今日の言葉
zuzu



 25年も経てば夫婦もリフォーム時ね

家の話をしている時に友人のDさんの言った言葉、
家も建てるまでがたいへんで、
建てばハッピーエンドのような気がするけれど、
実は、ドンドン手をいれなければ、傷んでくる。
夫婦も一緒よ、まして25年も経てばね

2002年11月25日(月)



 これぐらい金もたまりゃあええのに

これぐらい金もたまりゃあええのに
おばあちゃんがいっぱいになったゴミ箱を覗いていつも言う言葉、
ため息と共に言うのがコツです。

2002年11月26日(火)



 あっしょ

 我が家の長男が2才の頃、自分の名前”よしひろ”を
こんなふうに言っていました。
 母親の私には、懐かしく暖かく、甘酸っぱい、
自分もうんと若かった、そんな時を思い出させてくれる、
癒しの言葉です。
 

2002年11月28日(木)



 ねのくに、そこのくに

 今日弁財天のお祭りの祝詞の中に「ねのくにそこのくに」という文句がありました。
10年前に亡くなった子供達の曾婆ちャんがまだ赤ちゃんだった子供達を寝かせてくれた時に、「ああねのくにそこのくにじゃ」と言っていたのをパッと思い出したのです。
 宮司さんに意味を伺ってみたけどハッキリはわかりませんでした。
 帰って調べてみると、「ねのくに」は『根の国』で神代記に出てくる言葉で、黄泉の国、寝てしまうと黄泉の国に行ったようなものと言う意味でしょうか、昔の人は趣のある言葉を使いますよね
 ちなみに「そこの国」というのはわかりませんでした。

2002年12月08日(日)



 歳をとる



 我が家には3人の一月生まれがいる。
歳をとるって話になった時、昔は数えで歳を勘定したのよ
というと、子供達はとても不思議そう
だって、12月生まれの人は、生まれてすぐに2才に
なるんだから・・・
 昔はそれで、あたりまえだったのが不思議
世の常識って、ちょっとずつ変わっていくよね


2003年01月11日(土)



 三途の川流れ

 いつもトンチンカンなことを言うよっしー
自分の失敗をさして「カッパの川流れ」
と言うつもりだったのだろうけど、
「三途の川流れ」といってました。
三途の川を流れたらどこへ行くのだろう
しばらく考えてしまいました。

2003年01月12日(日)



 お父さんのギャグそのー1

 今日は成人式!成人式とかけて、サンタクロースの乗り物と解く
 そのこころは、
 お!トナカイ!・・・・・おとなかい・・・大人かい
     お後が宜しいようで・・・・
<写真は中国新聞新市ファミリーより>


2003年01月13日(月)
初日 最新 目次


My追加