セルフライナーノーツ。 |
|||
2007年01月20日(土) スーパーマソは全自動もちつき機の夢を見るか? |
|||
よ、ようやくの休日が巡って参りました… 大阪から戻ってこっち、微熱でよろよろしつつも仕事の第一次ピークが到来。ダブルパンチ!! (や、まだピークってほどじゃないな、仮ピークだな。週末休めてるし(笑)) ていうか、この時期に内部監査なんか重なるのがおかしいんだよ!ていうか、IS0の基準そのものがおかしい。 この何でもデジタル化のご時世に、こんなに紙ベースの書類増やしてどうするんだろう…矛盾してないか?(-_-;) あちこちのブログ見てると、IS0にうんざりしてる社員さんの叫びを目にするんですが…どこでも同じなのね。 名刺の肩書きとこの労力、釣り合わない代価だと思うんだけど。 ぶっちゃけトップダウンのイイ指標と言ってもよいんではなかろうか(笑) そんな訳で1週遅れですが(…)簡単に大阪イベント&クラブルオフ会レポをお届けいたしマス♪ 数年ぶりのイベント(といってもホントに座ってるだけのお荷物状態…(笑))と、あいにくの体調不良と、鎮めようのない萌えテンションでもはや記憶があやふやなのですが(笑)ともかく楽しかった!! オフ会主催&スペースに入れてくださった九龍さん、お相手してくださったみなさまホントにありがとうございましたv (九龍さん、ハシバさん、御本どうもありがとうございましたvお返しできるもの何もない身ですみません…(涙)) 1/14 朝 インテ会場前で九龍さんと待ち合わせ。 少々早めについたので同行の友人と一緒に九龍さんを待ちつつ、おそろしい数の人の群れをウォッチングする。 ていうか…見渡す限りおよそ9割が女性なんだけど、男子はどこにいるんだ?昔はもうちょっと多くなかったっけ?(;・∀・) ♂はもう、本を出すとか買うって世界からは別な方向に向かっちゃったのかなあ… などとヲタクの行く末を案じているうちに九龍さん到着。 黒ずくめにカチューシャがかわいらしい、でも背が高くていかにもスポーツやってそう!なお嬢さんデスv お手持ちの新刊の素晴らしきボリューム(卒業文集なみ!(笑))に、ただただ圧倒される我らふたり… (あまりの厚みにホッチキス止まらなくてガチャ玉3個仕様ですヨ!!(笑)) 万事に手際のいい九龍さんのおかげでスペースの準備もサクサク進み、周囲のサークルさんも揃い始める。 予想はしてたけど、超人と蝙蝠絡みのサイトさんは両手の指の数もないといったカンジ(苦笑) (ゲリラ的にペーパーとか本とか出されてるところはぽつぽつあったようだけど) そうこうしているうち、お隣スペにハシバさん御一行がご到着。 なんでも、昨日のオフ会1日目も早々に切り上げて(えらい!)、クラブルコピ本を仕上げてこられたらしい… 九龍さんといいハシバさんといい、その情熱にはホント頭が下がります…(涙) 映画チケットサイズの変形装丁(これがまた可愛いんだv)ということで、おもむろに刃物を取り出し紙の山をサバキ始めるおふたり。 可憐なルックスに似合わぬその雄々しいカッター使いにワタクシ惚れました!まさに鬼神!!(笑) ぼーっと眺めるワタクシの横で(すみません刃物持ってなかったんで(涙))1時間以上も渾身の作業を続け、ようやくで新刊完成。 ハシバさん宅のHUSHアルフも、巧みなブリッジで完成を祝うのであった(笑) アルフレッド勇姿2態(撮影:ワタクシ) さらに、昨日のオフ会にも参加されていた某様が大量の貴重なリーフやコミックスを見せてくださり、その場にいた全員、早々に血が沸騰……!(>ω<) ウワサの『OTAKU』(はるばる日本にいらした蝙蝠様がアキバでオタクと闘い、メイドコスの女子(あの骨太さはどう見ても日本人じゃねえ…(笑))にコス引き裂かれてチチだけ全開になってるというマニアによるマニアのためのマニア本)も、昭和テイスト満載の超人蝙蝠お船で第一次接近遭遇(『annual』の元ネタ(?)ブル様の「すごいイモ!ムードこわれるー!」発言(笑))も、この目で見るとまた感動もひとしおデスね!!(笑顔全開) 忘れようにも忘れられないのが、後者の表紙裏に載ってた東●の全自動もちつき機『も●っ子』の1P広告… 我らが超人さんがウィーンと伸びたモチを笑顔で頬張りつつ、 『MOCCIKO DE TUITA MOCHI HA UMAI!!』★★★ それも見事なローマ字で!!(笑) ……やるな、●芝。 (確かもち●子って昔ウチにもあったなあ。パン生地も作れたんだよね、ただあまりに音がすさまじいのでお蔵入りになった記憶が(笑)) こうなったらもう、蝙蝠様で美顔器とか日焼けマシーンとかの広告打ってみちゃどうですか。イケるぜ!(笑) そんな無邪気(?)な超人さんとは対照的に、意外なセコさが露見しちゃった若き日の(?)蝙蝠様。 お船で「すんげーイモ!」発言の後、お着替えタイムでお互いの正体がバレちゃって一言、 「アーララ、超人!」 …これで万事オープン。え、それだけ?!(笑) さらに重労働は全部超人に任せておいて、美女を助ける役回りだけはちゃっかりいただき。ブツブツ文句を垂れる超人に向かい、 「キミとはセックスアピールが違うんだなァ」 …そらそうだろ!(笑) しかもそんな(大人げない)大人ふたりの間から、おいしいところをさらりと持ってく駒鳥サマにはもう脱帽!惚れる!!(笑) や、しかし昔は蝙蝠様も明るかったんだねえ…(しみじみ) あちこちのサイトさんで噂に聞いてはいましたが、いざ目の当たりにすると「ほ、本家には叶わねえ…!」と言わずにはおれません。 平伏。(笑) 終盤間際にちょこっと買い物して(全部で3000円も使っていないと思われ(笑))、念願の某サマ宅のハルキーを抱っこさせてもらい(涙出るほどの愛らしさ!)知人の挨拶回りして、某様が雑誌から引きちぎって持ってこられた(…)巷でウワサの蝙蝠様もどきご登場のBL漫画に爆笑し(や、どうせならもっとコス凝ってくださいよM原センセイ!(笑))、ワタクシの持参した福砂●の蝙蝠印手作り最中(アンコ用のヘラにまで蝙蝠マークがついてる逸品v)を食べ、まったりとしたイベント終了。 本日のオフ会でご一緒するRYOさんと落ち合い、九龍さんとワタクシの3人でとりあえずお茶しに。 初対面の気がまったくしない(笑)RYOさんは、オンラインのイメージそのままのチャキチャキして楽しいお姉サマでした。 超人と蝙蝠という単語をエンドレスで繰り返しつつ(そらそうだ)カ●テ・グランデでまっふりとケーキセット。 や、一度来てみたかったのですよカンテ!お手頃なのにオイシイ!*(´∀`)* 今度は本店に行ってみたいなあv(トー●スがバイトしてたのって本店だよね?) もちろん頼んだのはチャイでございマス(笑) 当日泊の予定が夜の新幹線で帰らねばならなくなってしまったワタクシのため、急遽2時間繰り上げてもらってオフ会開始。 (都合つけて抜けて来てくださったあおさん、ホントすみません(涙)) 体調不良でおひとり欠席、ということで栄えあるクラブルオフ会2日目のメンバーは九龍さん、RYOさん、あおさん、ワタクシの4名☆ 場所は梅田の駅にほど近い創作和食のお店。 全席個室!萌え話し放題!!スケブ描き放題!!! さすがは主催者九龍さん、抜かりはございません(笑) 部屋に通され掘りごたつに足を突っ込む間もなく、「実は、こんなの持ってきたんです…v(ノ´∀`*)」とにっこり微笑みつつおもむろにミクロマンの超人蝙蝠フィギュアを取り出すあおさん。む、イキナリですか!!(笑) しかも、「二人のケープはずしちゃって、超人のケープを蝙蝠につけると萌えるんですヨ〜v」いきなり着せ替え。 そして当然のように押し倒す!!(笑) 「や、ここはやっぱりこうさせたいですね〜v」「おおっ、わかってらっしゃる!v(笑)」と手取り足取り絡み指導をはじめる九龍さんとRYOさん。満面の笑みで写メるワタクシ。 …や、いいけどみんな先にまずオーダーしようよ!ねえ!!(笑) 突き出しの皿の間でたわむれるS&Bさん(撮影:ワタクシ(笑)) とりあえずオーダーも済み、原書の話題だの映画の話題だのJLアニメ(1stシーズン最終話の超人蝙蝠抱擁シーンは語らずにはおれませんな!*(´∀`)*)の話題だので盛り上がる中、ふたたび何やら取り出してくるあおさん。 「うふふ、こんなモノもあるんです〜v」 四十八手ならぬ六手サイコロ!!わー、こんなのあるんだ♪(ノ´∀`*) ていうか何でアナタそんなにトビ道具持ってるんですかあおさん!! (めっちゃお嬢様フェイスのクセに…(笑))(しかも何故か平受本まで!!(爆笑)今度ゆっくり語ってください〜v) しばし体位について語ったあと(?)、誰が言い出したのか(あわわ…私じゃないデスよ!)「サイコロ振って出た目の超人蝙蝠を描(書)こう!」という無謀な企画に…! 誰がどの目を出したかはそれぞれのご報告を御覧頂くとして、とりあえず九龍さんが”ろくじゅうきゅう”出したのには笑いました。 だって…最初からずっとろくじゅうきゅうは苦手だって言ってたのに…!(しかも、もう一度悪あがきで振り直したのにまた同じ目が…!!(笑)) んでもってワタクシの宿題はコレです。↓ 題して、”飛びながら5番”。(笑) なぜ”飛びながら”なのかと言うと…最初にサイコロ見た時”あ、これなら超人には飛びながらヤって欲しい〜v”と己がのたもうていたからデス!(まさか自分でその目を出すとは…) や、言霊ってオソロシイねぇ…(笑) ワタクシ以外は素敵絵師さまばかりなので、きっと眼福が訪れると思います!(*゚∀゚)=3 (で、UPはいつどこにするんでしょうか…?(笑)) サイコロをきっかけにスケブ大会が始まり、九龍さんの素敵ぶっかけ坊ちゃまやあおさんのいかがわしくキュートなちみ絵日記やRYOさんのダンディースーツ大富豪などなど拝ませていただいたところでタイムリミット。 まさに後ろ髪を引っこ抜かれる思いで、途中退場させていただいたのでした・゚・(ノД`)・゚・ 不案内なワタクシのために外までお見送りに来てくださった九龍さん、最後までホントにお世話になりました…v (御礼にまた通りもん送りつけますよー!!*(´∀`)*) 当日は微熱と睡眠不足でふだんの2/3程度しか頭が働いておらず、ちょっとぼんやりしがちだったのですが(ええ、あれでも…(笑))、お相手してくださった皆様にはホント感謝しておりますv ありがとうございました! 機会がありましたらまた遊んでやってくださいね〜vvv しかし、すんごい楽しかったんだけどやはり自分の体力にはますます自信持てなくなったなあ…(がっくり) 超人蝙蝠でイベント参加してみたいんだけど(自分的には、ホント数年ぶりの波が来てるので!(笑))、ちょっとこれでは当日どうなるかわからないし、本出すのなんて夢のまた夢のような気も…(涙) 萌えパワーだけは脈々と過剰充電されて、ますます内と外がアンバランスな今日この頃でございマス(汗) そうそう。 クラブル字チャをまたやって欲しいとのお声を頂きましたので、来月頭にまた開けてみようかな、と思ってマス。 現在の予定では2/3(土) 22:00あたりから。(変更の可能性もアリ) 節分でお忙しい方もいらっしゃるかも知れませんが(←?)お時間のある方は、どうぞ遊びにいらしてくださいね〜*(´∀`)* |
|||
<< | >> | ||
![]() |