBPSでも十分な速度と考えられます(不便を感じた事はありません)。まぁ、その辺りの違いが分かっていれば、その使い分けなどもできるという事ですね。


素朴な疑問(芸能界)

芸能界などにはとかく疎い私ですが、その私をしてこれはどういうつもりで?と思う事があるのです。

例えば、「えっびまよまよえびまよ〜」とか(今は「かっにまよまよかにまよ〜」ですかね)、「牛のちち」とか見ていてかわいいと言うより、恥ずかしいCMがある訳です。見ている方も恥ずかしい(微笑ましいと受け取るセクトもあるようですけれど)「あれ」をやっている人はどんな気持ちでやって居るんでしょ。これを機に仕事がドバーと入ってきてとか、有名になるためには何でもやってやろうって気持ちなのでしょうか。

あれをやる人の中で10年後、20年後まで芸能界で生き残る人がどれだけいるか分かりませんが、もし、生き残ったら、「若い頃の○○さんでぇーす」って紹介されて「いやー 恥ずかしい」って叫ぶのは必至。客観的な目で見たら、将来はもう諦めた。でも、このまま消えるより少しでも金になる事をしておきたい。どうせ消えて無くなるんだから。と言う事なのかなぁと思うんですけれど…どうなんでしょうね

昔、東京で働くのをやめて、田舎に帰ろうと思った事があるんですよ。で、その時にどうせ帰るなら、最後の半年か一年をソープランドの呼び込みでも何でも良いからできるだけ稼げるところで働いて稼いで帰ろうなんて思った事があるんです。田舎で親がヤッチャン関係の友達がそれ(呼び込み)が結構高給になると言う話をしていたので、真偽のほどは兎も角、そう言う仕事が良いと思い込んでいたんですね。で、いざ、そう言うところでの求人でも当たろうと思ったまさにその日、風営法が施行されたと言うニュースがあり、そう言う仕事の求人は(少なくとも私の見る限りでは)絶望的に少なくなってしまったのでした(そんな訳で、その手の仕事が本当に割の良い仕事なのか未だ分からないんですよ)。
田舎に帰ると言う前提だったから、どうせもう2度と会う事もない人たち、来る事のない町だからどんな仕事でもやってやろうって思えた訳ですが、東京に住みながらそう言う仕事を求める勇気は私にはありませんでした。その手の仕事を「えっびまよまよえびまよ〜」を一緒にするなぁ!と怒る人もいるかもしれませんが、私的には同じ仕事なんです。どちらも「あれ、やっていて恥ずかしくないですか?」「いえ、立派な仕事ですよ」で終るかもしれませんけれど、私には恥ずかしいんです。卑しいとかそう言う差別的な物ではなく、単に「恥ずかしい」んです。


有線化を夢見て

時代と逆行するような話ですが、パソコンのLAN環境の有線化を考えています。
今、私の住処はどの部屋でも、例えトイレでもお風呂でもパソコンを無線LANにつなぐ事ができます。一度無線LANの自由さを覚えると、ケーブルにつながれた飼い犬状態にはなかなか戻りたくなくなるのですが、今日の速度測定の結果を見て、有線の方が良いかもと思えてきたのです。

うちには VDSL装置、ブロードバンドルータ、無線装置、無線中継器(実際には無線装置と同型機種)があり、無線中継器は家の中心近くであるトイレ脇の天井付近に、それ以外はリビングの片隅にまとめておかれています。そしてそのまとめておいてある装置が次々にデータを受け渡して無線で配信をする訳ですが、今日思い立ったのはリビングに置いてある無線装置もブロードバンドルータもハブ機能を持っています。そして、私の住処には新築分譲で購入した時に電設屋に頼んで各部屋へ配線して貰ったLANケーブルがあるのです。ですから、ブロードバンドルータから仕事部屋(ここに各部屋のLANケーブルが集まっている)へデータを流し、そこに今リビングにある無線装置を持っていって、ここでそのハブ機能を使ってデータを各線および仕事部屋のパソコンに振り分けたらいいのです。そこからでも無線中継器への無線での送信も可能でしょうから、こうする事でどの部屋でも有線および無線でのデータ配信が可能になるという訳です。特にこの仕事部屋のデスクトップパソコンなどはどこに持っていく訳でもありませんから有線により高速化するならそれに越した事はないのですね。

と言う訳で、早速テストをしてみたのですが、(実は)心配していた通り、リビングからのケーブルだけどうも断線してしまっているみたいなんです。どうしてもこの線だけが応答をしてくれません。それとも私のやり方がまずいのかなぁ…折角の名案だと思ったんですけれどねぇ。ま、焦らずに原因を探っていきたいと思います。


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010