日記×エッセイ...みち

 

 

つらつら - 2010年01月31日(日)

もともとわたしは「保留」とすることが多いんだなあ、と気づきました。
今までの知識を使ってわからないものに関して、「それは間違っている」というジャッジをあまりしないなあ、ということに気づきました。
とりあえず「保留」にします。それについて興味がある時は、「保留」にしたままの状態で自分でも探究していきます。

良い悪いのジャッジをするひとは、そういうあいまいさを嫌っているんだろうなあ、と思いました。

相手の方と意見が違って、もやもやしたことがありました。
もやもやするのは、「愛されたい」という5歳児感情から。
愛されるために自分の意見を変えなければいけない、という5歳児ルート。

自分の中に起きたその力動に、比較的早く気づきました。

「わたしはこの人に認めてもらう必要はない」
「愛されるために自分の意見を曲げる必要はない」

早く気づけたのは、相手の方が自分が認めて欲しいと感じるわけではないひとだったから。
自分にとってそういう方であっても、「愛されたい行動」を使うのだなあ、となんだかしみじみしました。

で。
逆に、わたしが認めて欲しいと感じるような方だったら、「愛されたい行動」に全く気づかないかもなと。気をつけとこう。

で、それに続けて、わたしは自分が「認めて欲しい」と感じるような人がいる場所を求めていたということにも気づいて。
それいらんなー、と感じました。
「認めて欲しい」というのをクリアしたら、どういう場所でもオッケーだ。
その状態で、居心地のいい方がたくさんいる場所にいよう、と思いました。


ゲリーさんのワークショップDVDを久しぶりに見てみましたが。
1、2年前に買った頃に見たのと、全然受け取ってるものが違う。
前に見た時は「こういう風な生き方がある」という新鮮な情報。
今は、実践してきたものを整理する感じ。

ゲリーさんのスクールと自分のタロットイヤーを見比べてみて納得してみました。

今期行っていたら。
通っている時期は、スターのちムーン
通った直後の年は、サン

自己覚知セクション(最初のセクション)に対して、楽しく取り組めて、そしてサポートをたくさんしていただける感じ。
でも途中から、うまく行かないとか今まで使ってないことを使うということに対してか、なんだかもやもやしだしてw
まあ、通い終えたら外に向かって元気いっぱい!って感じ。

来期通うとしたら。
通う時期は、サン
通った直後の年は、エンジェル

これだと、通っている時期は楽しくって仕方ないw
通った直後の年は、リンクが倍増して今まで手放さなかったものを手放して、次の段階へいく、と。

その違いはなんだろう?と思ってみる。

始まりの意識が異なるなあと感じます。
今期に参加していたら、わくわく!と同時に、自分では意味不明の怖い気持ちを持ったままのはず。1度参加定員になって諦めた後に、調整して通えるようになりました、と連絡をいただいた時に、意味不明の恐れが出てきたんですね…。それで、ワークショップ参加の方にしたのですが。
それに、今期行っていたとしたら、セクション1しか受けないような気もします。

そして、来期に向けてはもうわくわく!しかない。
1年以上先のことなのにわくわくしてて、時間があるからお金を貯めることができる!という喜びに。

流れっておもしろいなあと思います。利用しない手はない。


...

つらつら - 2010年01月29日(金)

ひゃあああ。iPadだって! 欲しいっ!

全然関係ないけど、パソコンのキーボードがヘタって来て。
今のところ事足りているからハードを買うつもりはないけど、うーん、新しいテクノロジーに触れたい…(電気屋さん店内を見て回っているのが好きな人)なんて欲求が出ていたところにこのニュース。

先日のゲリーさんのワークショップにて、もうすぐアップルでおもしろいものを出しますよ、楽しみにしててくださいね〜、みたいな情報が入っていて。
(アカシックで読んだのではないよ)

いやー、これのことですか!
気になるなー。


...

つらつら - 2010年01月28日(木)

ワークショップ効果なのでしょうか。
自分の中のたくさんの“5歳児(おこさまな自分)”が出てきて大変疲れました。さすが5歳児、パワフルです。
外側(状況)的には何も起きていないのだけどねえ。 (^^;)
わたしはこんなにお子さまだったか、と途方にくれてみました。

あまりにたくさん出てきた(ひとつの物事で複数の5歳児の訴えが出てきたり…)ので、まだ追いきれていなくて、追いつかないまま逃げられると次の機会になってしまうので、とりあえず5歳児状況をメモしました。

追いついて早めに聞いてあげれたものは、うーん、なんというか感覚的なのねw
それなので、話し合いをして頭を整理させてあげるうちに解決したり。

それから、「誤解されることはとても嫌なこと。嫌なことを言われてもそれが本当のことだったら嫌だと思わない」というものをずっとわたしは持っていて、気づいていたけどずっと持っていたものでしたが。

今日判明しました。
「誤解されて嫌だと感じたこと」は、誤解ではないということがわかりましたw

そうか、本当に誤解だったら何も感じないや。「そういう風に思う人なんだなあ」と相手の人を思うだけだなあ。

自分の内なる5歳児と話す際に、ひょんなことで誤解じゃない方向で受け止めてみたらすごく楽になっちゃって、なーんだ誤解じゃないじゃんと気づいたわけです。
違う想いも一緒にあるから、そっちをわかって欲しくて「嫌」だったんだなあ。

好かれたい!って自分の内側からの叫びを何度も聞いた日になりました。
わかったよ、わかった。

呼吸法ってすごいのだな。いっぱい出てきた。


...

つらつら - 2010年01月26日(火)

普段着でへらへらしている時は全く気づかなかったのですが、職場に行って仕事着に着替えて歩いて、「ええ!?」と驚いたことが。
4日間ワークショップにて、呼吸法をしていたおかげなのかなんなのか、おもいきり身体が軽くなっていて、なんとなくではなくて明らかに軽くて、びっくりです。

すごいなあ。
内臓の筋肉がついたんかな? くっつけてた重いものが取れたのかな?
わからんですが。

ということで、呼吸法で実験くんの日々の始まりです。

講義を思い出しても、ゲリーさんの笑顔を思い出しても、一緒に参加した周りの方たちを思い出しても、ヘルパーさんを思い出しても、ゲリーさんと大野さんのやりとりを思い出しても、もー何もかも幸せ。
あの感じを自分に持って、1年間自主トレしようと思います。
ゲリーさんをエサに、英語もちょっと勉強する気になっている今日この頃。
簡単なコミュニケーションが取れるくらい、自分が話せなくても聞き取れるくらいにしたいなあ。
サインプリーズ、しか言えなかったひとw
(サインの文字もかわいいです)

いろんなことで「わあ〜♪」と思ったわけですけど。
大野さんに質問をしにいった時、他にもたくさん受講生がいて、ああ忙しいかな…ダメかな…と思っていたら、さりげなく背中に手を添えてくださって。
今思うと、わたしは「忙しそうだと諦める」という、思いきり5歳児行動(ほとんどの人が5歳までに取得した方法を大人になっても使っている、ただそれを洗練させて使っているそうです)をとっていたのですが、うーん、それを気づけるってすごいなあと思うデス。
そしてさりげなく解放のツボを押されている。わたし、隙だらけ。

4日間ワークショップに出て、思い出したことがあります。
幼い頃の自分。
昔は自分の感覚を充分に使ってた。
そしてある時、「つかえない」と思ったこと。周りの人(大人)が使っている情報・正しいと言っている人が多い情報を使う人の中で、「役に立たない」と思ったこと。

少しずつ、思い出します。


...

つらつら - 2010年01月24日(日)

ゲリー・ボーネルさんの4日間のアカシックレコードワークショップに行って帰ってきました〜。
すごいよかった!4日間があっという間でした。

わたしのメインは「ゲリーさんに会うこと」でした。
アカシックは二の次で… (^^;)
実際に会い、一緒の空間にいるとどういう感覚を得られる方なのか、とても興味があったのでした。
やー、幸せな気分になりました。握手していただいたら大きい手がふわふわです。どうしたらああいう笑顔で笑えるのだろう。
(ゲリーさんは写真よりも実物の方がキュートです〜)

アカシックにアクセスする技術だけじゃなくて、扱う際の注意、つまりは自分自身のあり方に通じるものなのだけど、それらや葛藤に気づいて手放すこと、そして一般的にスピリチュアル系でよく聞くことと少し異なる見方など、とてもいろいろなお話を聞けました。

断片的に出てきた情報の件を質問して、その答え(関連している過去世)で自分の現在持っているパターンに気づけたり、一緒に参加された方々にも協力していただいたりして(他の方の質問を聞いていても自分のことがわかる)、たくさんのものを得て。
サポートしてくださったスクール卒業生の方々の姿を見て、なりたい自分の姿を現実に見れて。
サイコーです。

まだ整理がついていないので、ちゃんと自分に浸透した時が楽しみです。

練習するぞう。観察するぞう。
そして、お金を貯めておこうと思います。来年、スクールに行きたい!

ちなみにアカシックへのアクセスは、今のところ安定していません。
自分の過去世(今に影響している過去世や覚醒している転生などなど)にはアクセスできるようで毎回泣いてましたが…。
(どうしてその感情が出るのかわからないままにリリース)

教わった呼吸法を続けてみよう〜


...

つらつら - 2010年01月18日(月)

昨日の鉄腕ダッシュがおもしろかったです〜

犬のしつけ特集でしたが、なにげに他人事じゃないような…、と見てました。

じゃれついて興奮しているうちに咬むくせを治す姿を見ていたら、楽しい時もグラウディング・センタリングするってことを感じたし。
餌で誘導してトイレのしつけをする姿(そのうち餌なしでできるようになる)には、ガイドやハイヤーさんとの関係みたいなのを感じたし。
執着しているものを手放す練習とか、他の犬や他の飼い主との触れ合いに慣れる(誰相手でもリラックスして安心している)練習とか、・・・他人事(他犬事?)じゃないw

身体意識と魂意識。
身体意識がわんこと共通する部分があるのかな。

骨肉腫になったわんこのお話は、このお家の全体のエネルギーはどんなかを観察しながら見ました。何が起きていたのかな。わんこは何を引き受けることを決めたのかな。

この時は、ナレーションがちょっと気になってもいたりして。

「戦い」
「病気なんか」
「すばらしい命」
「悪い病気」

命は「素晴らしく」て、病気は「悪い」のかなと。
どうでしょ。


...

つらつら - 2010年01月13日(水)

寒いですねー。

この間、映画「アバター」を2Dで見てきたよ。

数年前のわたしだったら、「おもしろかったけど、ちょっと物足りない」って感想かもしれません。ストーリー展開はするする行くので。
今のわたしからの感想は、「一緒に体感する気持ちで見れたり、自分も直感や感覚を使おうとしながら見れて、おもしろかった」。
今のわたしはストーリーよりも、いかに自分が体感するかが大事みたいねw
それぞれの登場人物の心の動き(変化)を追ったりするのもおもしろかったです。

繋がりを通じて相手の動物を感じることに意識を向けてみたり、植物に触れた際の反応、野生の動物と対峙する際の緊張感を味わったり、祈りの場のエネルギーを感じてみたり、いやあおもしろかった。

わたしがいちばん良かったのは、飛行するシーン。めちゃくちゃ気持ちイイ。わたしはこんなに飛ぶの気持ちいいんだ!みたいな発見。

役者さんもねー、みなさんカッコイイですねー。みんな好きかも。
ラスボス役wの大佐のグラウディングの強さにもすげーって感じです。動じないよ、おっさん。
もちょっとこの人の頭がやわらかくほぐほぐされればなー。あれほど戦う必要ないもんね。

ジェイクの表情も、笑顔だけでも最初の頃の感じと後半の表情とが違うのがね、うまいなー、この役者さん、って思うのでした。

上映時間は2時間42分ですが、頭で考えずに「感じて」見るからか長く感じませんでした。

また見てもいいなー。


...

つらつら - 2010年01月08日(金)

しばしの間、世俗から離れていました、って感じで、ここ数年スピに集中していたんですが、去年の年末辺りからは自然に戻ってまいりまして、久々にシャバの空気を吸っています。(気分的表現)

で!
入れる情報量がめっちゃ少なかった(というか偏ってたというか)ので、今頃知りましたよ。
児童書「獣の奏者」の3冊目、4冊目が去年発売されていたということを。
うぎゃー。

2冊目で完結していると思い込んでいたので、もうすごいことになっています。わたしの内部が!
あんなおもしろい話に続きが出ますか!

今日、何気におもしろいマンガはないかなーと眺めていて、「獣の奏者」のコミックス版が売っているのを見て。

そんなのおもしろいに決まってんじゃん!
と即買い。

案の定、たいそうおもしろく!
小説の1、2巻を読んだのが2006年。
おもしろいという気持ち、大好きだという気持ち、自分の内側から出てくるこれらの気持ちがわたしの身体をぐわーっと震わせる感覚を、また味わいました。

で、そのコミックスを読んで、知ったのでした。
え?「完結編」って何?、と。 (^^;)
「闘蛇編」「王獣編」の2冊だよね?文庫版とかで小分けにしてのタイトル?、みたいな…。
(しばらく理解ができなかったw)

はあ〜♪
明日がすごく楽しみです。買いに行きまーす。アニメの方も見てみよう。
1、2巻は図書館で借りて読んだのですが、「何で!自分のものとして!買わなかったのか!」と読み終えてから思ったので、今回は買うことにします。
1巻から買って読もうかなー。文庫にしようかなー。

大人も子供もそれぞれカッコイイから大好きです!


...

つらつら - 2010年01月03日(日)

サウンドヒーリング、あれやこれやと試しています。
波動のことも本で読んだりして(「バイブレーショナルメディスン」)、どうしてヒーリングの時に意図することが効果的なのかがわかってきたり、昨日のたけしさんの神さま系の番組を見てても、祟りも波動で説明つくわけね…とおもしろく見ました。
今までやってきたこと・知ろうとしてきたことが、パズルのひとつひとつのピースのように思える今日この頃。

先日、わたしの知恵熱が出た時に、自分の体調に向けてもサウンドヒーリングをやったわけですが。

その時、初めに気づいたのは、ハートでの音響。他の音に比べてすぐにすうっと音がなくなっていきました。

それに気がついたら、アロマの香水のことを思い出しました。
いくつかのアロマを組み合わせて作った香水。その人が現在必要としている香り成分が皮膚からすばやく吸収されるために、つける前とつけた後の香りを比べると異なるし、同じ香水を違う人がつけても違う香り立ちをします。
前に実験したのですが、わたしがその香りをつけるとほんのり苦味がある柑橘系の香りがしたのですが、違う方につけてもらったらとても甘〜いお菓子っぽい?お花っぽい?女の子っぽい香りがしました。
あまりに違うので、もともと香水つけてた?と確認したくらいです。

音も香りと同様に波動関係と捉えると。
必要としている周波数がすぐに吸収されるということ。

知恵熱状態の今のわたしにはハートに響く音が必要なんだなー、と鳴らしました。

そうすると、みぞおちの辺りに凝りが発生しました。
触ると硬いというか痛いというか、疲れた時に背中が痛くなる場合があるのですが、なじみのあるその感じが。
みぞおちの辺りが緊張した痛みなんだなあ、と観察しながら、そして身体に表現が出たのでおもしろくなってしまい(苦笑)、今度はみぞおち対応の音をしばらく響かせてました。

そうしたら今度は胸の辺りに痛みが移動。
なのでまたハート対応の音を響かせました。そうやって、痛みに音で追いかけていきました。
自分の身体なので、他人の身体に対してはやらないくらい、結果が出るまで(痛みが消えるまで)鳴らし続けました。年末のTVを見ながらやってたので時間がよくわかりませんが、みぞおちとハートだけにひたすら。
2箇所だけだけど、1時間以上やってたかなあ。

で。
痛みのない状態になって、就寝しました。

そうしたら次の日、起きたらなぜかおしりが筋肉痛。胸やお腹でもなくて、しり。

…どう繋がるんだ、と思いつつわからないので放置。

で。
昨日もまた音でのヒーリングを自分の身体を使って検討していました。

ゆっくりと音の揺れや消えるところまで追うのもいいけど、少しスピードアップしても丁寧に、って方がよくね?
定まった使い方をしないでいた方が受け手が、次はこういう音が来る、と左脳的にならなくて済むんじゃ?

と、受け手になったつもりで、ヒーラーとしてはどんな感じでやったかと確認して、…2役って何気に難しい。

まあ、そんなこんなの後でこんな夢を見ました。

親戚の人たちと一緒にいます。いとこのおねーさん(20年くらい前の姿)と話しているわたし。

小さい頃にたくさんあったよね、おもちゃ。
(楽しい懐かしい思い出も共に思い出す)

どこにやったのかねー。

物置かな?

じゃあ、物置見たらたくさんあるかもね。
(たくさんの懐かしいおもちゃが置いてある物置を想像してうれしくなる)


しばらくして、いとこのお兄さんが来ました。
触ってきます。近づいてきます。
そのいとこのお兄さんは好きですが、夢の中のわたしは「触ってくるのが嫌い」。そして、嫌うその感覚は夢から覚めたわたしにもすごく覚えがあるものです。(状況の記憶はないですが、感覚の記憶があります)

ホントに嫌で、ぎゃー!というくらい夢の中のわたしは嫌がっていて、いとこのお兄さんもいとこのおねーさんにがしっと羽交い絞めされているのに、わたしに触ろうとしてきます。


そこで目が覚めたのですが。

起きたわたしは筋肉痛です。今度は腕かな。

音を使った解放が夢と繋がって、身体にも影響するっていうルートもあるんだなあと、思いました。

しかしなんでこんなに嫌だったんだろう?と、起き立てのわたしはふと思いました。
夢の中のわたしへの問い。
答えが来るかどうかはわからないけれど。

…と数時間経ったらば、少しだけ答えが来ました。
幼い頃の記憶を思い出しました。
幼い頃のわたし。幼稚園から小学校低学年くらい?
夢に出てきたいとこのお兄さんはかっこよくて優しくて好きでしたが、「近くに寄り添ってきたり、抱きしめられたり、肩に手をかけられたり、そうされることが、どうしていいかわからなくなって苦手だった」という記憶が思いきり出てきました。

今のわたし、おもいきり忘れてましたが。
あった。

じゃあ、また答えが来るかどうかわからないけど、質問。
なんで「どうしていいかわからなく」なってたんだろ?

サウンドヒーリング実験中のはずが、浄化の旅に。
そもそもそういうツールですけど。


...

新年あけましておめでとうございます。 - 2010年01月01日(金)

きらきらした時間を進んでいけますように。

今年もよろしくお願いします。


昨晩、というかもう今日になってからですが。
ふと携帯で時計を見たら、01時01分。

おおー。

あ!しかも今日って!
と、もう1度携帯を見直す。

2010年 01月01日 01時01分

おおー。

そして。
あれ?そういえば、と今ふとパソコンの時計を見たら。

10時10分。

おおー。

1といえば、スタートの意味がある数字。
今年最初のメッセージは、「スタート」ですかね。
0もたくさんあるから、情報もたくさんありそうですかね。

2009年ありがとう。
2010年よろしくね。
1年間、ワクワクを身につけて過ごそう。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

MAIL