French Wolf の日記
DiaryINDEX|past|will
2005年02月28日(月) |
月末恒例の面白い話(いつから恒例?) |
月曜日。
月末だ。しかも月曜。早朝に目覚めてしまうのは最近珍しくなくなった。まだ気温は低いものの体は春に向けて準備を始めているのかもしれない。
朝から PC の前に仁王立ち、間違えた、腰を据え、毎度決まり切った月末恒例の作業にのめり込む。
そうそう、ひとつ面白い話・・・。
友人と話していたときのこと。
いつも天然系の持ち味全開で楽しませてくれる某Aさんが、 話の流れから口にしました。
ドレミファソラシドでお馴染みの階名ですが、 きっと本人はファのシャープと言いたかったのでしょう。
が、出てきたのは「ファープ」という造語。 「なんじゃ、それ」という俺のツッコミに対して 「いいんじゃないの?通じるし」とのこと。
まぁ、確かに。
C、Cis、D、Disとか、いろいろあるけどね。和風と イタリアンの融合ね・・・。
でも、レのシャープはヤヴァイのでは? シのシャープは羊になっちゃうし。
さらに、発展して・・・。フラットも。 おそらく「ファラット(ファのフラット)」と 言いたかったのだろうが、同氏は「フェラット」 とかましてくれました。新種の動物みたい・・・。
ドのフラット(Ces≒「シのナチュラル」@平均率) →ドラット レのフラット →レラット
こんなのどうでしょう?
日曜日。
日曜といえば早朝ボウルだ。(いつから「〜といえば〜」というほど密接な関係が確立したのか。) 午前 8 時から 10 時までの 2 時間はフルにボウリングを楽しむため、逆算した結果、かなりの早起き大魔王だったようだ。とはいっても、朝食の支度で結構手間取ってしまったため、ボウリング場についたのは 8 時ちょっと過ぎ。大にぎわいだ。
毎回毎回、レンタルシューズで 300 円 (これは何ゲームやっても同じ) とられるのは悔しいと思っていたのだが、マイシューズをゲットするほど趣味として没頭できるか悩んでいたところ。思い切って買ってしまった。3000 円ちょっとのものだ。これで 11 回プレイすれば元がとれる採算。まぁ安い買い物だろう。
が、一筋縄ではいかない。世の中甘くない。そうは問屋が卸さない。今まで慣れ親しんできたレンタルシューズとは滑り方が全く違うのだ。新品の靴だからというのも多分にあるとは思うが、それにしても滑りすぎる。転ぶまではいかないものの腰をひねったり、足下が怪しかったり・・・最初の 2 ゲームは散々たる結果だった。後半 2 ゲームではなんとか調子を取り戻してきたがそれでもまだ自分の足になじむまでには時間がかかりそうだ。レンタルシューズを卒業したのはよいが、慣れるまでボウリングそのものに投資しなければならないというのは、数奇な巡り合わせというか、、、。
反省も兼ねて SHIDAX でカラオケ。最近高い声はなんとか出るようになってきた。しかも裏声と地声の境目を意識して練習した甲斐があって、自分でも以前とは別人のようにファルセットへのスムーズな移行が可能になった気がする。ただ限界が訪れるのも早くなった。3 時間弱でギヴアップすることが多くなってしまったのだ。そろそろ誕生日だし、年を痛感してしまう。
そんなときは宝島でリフレッシュ!
土曜日。
朝やたらと早起きしてしまった。朝食の用意を整えて食べ始めたのが 7 時前。当然早起きして飯を食っているのだから眠気が襲ってくるわけで。二度寝・・・と思いきや横になってもなかなか本格的な眠りに就けない。睡眠障害? 大げさだ。いつの間にか多少は寝ていたのだろう。時計の針が進んでいた。
午後はボウリングへ。アヴェレージでもだいぶ安定したスコアを残せるようになってきた。後は全体的に上昇機運に乗せたいところだ。
カラオケに移動して発声練習も忘れない。
久しぶりの宝島も決して欠かせない。
2005年02月25日(金) |
困るなぁ、25 日の大雪 |
金曜日。
朝起きたら一面銀世界。大雪だ。ほのかに明るい雪の光で午前 3 時に目覚めてしまった。別にカーテンを付けられないほど貧乏というわけでは、たぶんない。が、太陽の光で朝起きられるように寝るときにカーテンを開けているのだ。2 階の仮眠室 (会社名義の 2 階部分なので一応そういうことにしてある。まぁ、仮眠室で一年中寝ているわけだが) のカーテンの開け放たれた窓から見えるのは、道路越しにあるアパートの 2 階の廊下くらい。しかもこれすら、俺が部屋で立っていなければ見えない。2 階仮眠室のヴェランダにある磨りガラスのおかげで、ベッドに横になってしまえば、外から見えるわけもないのだ。見られて困ることもないし。見てくれる人もいない。
とにかく朝雪を見つけてしまって少々ブルーになってしまった。今日は 25 日。いろいろと動き回らなければならない日である。しかも延長不可の事情ばかり。
そんなことを思いつつ昨晩到着したメイルをチェックすると、新たな案件が山積み。海外の外注さんに連絡を取ったり、クライアントに内容の問い合わせを送ったりしているうちに夜は明け、毎日の仕事が始まってしまった。ただ救われたのは、今回分量がそれほど多くはなかったことだ。うまく自分の担当を終え次の作業に回す。
そして、9 時を回る前に自宅を徒歩で出発し近くの金融機関へ。ちょうど子どもたちの登校と重なったらしく、ぎゃ〜ぎゃ〜叫びながら雪団子を投げ合っている彼らの脇を小さくなりながら歩く。(後から考えると 9 時前に登校というのは、雪のための臨時措置だろうか? 通常なら 8 時すぎくらいに登校していると思うのだが。) つもったままの状態であれば滑ることもないのだが、子どもたちがはしゃいでくれたおかげで中途半端に雪が解けているところもあり、水たまりが形成されているところもある。大人泣かせの連中だ。
無事金融機関にたどり着いたのはいいのだが、ATM に残っていた紙幣が少なかったというのと、本日分の現金をまだ ATM に入れていなかったのと両方の理由があるのだろうが、取り扱いできる金額が 30 万まで。何回かに分けて引き出しては、別の口座に振り替え、引き出しては振り替えを繰り返した。待ち行列はなく、自分で ATM を独占できたのは唯一幸運だった。
家に戻ると、今度は朝一番で送っておいた外注さんやクライアントからの返事を見て、また対応を練る。あっという間に慌ただしい午前が過ぎ去り、午後はプールへ。(以下を参照。)
夜は初めての店「さん吉」へ。今度プールのマスターズ同好会で前回の大会の反省会が開かれる場所だ。下見も兼ねた金曜の夕食。居酒屋なのだが、店員によるとあくまでも「焼鳥屋」だということで、「だから」鶏の唐揚げはおいていないとのこと。「だから」というのがよく分からないけれども、まぁ店としては中の上といったところか。(いつから居酒屋評論家になったんだ? > 俺)
今日のメニュー。
大雪のせいに違いない。駐車場もガラガラで、蛇が出てきてもおかしくないくらい静寂に包まれていた。
さて今日の練習メニュー。プールに到着したのはだいたい12時半。
個人練習 ウォームアップ:クロールでゆっくりと500mほど バッタ、バック、ブレストを25mずつそれぞれ数本。
知り合いのおじさんから目で合図されて、ビート板を渡された。 「キックの練習もしろ」という意味を即座に解して、バタ足50m、ブレストのキック25m、バッタのキック25m。
クラスに参加して きれいに平泳ぎ(13:00〜13:30) いつもの女性コーチがお休みで、今日は代打。20歳だか21歳だかの若手男性コーチ。 先日の大会にも出場しているし、かなり前から顔見知りではある。コンパクト設計なボディから驚くほどのパワーを生みだし、「カマキリ打法」と呼ばれるストロークでフリースタイルを颯爽と決めてくれるコーチだ。
ウォームアップ:ブレスト25m(往路)、クロール25m(復路) フォームチェック:25m×3 伸びの練習:リカバリした後、手を体の前に伸ばして顔を下に向けて3秒間のびる練習。12.5mまで。
参加人数も少なかったこともあり、今日はかなり泳がせてもらった。
なが〜くクロール(13:35〜14:05) ウォームアップ:25m×4(いつもは2本だから、今日は2倍だ。) 本番:25m×4(伸びを意識して) 50m×2 100m×2 通常、このクラスで100mを泳ぐときは、各レーンで半分ずつに分かれる。たとえば、俺がいた3コースには5人いたのだが、前半チーム3人と後半チーム2人に分かれた。というのも5人で100mとなると先頭が最後尾に追いついてしまうため。
今日はちょっと泳ぐ気満々だったため、本来ならば前半の先頭を任されていた俺は100m終わったら、後半チームが終わるのを待つだけなのだが、後半のチームの最後尾についてひとより余計に100m泳いだ。 ダウン:50m
合計450m。このクラスで合計の距離を話題にすることはあまりないのだが、普段上級クラスを受け持っている例の「カマキリ」コーチだから、参考情報を提示してくれたものと思われる。
再び個人練習 といっても、昨日の「中・上級」のバタ足がまだ足腰に負担として残っている。十分に回復していなかったので、おとなしく過ごした。適当に2〜300m泳いで終了。
2005年02月24日(木) |
ビジネスでもね・・・ |
木曜日。
ニッポン放送やライブドア関係の話題が取りざたされて株式についても興味が高まった。多少勉強しているものの何事もちょっとかじり始めると奥の深さに圧倒されてしまう。
個人的にライブドア社長の意見には賛成しているが、ものには言い方があると思う。彼の言い方は挑発的だ。いくら論理的で筋道立てて話しても、相手を逆なでするような発言が、最終的に自分のメリットになるかというと微妙だと思う。
これは (直接的ではないがメディアへの露出が高い) フジテレビの会長も同じ。株主にお金を出してもらって運営資金を調達するという株式会社の本来の姿を考えれば、株主に対する気持ち (裏を返せば、自分たちは株主から経営を任されている立場にある、という認識) が足りない気がする。そのせいで、フジテレビ会長も言葉が足りない。ライブドアはインターネット関連企業 (ニュースでは、インターネット・サービス・プロバイダとは言わないようだ)、ニッポン放送、フジテレビはマスメディア。両方とも不特定多数を相手にしている商売という意味では共通していると思う。そういう企業のトップ陣が、言葉遣いで杜撰な姿勢を見せると、どのような決着が待ちかまえているにせよ、今後のビジネスに影響しかねないと思うのは俺だけだろうか?
この攻防戦の行く末には興味津々だが、ビジネスも「道徳」に則った形で進めてもらいたいものだ。
今日のメニュー。
木曜日は何かと慌ただしい。午後のメニューは基本的に1つしかない。あまり早く行ってウォームアップをしすぎるとそのメニューに支障を来すし、遅刻もしたくない。
なんとなくギリギリに近いところで入水。
軽く200m程度のクロールでウォームアップして・・・
クラスに参加 中・上級(13:00〜13:45) ウォームアップ:25m×4(俺は個メの順序で) 個メ:各泳法25m×4 バタ足の練習: - 25m×4(サイクル指定なし) - 25m×4(1分10秒サイクル)
後はもうゲームのようなものだった。子ども向けのクラスで使うとおぼしき大きな動物の形をした発泡スチロールをコーチが取り出してきて、各レーンに放り投げる。中・上級は3レーンを使って展開されているのだが、だいたい1コースは初心者や女性が多い。2、3コースは常連さん、男性、強者女性が多い。
そこでコーチが切り出したのは、プールの12.5mまでを使って、2人1組でひとりはその発泡スチロールの上、もう一人はそれを手で支えながら12.5mまでバタ足のみで進というもの。帰りは上に乗っていた人がキック、キックしていた人が上に乗るという作戦だ。これを3レーン対抗のリレー形式で2回もやらされた。1回目が終わると「さぁ、これで要領が分かったところで本番で〜す」という無情な(非情な?)コーチの声。しかも、各レーンで先頭を務めていた男性3人は、最初の2人1組に加えて、最後のアンカーとして一人で12.5mをキックのみで往復(計25m)をやらされる羽目に。
天気のせいか、人でもまばらだった今日だったからできた遊びの時間だが、何もバタ足で遊ばせていただかなくても・・・。帰り道、足腰が痛く、特に横っ腹が痛かったのは俺だけではないはずだ。小学生の頃、給食の直後にマラソンをするとよく横っ腹が痛くなったものだが、それと同じ系統の痛みだったこを思い出した。
2005年02月23日(水) |
2 日分の仕事を数時間でこなしちゃいました |
水曜日。
朝起きたら海外クライアントから比較的大きな案件が舞い込んでいた。このクライアントのレートでは外注さんにお願いすることはできない。自分で引き受けることにして、早速作業開始。トータルで 4000 ワード程度を正味 2 時間で仕上げた自分の迅速さに驚いてしまった。
が、納品した後で気づいたことだが、納期は今日ではなく、明日だった・・・。そこまで寝ぼけていたのかと我ながら呆れかえってしまった。まぁ、今日できることを明日に延ばさない、というポリシー (いつからそんなポリシーができたのか?) に則っていることだしよしとしよう。
もちろんその間にも毎日恒例の仕事はこなしているわけで、プールにも参加した。ひとつ失敗した点といえば、TBS の昼のメロドラマ (最近こういう言葉あんまり聞かないなぁ) を見逃したこと。ヴィデオ予約しておくべきだった・・・。
今日のメニュー。
久しぶりに多少余裕を持って出発したため、クラスに参加する前にひとりでウォームアップできました。
個人練習 端から4レーン分をつかって「アクアビクス」をやっていたため、25m泳げるレーンは1つのみ。もう一つは泳法練習用(つまり途中で立ったりしてもOKってこと)、もう一つはウォーキング専用。
「きれいに背泳ぎ」が始まる13:00まであまり時間がなかったので、クロールで軽く400m程度を流しました。
その後、苦手克服のためにバック25m×4本くらい。これでかなり体力を消耗。 バッタも数本、ブレストも数本。結構心拍数は上がってきたし、クラスへの参加態勢もばっちり。
クラスに参加して きれいに背泳ぎ(13:00〜13:30) ウォームアップ:25m×2 フォームチェック:25m×3
指摘されたこと:左手の動きが止まる瞬間があるとのこと。右手はつねに動いているからアンバランスになるそうです。
再び個人練習
思ったこと:水泳って特に手の掻きは、100%静止することはないんだよね。つねに動いている。緩急の差はあるけど、伸びながらキャッチしたり、最後のプッシュを決めたら力を抜いてリカバリーにつなげるし。最初の頃は、伸びながら水をつかむ、って言われてもちんぷんかんぷんだったが、最近クロールでなんとなくそのコツがつかめてきたような気がする。タダ単にぼーぉっと伸ばすだけじゃダメなんだよね。伸びながらキャッチ!
2005年02月22日(火) |
カウントダウン開始 (何に向かって?) |
火曜日。
新たな案件も発生。いつものプロジェクトも進行しているし、ドラマもプールも忙しい。
自分も忙しいのだが、ニッポン放送やライブドア関係の話題が取りざたされて株式についても興味が高まった。多少勉強しているものの何事もちょっとかじり始めると奥の深さに圧倒されてしまう。個人的にライブドア社長の意見には賛成しているが、ものには言い方があると思う。彼の言い方は挑発的だ。いくら論理的で筋道立てて話しても、相手を逆なでするような発言が、最終的に自分のメリットになるかというと微妙だと思う。これは (直接的ではないがメディアへの露出が高い) フジテレビの会長も同じ。株主にお金を出してもらって運営資金を調達するという株式会社の本来の姿を考えれば、株主に対する気持ち (裏を返せば、自分たちは株主から経営を任されている立場にある、という認識) が足りない気がする。そのせいで、フジテレビ会長も言葉が足りない。ライブドアはインターネット関連企業 (ニュースでは、インターネット・サービス・プロバイダとは言わないようだ)、ニッポン放送、フジテレビはマスメディア。両方とも不特定多数を相手にしている商売という意味では共通していると思う。そういう企業のトップ陣が、言葉遣いで杜撰な姿勢を見せると、どのような決着が待ちかまえているにせよ、今後のビジネスに影響しかねないと思うのは俺だけだろうか?
今日の練習メニュー。週末の雨模様、昨日の定休日の後ということもあるとは思うけど、結構繁盛していた。
家でタラタラしていたら間に合わなくなりそうになってしまい、あわてて入水。
クラスに参加して きれいにクロール(13:00〜13:30) ウォームアップ:25m×2 フォームチェック:25m×2 最後のまとめ:25m×1
中・上級(13:35〜14:20) ウォームアップ:25m×4(俺は、個メの順序で) クロール:50m×4 個メ: バッタ25m バック25m ブレスト25m クロール25m 個メ100m×1(きつかった〜!) 個メ50m×1(12.5mずつ4泳法)
合計550m
月曜日。
仕事がなんと早朝 7 時過ぎに用意されていた。これにはビックリ。もちろん俺は用意万端でいつ仕事が入ってきても問題なかった。ときどき尋常ならぬ早い時間帯に入稿してくれるこのクライアントさんには、サプライズで喜ばせてもらっている。(pleasant and unexpected surprise ってところだろうか -- にしても、expected surprise ではそもそも surprise しない気もするが。)
早めに仕事を片づけ、プールが定休日の今日は、TBS『聞かせてよ愛の言葉を』を鑑賞。もちろん、その前には再放送の『週末婚』も見逃せない。大映ドラマといってピンとくる人はたぶん俺と同じ世代だと思う。松村雄基、伊藤かずえがキーワードだ。
これから見なければならないテレビ番組が増えそうで怖い。
2005年02月20日(日) |
自己ベスト、水泳じゃありません。 |
日曜日。
また懲りずにボウリングへ。今日は 3 ゲームだったのだが、そのうち 2 ゲーム目に自己ベストを更新。まぁ、ここでスコアを発表すると「今までそんな程度だったのか」とか「じゃ、アヴェレージはその程度か」などと風評が立ちかねないし、株価にも (どの銘柄じゃ!!) 影響を及ぼしかねない。おとなしくしておくことにする。
SHIDAX でもまぁそこそこ。宝島でもそこそこ。日曜はそんなものか。
2005年02月19日(土) |
ラッキーフレームでストライク! (略してラッキーストライク?) |
土曜日。
友人とボウリングに出かけた。3 ゲームほど楽しんだのだが、なんとそのボウリング場には 7 フレームがラッキーフレームと呼ばれており、ストライクをとると豪華景品をもれなくいただけるという。友人も俺も、3 ゲーム中 1 回だけだったのだが、二人ともラッキーフレームでストライクをゲット! これでもらえるプレゼントがまた微妙なんだなぁ。とりあえずゴミ箱と風呂場用垢すりをもらった。
俺が目を離したすきにその友人は UFO キャッチャーと格闘しており、1000 円くらいのデポジットで時価不明のがま口を獲得することに成功。子どものようにはしゃいでいらっしゃいました。
SHIDAX では軽く 1 時間半の声だし。そして本番は宝島にて。
金曜日。
もう大会から 1 週間経った。早いものだ。(最近水泳の練習記録のようになってきているが、気にしない、気にしない。)
正午あたりからちょっとあわただしかったので、急いでプールへ。
ウォームアップは50mクロールで泳ぐ程度。すぐクラスに参加しました。
クラスに参加して はじめてクロール(13:00〜13:30) 先週までは、隣のレーンで開催している「きれいに平泳ぎ」に参加していたんだけど、今週から再びクロールの基礎を固めようと舞い戻ってきました。
コーチは、先週の大会でもごいっしょした方。Eコーチです。ひょろ〜っと細長いのに、お腹でけ微妙にぷっくらしている高校球児のようなコーチ。(知っている人が見たら、すぐばれちゃう! -- ちょっと語弊があるかも。高校球児が全員腹が出ているわけではなく、Eコーチのヘアスタイルと顔と雰囲気が高校球児。それにプラスして、腹が出ているというプロパティが追加されているというわけ。)
キックのみ 呼吸なしのクロール×2 呼吸つきのクロール×3
で基本的なフォームをチェックしてもらいました。
なが〜くクロール(13:35〜14:05) 最初にウォームアップ:25m×2 呼吸回数をコントロールして: 5回に1回の左右呼吸で25m×1 3回に1回の左右呼吸で25m×1 力を抜いて長い距離を: 50m×4 100m×1
仕事に戻らなければならなかったため、軽くダウンして本日の練習は終了です。
2005年02月17日(木) |
意外とスムーズな 2 月これまで |
木曜日。
新たな仕事も発生し、毎日の案件も無事進行しちょります。
今日のメニュー。
大会前は、わりと遅い時間にプールに出かけて個人練習をメインにしてたんだけど、しばらくは(次の大会までね)基本もしっかりおさえておきたいということで、早めに出陣。
個人で ウォームアップ:50m×5(ゆっくりクロールで)
クラスに参加して 中・上級(13:00〜13:45) ウォームアップ:25m×4(個人メドレーの順序で) バタ足の練習:ハンドボールくらいの浮き具を使って キックの練習:25m×4 同じくサイクルを決めて:25m×4(サイクル:1分15秒)
キックを意識してコンビネーション 25m×1(前半12.5mはキックを強調、後半12.5mはゆっくり流す) 50m×1(前半25mはキックを強調、後半25mはゆっくり流す) ここで、本当は次のメニューに行くはずだったのだが、メンバーの 気合いが足りないということで、コーチからダメだし。やり直しで、 50m×1 75m×1(前半25mはキックを強調、後半50mはゆっくり流す)
ダウン:50m
合計:650m
キック練習はホント慣れなんだろうね。これからまじめにやっていきます。時間と体力が許す範囲で・・・。(だからダメなのかな?)
2005年02月16日(水) |
雪、、、そりゃ寒いよ |
水曜日。
なんだか寒いと思ったら、雪ですよ。雪。 もう暦の上では春なのに。(使い古された表現ですが。) キーボードをたたくのが容易ではない。 指がかじかんでしまいます。
今日のメニュー。
雪がちらほら降り始めた今日。なんだか無性に眠くてどうしようもなかったため、いつもより早い時間にプールに出陣。
クラスに参加して きれいにバタフライ(11:40〜12:10) 久しぶりのWコーチに教わった。なんだか以前「きれいに〜」ってクラスはかなりレベルが高かったのだが、今は「はじめてバタフライ」が昼間にはなくなってしまい、自動的に初心者と上級者の格差が出てきてしまう。自分が上級であるとは嘘でもしゃれでもいえないが、一応フォームはある程度できているつもり・・。 そんな中で、今日はキック練習(しかも超初歩的なこと)をメインに。 25m×3くらいで終わってしまった。
個人練習 12:10にクラスが終わってしまった。12:15からはアクアビクスというのもあったのだが、これはかつての経験からまじめに取り組むと非常に疲れるということは知っていた。
隣のコースは2レーンほど泳げるように開放されていたため、そちらでゆっくりとクロールの練習。アップに近い感じかな。ただ、前を泳いでいる方がちょっとゆっくりめだったりして、自分のペースで500mとか泳げる状態ではなかった。
はじめて背泳ぎ(13:00〜13:30) 雪のせいか、人影もまばら。たまには初心に返って苦手なバックを克服しようと一念発起。初級クラスの練習は久しぶりだったため、意外に難しい。手を空中に上げずに、水中で掻くという至難の業を練習させていただいた。よい経験になったことはいうまでもない。
2005年02月15日(火) |
まぁ、仕事も増えているようだ |
火曜日。
いよいよ大会後、仕事にも本腰を入れて 2 月の後半を乗り切らなければ。毎年同じことを書いているが、2 月は営業日数が少ない分、密度を高くしていかなければ数カ月後、財政的に困窮状態に陥ることになる。
そんなときに運良く、新たな仕事の打診が発生。とんとん拍子で外注さんの手配も済み、ある程度の仕事は切り盛りできている状態だ。
もちろんプールにも顔を出す。おばさま連中の「大会どうだった?」という熱烈なラヴコールに笑顔で「これからの目標ができました」と無難な模範解答。
さて、今日の練習メニュー。
個人で 大会が終わってから初めてのプール。ゆったりとクロール500mでアップして、筋肉痛をほぐす。なんで、大会では合計150mしか泳いでいないのに、体中筋肉痛になったのか・・・まぁよっぽど緊張していたって思うことにしましょ。
クラスに参加して きれいにクロール(13:00〜13:30) ウォームアップ:25m×2 フォームチェック:25m×2 ブレスの練習:25m×2(3回に1回左右で呼吸)
中・上級(13:35〜14:20) ウォームアップ:25m×4(俺は個人メドレーの順序で) クロール:50m×3 個人メドレー: バッタ25m×1 バック25m×1 ブレスト25m ×1 クロール25m ×1
個人メドレー: 50m:前半12.5mは右手の片手バタフライ、後半12.5mは左手の片手バタフライ、帰り25mはクロールで 50m:前半25mはバック、後半25mはクロール 50m:前半25mはブレスト、後半25mはクロール 50m:前半25mはクロール、後半最初の12.5mは右手の片手バタフライ、残りの12.5mは左手の片手バタフライ 25m:前半12.5mはバタフライ、後半12.5mはバック 25m:前半12.5mはブレスト、後半12.5mはクロール
合計600m。
その後はダウン50mで帰りました。これからは次の大会に向けて頑張るぞ!目安ができたことだし、徐々に嫌いなビート板のキック練習もしなくちゃね。
2005年02月14日(月) |
ヴァレンタインデーって何だっけ? |
月曜日。
いよいよまた一週間が始まる。3 連休は珍しく出かけている方が多く、かなり疲れがたまっている。全身筋肉痛なのは、水泳大会の緊張、翌日のボウリングや卓球などがたたったものだろう。プールで運動して軽減をはかりたいところだがあいにく今日は定休日。オフィスで頭脳労働に燃焼する。
日曜日。
朝 9 時過ぎに友人らも起床。10 時頃見送って、無事宴は終了。
とりあえず腹ごしらえということで、いんちきパスタを作り (英語で料理することを fix と表現したりするが、俺の場合 create の方がいいかもしれない) 食べる。満腹になるまで食べてしまい当然昼寝。
起きると今までため込んでいたヴィデオ鑑賞をすれば宝島には十分間に合う時間。というわけで、H2、金八先生、救命病棟などを見ていざ出陣。宝島ではこの 3 連休の反省会が催された。
土曜日。
北関東に住んでいる友人 2 人が遊びに来ることになっていた。地元の友人も加えて総勢 4 名で集結。集合時間は午前 10 時。朝早起きして、早めに到着していた地元の友人と部屋の片づけをサクっと済ませる。
向かった先はまずボウリング。俺以外の 3 人はうまい。ストライクなんて当たり前という感じで、俺は G じゃなければよしとするというところ。2 ゲーム終えたところで次の会場へ。
クルマで 20 分ほど移動して卓球を楽しむ。1 時間などと短いと思ったら大間違い。卓球のように常に動き回っているスポーツは、ふだんのタラタラ水泳とは違って、無酸素状態に陥りやすい。しかも俺は大の汗かき。他の 3 人が涼しい顔してババンバンとやっているところ、一人で大汗をかいて奮闘していたのだ。ボールに翻弄されていたといっても過言ではない。最初は相手をひっかえとっかえシングルスで楽しんでいたのだが、最後はダブルスもやってみようということで (発起人は何を隠そう、俺なのだが) これで墓穴を掘った。交互に打たなければならない卓球のダブルス。これは、かなり難しい。相手にも依るのだろうが、動こうとしない人とペアを組むと大変だし、2 人とも動きまくる人同士だとこれまた困る。
さぁ汗も十分かいたところで、さらにクルマで 20 分弱かけて Tsu 市のお風呂屋さんへ。屋上のプールで軽く遊んだ後、階下の風呂に浸かる。汗を流して、きれいになったところで地元に戻り SHIDAX。今日は 4 時間だ。充実した歌合戦の後、だいぶ体力も消耗したし空腹感も募る。中国家庭料理でお馴染みの「異風園」で予約しておいたオードブルなどをピックアップして自宅へ。
宴会が繰り広げられる。始まったのは結局午後 9 時前。食えや、飲めや、歌えや、踊れやの乱痴気騒ぎで気づくともう時計の針は午前 2 時半。楽しい一日だった。
2005年02月11日(金) |
オープン水泳大会参加 |
金曜日。
大会当日。朝 7 時にプールの駐車場に大集合。車 4 台に分乗して参加者は会場に向かう。吐く息も白く、素足に雪駄を履いている俺の足はもうガチガチふるえていました。見送りに来てくれたコーチもいるし、ちゃんとバナナとチョコの差し入れもありました。
さぁ、会場到着。最初は男子 200m メドレーリレー。俺は第 2 泳者のブレスト担当。着替えてちょっとウォームアップしていると、もういつの間にか開会式が始まり、自分たちが呼び出されているではないか。あっという間にスタート。第 1 泳者のバックが壁に触れると同時に飛び込んでスタート。もう後はガムシャラに掻きまくって、前進あるのみ。次のブレスト第 3 泳者に引き継いでほっと一息。終わってから「あぁ、俺、大会に出ているんだ」ってなんとなく実感というか、夢見心地というか・・・。
その後が長かった。次の種目は 50m ブレスト。時計を見るとまだ 10 時。プログラムによるとブレストは午後 4 時過ぎから始まることになっている。コーチ陣や参加メンバー、カメラマンとして引っ張ってきた (実際は車に乗せてきてもらったのだが・・・) 友人などで会場外にある喫煙所で団欒。ゆんたく。いろいろな種目があり、人が入れ替わり立ち替わり自分のチームの陣地から敵陣 (というか要は単にプール) に出かけていく。緊張感はほとんどなかった。
腹は減る。コーチからの差し入れだったバナナを 2 本食べているところを先輩スウィマーに目撃され「それ似合ってるね」だって。どういう意味じゃぁ〜! おのれ〜〜。
時が経つのは早い。自分のブレストがついに回ってきた。スタートする前に 7 組分くらいは横の席で待機しているのだが、このときの緊張がマックスだったね。ベンチに腰掛けて、前の組がレースのスタートに移動すると、俺らも一列前に移動する。どんどん心臓の鼓動が早くなり、月並みだが口からゲロといっしょにこみ上げてくるのだ。
前の組のレースを目前で見てると、選手の紹介がある。自分の名前が聞こえた。いやぁ、本当に参加しているんだなぁ、なんて思っていると笛の合図。スタート台に乗る足が若干震えていたものの、まぁいつもどおりの飛び込みでスタートできただろう。ただ 50m が異様に遠い。いつも 25m プールでぬくぬく泳いでいる罰が当たったんだ、なんて考えていたら、フォームも乱れてきた。必死で掻く。水が軽い。ってことは、浅いところで手をくるくる回しているだけになっている。悪循環。ここで頑張らなければという思いが余計に無駄な回転を増やしてくれる。ゴールに到着するまでにどれだけのストロークを無駄にしたか・・・。タイムは、最初のリレーのときよりも若干縮まったものの納得のいく出来ではなかった。
そんなことは言っていられない。この後しばらくしたら、最後の種目男子 200m フリーリレーが待っている。今日、俺のチームで2人 が参加できなかったため、本来のチーム編成とは異なるメンバーでリレーを行うことになった。顔見知りの大先輩 2 人とコーチ 1 人と俺で構成される 4 人。事前の打ち合わせなど特に何もしなかったのだが、リレーはやはり楽しいということに気づいた。緊張する間もなく、次から次へと命の炎を絶やさぬように泳ぎ続けるのだ。(俺は詩人か?) タイムは決してすばらしいものではなかった (もちろん俺個人のラップのことだ) が、次回への糧になることは間違いない。
帰り道、緊張が解けてきたコーチ 1 人と俺を乗せた友人の車は、一般道で時速 100km 以上を出して、帰りの集合地点には一番乗り。泳ぎもこれくらい上達したいものだ。
夜は打ち上げ・・・といっても小規模だが・・・宝島にて。なんと、今日大会には参加していないが、プールでいつもお世話になっているコーチとフロントのスタッフ (しかも女だらけで 10 人くらいいたのか?) が談笑している。酒は飲んでいなかったようだが、ここで会うとは奇遇だ。
2005年02月10日(木) |
なんでまた今日の夕方から。。。 |
木曜日。
仕事は朝早くからきちんとこなしています。プールにも出かけました。もちろん TBS の例のドラマの再放送も見ています。夕方から鬼のように仕事の打診が! 明日の大会でピリピリしていたところにちょっと一筋縄ではいかないような案件がどっさりと。泣きそうになりながらもなんとか手配しましたよ。自分にご褒美。焼き肉。大会前に肉はダメって聞いたけどね。ふだんどおりが一番っしょ。
今日の練習メニュー。
今日は、明日の本番に控えて軽く流す程度にしようと思っていたのに・・・。
まずプールに到着した時刻からして不運に見舞われていたようだ。
ひとりで ウォームアップ:クロールゆっくりと500m程度
クラスに参加して(予定外だったんだけど) 中・上級(13:00〜13:45) ウォームアップ:25m×4 (俺は個メの順序で、ただしバックはブレストで代用) 個メの練習:25m×4 キック練習: 25m×4(プルブイを手に持って・・・サイズがあわないっちゅうの!) 25m×4(厚手のビート板を持って・・・それでもやりにくい。サイクル:1分30秒) 50m×3(前半25mはキックを意識して、後半25mはゆったりと) ダウン:50m×1
もう、バタ足の練習は本当に苦手。普段どれだけ自分が腕の力だけで泳いでいるか痛感させられます。それにしても早い人は早い。何でだろう。そりゃ練習しているからっていうのもあるだろうけど、それにしても筋力とかにそれほど大きな開きがないと思われる方でも、非常に速い人はいる。コツがどこかに隠れているのだと思う。
自分もクロールで50m泳ぐだけでゼーゼーいっていた頃もあった。当時は今考えると余計な力がいろんなところに入っていたと思うし、呼吸もあわただしかった。余裕がなかったためだ。それと同じことがキックについても当てはまるなら、早くそれを体得したいものだ。そのためには、やはり経験を積んで自分でコツを見いだすしかないのか・・・。
それにしても明日本番なんて、信じられない。。。
水曜日。
仕事とプールで終わる一日。テレビでは、冬彦さんの第 2 弾「誰にも言えない」をやっている。まぁ、俺って基本的にドロドロねたが好きなんだよね。今回の主人公、マリオさんとカナコさん。前と同じ賀久千加子 (漢字間違ってる?) と佐野史郎。当然野際陽子も見逃せません。
今日の練習メニュー。
水曜日って特に参加したいクラスがないんだよね。 「きれいに背泳ぎ」っていうのはあるんだけど、今の時期 大会とは無縁の種目だからね。
というわけで、今日は調整というイメージで軽く1000m程度。 その後、肩慣らし程度に100mとか200mとか50mとか 小分けにして、クロール、ブレストを楽しみました。
今あんまり無理しちゃもったいないからね。
火曜日。
プールにも出かけられるし、俺にとって本当の週の幕開け。新たな仕事も動いているし、プールで自分本体も動いているし。一番充実している頃かもしれない。
今日の練習メニュー。
プールに入ったら、すぐ目の前のコースでコーチが泳いでいたので、それにへばりつくようにクロールで尾行。これがウォームアップ。
ウォームアップ: クロールでゆっくりと325m
クラスに参加して きれいにクロール(13:00〜13:30) ウォームアップ:25m×2 フォームチェック:25m×4 (最初の一本はゆっくりと、残りの2本はダッシュ。最後はもう一回ゆっくりと。)
中・上級(13:35〜14:20) ウォームアップ:25m×4(俺は、個メの順序で) クロール:25m×4(サイクル:1分) クロール:50m×3(特にサイクルなし) 個人メドレー(ふつうのコンビネーションで): バッタ:25m×1 バック:25m×1 ブレスト:25m×1 クロール:25m×1 個人メドレー(ドリル練習): バッタ:前半12.5mはプルのみ、後半12.5mはコンビネーション バック:25m全部プルのみ ブレスト:前半12.5mはプルのみ、後半12.5mはコンビネーション クロール:25m全部プルのみ 個人メドレー(25m単位で) バッタとバックを12.5mずつ25m×1 ブレストとクロールを12.5mずつ25m×1
合計600m
個人で ダウン:適当に100m
月曜日。
月曜日はやはり調子が出ない。しかも寒い。今週は営業日が一日少ないからあっという間に過ぎていってしまうのはよく分かっているのだが、最初の波にうまく乗れないとやはりだらりとした一週間になってしまいがちだ。
日曜日。
今朝 9 時から大会前最後のマスターズ同好会の練習。
午前9時〜10時の1時間だけど、さすがに大会にエントリしているメンバーだけあって充実した内容。ただし、11日の大会を控えて、練習は控えめにポイントを押さえたものだった。
ウォームアップ:各自で15分程度。
全体でのウォームアップ:25m×6(サイクル:1分) (俺は、クロールとブレストを交互に3本ずつ)
スタートの練習:飛び込みスタートの練習
リレーの引き継ぎの練習:俺はメドレーリレーとフリーリレーに参加するが、今日はメドレーリレーの引き継ぎのみ。バックの第1泳者からの引き継いでブレストへ。初めての大会参加ということもあり、タイミングが難しかった。横にいた先輩のマスターズ メンバーに合図を送ってもらって飛び込む。が、まだ微調整が必要だ。
フライングは一発で失格になるから、前の泳者が確実にタッチしたのを見守ってから飛び込む方がはるかによいとのことだった。
あと5日かぁ。早いものだ。
土曜日。
カラオケで大熱唱。宝島で大食い。週末は楽しいものだ。
2005年02月04日(金) |
朝から夕方まで (普通の仕事人?) |
金曜日。
朝から結構てんてこ舞い状態。昨日のうちに準備を終えておこうと思っていたものの、かなりエネルギーが必要になることがわかり、またいずれにしても在米の外注さんには今日のお昼過ぎくらいをめどに発注すれば問題ない状態だったので、朝、忙しくなった。
これが落ち着いて毎日のプロジェクトが始動。黙々とこなし、プールから戻ってきた午後 3 時前から突然大きなものが動き始めたようだ。海外からの問い合わせ、国内からの打診が相次ぎ、一段落するまで結局夕方までかかってしまった。
夜は宝島にて週末の始まりを祝福。
今日のプールも個人練習強化デー。
来週の金曜はもう大会。今日参加しなければ2週間後になってしまうという思いもあって、頑張ってクラスにも参加しました。
個人で 軽くウォームアップ:クロールで300m
クラスに参加して きれいに平泳ぎ(13:00〜13:30) ウォームアップ:25m×2 フォームチェック:25m×3 今日は、足の引きつけ方をメインにチェック。
なが〜くクロール(13:35〜14:05) ウォームアップ:25m×2 呼吸(呼気を意識して): プッシュするときに吐く:25m×1 エントリするときに吐く:25m×1 3回に1回の左右呼吸:25m×1 前半12.5mは2回に1回右で、後半12.5mは2回に1回左で呼吸:25m×1
サイクル練習: 25m×4(サイクル:1分20秒) 25m×4(サイクル:1分10秒)
個人で なんだか2つもクラスに参加してすっかりご満悦で、ダウンだけして帰ってしまいました。とほほ。
木曜日。
平穏な一日だ。ただし、海外のクライアントから久しぶりの打診。この話はだいたい 1 週間前に聞いていたのでそれほどあわてることはなかった。外注さんを選んで、連絡を取ると OK してくれた。下準備が必要だったため、かなり慎重に参考資料を読み込んで明日の朝にでも正式に発注しよう。
今日のプールも個人練習強化デー。
ウォームアップ: クロール1000mゆっくりと(ミットをつけて)
ブレスト25mを10本くらい バッタ25mを3〜4本 バック(苦手なのでゆっくりと)25m×3〜4本
てな感じで多少怠け気味・・・。
水曜日。
仕事もぼちぼち順調。2 月は営業日数が少ない分、たくさんこなしておきたいところだが、新たな案件が入ってこないときに無理に焦っても仕方ない。チャンスだと思ってゆっくりすることにした。
今日の練習メニュー。
今日は出だしが遅れて、到着したときにはもうすでに参加するクラスが始まっていた・・・。
というわけで、個人練習のみ。
ウォームアップ:クロールで1000mくらい
ブレストの練習(ストロークを少なく、伸びをとるよう意識して) バッタ、バックもほんの少し
クロール:50m×10
ターン練習。
合計2000mくらいかな。
火曜日。
「冬のソナタ」弁当が登場したらしい。俺の住んでいるところではすぐ入手できないし、そもそもどうしても食べてみたいというものでもない。「冬のソナタ」と名前を付けるだけで儲かる時期なのだろうか。勝手に名付けてよいのなら何でもできそうだ。まんじゅう、ちくわ、きりたんぽ、団子、せんべい、、、、。商標登録してしまえばそっちの方が儲かるはずだが、同じことを考えている人はすでにごまんといることだろう。
今日の練習メニュー。
個人で プールに到着したのがもう微妙な時間だったため、50mを3本くらい泳いですぐクラスに参加。
クラスに参加して きれいにクロール(13:00〜13:30)
中・上級(13:35〜14:20) ウォームアップ: 25m×4(俺は個メの順序で) クロール:25m×4
クロールでインターバルの練習: 25m×4(サイクル:1分) 25m×4(サイクル:1分15秒)
クロール50m×2
個メの練習 バッタ:25m(前半はキックなし、後半はコンビネーション) バック:25m(全部キックなしで) ブレスト:25m(前半はキックなし、後半はコンビネーションで) クロール:25m(前半はキックなし、後半はコンビネーションで)
合計600m。
個人で なんだか疲れ気味のため、ダウンだけで終了。
|