WELLA
DiaryINDEXpastwill


2005年08月07日(日) 西洋耳かき

ブックマーク付けかえご協力ありがとうございました。約半数の方が変更してくださったようです。が、未だSilkRoadからはるばるたどってらしている方が5名ほどいらっしゃるようです。ええ、あなたです、あなたあなた。
どうぞ↓につけかえてくださいまし。
http://www.geocities.jp/anokier/

で、本題。
---------------
夫が最近気に入っている耳かきを貸してもらった。西洋耳かきというらしい。掻くところがスプーン状ではなく、ぐるりとでっぱった部分が3段ついている。たとえていうなら釘の頭の部分が三重塔のようになっている感じ、ってわかりにくいか。ねじの先端の太さが変わらない感じ、ってそれもわかりにくいかって、ほかになんといえばいいんだろう。
それに対して普段使い慣れているスプーン型のは、東洋耳かきというらしい。これだとかき出したブツをこぼさず耳の外まで運び出すのが大変だし、掻く場所を変えるごとに耳かきを持ちかたや角度を変えたりしなければならいのだが、この西洋耳かきはすごい。
何も考えずバリバリとかゆいところを掻く。円形なので360度掻ける。しかも二枚刃がひげのそりのこしを許さんように、1ストロークで3回掻ける。そして掻いたあと、でっぱりの間の部分にブツがつく。それがでっぱりとでっぱりでプロテクトされて、外までやすやすと運びだされてくる。これがスプーン式と違ってなんとも効率がいい。運動会のスプーン競争を考えれば自明である。ばーりばりばーりばりああ、うっとり。

参考サイト:
森銀 銀製・西洋式耳かき(←これは4段だ)
http://store.yahoo.co.jp/bean/moriginn-m.html


れいこな |MAILBBS