|
||
今日は土曜日で学校もあるけど、起きれませんでした。 土曜の授業は一応、強制ではないから休んでも欠席日数には入らない。 だから休む。 昨日は学校の団体として、劇団四季の『オペラ座の怪人』を観に行った。 テレビでも宣伝してたから期待あり。 学校が終わってから4:30PMに友達と一緒に会場に行った。 開演は6:00PMということだったから、その前にWendy'sで夜ご飯。 『こんな時間にこんなもの食べたら確実に太る』と 内心食べるのが嫌でたまらなくて一人うちのめされてた…。 思わずチキンフィレを頼んでしまって、「チキンフィレ」って揚げ物だと 気付いてまた深く後悔。 友達とおしゃべりして笑ったりして食べてる時だって 私はついつい今自分が摂取しているカロリーのことばかり考えてた。 自分がバカらしくなったけど、それが今の自分だった。 公演が始まってから2時間40分後、やっぱり感動してた。 去年の文化祭に、「オペラ座の怪人」のメドレーをコーラス部で 歌ったこともあって曲には親しみがあったし(私たちは英語だったけど)、 舞台のセットや仕掛けも凝ってて凄いと思ったし、 何よりも劇団の人のあの歌声は本当にあそこで今歌ってるんだろうかと 疑ってしまうくらいだった。 さすがプロは違うんだなぁ…当たり前だけど。 自分もあれに少しでも近い声があれば、もっと部活を引っ張っていけるのに。 、ということで会場を出たのは9:30PMくらい。 友達と別れて一人で地下鉄に乗り、深夜の学校の校門をくぐって 置いていた自分の自転車に乗って家に帰った。。 『そういえば今日の予定をお母さんには言ってなかったなぁ』と思って まさか心配してたりして、なんて思って家に入ったけど 実際そんなことあるはずもなく…。 電気すらついてませんでした。 12月19日に三者面談をしなくちゃいけないかもしれません。 お母さんは絶対に連れていきたくないから、東京にいる お父さんにメールしたら『じゃぁ19日にしようか』ということで なんだか決定の方向へ…。 別にこの面談は生徒全員がしなくちゃいけないわけじゃなくて、 先生が「この生徒には必要だ」と思った人が告知される。。 自分でもわかっていたけど、私には告知するというよりも 普通に「いつにする?」と聞いてきた先生…。 まぁわかってたのはわかってたけど。。 |
||
|