WELLA
DiaryINDEXpastwill


2008年06月29日(日) さよなら僕のワープロ専用機

誕生日の今朝、粗大ゴミ持込所に一つ持ち込んだ。
ブツは20年前のワープロ専用機。手書きがどうも苦手な私が、卒論作成用に大枚をはたいて大学生協で買ったものだ。10万円以上したと思う。当時のワープロ専用機は多機能大型化と小機能小型化が進んでいたのだが、私が買った機種は小型なのに、1画面に40字×10行=400字、つまり原稿用紙1枚分が表示できた。それまでの小型機はせいぜい100〜200字ぐらいしか表示できなかったのに比べると画期的で、まさに「買い!」だった。あと住所録と、表作成と簡単なグラフ描画とソート機能があった。
つるつるのワープロ専用印字紙が必須だったり、夜中にインクリボンがなくなってしまい、使用済みのインクリボンを逆に巻いて再利用したり、今となっては懐かしい思い出ばかりだ。卒論の原稿用紙の幅に合わせて、カーニングせずに印字していたのも懐かしい。
当時はワープロは清書機として機能していて、下書きをしていた友人がほとんどだったし、じっさい手書き原稿をワープロに打ち込むアルバイトなんていうのもあったが、私は画面に短文を打ち込んではそれを自由に入れ替えたり、膨らませていったりできるワープロが本当に好きで、考えをまとめる道具としても使っていた。これがなかったらたぶん文章を書くのはいまだに苦だったと思う。
そうそう、フロッピーディスクも2DDと2HDがあったし、MSXなんていう規格があって、データはカセットテープで記録していた。MSXは高くて手が出ないでいるうちにあっという間に下火になった。あの頃はそのうちOA化が進んで、ペーパーレス社会になるなどといわれていたのだが、結局1字間違えても印刷しなおすような文化になり、紙の消費量は減らなかった。

うちのワープロ専用機は、結局5年ぐらいしか使わなかった。その後はあっという間にWindowsの時代になってしまったから。それでもずっと捨てられずにとってあったのを、ついに保管スペースの狭さに負けて処分したのだ。今までありがとうワープロさん。なんだかいろいろなことがあった20年だったことよ。


れいこな |MAILBBS