* 気紛れ日記帖 *

目次過去未来


2008年09月28日(日) FUNKY MONKEY BABYS おまえ達との道 in 大阪'08〜次はお城で〜@大阪城野外音楽堂

遂にこの日がやって来ました。
見たくてもことごとく見る機会を逃していた、
アーティストのうちの一組・・・FUNKY MONKEY BABYSのライヴ当日。


会場時間45分前に到着して、大阪城野外音楽堂付近へ行くと・・・
既に多くのファンモングッズを身に着けている人達が待機中。

その様子を見て。
私もすぐにグッズ売り場へ向かい、
今回のワンマン限定版マフラータオルを購入。


それからは売店でから揚げ買って、ちょっと腹ごしらえをして。
携帯で日記更新直後に入場。



指定席で取れた私の座席は後ろから数列目の端っこ。
にも関わらず、
座席が擂り鉢状になっている御蔭でステージがめっちゃ見える。
しかも、開演まで流れている曲の選曲がまた良い。特に後半は神。

MONGOL800『大迷惑』(ユニコーンのカバー)
ELLEGARDEN『風の日』
マキシマム ザ ホルモン『恋のメガラバ』 etc...

「これで出てくる!?」と思いきや。
MONGOL800『小さな恋の歌』が流れているのに、
何故か総立ちで会場全体手拍子。


そして、この後。
ステージ上に設置されているスクリーンに、
メンバー登場までのカウントダウンらしきものが流れ。
遂に、メンバー登場・・・いや。
ヴィジュアル系の恰好をしたDJ ケミカルさんこと、
DJ 狂夜(キョウヤ)降臨!(ぇ

ステージ前方真ん中辺りに置かれたマイクスタンドへ向かい・・・
掛かるは、何故か河村隆一さんの『Love is...』。
それに合わせて(8〜9割方)口パク。
もう完全になりきっていたのに、途中で音を切られ(笑)。

結局そのままの恰好でDJブースへ向かい。
「日本一ヴィジュアル系が似合わないグループ、
 FUNKY MONKEY BABYSだぁぁぁぁ!」
と、ケミカルさんの一声で。
『モーニングショット』のイントロ、爆発、
そしてファンキー加藤さん&モン吉さん登場。

2ndアルバム1曲目を初っ端にぶっ放して、
そこからアッポテンポ・ノンストップ。
ファンキー加藤さん「まだまだ休ませないよー」宣言で尚。


あまりのスタートダッシュに置いて行かれそうになりながら、一先ずMC。
その際、ケミカルさんDJブースにて着替え・・・
と言うか脱いだだけで、タンクトップ&ブリーフ(ぇ
その後、
デニムのホットパンツを穿いたり脱いだりな感じでした(・∀・;)

ケミカルさんの七変化はさておき。
ステージ自体はアゲていく楽曲ばっかり並んだと思いきや。
『恋の片道切符』
『もう君がいない』
『LAST HUG』と、泣かせる楽曲三連発。

んが。
皆を泣かせるつもりだったのに、意外と元気な反応を見せられて。
ファンキー加藤さんは悔しそうでした。


MCでは、加藤さん。かなり弱い一面も。
下積み時代の苦い思い出や、
自分達と同じような方々・・・
○○eeee○/○○○eeeeeeeeee○や○○‐KING、
最近出てきた○onar ○ocketにも対抗心を燃やしつつ。
自分達の見えているところで、
そのような方々を応援している事にやきもち(笑)。
それだけではなく。
「何時かは自分達から離れてしまうのでは?」
と言う恐怖も感じていらしたり。

だから、精一杯。
「何時までもBABYS(ファンモンファン)と繫がっていたい」
と、そのような言葉を叫ばれていたのが印象的でした。


その強い想いと一緒に、
11月にリリースされる新曲『希望の唄』を初披露。
勿論初めて聴いたのに、涙が出そうなくらい胸に響いたな。。


そのまま最後まで突っ走って、本編終了。


でも直ぐにBABYSの皆さんは『ALWAYS』のサビを合唱して、
アンコール待ち。
そしたらメンバーが再びステージに登場。
ケミカルさんは妙に大荷物でしたが(笑)。

で。数曲熱唱されて、アンコールも終わり。
ここで私は音楽堂の外へ退出。


アンケートに答えていると・・・
何と、メンバーが再びステージに登場された模様。
初のダブルアンコールだったらしいです。

取り敢えず、必死にアンケートを回答していたので。。
ダブルアンコールは音漏れでしっかり聴いてから帰路へ(ぉ



テレビだけでは絶対伝わらないユーモアさ。
人としてどうしても出てくる弱さ、それに反して強い想い。
凄く肌で感じ取れて楽しかったし、
単独であっても参戦した甲斐がほんとあった。うん。
今度は絶対誰かと一緒に観に行きたい。
そう強く思わせたライヴでした。


2008年09月23日(火) lego狩り 第参夜@難波 ROCKETS

音速ラインライヴレポ日記に書くのを忘れましたが・・・
実は、ライヴラッシュ第三弾みたいな感じになっています。

そんな今回は。
最近(?)出てきた、lego big morlと言うバンド主催のイベント。

場所は難波 ROCKETSと言う、
ライブハウス兼クラブハウスやったのですが・・・初めて行く場所で。
予め調べてはいたけども、滅茶苦茶迷いました(ぇ
しかも逆方向に行ってしまっていて、
途中バスか何かの案内所にいらした係のおじさんに訊いたり。

それで何とか到着したのは、開演ほんまギリッギリ。
もうちょっと早く難波に着いておけば良かったと、
後悔したのは言うまでもない(笑)。


こんなアクシデントはさておき。
出演順に覚えている範囲で書いていきます。

***

[BAGU]
Vo./GのURIOさんのギター・・・
チューニング時に弦が切れてしまうと言うアクシデントにより、
開始が15分押しと言うハプニングが。助かったー(笑)。
でもって、
彼の汗の量が半端なく多かったのは印象的でした(そこ?

申し訳無いけども、
いまひとつ「おっ!」と思わせる部分が無かったかなぁ。。
(これはあくまでも私の意見であって、
 「良かった!」「CDを探してみる」という人もちゃんといますよ。)

注目されるアーティストに
「唯一無二」って言葉がよく使われるけど、
それが如何に難しいかを痛感した気がしました。

ただ。
泥臭く、熱い雰囲気は凄く伝わってきたのは確か。
偉そうな事を言える立場では無いし、
今までも多くのライヴをこなして来ているんやろうけども・・・
もっともっと経験を積んだり、試したりしながら、
「BAGU」というバンドにしか無い味を
何かをきっかけにして掴んで引き出して欲しいなと思います。


[NEON GRAVITY]
lego big morlを除いては、目的のバンドやった彼等。
サマソニ前にFM802にて、
少し取り上げられてから気になっていたのよね。
(因みに彼等は今年のサマソニにオープニングアクトとして、
 大阪会場には2日目に登場。)



始まって即、ズンズンと会場内と体に響くサウンドに堪らず。
ライブハウスからクラブハウスへと変貌したフロアで、
自然と皆踊る踊る。
進む度に違う音・リズムが繰り出されて、
「次は何? 何?」と凄く待ちきれない状態にさせてくれました。

このバンドのドラマーさん・・・
名前聞いた事あるなぁと思って確認の為に調べたら、
案の定元Aqua Timezのドラマーさんでした。
Aquaとは違い、クセのあるリズムを刻むんやなぁと感心しました。

今度はMINAMI WHEEL(11/2)にて、また踊ってこようかと思います。


[soulkids]
名古屋から来たという4人組。
目当てでは無かったけれども・・・思った以上にツボでした。
特にシンディー・ローパー『TIME AFTER TIME』の
カバーを歌われた時に何か来たしね。


あと、MC。
若干グダグダ・淡々としながらも、
しっかりオトしてきていたのは面白かったなぁ。
ジェネレーションギャップを痛感しつつ、
「皆、目がキラッキラしてるの。
 そういうの見てると、オジサン・・・ペロペロしたくなる」とか。

リハの話では・・・
出演順とは逆にリハをするから、soulkidsはlegoの次で。
legoのフロントマン3名は背が高い故に、
マイクの位置が自分の頭上だったらしくて。
「この時ほど、遺伝子に羨んだ事はない」とか。

legoに対して、
「飲むお酒の量と下ネタの量は負けません」と堂々と発言(笑)。


そんな彼等もミナホ(11/3)に出演。
ただ、時間が・・・ROCK'A'TRENCHとほぼ被ってるんよな。。
行きたいけども、悩みどころです(´・ω・`)


[lego big morl]
勿論最後は彼等。
前から10列も無い場所で観ていたのですが、
フロントマン3人がほんまに背が高くて首が痛かった(笑)。
でもって。
彼等目当てなファン・・・
9割以上女の子で最前は埋め尽くされていました。

そんな中で熱いパフォーマンス。
ちゃんとは聴き込んでいなかったけども、
4曲目の『ワープ』にはやっぱりテンションだだ上がり。

アンコール1曲を含め、
最初から最後まで息つく間もなく突っ走ってくれました。


あ。
アンコール前のチューニング時、
Gt.タナカさんがギターを少し引っ張った際・・・
ギターとアンプを繋いでいるコードに、
Ba.ヤマモトさんの足に掛けてしまって。
めちゃくちゃ弱く「スミマセン。。」と言われていたのが、
なかなかツボでした(ぇ

***

こんな感じで、
3時間半弱があっという間に過ぎてしまいました。
4組が今後どんな風に進んでいくのか、
またライヴで体感しに行きたいですね☆

◇◆◇

因みにこの後。
ライブハウスから地下鉄・なんば駅まで猛ダッシュし、梅田へ。
JR大阪駅から姫路まで新快速なのですが・・・
ここで1つ問題発生。

ワタクシ、家から姫路駅までチャリで行っていて。
通りに面している駐輪場ではなく、
駅に近い方の駐輪場に置いたのですよね。

私が置いた方の駐輪場は23時までしか開いていない。

でも、大阪⇒姫路は新快速で約1時間。

私が乗る新快速は22時大阪発。


・・・確実に間に合わへん!



ど、どないしよ。。と、思ったけど。
取り敢えず、整理券に記載されていた番号に入電。
係の方に事情を話し、10分だけ開場時間を延長してもらいました。

もうね。
姫路駅着いた途端、再び猛ダッシュ。
係のおじさんに何回も頭下げて謝り倒し。
おじさんは笑顔で「慌てんでいいから」と・・・泣けますよ、もう。

出る時にも謝って、感謝して、挨拶して後に。


おじさん、ほんまにありがとうございましたっ(>_<)
(ご覧になっていない事承知してるけど、やっぱり言わないと気が済まない。。/苦笑)


2008年09月21日(日) 音速ライン TOURヘチマとか2008@岡山 IMAGE

マキシマム ザ ホルモンによる特殊なライヴから約1ヵ月。

ほんまはELLEGARDENの活動休止前最後のワンマンとか、
ポルノグラフィティの野外ライヴに行きたかったのですが・・・
前者は結局チケット取れず、後者は資金難により行けず。

それで、ライヴの予定が無い休日を1ヵ月も過ごしていました。
手持ち無沙汰で変な感じやった。。(笑)


で。
今回は音速ラインというバンドのワンマンライヴ。
音速ライン自体は約1年半前、
fm osakaと言うラジオ局主催のライヴイベントで観て以来。
やけど、ワンマンは初。

でもって、関西以外でライヴを観るのも初。
大阪公演もあったけど、平日で参戦出来ん・・・と思っていたら、
隣県・岡山での公演が日曜日やったのでね。うん。



さてさて。
1時間半+大雨による影響で遅れた20分の、各駅電車の旅で岡山到着。
駅周辺でお茶してから、路面電車に揺られて最寄り駅へ。

そこからめっちゃ近い筈なのですが・・・
曲がる筋をちょっと通り過ぎてしまったり(ぉ
でも、同じくライヴに行く人達を発見して。
その人達の後についてって、無事到着。

17時半開場やから17時頃には着いたのですが、
当然の事ながら既にIMAGE前には多くの人。


キャパが250人程度のハコで。
今回整理番号は200番手前やから後の方なんやけども、
取り敢えず並んで。
たまたま近くにいた女性とお話しながら待って。

開場時間近くには整理番号を元に並び直した為に、
残念ながらその方とは離れてしまったのですが。
色んな人に整理番号を訊いたり訊かれたりするうちに、
私の整理番号の次の人達と会ったりして。
ちょっとテンション上がったり(笑)。


間もなくして開場して、順々に入場。
例の如くタオルだけ買って。
前の方に行こうかと思ったけども、荷物を預け損ねたので(ぇ
ドリンクカウンター前から見る事に。
(ドリンク交換後、
 人と人の合間を縫えずにこっから動けなくなったのが理由/ぁ)



そして、18時。
暗転後青い照明が飛び交いながら、
何故かバック・トゥ・ザ・フューチャーのSEが流れ。
サポメン含め、音速ライン登場。
大久保さん(B.)は、最前のお客さんとワーっとハイタッチ。

各々位置についたところで、セッション。
そのまま『旅ガラス』〜『流星ライン』へ。
(途中大久保さんによる、
 「音速ラインです!」って言葉も入りましたが。)

比較的ノリ易い楽曲が並んだ筈なんやけども、
反応が良いのは大久保さん側前方くらいやったのは驚いたなぁ。
『流星ライン』の「♪〜バイバイバイバイ」のところでは・・・
腕を左右に振る人も殆ど前方で、
一番後ろから見ていると思いの外少なくて。
そんなんに負けず、一番後ろながら腕振ってましたけど(笑)。


そして、ここで1回目のMC。
大久保さんが早速。
「一昨日(大阪公演)このタイミングで、
 藤井さんが足攣って〜」と、アクシデントネタが。
すると藤井さん(Vo./G.)。
「思い出したくなかったのに。。」とポツり。

で。
20日には岡山入りされていて、
その際ボウリング大会的な事をされていた模様。
そのボウリングでの藤井さんのスコアを、
大久保さんによって暴露。
その後大久保さんのスコアも披露されるのかと思いきや・・・
ボウリングが上手い(らしい)大久保さんのスコアも
良くなかったようで、結局晒される事なく。

ただ。
「酒を飲んだ後にするものではない」と。

「いっその事・・・
 『隣のレーンから(ボウルを)投げてやろうか』と
 思ってやったけど、結局結果は一緒だった」とか。
なかなか無茶苦茶な様子で(笑)。


そして、新曲『ポラリスの涙』の話へ。
この曲のCMには椿姫彩菜さんと言う、
モデル・タレントさんが出演されていて。
丁度この日、
サンデージャポンにて特集が組まれて放送されてたんよね。
これ、私も観てて良かったー。。(何

因みに藤井さんはこれを観て、涙。
それに反して、大久保さんは泣かず。


その後もグダグダと話を続けるも収拾がつかなくなって、曲へ。
勿論、新曲『ポラリスの涙』から。

イントロやAメロからは想像出来ない展開のサビが絶妙で。
そして、これからの時期にぴったりな哀愁感がグッと。
限定盤ではなく、通常盤を買おうかなぁと。

それからは再び新旧織り交ぜた流れで、再びMC。


「これから『リンリンリリン』って言うんだよ」という曲(笑)、
『恋のダイヤル6700』に突入。
阿久悠さんのトリビュートアルバムでカバーしたというこの曲。
まだ聴いた事無かったから、どんな感じなのかワクワク。

いざ始まると。
「お、こんな風になったんや☆」と納得しながら、ノリノリ。


次には「懐かしい曲を」と『冬の空』。『週末旅行』と流れ。
小休憩やMCに入ったのですが・・・
その際「藤井さん、ロックスター!」とのお客さんの一言で、
藤井さんからユルさが一時的に抜けて。
「なんで俺らがロックやってるのか、思い知らせてやる!」的発言。
めっちゃ男前過ぎやん!Σ(゚Д゚)

しかも。
『街風』『みずいろの町』『逢いたい』『逢瀬川』と、
これ以上に無いくらいの最高な流れ。

興奮冷めやらぬまま、一先ずセッションで本編終了。


直後、当然アンコールを求める手拍子。
数分後には再びステージ上に。


「皆と手を繋ぎたいんよね」と、藤井さんの一言で。
次は『半分花』って言うのは分かったんやけども・・・
何をキッカケに入るか、ステージ上で相談(・∀・;)
サポートドラマーの大木さんが自作自演するかとも挙がったけど、
結局サポートギターの王子さんによる掛け声に決定。

その掛け声とは・・・お客さんと一緒に、
「ドラム、ウィッシュ!(DAIGOさんによるロックポーズ付)」(笑)。


そして、『半分花』。
何と『スワロー』も聴けて、もうホクホク。

本当の最後『ヒトカケ』前には、
「悔いの残らないように楽しんで」と藤井さん。
『ヒトカケ』時には、完全に皆が手を掲げて楽しんでいました。


大阪のようにダブルアンコではなく1回やったけども。。
ほんわかと、でも物凄く熱いライヴで。
しかも、1年半振りに観た音速ラインはパワーアップしていて。
時折ものまねコーナーもあって面白かったし(笑)。
岡山まで行って参戦した甲斐があって、ほんま良かったです☆

***

【セットリスト】(mixi内音速ラインコミュより引用)
SE:バック・トゥ・ザ・フューチャー

(セッション)
01.旅ガラス
02.ロレッタ
03.コトノハ
04.ヒグラシ
05.恋うた
06.テンダー
07.流星ライン

08.ポラリスの涙
09.思い出して
10.スナフ
11.未来サントラ
12.ナツメ

13.恋のダイヤル6700
14.冬の空
15.週末旅行

16.街風
17.みずいろの町
18.逢いたい
19.逢瀬川
(セッション)

en)
01.半分花
02.スワロー
03.ヒトカケ


鈴村ナツメ |MAILHomePage