きっと どこかで
DiaryINDEXpastwill


2003年12月30日(火) サンタさんのプレゼント

先日、子供達に、クリスマスプレゼントを渡した。(クリスマスイブの日に)

今年は、ゲームセットを買ったのだが、私達親は、次の日は仕事で昼間家にいなくて子供達で、ゲームの最初のセッティングをしたりするのに不安があった。

そこで、イブの夜に、「サンタさんからもらってきた」と言って、このプレゼントを渡したのだが、子供達は、その後も、「自分のところにはサンタさんは来ていない」と言っているらしいことを聞いた。

そのプレゼントは、私(お母さん)が、サンタさんから、もらってきたもので、自分達へのものではないと思っているらしい。

近くに住む私の親には、「オレ達、いい子じゃないのかな、だからサンタさん来ないのかな」とか言っているらしい。

私の親には、「ちゃんと、枕元に置いてあげなかったお前が悪い」と言われるし・・。

 クリスマス 〇〇家(私の妹の家)には サンタ来る

という俳句を作って書いてあるのを発見!まだ、自分のところには来ていないと思っているらしい・・。

色々考えたけど、結局、枕元に、お菓子を置いて、「サンタさんからのプレゼント」というのをすることに。また、去年と同じ27日の夜になってしまった。

まだサンタの存在を信じている子供達を相手にクリスマスプレゼントをするのは、頭を使うなあ・・。


↑エンピツ投票ボタン
My追加

26日書きこみ分ちょっと修正追加しました。


ライム |MAIL

My追加