####【みぃ♪の閑話休題】####
2017年はやっと勉強から解放され、自由を謳歌しました!映画も久し振りにたくさん観た! 時々、blog+twitter書いています☆  

2006年08月27日(日) 『青春漫画〜僕らの恋愛シナリオ〜』

小学生の頃から、ずっと一緒だったジファン(クォン・サンウ)とダルレ(キム・ハヌル)。
2人の夢はあの頃と同じ。
ジファンはジャッキー・チェンのようなアクションスター。
そしてダルレは女優。
現在、大学に通う2人は未だ親友同士。
しかし、ある時、ダルレに恋人が出来た。
ジファンと同じテコンドー学科に通うハンサムでスポーツ万能のヨンフン。
ジファンもスタイル抜群の美女と付き合い始め、微妙に変化していくジファンとダルレの関係。
ふたりの夢&友情の行方は。。。

大好きなキム・ハヌルちゃんお目当てで、久々に浜名湖向こうのシネコンまで見に行ってきました。

上映時間121分がチョット長かったかな…。
121分なら、脚本にもう一声(もう二声)工夫が欲しかったところ。

子役2人を(回想シーンを)上手く絡み合わせて、前半のコメディタッチ⇒後半のシリアス路線へと繋がっていくんだけど、後半の「ある事件」が起きるまでが長い。
チョット退屈気味。
主演2人の演技も、「ある事件」後に一気に加速してきた感じだったので、余計に(前半の長さが)残念に思えました。
全体的にはそんなに悪くもなかったけど、期待よりはイマイチだったかな。
キム・ハヌルちゃんはもちろん、クォン・サンウも体当たり演技でなかなか頑張っていただけに、脚本のデキが惜しいです。

会場は、韓流オバ満員御礼!
ある程度、予想はしていたけれど、まだまだ止まるところを知らない人気なんだねぇ。
私がトイレに行ってる間、前列のオバが、携帯画像(←クォン・サンウの)見せ合いっこしていたようで、相方が「待ち受け画面がみんなクォン・サンウだった」と言っていた。
私からすると、橋にも棒にも引っかからない、顔も全然好みじゃないし、全くタイプではないんだけど、ヨン様や、イ・ビョンホンだけでなく、「クォン・サンウ市場」もあるんですね〜。
今作では、アクションスターを目指すという役柄の為、鍛えられた肉体美を思う存分に披露していて、オバ達にはたまらなかったでしょう。
(ホント、逞しい体つきしてました)

彼を見たのは、『恋する神父』に続き2度目でしたが、役どころとしては今回の方が合っていたんじゃないかなぁ。
「ある事件」後の演技は熱演だった。
キャラクターとしては、ジファンみたいな男の人は(女の人からしたら)なかなか魅力的だと思う。

そして、お目当てのキム・ハヌル嬢。
いつ見ても、顔だけとったらたいして美人じゃないのに、ほんとーーに魅力的な女優さんだと思う。
表情によって全然印象が違うし、(決して美人じゃないんだけど)華があるのよね。

今作は、クォン・サンウとのW主演という事で、『彼女を信じないでください』に比べると、彼女の出番の比率がチョット少な目だったのが私としては残念でした。
『リメンバー・ミー』のように、また「キム・ハヌルのための作品」を見たいなぁ。

ポスターの写真と、劇中2人で寄り添って映画を見るシーンが印象的でした。

---

私が好きなエミリー・モーティマーとスカーレット・ヨハンソンが出演、そしてウディ・アレン監督の『マッチ・ポイント』。

前々から「公開したら絶対見たい!」と思っていて、今日、初めて予告を見た!
『Dear フランキー』『ピンク・パンサー』と、全く異なった役柄を演じていたエミリー・モーティマー、私のイチオシ女優さんです。

予告を見て、相方も興味を示したようだったけど、「これ、男の人は、彼女や奥さんと一緒に見れないんじゃない?」と私が言ったら、彼も「1人で見た方が精神衛生上好ましいような作品だね」と言っていた。
映画館を出た後、iモードのサイトであらすじをチェックしたけど、うん、確かに…カップルや夫婦で見るとコワイかもしれないストーリー。

↑と言ってたら、帰りの車の中で聞いてたラジオで、山下達郎&竹内まりや夫妻が「この間、2人で『マッチ・ポイント』の試写会に行って来たけど、凄く面白い作品だった」と言ってました。
これを聞いて、「この2人も一緒に見たんなら、私たちも見れるね」と、全く根拠の無い納得をして帰りました。

♪BGM〜『Jersey Boys』オリジナルブロードウェイキャスト

>>昨日は『かもめ食堂』

■感想予告■(映画見済・感想暫待)



2006年08月19日(土) 『かもめ食堂』

フィンランド、ヘルシンキの街角でオープンした小さな食堂“かもめ食堂”。
店主は、日本人女性のサチエ(小林聡美)。
メインメニューはおにぎり。
でもお客さんはなかなかやってきません。
サチエは扉が押される日を待ちながら、食器を磨き続けます。
ある日、ついに初めてのお客さんの青年トンミ(ヤルッコ・ニエミ)がやってきました。
日本かぶれの彼に、「ガッチャマン」の歌詞を聞かれたサチエさんは出だししか思い出せません。
続きが気になって仕方ないサチエは、街中のカフェで見かけた日本人女性:ミドリ(片桐はいり)に声をかけるのでした。

「食べられる喜び」「食の幸せ」を感じられる作品でした。

以前、大病で入院した時、食事が出来ず点滴生活を送っていて、友人から「普段なにげなく食べている物でも、病気するとそのありがたみに気付くし、食べられるって幸せなことだよね」(だから早くよくなって)と励まされたけど、本当にその通りだなぁと思う。

胃腸炎もちで、よく絶食する身としては、心底「食べられる幸せ」を感じる。

地球のどこかでは、毎日の食事にも困っている人々もいるだろうし…そう思うと、今の私は、食べたい物を食べられる環境にいるわけで…普段、何も考えずに普通に朝昼晩と御飯を口にしているけど、これって幸せな事なのよね。

ストーリーは、淡々としているといえばしているけど、102分、飽きずに楽しめます。
何をとっても“センスが良い”作品という印象。
ストーリーも登場人物も景色も衣装もインテリアも、何もかもがセンス良し!
外国のモノが(日本のモノより)全て良いとは言わないけど、ヘルシンキだからこそのステキなモノがたくさんあったように思います。

コーヒーが飲めない私ですが、劇中、サチエが煎れるコーヒーが、豆の香が漂ってきそうで、とっても飲みたくなりました。

うちの母は、よくおにぎりを作ります。
御飯がジャーに余ると、それで少し小さめのおにぎりをいくつも作ります。
テーブルに置いてあると、家族の誰かしらがつまんで知らず知らずのうちになくなっている。
今日も、この映画に出掛ける前に1つ食べたばかり。

母は、超がつく料理オンチなんだけど、おにぎりだけはとっても美味しい。
かもめ食堂のおにぎりより、きっと美味しいぞ(笑)。

見終わった後、同じように“食”を扱った『マーサの幸せレシピ』(2003年の個人的トップ10の5位)を思い出しました。

自主上映会にて、19日〜25日までの限定上映。
たまたま夕方から時間が空いたので、初日に張り切って見に行って来ました。
映画館に着いて、人の多さにビックリ〜!
あれよあれよという間に席が埋まっていき、1番前までビッシリの超満員御礼でした。
この自主上映で、こんなにたくさんの人を見たのは、『バンジージャンプする』の韓流オバ軍団以来だよ…驚いたなぁ…大盛況で何よりだけど。

「豚身・昼斗念」…私なら「飛見・日留都年」か〜な(笑)。

♪BGM〜『Jersey Boys』オリジナルブロードウェイキャスト

>>昨日は『ゲド戦記』

■感想予告■(映画見済・感想暫待)



2006年08月02日(水) 『ゲド戦記』

竜が人間の住む世界に現れて共食いを始めるなど、異変が起こりはじめた多島海世界“アースシー”。
異変の原因を探るべく旅に出た大賢者ゲドことハイタカは、その途中で父王を刺して国を飛び出してきたエンラッドの王子:アレンと出会った。
2人はともに旅を続け、ハイタカの知人:テナーの家へ身を寄せる。
しかしテナーと共に住んでいた少女:テルーは、心に闇を持ち自暴自棄となるアレンを嫌悪するのだった。。。

「とりあえず見に行ってみました」という感想のみです。

ハイタカが、途中から『ロード・オブ・ザ・リング』のガンダルフに見えてきました。
これが1番印象深い感想かな。

全体的に、もう少しハッとする場面があったら良かったのにな…。
ストーリー展開でも風景でも…etc…どんな場面でも良いけど、そうゆうのが全然なくて残念。

あと、アニメといえども(アニメだから?)キャラクターの大事さを痛感した作品でした。

パズーとシータ。
キキとトンボ。

同じ少年少女でも、彼らがいかに魅力的に描かれていたかを改めて思いました。
久々に『ラピュタ』を見たい。
宮崎アニメの中で私が1番好きな『魔女宅』が恋しい。

♪BGM〜『Jersey Boys』オリジナルブロードウェイキャスト

>>昨日は『M:i:3』

■感想予告■(映画見済・感想暫待)


 <♪前の記事  INDEX  次の記事♪>


書き手: みぃ♪
[御意見・苦情・その他メールはこちらまで]




My追加