初日 最新 目次 HOME


明日は明日の風が吹く
ゆっきー
HOME

My追加

2012年05月08日(火)
真面目にやってます

あいかわらずコツコツ練習してます。
昨年10級から始まった成績も
かなは4級、漢字が5級、実用細字部が5級になりました。
明日、新しい本が来たらまた上がってるといいなー!

以前は書くのが難しかった季節のあいさつも
けっこうスラスラ書けるようになったし



俳句もだいぶ棒立ちじゃなくなってきたし(笑)






ちょっとかっこよくなってきたかなー。

時間に追われる生活なので、毎日必死です。
でもがんばりまっす♪



2012年04月22日(日)
還暦のライブ

こっちの日記
一か月に一回のペースですね。。。
ごめんなさいです。

あいかわらずの毎日なんですが
そういえばこの前ビッグなことがあったんですよー。

4月12日(木曜日)
JUDY AND MARYとかヒステリックブルーとか
GLAYとかを育てた音楽プロデューサーの
佐久間正英さんの還暦のお祝いライブがあったんです。

もちろん私の目的はTAKUYA氏に逢いにいくことでしたが
公演二日前になってGLAYが来ることが発表されびっくり!

渋谷のCLUB ASIAという小さいライブハウスが
GLAYのときは大阪の押し寿司か!!!!????と
思うほどの人が入って来て。
まぁたしかに生GLAYすごかったです。
ファンのノリもハンパないし、、、。
うちの娘は二列目だったのに、
押されて窒息死寸前だったのに背がちっちゃいから
見えなかった、、、と言ってました(笑)

私は人の波に流されて3列目の真ん中へんから
いちばん右端に流されて、それでもギューギューでした。

でも心に残ったのはそのすぐあとに
GLAYのファンがだいぶいなくなって
ほんとに佐久間さんをお祝いする会になってやった
TAKUYAさんの歌とそのあとにやった
プラスチックスだな。

プラスチックスって佐久間さん本人がいたバンド
ギターはTAKUYAさんでもとのメンバーは二人だけ
だったけどめちゃくちゃうまくて楽しくて
TAKUYAさんも近くて(笑)

佐久間さん、スタッフの手配からゲストへの声掛けから
お弁当の手配から全部自分でやったそうで
たいへんだったーーーって言ってましたが
ほんとに人柄がでてるあったかいパーティでした。

プラスチックスの話を妹にしたら
なんと妹が初めて買ったLPがプラスチックスだったそうで
びっくり!!!!!つながってたねーーー。
聴かせてあげたかったなーー。

私の生活は仕事、家事、ライブ参戦、書道でめいっぱいです(笑)



2012年03月29日(木)
やっと掃除などなど

毎日、診察室と待合室の掃除は
絶対にやらなくてはいけないお仕事なので
かかさずやってましたが
なかなか家の中のすみずみまではできず、、、

いやぁーーー
ほんとに書道にうちこんでいたわけですよ、まじ。

先週、やっと毎日書道展の申し込み書を書くとこまで
いきまして、作品に雅印も押しまして落ち着いたので
日常の生活に戻ったんです(笑)

あとは結果を待つだけなんだけど、、、、、

こんだけがんばったんだから
入選したいなー。。。

今週の日曜日の下見会でも
こわーい本部の先生にほめられたんだよ^^
「初めて書いたんです」って言ったら
めちゃくちゃびっくりされたんだー。
なんかうれしかったー。

9月には我孫子で作品展もあります。
ぜひぜひ見にいらしてください。
心こめた作品を書くつもりです。



2012年03月15日(木)
長らく休んでいましたが

やっと毎日書道展に出展できるかどうかの
作品が出来上がりましたので、ここも更新(笑)

むかしの巻物のような細長い紙に
スラスラ書けるようになってもひとつの作品を
書きあげるのに2時間。

練習も入れると5時間くらい書き続けるので。
毎回、時間との戦いだったわけで、、、。

清書の紙は一作品3000円
失敗はできません。もったいないじゃん。

練習用紙何枚書いたかなぁーー。
100枚以上は書いたね。
一束終わったから。

25日にうちの書道の会の大先生たちに目を通してもらい
毎日書道展に出展できるかどうか決まります。
ひさびさの試験。

1部をここにも貼っておきますね。







昨日の毎日新聞にうちの会の会長の宮崎紫光先生が
一面に載っています。
ネットでも見れそうなのでリンクしておきますね。
なんでも、かなの中ではトップなんだって、、、。
すごいとこに入門しちゃったなぁって思います。

この日記はたぶん書道日記になっちゃうかもです。

毎日新聞の記事

ではまた!



2012年01月02日(月)
新年に思う

2012年が始まりました。

昨年の終わりごろ
二通の葉書が届きました。

一通は高校の同級生から
友人が亡くなったという知らせ
もう一通は
なかよしだったネット友のだんなさまからの
奥さんが亡くなったという喪中のお知らせ

そして年があけて
短大の時の友人の年賀状に書いてあった
なかよしだった友だちが亡くなってしまったという
お知らせ、、、。

立て続けのお知らせに正直言葉をなくして
でも、それを悲しんでるばかりじゃいけないと
心に誓う自分なのです。

会えるときに会おう。
話せるうちに話そう。

時間は自分で作らなければ駄目なんだと。
どんなに忙しくても、なんとかなるって。

死はいつも生のとなりにあって
それは年齢の順ではないのだと
前から思ってはいたけど、ほんとなんだな、、、。

明日からまた名簿つくりを始めよう。
幹事の仕事はまずみんなの連絡先を調べること。
これがほんとにたいへんなんです。



2011年11月13日(日)
いつかまた会えるよね

11月11日に、私が大好きだった患者さんが亡くなったと
ご主人から連絡が入った。

乳がんから始まって、大腸、肝臓にも転移して
それでも気丈に抗がん剤を使いながら気丈に
がんばっていたんだ。

「つらいですね、、、。」って言ったら
「もうつらすぎることばっかりで全然つらくないのよ」
なんて言って笑っていた彼女。

わたしのふっくらした手をみて
「器用そうな手ね^^」って言ってくれたっけ。
なんでもできる人で手作りのものをたくさんくれた。
彼女の作ってくれたビーズのペンダントトップが
形見になってしまったね、、、。

でも悲しくなんてないよ。
苦しまないで亡くなったって聞いたし。
きっといつかまた会えるって信じてる。





2011年11月08日(火)
書道展

すいません、、、こんなにさぼっていたとは、、、

来春、1月から2月の頭に
わが書道会の展覧会があって
今年は震災の影響で選抜展でなく
生徒全員の作品を展示するということで
まだまだ初心者のわたくしの作品も銀座の晴れ舞台に
提出ということで、ほんとにたいへんで、、、、。

お時間ある方はいらしてください。
私の作品はたいしたことないですが
魂込めて書きました(笑)

「命にもまさりて惜しくあるものは
       見果てぬ夢の覚むるなりけり」

という壬生忠岑の和歌です。

銀座画廊美術館(銀座貿易ビル7階)第1会場
東京セントラル美術館(銀座貿易ビル5階)第2会場
平成24年1月31日〜2月5日
午前10時より午後6時(最終日は5時)

今年は書道を始めて、うちの会はスパルタで
宿題も多く、自由時間の少ない私は身を削って
練習しましたが、たいへんですが、
とてもやりがいがあって今とても充実しています。

来年9月にはうちの先生の会だけの書道展も
近所のコミュニーティセンターで
(我孫子エスパ内)で開催されます。
またお知らせします。

厳しいところに身をおくのも楽しいものです(笑)