2007年07月07日(土) |
うーむ、七月のなんとか |
すっかりこっちを忘れていたので久しぶりの更新。 いつものように『もう7月になってしまった』 と書いてみる。 まあ、それも事実といえば事実なんだけど。
最近、買ってきたもので済ます食事が増えてしまった。 もともと、外食や中食(だっけ?)が嫌いなわけじゃないけれど 何日も続ける習慣はなかった。 だから、買ってきて済ませるばっかりの話を聞くと信じられなかったわけ。 ところが今はそうでもない。 あんまり抵抗なくなってきている。 これがいいのか悪いのか。 それは私にゃわからない。 デメリットあるぞ〜的なことは意識しておきたいと思う。
ふと思ったのだが うまいものを食っているひとが 一般的にいわれる成功者である可能性が高いのではないか? なんとなく頭に浮かんだ。 もちろん、うまいもの=高級なもの、ではない。 自分がよりうまく感じているものであれば、希少性や値段は関係ない。 となると、より先進的な考えを持った人が前にすすめる ということになる。
これいかに?
|