東京の片隅から
目次きのうあした


2018年09月01日(土) 夏休みロスタイム

夏休みの宿題、最後に残っていたまとめのテストを2枚(国語と算数)片付けて、自由研究の箱の蓋をマスキングテープでとめて、なんとか完成。
結構時間がかかったなぁ・・・。
学童に宿題を持って行っても結局やらないで遊んじゃうのが敗因か。

国語に関しては字が汚いだけ(いや大問題だけど)だけど、算数の方が深刻。時計はできるようになってきた
のだが(それでもうっかりミスは結構ある)、繰り下がりの引き算と3つの数字の計算(A+B+C=みたいなやつ)ができない。できないというか投げ出して適当な数字を書く。
わからないのはともかく、そこででたらめな数字を書くというのが理解できない(汗)1年生の算数からやり直しさせないとダメだろうか・・・。


2018年08月31日(金) 例年通り

都立霊園外れたらしい。倍率の低いところに切り替えれば安くなるし当選しやすくなるだろうけど、交通が不便。悩ましい。


2018年08月30日(木) 来るべき季節に向けて

今シーズンのスキーの宿の先行予約が始まっているので、申し込みをした。当然だがまだ全然実感が湧かない。
でも来週9月になるとコンビニにはクリスマスケーキのチラシが並びオリジン弁当の店頭ではお節の受付が始まるんだ。


2018年08月29日(水) 野菜とは

マクドナルドのハッピーセットのCMの最後に「野菜を食べよう!」といってスイートコーンが出てくるのだが、トウモロコシは野菜に入らないと思う。


2018年08月28日(火)

通勤途中で見かける駅の工事現場。
白く塗られた鉄骨が組み上がり、駅の全容が見えてきた。アーチが肋骨のようで、鉄「骨」とはよく言ったものだと思う。
駅が肋骨なら、線路は背骨か。うねる線路は蛇のようだ。


2018年08月27日(月) 夏の終わり

蝉の声が急に少なくなった。夏もそろそろ終わりなのか。


2018年08月26日(日) 自由研究仕上げ

自由研究、パーツをボンドで固定してほぼ完成。あとは蓋を取り付けるだけ。いろいろ方法を考えたが、マスキングテープなどでちょうつがい的につければいいかな、と。とりあえずほぼ完成。何日か置いておいて固定状況を見て、仕上げる予定。

今年の夏は、土日は子どもにびっちりつきあっている。さすがに精神的な疲労が溜まってきている。夏休みも子ども用に消費してしまったので、実質私の夏休みは存在しなかった。どこかで有休を取ってリセットさせてもらおう。そうでないと私が保たない。


2018年08月25日(土) 自由研究

夏休みの自由研究。最初は平面の予定だったのだがなんだか興が乗らないようなので、立体化することを提案してみた。
案の定食いついたので、100均に紙粘土を買いに行く。一番軽いタイプの紙粘土が品切れで、あぁ夏休みも追い込みなんだなぁと(苦笑)石粉粘土を多めに購入。案の定余ったが、そのうち何か作らせればいいだろう。
お中元でもらったそうめんの木箱があったので中身をタッパーに移し、作業する。
途中で飽きてからは成形は親、色塗りが子どもということになったが(先生にはバレバレだろうなぁ)、とりあえず作るべきものは作った。あとは乾燥したらボンドで固定し、説明文をつける予定。

あとは国語と算数のテスト1枚ずつだけ。終わりが見えてきたぜ・・・!


2018年08月24日(金) やや不安

ずっと忙しかった仕事、お盆期間中は流石に静かでほっと一息、だったのだが、お盆期間を過ぎた今もわりと静かで、暇である。こんなにのんびりしていていいのか…?


2018年08月23日(木) 「デザインあ」展

友人親子と「デザインあ」展を見に行った。
参加可能な展示も多く、楽しかったのたけど、子どもは何か感じとれただろうか。
会場が日本科学未来館ということもあって、テーマの一つが「デザインと科学との関係」だったらしいのだが(これは最後のアンケートで初めて知る)大人でも意識できなかったことを小学校低学年の子どもに気づかせるのは相当困難。今回は楽しければそれでよしとしよう。


はる |MAIL