映画『UFO少年アブドラジャン』 - 2002年02月24日(日) 隣で見てたカップルが大笑いしながらもがいてました。 にいさんは言いました。 「どうしてこんなスケールのでかい設定で、 お茶の間コメディにするんだああぁぁっ」 なんて適確なツッコミなんでしょう。 ほんと面白かった。とてつもなく面白かった。 映画館の中みんな声出して笑ってた。つっこみどころで出来ている。 凄いことが起こってるのに、 どこもかしこも人間臭くておかしくて微笑ましい。 しかも寓話的で最後せつないです。 そしてウズベク人の名前ややこしくて 最後までアブドラジャンしか名前わからない人がここに。あああ。 映画館で爆笑の渦って、ウォーターボーイズもそうだったなあ。 というわけでアブドラジャン、とてもオススメです。 21日の日記に設定ちょこっと書いたけど本当に愛らしいUFO。 もー出てくる人皆大好きだけどアブドラジャンはほんっとーに! かわいいです!!!!!! 声が大好き。私金髪少年てあまり見た目好みじゃないんですが 姿も声も大好きだーっ 帰りにアブドラジャンパンフのセットを買ってしまいましたv フィルム栞と、たまご型ロウソクが付いてる。シンプルでかわいい。 でもなんでたまご型ロウソクなんだろう? 謎です。 卵のエピソードは無かったのにな〜。 アブドラジャン、3/1までは名古屋でやってます。 詳しくはこちら。 http://www.pan-dora.co.jp/UFO/ ココ上映スケジュールは全然詳しく載ってないので自分で検索かけた方が確かです。 ところでさっきUFOって打って、ふと画面見たら「ウフォ」って出ててショックでした。 ウフォって…(目眩)。 ... はるこみと、ちょうのうろこ - 2002年02月23日(土) HARUコミのチケットがやってきました。凄い。 凄い黄色だ。モンキチョウの鱗粉のよう。 今「鱗粉」って字がわからなくて(Macちゃんは知らないらしい) 辞典引いたんだけど意味見て吃驚。 鱗粉って鱗の形!? うわー。そうか、そうだよね。蝶に対して鱗ってどう考えても変。 あんな小さい粉がウロコの形を…。…。 見えねぇ…。 ふむ。見えないっす。昔の人が目が良かったっつっても限度があろう? 顕微鏡で見てから名が付いたのかな鱗粉て。 実は新しい名前? 顕微鏡っていつ頃できたんだっけ〜 「1590年ヤンセンが顕微鏡(けんびきょう)を発明」 だそうです。おめでとうヤンセンさん。もうすぐ江戸時代。 秀吉が地面測ったりして頑張ってるころかしら。もうちょっと後かも。 でもすぐ日本に来たわけじゃいだろう顕微鏡。 それとも和名じゃないのかな鱗粉って。 訳語かな。音読みだしなあ。昔はなんて呼ばれてたの〜 はっ。脱線してるっ。 言いたかったのは、ハルコミ初めて取ったから、 初めて黄色いチケットで吃驚よ! ってことだったんですが。 1月と8月しか赤ぶたさんで取ったことないのです。 チケットは赤(1月)か青(8月)。 3月は黄色かー。 ……もしかして12色相環? 赤−赤みの橙−黄橙−黄色−黄緑−緑−青緑−緑青−青−青紫−紫−赤紫 …ちょっとずれる。どうなんだろ。 ちなみに配置は東5ホールつ53bでした。 ... 表紙絵 - 2002年02月22日(金) ルパンやってましたね。かっこよかった〜。 マモーが「ここにいるのは皆本物の人間だ」とか言った時、 私マモーの顔見て「嘘吐けーッ」と思いました。 友人大笑い。賛同を得ました。ハハっ、やはりそう思うだろう! 途中、絵画が織り込まれてて吃驚。 好きな絵だったんで気になって、そこから見たんだけど。 お陰で最初がわからない。 誰の絵だっけ。影が特徴的な絵でさ。 広場に向かって子供が輪っか転がしてくやつ。 好きなのに〜去年民放で特集も組まれてたのに名前が出てこない〜。 新刊の表紙絵描いたので更新履歴のトコに載せたけど 背景とタイトルはこれから〜。白背景ではありませぬ。 そして本物はもうちょっと青度(謎)が低い。 あ〜色塗り楽しかった〜っ。 色々実験しつつ塗ってみました。 ルックの緑って私が普段使わないタイプの緑なんで混色具合が冒険です。 一応色々試してああなんだけど、まだちょっとイメージと違う〜。 坊ちゃんの緑は散々塗ってるので、重ねる順とか相性とかわかるんだけど。 コピック使う色にかなり偏りがあるんで、 今度全部使って描いてみよう。 私絵を描く時になって足りない色を毎回買ってるから、 その絵だけしか使わない色とか結構不憫。 前、黄系と赤系を全部使おうと頑張って挫折してるので今度こそー! 部屋中コピックのにおいだよー。換気したい。 寒いのでガバっと窓明けてサッサと済ませてしまおう。 ... 映画『息子の部屋』 - 2002年02月21日(木) やっと観てきましたっ。 期間終わりそうだったんで慌てて。 話が、予想と大分違っててあれー? と思いつつ終わってしまった…。 あんまり部屋は出てこないのだね。 何かの象徴として使ってあるのかな、タイトルの「部屋」って言葉。 さあ、『UFO少年アブドラジャン』も早いとこ行かないとっ。 えせくさいCGの巨大スイカを見るのだー! 旧ソ連製の、ウズベキスタンを舞台にしたローテクSF映画。 チラシ見る限り金髪の宇宙人(?)アブドラジャンを運んできた乗り物は、 とってもなんつーか………鍋に見えます。ええ。 チラシに鍋型宇宙船って書いてあるけどそのものだ。 空飛ぶ逆さ鍋。 アブドラジャンがとてもかわいいー。 ... 三都物語 - 2002年02月18日(月) 委託参加。今日パンフと本が送られてきました。 買って下さった方、読んで下さった方有り難うございます。 パンフ見てるとほんと楽しそうなんで! ああ、一回も直接参加出来てないのが悔しい〜っ。 一度直接参加で申し込みしたんですけど、 私が行けなくなり売り子さんを頼んだので。 4月の三都11も、仕事がどうなるかわからないので委託です。 6月のは行けるといいな。 そして仕事がどう配属されるかわからないので このサイトが4月からどうなるかも実は怪しい…。 いや、してもサイト引っ越し程度なんですけど。 念のため検索サイトさんの登録を、転送アドレスに書き換えてます。 どっから何で検索してるのかアクセス解析に残るように 転送じゃない方で登録してあるんですが検索サイト。 引っ越ししないで済むといいな〜 最近惚れこんでるサイトさんが3つも閉鎖しました。 もうおそれおおい程大好きで、リンクも張ってないんだけど(笑)。 1つ目は鉛筆で魅せる絵を描ける人。 別に私はらくがきや下書き絵が好きっていうんではありませぬ。 ペン入れすりゃ綺麗になるのは当たり前なので 絵の空気がそのまま線にでる鉛筆画は凄く好きだー。 だから、自分の下書き線の無表情っぷりも キチンとしてるだけのペン入れの線も とっても反省点なわけです。 お手軽なのでつい同じに描いちゃうけど。 ペンのせいじゃないんだけどなー。 惚れ込んでるペン使いさんももちろんいるので。 変えたいことがありすぎてやる気満々。ふふっ。 形をなぞるだけの絵だけは絶対に描きたくない。 てのは昔から大前提なんだー。くわー。 2つ目はペインタ使いさん。 模写もギャグセンスも飛び抜けてて 技術と底力のある人って漫画絵になってもこんなに差が出るんだ! と思った。 5出来る人が出す5と、10出来る人が出す5は、こんなに違うのか! と。当たり前だけど。 3つ目はやっぱり鉛筆画サイトさん。休止なだけだから復活するのかなー。 ... さーもんぴんくの髪 - 2002年02月15日(金) の人を見ました…地下鉄で。 凄い…あの色が似合う人っているのか? バンダナかと思った程綺麗な色。朝焼け仕様ピンク。 にぃさん凄いなあ。思いきったねえ。うんうん。 11日で無事部活を引退しました。吹奏楽部。 10年も続けてたのでとっても寂しい。 内輪の演奏会の後、追い出しコンパでただ酒を呑みまくってきました。 寄せ書きの色紙見たら、対立してた後輩まで、うさんくさく良い事(外面が)書いててくれてツッコミどころ満載でした。「てめえが言うなあ!」みたいな。ふ。私もそういうツッコミされないように色々振り返らなきゃ。反面教師としてちゃんと活用させていただきます。 後輩からプレゼントに某ブランドのハンドタオルと筆入れを貰いました。ブランドに興味無いんだけど好みでした。わーい! 一昨年の暮れに、筆入れ探してると日記に書いた気がするんですが、実はまだ買ってなかったんですよ! 嬉しい〜うへへへへ。大事にしますありがとう! ここ読んでないだろうけど! 懐いてた(私が/笑)後輩からも嬉しい言葉を貰って幸せ。 みんな上手いなあ。人を嬉しくさせるのが。凄いことだよ…。 取りあえず金をためて楽器を買おうと思います。 大学入ったときは3カ月で堪えられなくなったのです、楽器吹かないことに。自分の大学に吹奏楽部ないからって他大学に押しかけてる有り様、ハッハッハ。今度はお金がたまるまでがーまーんー。 ... NN4.7 - 2002年02月09日(土) をインストールしてみました。おお。新鮮だ〜。 学校(Win)ではIEでもNNでも見てたけど、家(Mac)では初めて。表示崩れてなくて安心しました。何にも技を使ってないからね!(笑) めざせ何使って見ても嫌気がささないサイト〜! うちの大前提は、色んな方に絵を見て頂くことなので。凄く凝ったデザインの、技満載なサイトも好きだけども。うちの目標はコレなので、ちゃんと見れてるようでとても嬉しいです。うへへ。でもキリリクのページは変だったなあ…破線が。NNで見たら繋がって線になってた。→つまってた→短すぎて横幅が揃ってなかった。あとは、画像のスペースに出る文字が。NNだとちゃんと見えるから、無いと寂しいですね。MacのIEだと気にならない んだ。でないから。Winだと、IEでもあの文字見えますよね。てことは無いと寂しいですか矢張り。私Macで確認してることが大半なんで、以前教えて頂いたのに実感が湧かなかったんだけど…。 ちなみに確認はいつもはIE5(Mac)でやってます。 あー。カレー食べたいな〜、茄子と鳥そぼろのカレー。 そういえば髪を切ったんですが 「髪が無ーいっ」 「男の子かと思った」といわれまちた。 ちゃんと見ろやー! 有るよ! でも卒業式、袴で坊主頭も面白そうだなぁ。似合わなくて。 ... 『たいやきの魚拓』 - 2002年02月08日(金) とゆー本御存知でしょうか? 宮嶋康彦著・副題「絶滅寸前『天然物』たい焼き37種」。 何ごとかと思ってフラリと手にとったのが4時過ぎ。夕飯まで本屋で読みふけってしまった〜。面白い。魚拓と一緒に、たい焼き屋のおじちゃんおばちゃんとの会話が書いてあるエッセイになってます。結構広範囲に渡って天然物網羅してます。凄いや。本当に魚拓。ちゃんと墨塗って半紙押し当ててとったらしい、たい焼きの魚拓。食い物に何てことを! と思いつつ、でもでもこれは見てるだけでも面白すぎです。やってみたくなってしまうっ。「天然物」というのは、今は見るのも稀になってしまった一匹ずつ焼くタイプの型で作られたたい焼きのことだそうで。そんなのがあることすら知りませんでした私。板状の鉄板にたくさんの型があって、パタンと挟んで回転して焼くのしか見たことないよー。天然物の焼き型はハサミみたいだそうですよ。つーかペンチみたい。あの先にたい焼きの型があって、ぎゅっと挟んで焼くとか。見てみたいなあ。一番吃驚したのは丸いたい焼き。そして、文に妖怪会議やら水木氏やら荒俣氏の名前が出てきたこと。更に荒俣氏がたい焼き10匹食べた逸話があるとのこと。うをを。皮だけなら兎も角! あんこ10匹分なんて私は絶対無理だ〜〜〜っ、皮10匹分なら大丈夫かもしれないが! ... 映画『RAIN』 - 2002年02月07日(木) 観てきました〜。ポスターの、あのなんとも言えない表情と青が気になって気になってっ。音楽も大好きで、サントラ出てないのが残念。RAINのサイト行くと暫くほったらかしてBGM代わりに聴いてたりします。もう! コンが! ジョーが! オームが! 大変です!(私が) 『RAIN』は、タイのバンコクの殺し屋の話。粗筋知ってて観たんで、ちょっとまずかったな〜。レオンみたいなものかと思ってたんだけど。もっと、強いのに無力で、痛さがむき出しかも。コンとジョーがかっこいい。かっこいい…あの…ネタバレになるから書かないけどあそこがもー!(どこ) 誕生日祝い(去年の分/笑)にクッションののぽぽんを貰いましたv というかリクエストした。まどかさん宅にあるのぽぽんが凄く気にいってたので。うへへーうちのは水色です。家に帰って説明書見て吃驚。のぽぽんったらタイのバンコク産だ。「わー! コンと一緒だー!!」→コンと命名。青いし。かわいいし。(え)あの笑顔がコンとだぶる…(幻覚歪み中)。 『まぶだち』も『RAIN』も観たので、あと今月の映画で気になってるのは『息子の部屋』。でんし櫺さんが言ってた『化粧師』も。主役がオーナーに見えて困るけど。『UFO少年アブドラジャン』も面白そう。 ... 眼圧って素直だ。 - 2002年02月06日(水) 高くて困ってた眼圧。 卒論終了&原稿を気の向くままペースに変更 →とっても正常値に。 いやああー、ストレスで上がるって本当だったんだなー… 只今ほぼ好きなことをしつつのんびり生存中です。 パソコンの前にいる時間(卒論やってる時と変わらない)は関係ないのね眼圧。 色々思う所もありつつ卒論口頭試問終了。おめでとう私ー! これでもうやるべきことはやったというか、もう手の打ちようがありませんな状態です。あとはもう、ルック本になってしまった坊ちゃん本を進めつつ。オリジナルのキャラ構想(ただの落書き)をしつつ。髪ばっさり切りつつ。卒業旅行に行くためにバイトもしないと。北国とか妖怪古道とか海ねずみの国とか行きたいのです。上洛もしたいです。上京もしたいです。いくらかかるんだかフー。 ... 名古屋ライブ - 2002年02月03日(日) スペースに来て下さった方、遊んで下さった方、読んで下さった方、買って下さった方、スケブ描かせて下さった方、ありがとうございました! 久しぶりの名古屋。明日卒論の口頭試問だってのに参加してたり。スペースで卒論読み返してたり。それを友人に見つかったり。いやー彼女も明日口頭試問なのですがふふふふふ。 というわけでこれから卒論チェックに取りかかります。今日初めて卒論通しで読んだよ…かっこわるい誤字脱字がにょろにょろ見つかります。…。まあ今さら直せないものは気にするな! これから卒論の方々は、提出したらいくらカッコ悪かろうが直せないので(建前では/笑)気を付けて下さいね。さて、何を気にしようかな。そもそも何をきかれるんだか分かってません私。むむー。 ... よこせえー! - 2002年02月02日(土) いや、あれですよ! あと1本なので! ペン先が! 昨夜の出来事。 「あと2本か………頑張れっ」 つって装着したラスト2の丸ペン君がへたれでした。 ええいばかものーっ いいさいいさどうせ明日買うんだからもー。 ボードと新刊の表紙どっちからペン入れしようか迷います。 途中でつぶれてヤバいのはどっちかといったらボードか矢張り。 ■最近観た映画『まぶだち』----------------------------------------- ドキュメンタリーにおいてさえ純化して描かれてしまう「友情」。その限界を描くのでも奇跡を見い出すのでもなく。目にとびこんでくるのは、ただその焦燥感や、もがくような生き様。 泣けるとか嬉しいとか悲しいとか。何も考えず観て。それからずっとずっと考えてゆける映画です。 って真面目に書いてみました。えへーパンフ買っちゃったよ珍しく! 好きとか嫌いとか考えず、今観て良かった、と思った映画でした。良かった。うん。いいよ。うへへ。気になった人観てください。 『まぶだち』公式サイトはここ→ http://mabu-dachi.acommy.com/ ■最近読んだ本『u-1 kumakura works 1995-2001熊倉裕一画集』---------- この人コピックで塗ってるんですね! 今さら気付いて吃驚でした。コピックって私あまりいいイメージないんだけど一気に好感度振り切りました。ああやっぱりそうだよ何でも使い手次第だよ…。因に私がいいイメージない画材はコピックとパソコン(笑)です。でも大好きな絵師は使っている。ほんとに使い手次第なのは痛感してるんだけどな〜画材だろうが楽器だろうが人だろうが。画材に使われずに、引きづり回し合って楽しめるくらいの技術と必要性と相性って大事だ。しかも画材のいいとこを殺さずに。すんごいなー。私みたいに「この色、と思った所にその色をおいていけば、何使って描いても同じ絵ができるんじゃねぇの?」とか考えてる奴はきっと画材に嫌われます。 ...
|
|