ケイケイの映画日記
目次過去未来


2013年01月17日(木) 「ルーパー LOOPER」




面白かった!近未来、殺し屋となった男が、未来から来た自分を殺さなければならない・・・。何となく既視感満タンのSFです。未来から来た男もブルース・ウィリスなんで、普段ならパスしてもいいんですが、今の若き主人公を、絶賛売り出し中のジョセフ・ゴードン・レヴィットが演じているんですね。だから観ました。何故彼が、如何にもB級っぽいこの作品にキャストされたのか、鑑賞後は物凄く納得。レヴィットの繊細な個性と演技のお蔭で、グンとグレードの上がった作品に仕上がっています。監督はライアン・ジョンソン。

2044年。30年先の2074年にはタイムマシンが開発されていましたが、使用は禁止されていました。しかし未来社会では、人間の体にマイクロチップが埋め込まれ事実上殺人は不可能。そこで犯罪組織は違法にタイムマシンを使って、過去である2044年にターゲットを送り込み殺人を依頼。死体処理も行っていました。その殺し屋たちは「ルーパー」と呼ばれ、ジョー(ジョセフ・ゴードン・レヴィット)もその一人。淡々と仕事をこなしていた彼の元に送られたターゲットが、2074年の自分(ブルース・ウィリス)であった事から、ジョーの運命の歯車が狂ってきます。

今までの数々のSFアクションから、あれこれ組み合わせたような内容です。ちょっと風呂敷広げ過ぎで、とっちらかった印象があり、途中はあわやトンデモになるのか?とも危惧していました。タイムパラドックしている人間が過去の自分と会話するなど、今まで禁じ手とされてきた描写はありますが、脚本は張ってあった伏線は消化するし、辻褄も合います。私が一瞬トンデモ?と感じたのは、語り口がな滑らかでなかったからかな?キッド・ブルー(ノア・セガン)は、ただの用心棒で良かったし、その分、エドワード・ノートンのバッタもんから脱した、ポール・ダノ演じる別のルーパーを掘り下げる方が良かったかと思いました。

ストーリーは滑らかさにこそ欠けますが、展開は早く、わかりづらい設定は、独白やセリフで説明してくれるので、困りません。ウィリスは老いたりとは言え、やはりアクションは手馴れたもの。長年ハリウッドで主役を張っている人の力量と貫禄を感じます。息子を叱るように若き日の自分を説教する場面は、共感を覚える人も多いはず。私も若い頃の自分に会えたなら、あれもこれも教えたいな。

後半は若い母親サラ(エミリー・ブラント)と幼い息子が、若きジョーと絡みます。ここでミスターマリックみたいな超能力の伏線が、生きるとは思っていませんでした。上手いのか下手なのか、イマイチわからない脚本なんですが(脚本も監督)、とっちらかると、軌道修正してまとめるので、まぁいいかな?と思えます。

と、こそこそ気になりつつ、それでもそんな事どうでもいいわ!と思わせてくれたのが、繊細な青二才感がいっぱいだった、素敵な素敵なレヴィットのお陰。ルーパーを引退したらフランスへ行きたいと言うジョー。将来の事を考えているはずのに、麻薬に溺れ、やるせない死の匂いと空虚さが、そこはかとなくまとわりついています。この憂い、どこから来るのか?と想像しながら観ていたので、自分の生い立ちを語る場面で腑に落ち、ラストの決着の付け方にも納得できます。

そして私が思わず泣いてしまったのが、一度は子供を捨てた事があるサラが、そのせいで懐かぬ自分の息子に対して、「あの子が私を愛してくれなくてもいいの。あの子の傍でずっと世話をしてやりたい」と言う台詞です。この心の底からの母の決意と悔恨の吐露が、若きジョーの心を動かしたに違いありません。エミリー・ブラント、いろんな役柄をこなし、順調に大成しているようで嬉しいです。

老いたジョーが、人生の意義は誰かを想い愛することだと説きます。愛する人のため、危険を冒して過去に舞い戻った老いたジョーですが、若きジョーの行動は、結果的には老いたジョーの心を汲み取ったものだったと思います。随所に心が揺さぶられるシーンがあり、この監督の、アクション抜きのドラマが観たいなと思いました。不敵なふくれっ面が可愛いサラの息子にもご注目下さい。


ケイケイ |MAILHomePage