ケイケイの映画日記
目次|過去|未来
2018年04月30日(月) |
「君の名前で僕を呼んで」 |
いや〜、良かったわ〜。私はBLに興味はないけど、さりとて同性愛に嫌悪感もなく、素敵な恋愛映画ならば、何でもウェルカムです。甘酸っぱく、ほろ苦く、美しいひと夏の「初恋」を描いた秀作。監督はルカ・グァダニーノ。
1983年の夏。毎年夏は両親と共に、北イタリアの田舎町で過ごす17歳のエリオ(ティモシー・シャラメ)。大学教授の父(マイケル・スタールバーグ)は、毎年インターンとして大学院生を招いていて、今年はアメリカ人のオリヴァー(アーミー・ハマー)がやってきます。最初自信家のオリヴァーに嫌悪感を見せるエリオですが、やがてその気持ちは変貌していきます。
前半は丹念に、エリオの環境と性格を描いていきます。エリオの母はイタリア系で、劇中英語・イタリア語・フランス語と入り乱れ、友人たちも様々な国の人々。インテリジェンスと教養溢れるエリオの両親ですが、厳格さはなく、大らかで寛容、食物の恵みを大切にする様子、使用人への親しみのある優しさなど、エリオは恵まれた環境にいるのがわかります。
最初、何事にも自信に満ちたオリヴァーへの嫌悪を口にするエリオですが、あれは同性への慕情を自制する心が、言わせるのでしょう。それはオリヴァーとて同じ事で、お互の心を試すような様子がじれったい。でも、そのじれったさは、私を遠い昔に連れて行ってくれるんだなぁ。
二人が愛情を確かめ合った後の描き方が、叙情的で甘美で、もう素晴らしい!特筆すべきは、官能的なのに、瑞々しさと清潔観があること。特にキスシーンが素晴らしい!私は即物的な濡れ場は、どんな組み合わせもあまり好きではないのですが、その点もこの作品は、キスシーンと抱擁中心に描いてあって、私的にとても気に入りました。
普遍的なひと夏の恋を、少年と若い男性で描いた秀作だと思っていたら、現代的な味付けを、ラスト近くで父に語らせます。自分らしく、正直に生きる事。それには、今も昔も勇気が要る事なのだと、思います。エリオが同性愛者かどうかは、私には不確かに見えました。たまたま17歳の夏、一番愛した人が、同性のオリヴァーだっただけ。これからの長い人生、愛する対象がどちらか、はたまた両方なのか、ゆっくり向き合えばいいと思います。
この作品で、オスカーの脚色賞を受賞したジェームズ・アイヴォリー。今年90歳なんですよねー。キワモノ的に成りかねない世界観を、上品で甘美で若々しい青春ものの秀作に仕上げるなんて、本当に脱帽です。
美少年と話題沸騰のティモシーですが、画像だけ見て、そんなに美貌か???と訝しかったのですが、超絶チャーミングでした(笑)。どことなくエキゾチックな容姿で、彫りが深く大きな目ですが、目力ではなく憂いがあります。22歳の立派な成人男性ですが、とにかくスリム!上半身を見せるシーンが多いのですが、この細さが繊細な少年美を作り出し、適役でした。エンディングで、声を殺して咽び泣くシーンが、もう切なくて。私も貰い泣きしちゃった。あのシーンだけでも、オスカーの主演男優賞の候補に上がったのも納得です。
たくさんの出演作があるハマーですが、今回嫌と言うほど、彼が美青年だと確認させて貰いました(笑)。それもクラシックなハリウッド型のハンサムだったのが意外でした。癖のある役が印象的な人ですが、王道のロマンスも充分いけそうです。
ラストの切なさとほろ苦さも後を引いて、とても良かったです。女性には概ね好評を得る作品だと思います。男性の評価が聞きたい作品です。
|