初日 最新 目次 MAIL HOME


シンプリシティ
ririko
MAIL
HOME

My追加

2001年01月31日(水)
オークションではまって

いろいろやりたいことがあったのに、
朝っぱらからオークションのチェックをしてたら
まったく動かないままで5時間くらい経ってしまった。
頭悪いんじゃない???もう。
着物は、だいぶ安そうだ。
出入りの呉服屋が無いんだからオークションもいいかも。
自分の背丈、裄を計っておけば、まあいいかもね。
きょうもまた、動かなかった反省をしないといけない。



2001年01月30日(火)
茶を立てる、姿見、銀行

このところ、毎日薄茶を立ててみている。
どうやら、茶碗にガシガシ当てないらしい。
なお難しいんじゃない?
もっと実験いたします。
袱紗にアイロンを当てた方がいいかもしれない。
変色したりしないかしら・・・。
-------------------
贅沢というよりも耽美でありたい。
暮らしの中で美しいものはたくさん。
もっと、自分の中のきれいなものに素直でありたい。
美に耽る。すばらしい・・・。
---------------------
姿見は買えなかった。また後日。
銀行でお金を移した。
なんとかなりますように。



2001年01月29日(月)
抹茶、泡立つ

日曜の朝、襲う。
うしろでいただく。
-----------------
どういう加減かわからない。
薄茶が泡だった。
あしたもうまく行くかな。やってみないと。
泡だった茶はおいしい。
ふわぁと優しい味がする。
でも、肩からしたすべてにガチガチに力が入っている。
何度も続けるうちに、苦も無く泡立つ日が来るのかもしれない。
----------------
昼間、なんとなくネットにはまった。
申しわけない。だれに?
エッチサイトに流れてしまった。
----------------
入力したけど、熱がはいらない。
きのう、雪かきをしたので体が痛い。
ぱっとしないので昼風呂にはいる。
なんとなく気持ちの騒ぐ日には、
どうも手当たり次第に口に入れているようだ。
また太る。
心が醜いときには、体もそうなりたがる。




2001年01月28日(日)
雪かき、茶筅の疑問

仕方なく雪かき。とにかく自分に言い聞かせ。
山でできない分だけでもこっちで。
隣人とかまくらづくり。
パウンドケーキを焼いて一緒に食べる。
---------------------
薄茶、まだましか?
茶筅、どう扱うのかな。
全然わからないぞ。底に擦ってもいいものなのか?
シャッシャッと音がしていたように思うけど、
お湯を切っている音かも?
もっとやらないとわからない。
抹茶にダマがあるのは、湿気ているからなのか、
それともわたしが下手なのか。
--------------------
姿見を買って、着物を着てみたい。
お太鼓が作れなくてもいいからとにかく着たい。
下着を調達した方がよさそう。
あした、姿見を買いたいな。



2001年01月27日(土)
雪の日、薄茶の午後

大雪。八ヶ岳が気になる。ドアは開くのかしら。
ドアのために、また苦労をしているだろうと思うと
なんともやりきれない気持ちになる。
軒が深いとはいえ、多分大変だろう。
------------------
東京でも、1時間ごとに外廊下を気にしないと
ずるずる滑ってしまう。
あすは大変だ。雪かきをしないと。
-------------------
ココアの素を作る。
乾燥させた餅で、あられを作る。
味見でおなかが一杯だ。
-------------------
薄茶をたててみる。あいかわらず泡立たない。
こればっかりはコツだと思うので
何度もやってみるしかない。
薄茶はおいしい。
だから、そのうちなんとか・・・。
作法は徐々に。でも、おいしいものを口にしたい。
泡の部分がぐっと甘いので、それを会得したい。



2001年01月26日(金)
お稽古2

足は下座側から。畳は4歩で。
左のひざが痛くて、立てないときがある。
左に体重がかかると危ない。
ふすまの開け方、歩き方、お辞儀のし方、立ち方。
扇子の扱い。
入って、座ってお辞儀してお軸を拝見し、花にも目を留めて、
もう一度お辞儀して仮席へ。
始めのご挨拶、「何とかのお稽古をさせていただきます」
なかなか覚えきれない。
薄茶をいただいて・・・。先週のこと、もう忘れとるがな・・。
最後に、胸元にしまうときの袱紗さばきを教えていただいた。
----------------------
なんも知らんなー。ため息が出る。何度かやらないとわからない。
当たり前のことしか知らない。
箸の取り方、ふすまの開け方、それだけ。
自信を持ってやれることがほとんど無いのはなかなかしんどい。
----------------------
あ、お茶とお湯の入ったお茶碗をいただいて
茶筅を振ってみましたが、手首が痛くて振れません。
こりゃ、パソコンの使いすぎですね・・・。
前途多難。
-----------------------
前回
お軸:福聚海無量
お花:水仙
お菓子:うぐいす、味噌せんべい(鶴)、梅干みたいな豆

今回
お軸:紅爐一點雪
お花:椿、梅
お菓子:柚子羊羹、砂糖衣あずき(ブロック型)、豆菓子、和三盆
------------------------
浜田山「茶金」にて茶筅と茶杓をゲット。
茶筅1700円、茶杓600円。



2001年01月25日(木)
仕事のできる女

今後、仕事でつきあいの出てきそうな女性と
原宿で待ち合わせ。
コーヒー一杯で、わたしの現状を説明、
今後に期待。
原宿駅前にコムサができていた。スヌーピーも覗いた。
渋谷へ行って、西武であちこち見る。
オレフォスのグラスを二つ、購入。
ダンナとお酒飲むんだ。
------------
縄、前後埋、雨、車で迎えに。
ああ、好きなのは?
-------------
夜は控えめなメニュー。でも、量はたくさん。



2001年01月24日(水)
おでかけ?

きょうは26日。24日はなにしてたっけ?
なんとなくダンナと険悪。
23日に整体に行き、帰りに高島屋に寄り
ちりめん山椒と柿えくぼを買い、
本も買って帰宅。
娘の迎えが遅くなった。
ちょっと後ろめたかった。
---------------
24日、実家よりファックス。
おもいっきりへこむ。でも、もういいんだ。
午後いっぱい、入力。
午前中は片付けでおわってしまった。
遅い昼食、ダンナ相変わらず険悪。
されど、夕刻まで外出。ちょっとほっとする。
ああ、24日は、結局家の中ですごしたわけだ。



2001年01月23日(火)
入力、掃除!!整体その他

とりあえずほんの数件入力、送付。
整体予約。
掃除と洗濯はどうした!
で、ちょびっとだけ着てみる。
そのあとはデパートにも行きたい!
イライラして食い尽くす。
これではいけない・・・。体重増加!
------------------
着物を着てみて・・・・
姿見買わなきゃだめじゃない!
こりゃ物入りだわ。
どっちにしろ必要だったんだけどね。
昔の鏡台みたいな姿見が欲しいなぁ。
自立するヤツ。



2001年01月22日(月)
あられ紋

初めての着物。40すぎて、着物に挑戦。
友達に、着方と小物の使い方を教わる。
とにかく、どれが何の役をするのかわからなかったので
とてもとてもありがたい。
とりあえずなんとか着て、帯は締めてもらって
お写真1枚(苦笑)。
着られそうな着物で大変にありがたい。
改良のポイントも、着る時のポイントも
とりあえず教わる。
あとは慣れるしかない。
回数着るうちに、すこしはコツもわかるだろう。
-----------------------
お茶の時間にパウンドケーキをやまほど。
一回に4切れも出してくれる人、なかなかいないぞ。
ダイエット中なんだけどな、お題目的には。



2001年01月21日(日)
エディー・バウアーでお買い物

吉祥寺に出た。
ダンナの服をいろいろ買った。
ひさびさに、自分のコットンセーターを一枚。
ああ、うれしい。どんなに久しぶりか。
---------------------
生活の中にこそ、美はある。
それを大切にしないで、何の人生か。
美しいしぐさ、美しい言葉、美しい習慣、美しい道具。
何の贅沢もしなくとも、
美しいものだけに囲まれる暮らしはできるのだし、
それを目指さないで、なにが生活かと思う。
だけど、されど、さりながら
無為に過ごす時間の多さよ。
---------------------
本日も食いすぎである。
食いすぎは、下賎だと思う。
空腹が高貴なのではなく、意地汚さが下賎。



2001年01月20日(土)
まっとうに生きる

緒方貞子を見ていたら泣けてきた。
あぶくはもう結構。
まっとうに生きてくよ。
正面から、真っ向勝負。
勝負も、土俵が無いとできないんだけどね。
年寄りの気骨、気概みたいなものを、
しっかりと持たないといけない。
乱世だ。
きっちり行くしかないんだなぁ。
-------------------
昼間、あぶくでブクブクの職務経歴を送ってしまった。
後悔している。
まーったく、軽佻浮薄なんだから。
-------------------
ダイエットといいつつ食べ過ぎた。
便秘もしてるし、あしたは暗い・・・。
雪、雪で、なんとも寒い。冷たい。
元気なのは子供と犬だけかも?ほんとに。



2001年01月19日(金)
初稽古????

というわけで、初稽古。
釜がふたつあって、同時進行で二つのお稽古があり、
1人の先生が教えてる。
で、あっちもこっちも気が散るので、
なにがなんだかわからんわい。
お菓子を取って、いただいた。
薄茶をいただいた。
干菓子をいただいた。
お濃茶をいただいた。
あっちに座ったり、こっちに立ったり。
これ、復習しないとわけがわからないわ。
わたしは何をしていたのでしょう。
-----------------------
ヘリの向こうに菓子鉢を置いてある。
鉢はこっちが正面になっている。
ああ、菓子鉢に正面があることすら気づいてなかった。
どうぞと言われたらお先にと挨拶(行)して
鉢をおしいただいて、置く。
これは、「いただきます」だね。
懐紙を出して、ヘリの内側に置く。
左手を添えてお菓子を取り、懐紙に置く。
懐紙で箸先を拭き、左手を添えて箸を戻す。
鉢をとなりに両手で送って、
懐紙をひざにとってお菓子を食べる。
楊枝で切ってね。
最後に懐紙で楊枝を拭き、楊枝入れにもどし、
懐紙を畳み込んでしまう。
----------------------
お茶碗を前に、「ありがとう」の一礼。
「もうおひとついかがですか」(右において)
「おさきにいただきます」(左において)
正面をずらしてゆっくりいただき、
口をぬぐい、汚れた指を懐紙でぬぐい、
正面を戻して正面に置く。
手をついてお茶碗を眺め、
ひざにひじをついて、ひざの高さでお茶碗を拝見。
置いて、左右を覗きこむ。
正面を向こうにしてヘリの外に戻す。
----------------------
お濃茶は、すでに忘れた。
ひとつ茶碗のお茶を分け合うお茶。
いただき終わったら懐紙で飲み口をぬぐう。
3口半でいただいて次にまわす。
-------------------------
とにかくわけわからん。
だんだんにかな。
--------------------------
夕刻、ひとさまのお稽古事も覗きに行った。
友禅のお教室。
忘れていたけど、描き方を思い出した。
ったって、自分が描いていたわけではないけれど。
白生地に色の入った糊を置き、
色の顔料系の染料を置き、
描き終えたら糊を流す。
だから、柄行の部分が白く抜ける。
糊の色は流れてなくなるので残らない。
柄は、流れる分だけちょっと薄くなる。
すごい仕事だ。



2001年01月18日(木)
悪いものが憑いたかも・・・

デジタルな一日になるか??
とりあえず入力、電話あり、コーヒー到着。
あしたは初稽古だ。菓子楊枝を購入しないと。
なんだかばたばただなぁ。毎度のことだけど。
良く眠ったので機嫌いい。
----------------------
肩が重くて胃が重くて吐き気がした昨日。
ダンナも夕方から同じような症状だったらしい。
わたしは「空気が悪くて風邪引いたかも」と思った。
あったかくして早めに寝た。
今朝、ダンナが
「なんであんなに具合が悪かったんだろう。
 きょうはずいぶんいいけど。
 なんか悪いもんでも憑いたかなぁ」と言った。
なんか、根本的に違うみたい。びっくりした。
そっちに行くかよ。いいけど。ありうるけど。
----------------------
楊枝調達。
どこに売ってるのかしらってとこから始める買い物は
ちょっと鬱陶しかったりして。
懐紙120円、楊枝430円。靴下も買いました。
-----------------------
バイトが中途半端なでき。
どうして集中できないかな・・・。



2001年01月17日(水)
先回り

追われる、段どる、先回りして考える。
無駄な行動が多すぎる。無駄な気遣いが多すぎる。
しかも時間が足りなくて、充足感も無い。
悪い癖だと思う。
-----------------------------
テレビで、橋本県知事?が「帰れコール」にあっていた。
「君こそ帰れ!」というのは正しいと思うけど、
周りの反応がまったく無いのはなぜ?
普通、「君こそ帰れ!」には「そうだそうだ!」とか
まあ少なくとも「ブーーーーー!」とか「パチパチ」とか
「ヒューヒュー」とかあってもいいのではないか。
みんな毒気を抜かれたようにシーーーンとなってしまうのは
学校でそういう目を見すぎているんだろうね。
------------------------------
ちくしょー。なんで体重へんないのかな・・・。
-------------------------------
小猿の面接に行った。
生理痛でひっくりかえりそうで吐きそうなので、
何もする気にならない。
ウルトラグレーな気分になってたら
ダンナがケーキ持って帰宅。
気づいてたか。そうだよ、誕生日さ。
坂本龍一、工藤夕貴、山口百恵が同じ日さ。
みんな暗そうで頑固そうだ・・・。



2001年01月16日(火)
ポケモン、ゲットだぜ!

なんだかしらないけど、ポケモンのベストソングCDがある。
小林幸子に惚れる。すごいぞ。
でも、きょうはメサイアの予定なのだわ。
メサイア聞きながら入力。
きょうこそは小学校を決定して、キャンセルして申し込んで。
19日は、初稽古だ。なんだかバタバタしています〜。
--------------------
準備するもの:扇子、楊枝、袱紗
まにあうのか?
--------------------
着物の着付けの基本をマスターしたい。
こんなわたしとポケモンの関係は???むにゅー。
----------------------
ちゃんとレンタル屋さんに行った。
キャンセルして申し込んだ。
あしたは誕生日だ。うきー。一年早すぎ。
また年を取るのか・・・・。
お茶の稽古、できれば着つけ。
着物着たいです。
----------------------
晩ごはんのおかずに、「はんぺんのバター焼き」なんていう
酒の肴チックな下司なものを食べてしまった。



2001年01月15日(月)
逃避

入力、くにたちビューロチェック。
---------------
便秘、拒否、逃避。
ああ、だいえっとしなくちゃ。
トイレットペーパー、保健所、メールマガジン
ううう、いろいろ溜まっております。
--------------
やっぱり玄米うまい!
---------------
本日のデザートはりんごのカラメル煮
冷やしてあるからめっちゃうまい。
レシピは
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=12836
------------------
あんこうと牡蠣の鍋。セリ。刺身は柚子胡椒。
------------------
住民票、保健所は解決。次は学童だ!
ファイルメーカー、うまくいくかな。



2001年01月14日(日)
下ごころの下ごしらえ

最近体重が増えまくっているのは野菜料理が足りないから?
ジャガイモとニンジンを茹でてサラダ、
出汁と八方つゆで里芋を煮、玄米を炊いて
油揚げ入りの味噌味の炊き込みご飯も炊く。
調理を減らして、食べるべきものは食べようという下ごころ。
あわよくば、十分食べつつ減量も。



2001年01月13日(土)
イデビアン・クルー

きょうは三軒茶屋に行きます。
ダンス見に。「フリムクト」。
さあ、5才児は小学生のふりができるでしょうか。
&、静かにしていられるでしょうか。
-----------------
昼はラーメン。こんなんで戻れるのか。
-----------------
このごろ、りんご酢に凝っている。
サラサラ血液をめざしております。
最近は温故知新。
カツブシかいてだしを取り、
お酢飲んだりテレビ体操したり。
年取ったか?
------------------
イデビアンはどういうわけか、
井出さんが若いのに、わたしの青春とダブるような気がしちゃう。
きょうは、ダンス見ながら平山みきとアン・ルイスが
頭の中で鳴っていた。
ダイヤル式のチャンネルをカチャカチャ切り替えながら
ドキュメンタリー番組のはしごしているみたいで
妙な感じだったよ。



2001年01月12日(金)
区役所、小学校

本日のメインテーマは小学校と学童保育。
郵便局、浜小、学童1,2、銀行、区役所、病院、保育園、病院。
これで一日終わった。
------------------------
病院的には、指定校の方がおすすめだとか。
喘息にはきれいな空気が必要だからね。
------------------------
鰹節をかいて、一番だし、二番だし。
こんなにいいかおりだなんて、気持ちが騒ぐ。
子供のときに、鰹節をカンナでかいたのを思い出した。
きのう、デパートの家庭用品売り場で
鰹節削りを探していて聞いた若い店員さんが、
「おろし金みたいなのならあります」と言った。
どんなのかと思ったら、鉋が出てきた。
驚いた。
そういえば、わたしが子供のころは
建築現場で鉋を使っていたけれど、
そんなの見ない。
多分家庭にも鉋なんか無い。
おろし金と鉋じゃ、原理から言ってもだいぶ違うんだけど。
ちょっとショックだった。
大体が、鰹節と鰹節削り自体が、ある意味時代錯誤かもしれない。
わたしはこれから使い始めるんだけどね。



2001年01月11日(木)
cookpad.com

きのうの里芋がおいしかったので、レシピアップ。
http://www.cookpad.com/guest/index.cfm?ID=1345
適当に作っても、時々アタリがあってうれしい。
ご飯作るの、好きだなぁ。
---------------------
きょうは、できるだけ外出します。
お茶を始める予定なので、お金も振込みに行きます。
借りっぱなしの本も返しに行きます。
かつぶし削りも買わなくちゃね。
鰹節をカツブシっていうのはどこ語かね。
鮭がシャケ、トウガラシがトンガラシ、鰹節はカツブシ。
----------------------
データ送信。
布団干し、洗濯。
----------------------
一応上記のものは解決。
時間かかりすぎ。
駅前の元銀行は、どうやら証券会社になるらしい。



2001年01月10日(水)
鰻と里芋

食べ残しの冷凍鰻蒲焼がちょっと。
買ったのといただきものがぶつかった里芋。
これをいっしょにして一品作ろうと思う。
さて、うまくいくかな。
里芋を茹でてつぶして、刻んだ鰻を包んで団子にする。
火は通っているんだからこのままでもよし、
油で揚げて揚げ出しにしてもおいしそう。
里芋に、どんな下味をつけようか。
蒲焼についてきたタレを入れたらどうかな。
うまくいったらレシピアップしよう。
---------------
きのうの上履きがきつくて、きょうは交換に。
バイトの入力を少々。明日確認。
ああ、きょうもダレた一日。
---------------
鰹節が届いた。カツブシ削りを買わなくちゃ。
ほんのできごころ。
----------------



2001年01月09日(火)
体重激増

ゆうべからヤバイと思ってはいたのだけど、
今朝計ったら激増。ここ半年ばかり見たこと無いような重さだった。
なぜ。
そんな食ってないぜ。
---------------------------
娘がいきなり6時50分に起きてきた。
なぜ。
普段は8時にたたき起こして泣きながら起きるくせに。
----------------------------
5時半に目がさめたら、ダンナが夕べのまんま起きていた。
ひと晩中、寝室以外のすべての電気と暖房がついていた。
うきー。
無理やり眠らせて、7時過ぎに起床。気の毒。
コーヒー飲んですぐ仕事に行く。
きょうはイデビアン・クルーの仕込み日なのだよ。
大丈夫か?
-----------------------------
娘の上履き購入。
TSUTAYAでCDを借り、MDも。録音するんだもん。
西友で買い物。食品ばかり。
---------------------------
ゴミが着々と出てくる。げっそり。
---------------------------
本日の読書
「これだけは、作りつづけてほしい味」村上昭子
ISBN4-579-20694-0 \1500
季節の保存食や行事食など。
柚餅子、金柑、銀杏、伊達巻など
お正月に伊達巻が作りたくて借りた。
娘の病気でそれどころじゃなかった。
いつか必ずつくりたいもの。



2001年01月08日(月)
シンプルな生活

シンプルライフって、流行だけど、
昔バブル直前も、
厳選されたいいものを少しだけ持とうっていう流れはあったと思う。
踊らされずに本当にいいものだけをっていう、
その提案が拡張されて、あれもいいもの、これもいいものとなったのかな。
購買力は、そう落ちていない。価格が下がっているから。
カシミアのマフラーひとつが3万円近くした。
今なら下手するとコートが買える。
カシミアのコートなんて、10万円超だったのに。
いずれにせよ、持ち過ぎだよな。
--------------
きのう、ぺらぺらのフリースのベストをもらった。
胸に巨大なマークが入っているんだけど
番組宣伝用らしいからしかたない。
家の中で、家事をしながら邪魔にならなくて便利だよ。
--------------
そだ、ゆうべ雪が降って、朝になったら地面が白かった。
10時過ぎに起きた娘が地面見てはしゃぐので、
しかたなく裏庭に出て、帰りたいーと思いつつ雪だるま作りに参加。
ちいーさい雪だるまで満足したらしいので、
もうザラメ状態の雪をザクザク踏み荒らす。
足跡をいっぱいつけて帰った。



2001年01月07日(日)
ダイエット

最大時から6キロ減ったとはいえ、あと5キロが減らない。
すでに3ヶ月停滞し、一時は今より1.5キロ少なかったのにと思うと
焦りはある。
ナイスバディじゃなくていいのよ。
美しい形にこだわりがあるのに、わたしは美しくない。
エルトン・ジョンとかクリスチャン・ラクロワとか、
美女と野獣の野獣のようなものだけど。
やだな。
------------
弟のところに、古着その他をもらいに行く。
一応松の内なので、お年玉など用意する。
おとなだなぁ。40代にして。
いただきものは子供敷布団、ポケモン福袋、
よう子ちゃんのおもちゃセット、サトイモ、りんご、みかん、
白菜漬けは「サントウナ」っていう野菜らしい。
昔のブルータス。創刊号から50号まで揃っている。
JOLFグッズ。
------------
いま、東京都民で良かった。
「かまうことないからやっちまえ」ってのはいい。
乱世だ。下克上だ。直訴だ。
きもちいいわいな。パラダイムシフトだ。
---------------
車に酔ったことの無い人は、自明のことがわからない。
あたりまえのことなんだけどね。
的外れでイライラする。
---------------
茹でサトイモをカットしたばら肉で炒める。
ほうれん草とカニ肉のあんかけ
玄米、ちりめんじゃこ、ゴマ。
デザートは柚子のシャーベット。



2001年01月06日(土)
りんごのカラメル煮、吉祥寺、玄米とうなぎ

天気:晴れ

ゆうべ、思いついてりんごをカラメルソースで煮てみた。
いい香り〜。ひと晩置いて朝食べたらめちゃうまし。
ビンに入れて冷蔵庫へ。
娘には評判悪い。苦いという。
おとなの味だもの。できれば何かお酒を合わせたいけど、
カラメルとりんごですでにかなりの風味。カルバドスなら???
------------
娘と吉祥寺へ。
伊勢丹でえんえん遊ばせてもらって、
ファーストキッチンでおやつ、
(コーンチップス好き)
リンデでパン。
マツモトキヨシでGUMデンタルリンス。
------------
晩御飯は玄米と白米を炊き、うなぎ。
そば若葉のおひたしがおいしい。
だんだん冷蔵庫の中が風通し良くなってきた。
デザートはりんごシャーベットと柚子シャーベット盛りあわせ。
------------
正月の燃えるゴミがまだなので、
ゴミ箱がいっぱい。早く捨てたい。
-----------
伊勢丹で、何人もの親が、
「ここで遊んでなさいね、いなくなっちゃダメよ」と言って
子供を放置して自分の買い物に去るのを見た。
子供たちはかなりめちゃくちゃをやっているけど
だれも止める人がいない。
デパートの子供売り場の担当にはなりたくない。
幼稚園や保育園なら専任だけど、
子供を片目の端に入れつつ接客もするなんて大変な商売だ。
-----------
あしたは中台へ行くよ〜



2001年01月04日(木)
うまいもん食いたい

天気:晴れ

今年も、わたしのテーマはうまいもん食いたい、です。食に限らずね。
子供はきょうも病気気味。
きのうの福袋の戦利品がいたく気に入ったようで、上手に1人遊びしています。
-------
今日の読書

ゆうべから
「大人問題」五味太郎
ISBN4-06-208275-6 1800円
講談社
この本、何度繰り返して読んでも好き。
自分を見失って子供をいじめ始めたら読むといい。
-------
入力仕事本年の初日。
プリンタMacにつないでるのに発狂。
Winの時は仕方ないとあきらめるけど、
Mac使っていてもうまく動かないんじゃ、あんたの存在価値無いよ。
-------
正月太り。ショック。また減らす。道は遠い。
チラシで、無料の着付け教室の案内を見た。やりたい〜。申し込むか。



2001年01月03日(水)
せっかく冬休みなのだが

天気:晴れ

今年はダンナが正月は休みです。
で、4日から仕事なので、
きょうはどこかに娘と
「楽しい冬休みの思い出」を作りに行こうと思っていたんだけど、
あまり調子が良くないみたいね。
サンリオピューロランドにしようか、
後楽園遊園地にしようかなんていろいろネットをさまよって、
割引券なんかプリントアウトしてたんだけど、
けっきょく、夕方から新宿のデパートにでも行こうということになりました。
南口のイルミネーションでも見にね。ちょっと残念。
-------------
きょうは、実父の誕生日。おめでとう、おとうさん。
-------------
きょうの読書
「住まい方は生き方」津田晴美
くりかえして読んでいる本。いましめだね、一種の。



2001年01月02日(火)
初詣、初ケーキ、ビデオ

天気:晴れ

初詣は大宮八幡宮。
帰りに参道でバルーンを買い、不二家でケーキを買う。
毎度の通り。
お御籤は娘が引き、「末吉」おごりがありませんか。うーん、鋭いかも。
ケーキはイタリアンショートだっ。新年早々ヘビーに始まる。
ビデオが我が家にやってきて一年。自分の声にも慣れてきた。
不思議なものだと思う。
---------
本日の読書

「きものレッスン」森荷葉
わたしはノーミソで着物を考えたがるらしい。
実用書っぽい感じがどうもなじまない。
ISBN4-480-69027-1 1400円 筑摩書房

「有悠無憂(ゆとりあればうれいなし)」玉村豊男
朝日新聞社 ISBN4-02-256664-7 1500円
日経新聞に連載していたらしい。
わたしはこの人の本は好きだけれど、だんだんだるくなってきた。
時代が変わったんだろうと思う。
拾い読み。拾いながら全部読むだろう。

追加分

「野崎洋光一汁三菜」
美味しくて体にやさしい食事
ISBN4-391-12251-0 1600円
この人のメニュー、好き。
いつでも、わかりやすくてハッキリしている。
この本は、パラパラ読む本。
図書館に返さなくちゃいけない日まで、ゆっくり楽しむ。



2001年01月01日(月)
初日

天気:晴れ

2001年初日。
ほんとのプライベートはサイトには公開できないわね。
でも、ウェブ日記は便利。
正月早々、ムスメ発熱。
この人は本番に弱いタイプかもしれない。
プレッシャーに負けるなよ。
わたしは負けるタイプだったけど。
一日うだうだすごして終わってしまうことだろう。
年賀状も用意してないし。
今年も「寒中見舞」を出すことになるであろう。
----------
人間が動物だなと確信するのは、
セックス関係のこと(あ、セックスについてこの日記に書くつもりは無い)。
欲情するのは、妊娠しそうなときが多い。
その部分では、ノーミソに依存しているわたしもただのドーブツで、
そのことを確認するととてもうれしい。
----------
今年はお茶の稽古を始めたい。日本文化にはまりたい。
稽古や読書もこちらに記入の予定。
スタイリストなわたしは、わたしをよく知る他の人には知られたくないのだ。
----------
今日の読書

青木玉 吉岡幸雄 
「きもの暮らし」着こなしの知恵と楽しみ
PHP研究所 ISBN4-569-60948-1 1500円
読み始め。対談集。

「きもの暮らし」深夜読了。
こなしてみなくちゃわからない。
色の勉強がしたくなった。源氏物語が読みたくなった。
------------
深夜、病気の娘が起こす。
「おかあさん、のど乾いた」「おかあさん、さみしい」
起きあがって水を汲む、起きあがって抱き上げる。
明け方「気持ち悪い」
毛布を着せ掛けてトイレに付き合い、バケツとタオルを用意し、
吐き気止めの座薬を入れ、熱を測る。微熱。
起きられずに、起床したら9時半で、
ダンナはラオックスのセールに行ってしまったらしい。