|
2005年07月31日(日) |
■お次は無償業務■
本日から、無償業務。
院で開かれる講座で、補助業務。来客者のほとんどは、大学教員であるため、鋭い質問に対応しないといけないことがある。
自分は、パソコンを使っての実習での補助であったので、トラブル対応だけでよいかと思ったが、その時に動かしているプログラムの仕組みとか働きとかを聞かれるので、分からない人に、分かりやすく伝えるのに苦労する。こういう時は、イメージをもってもらうのが一番だが、とにかくジェスチャーも交えて、「〜な感じです」を連発。
これが朝の9時半から夕方5時半まで続く。帰宅後はグッタリ。なお、講座は明後日まで。
|
|
2005年07月30日(土) |
■緊急業務■
本日、緊急出動。
昼前に、副業先から電話がかかってきて、なかなあか急を要する話であったので、昼から行きますので、と伝える。急に予定が入るのって、なんだか落ち着かんな。
で、昼から某業務。なかなか深刻なトラブルっぽくて、自分一人で原状回復は難しいと判断し、応急措置だけを施すことにした。ただ、これはこれで時間がかかって、結局、作業に6時間近く費やしてしまった。バイト代が出るとはいえ、こういうトラブル処理は心身共に疲労度が高い。
フラフラしつつ帰宅。ハラヘリヘリハラのため、夕食の餃子を23個ほど食らう。あとは、テレビを観たり本を眺めて優雅に(?)過ごす。ああ、疲れた。
|
|
2005年07月29日(金) |
■前期がおわる■
本日、前期が終わる。
昼から1コマ。といっても、質問があったら受け付けますからってことで、開店休業状態。これといった質問も無く、穏やかに時が流れていった。
その後、栄に寄る。Loft で腕時計を物色したり、本屋でペーパーバックを物色しつつ、エッセイ本1冊とホワイトバンドを購入したり。
家に帰ってからは、前期が終わったことで気が抜けまくったため、ひたすらだらだら。
|
|
2005年07月28日(木) |
■酔えぬ■
本日、祝賀会。
今日で、講義らしいものは全て終了。午後から2コマあって、その後は、雑用に追われる。とにかく、前期が完全終了するまでは、細かい用事があって気が抜けぬ。
夜は、先輩の就職祝賀会。先生も揃いに揃って、軽い面接気分で若干の緊張感があったり。これじゃあ、酔いたくても酔えやしませんわ。で、おおよそ2時間の宴。まあでも、それなりに楽しい食事会ではありました。
今日は、そのまま素直に帰って(=2次会無し)、あっさりと就眠。
|
|
2005年07月27日(水) |
■また来た停滞期■
本日、風が強く、テンションは低く。
これといった用事はなく、自宅にこもる。それにしても、台風は、東北のあたりまで行っているのに、強風域が広かったのか、風の強い一日であった。窓が揺れて、音がうるさい。本も読めぬ。
またテンションが上がらなくなってきて、人に対して反応するのがシンドくなってきた。ちょっと下らない冗談を言われただけで、随分とムッとしてイライラする。怒っても仕方ないことなので、そのまま無視するのだが、それはそれで感じが悪い。しかしまあ、どうしようもない。
ハッキリした原因は思い浮かばないものの、どうもいろいろ考え込み過ぎて、これといった解決策が浮かばないので、そのまま塞ぎ込んでるような気が。精神衛生上よろしくないなあ。やれやれ。
|
|
2005年07月26日(火) |
■よかった、よくなかった■
本日、台風の行方を気にする。
数日前までの天気予報では、台風が東海地方を直撃しそうだ、というようなことを言っていて、もうちょっとで前期が終わるってのに、困ったもんだなあ、と思っていたが、なんとか、コースが東に逸れに逸れてくれて、何の被害もなし。よかった。
あとは、スペースシャトル "Discovery" の打ち上げをテレビで見届ける。よかった。
しかし、違うところに気が散ってしまって、論文読みは進まず。よくなかった。
|
|
2005年07月25日(月) |
■ちゃんと書け■
本日から、前期最終の週。
午前中は、まず TA。午後から、講義が1コマ。どうにもこうにも眠気がひどくて、質問もコメントも全くできず。その次、再び TA。これまた試験。
で、試験が終わってから、即採点。筆記試験なんだけど、字が汚いので、正解っぽい解答でも容赦なく不正解。a なのか u か判別不能、r なのか n なのか判別不能、字が細すぎたり太すぎたりで判読不能、そういうのが頻発して困った。
下手でもいい、ただ丁寧に書け。
|
|
2005年07月24日(日) |
■wiki wiki■
本日も、だらだら過ごしてしまう。
今日は、昨日に続いて、自前のサイトをいじって、メモツールを設置し、その調整を繰り返していた。
何か情報を得たり、思いついたことは、紙にもメモはとるが、オンラインでもメモを取りたいと思っていて、そのために、wiki というツールを導入している。その wiki なら、ネットにさえつながっていれば、どこからでも、すぐに情報が書き込める。
一通り設置と調整を終えて、さっそくいろいろ書き込んでみる。情報が少しずつながら、貯まっていくのがうれしい。これが、もっと積み重なって、それなりのまとまりを見せてくれて、論文につながれば、と願う今日この頃。
っていうか、願うんじゃなくて、自分でどうにかするワケだが。
|
|
2005年07月23日(土) |
■後期はどうなる■
本日、だらけた週末。
平日は、なかなか寝られないこともあって、週末はゴロゴロしてしまうことが多くなった。例に漏れず、今日も朝から起きたり寝たりの繰り返し。
今日の活動としては、せいぜい後期の予定に合わせて、自前のサイトを少しいじったぐらい。で、改めて、後期の予定を見てみると、TA やるために学校に行くような感じだ。コマ数としては、さほど多くないものの、なんだか気疲れしそうな授業が多い。
後期も、本業とは違うところで時間を食いそう。
|
|
2005年07月22日(金) |
■打ち上げに思う■
本日、早めの打ち上げ開催。
昼から、TA であったが、これといった質問も飛んでこず、あっさり終了。その後、同期の院生から、研究が振り出しに戻ったという話を聞いて、明日は我が身かのお、と案じてみたり。
その後、某共同研究のことで、先生と相談。方向性は定まってきたけど、目の前に山積する課題をどうクリアするかについては、突破口が見つからぬままとなった。まあ、今後も話し合いを重ねて、どうにかするしかあるまい。
夜は、前期の打ち上げ。人数が多い食事は好きでないのだが、今回は、そのほとんどが知り合いだったので参加した。店のシステムで、2時間限定の宴は、あっという間にお開き。一次会でサッと終わってよかった。ダラダラ続かないのがいいね。で、酒の量は少なく、しらふで帰宅。
もう打ち上げか。前期も終わりか。自分はこの間、何か生み出せたか。
|
|
2005年07月21日(木) |
■繰り返された過ち■
本日、ミス連発。
無難に2コマ、のはずだった。まずは、昼からのTA。ちらほら質問への回答指名が来るのだが、今日は、どうもうまく答えられず、先生の求める回答が出せずにヘコんでしまった。どうも難しく考えすぎ。
次、ゼミ。自分の関心のある領域での発表を聞いていて、それでコメントを求められたところ、またも、先生の期待する回答になっておらず、再度ヘコむ。さらに悪いことに、その回答は、今日の TA 中に出すべき回答と同じことであったので、もうガッカリ。もっとガッカリしてたのは先生だろうな。はぁ。
今日一日のことをあれこれ悔やみながら、帰宅。テンションゼロ。
|
|
2005年07月20日(水) |
■4ヶ月に1回しか来ない客■
本日、散髪。
3月下旬に髪を切ってから、2ヶ月おきぐらいに切っていこうと思っていたのに、なんじゃかんじゃと予定が入って、結局、今日まで放置状態であった。
4ヶ月近く放置していると、相当にもっさりしてくるので、周りからも、もっさりしていることを指摘されるようになる。周りから言われ始めたら、早急に切った方がよいと判断する。全く知らない人から見たら、奇人変人にしか見えないからだ。
で、今日は講義もなかったので、午前中の予約を入れておいて、バサッと切ってもらった。所要時間はおよそ1時間。スッキリした。しかしまあ、4ヶ月に1回しか来ないような客では儲からんよな。
スパッと切って、それだけで妙な達成感があって、今日はそれだけ。
|
|
2005年07月19日(火) |
■暑くてうだる■
本日、暑くてうだる。
休日もへったくれもなかったので、少し寝過ごしてしまい、10時起床。で、さっさと大学へ向かい、まず生協で注文していた本を受け取る。いろんろな割引を併用して、9冊の本を頼んだのに、払った現金は300円で済んだ。生協万歳。
午後から1コマをこなし、その後、ちょっとした実験を行って、一段落してところで帰宅。その後は、買ってきた本を眺めていて、結局、研究らしいことは何も進まず。その辺をどうにかしようと思って買った本もある。これを読むのに、また時間が取られるという皮肉。
今日は、早めの25時半就眠。
|
|
2005年07月18日(月) |
■審議のしすぎ■
本日、発表会と研究会。
M2 の発表会を聞きに行く。自分が日頃から耳にしている後輩の発表は、無難なもので、形式的にも内容的にも心配するようなことはなかった。ただ、同時に、問題なく聞いてこの期に及んで方向性が揺れまくりのものもあった。
午後からは、研究会。昨日まで準備し、意見を交わしてきて、更に審議を重ねまくる。重ねすぎて、終わったのが20時半。およそ8時間(!!)。こんな長時間に渡って話し合いに付き合ってくれる人って、後にも先にも、まあまずいないだろうな。感謝すべきことだ。
で、22時過ぎに帰宅。くたびれてダラダラしていたら25時。で、就眠。
|
|
2005年07月17日(日) |
■リハ中■
本日、特別講義のため登校。
特別講義の実態は、リハーサル。今度開かれる講座は、公開ものであるため、外部の人が多く参加する。で、リハーサルをやっておく必要があるワケだ。
13時から始まって、17時半で終了。今日に限っては、操作に慣れた人間が多かったので、特別時間のかかるトラブルが生じなかったから、この時間で済んだようなもので、本番では、より時間のかかることが予想される。まあ、今日のリハーサルで、流れはつかめたから、あとは、きっついトラブルが起こらないことを祈るばかり。
帰ってからは、明日の私的研究会に向けての準備。意見交換のメイルが激しく飛び交う。昨日に引き続き、起きてる間はほぼずっとモニタ画面を見てたので、また目が充血。
目を開けているのが辛くなり、やや早めの26時半就眠。
|
|
2005年07月16日(土) |
■データの加工前■
本日、のらりくらり。
明後日の私的研究会に向けて準備。実験を行うということは、それなりにデータが集まるわけで、そのデータを自分たちが分析しやすいように加工する必要が出てくる。集めてからのデータ加工・分析が大変なのは言うまでも無し。
一般的には、(データの種類にもよるが)エクセルで、ソートとか条件判定とかを使うだろうけど、こちらは、ちょっとしたスクリプトを走らせて、数十秒でデータの加工を終えたいと思っている。そういう術を学んでもいるわけだし。
ただ、独力でホイッと書けるものでないのも事実で、なかなかすんなりとは書けない。今日も、あれこれ考えを巡らせて、何とかやりたいことができるスクリプトが書けた。その頃には、目の充血もピーク。
で、就眠できたのは27時。
|
|
2005年07月15日(金) |
■コメントしまくり■
本日、いろんな人に会う。
院内では、あんまり人に会わないのだが、今日はよく会った。まずは先輩に挨拶。まあ、これは普通。ここから大変。同期の院生の研究についてコメント。その後で、後輩のとある作業についてコメント。続いて、とある先輩に見舞いコメントをして、帰り際に出会った別の後輩に励ましコメント。
というワケで、とにかくコメントしまくった。人の世話を焼く前に、自分の世話をどうにかせえって話なんだが、どうも時間が取りにくい。参った。
|
|
2005年07月14日(木) |
■油断できぬ一日■
本日、無難な木曜日。
TA 業務とゼミをこなす。立場が D だと、何かと意見や質問が飛んでくるもんだから、講義中は油断できない。答えられないと、恥ずかしいったらありゃしない。今更ながらに、予習と復習が大事だということが分かったり。
講義が終わって、そそくさと帰宅。ダラダラと過ごしていたら、一時副業先から電話がかかってきて、メイルに返事をすぐ書けなかったことを謝る。言い訳してもしょうがないので、とりあえず謝った。まあ、別に先方が怒ってたワケじゃないんだけど。やっぱり、メイルは24時間以内に返信せねば。
とにかく油断できぬ一日であった。
|
|
2005年07月13日(水) |
■要するに会いたくない■
本日、ToDo リストを書く。
郵便物を出したり、定期券の更新をしたり、あちこちにメイルを放って反応を求めたり、ここ1週間以内にこなす雑用を書き出す。一応こなしているはずなのに、全く量が減らない。早めにこなしてしまうと、却って増えているような。
そんな雑用の一つに、OB 会への出欠ハガキの返送がある。高校の部活には、OB 会というのがあって、その部の出身者が一同に会するわけだ。その出欠を知らせるハガキが届いて、返送せねばならない。
自分は、この OB 会に一度も出たことはない。高校は、なんというか、良い思い出がほとんどない空間であり、いやな時期であったので、そのことを思い出すような行事に積極的に顔を出したいとは思わない。で、あっさり欠席で決定。そんなに知ってる人がいるわけでもないし。気を遣いながら酒を飲むのは御免だ。ましてや注ぎに回るなんて真っ平御免。ばからしい。
できれば、名簿から消してもらいたいものだ。
|
|
2005年07月12日(火) |
■ふっつー■
今日は、ふっつーの火曜日。
ふっつー、とは言っても、世の人たちから見たら、異常でしかないだろうな。なにせ、午後から1コマこなして、あとは基本的に自由時間なワケだからな。
ということで、昼前に大学に現れて雑用をこなし、午後から1コマに出席。学部時は、言語を扱う学部なのに、言語理論を避けてきた人間であるから、今学んでいることは大事にせねばらなず、貴重な機会であることは重々承知しているものの、どこか退屈に感じている自分がいる。いかん。
たぶん、きちんと理解できていなくて、それを「理論だから」という理由になってない理由を挙げて、退屈なものに仕立て上げてるに過ぎないんだな。逃げだな、逃げ。情けない。
と、自己嫌悪の一日。これもまた、ふっつーだったりする。
|
|
2005年07月11日(月) |
■疲れる月曜■
本日、慌ただしき月曜日。
10時過ぎに大学参上。コピー業務を少々。で、そのまま、TA。今日は、効果測定のためのテストを実施。真面目にやってると効果は出るはずなので、大丈夫だと思ってはいても、実際結果を出してみるまでは、ややハラハラする。といっても、結果が悪かったら、それは基本的に本人の問題であって、こちらが全面的に悪いわけではないわな。
昼過ぎ、講義。文献レビューが主な内容であるが、最近どうも気合いが入っておらず、人の発表を聞き流す程度でコメントも出せず。
その後、再び TA。 午前と同様、効果測定のテスト。1時間近く試験監督。
それが終わってから、ゼミ。途中5分の休憩こそあるものの、3時間弱もあるので、終わるとそれなりにくたびれる。
今日はもう帰ろうかと思ったが、今日のテストの採点を済ませることにした。ってことで、21時前まで TA 業務。帰宅して、22時半。飯食って、雑用をこなしてたら、なぜか26時。眠い。
|
|
2005年07月10日(日) |
■日曜で活動量は少なめ■
本日、うだうだ。
やる気が起こらないのを暑さのせいにして、一日ダラダラと。昨日の某研究会で決めたことを、ひとつひとつ処理していこうかと思ったのだけど、思いの外こなすべき量が多く、かつ、締切までの日が短く、半ば諦め気味になって、そのまま体を動かさなかった。
とかいって、そのまま寝入って明日を待つというワケにもいかねえと思って、明日の講義の準備をして、ベテラン(?)の域に達してきた PC の簡単なメンテナンスを施して、メイルの送受信などの雑用を片付ける。しかしまあ、ちっともテンションが上がらない。
最近は、「何をやっても中途半端」感が強い。停滞期とはまた違う感覚だ。
|
|
2005年07月09日(土) |
■やるならやる、やらないならやめる■
本日、某研究会。
今日は、関西方面で、2つの研究会があったのだが、どちらも断念。今いる院でも、取り組んでみたいこと・取り組まねばならぬことは多くある。ってことで、今日は大学に残り、某研究会。
毎回、それなりに議題があって、結構な時間を消費する。今日も、昼過ぎに始めて、終わったのが17時半だった。いつになく具体的な話がいろいろと決まった。あとは先生のOKをもらって、夏休みに入ったところで、実際の作業に取りかかることになる。夏休みなんぞ、名ばかりで結構。
しかしまあ、他のメンバーも、教える仕事を抱えているし、学内での仕事もあるし、当然、自らの研究も進めていかないといけないし、そんな状態で、今日の研究会もこなすワケだから、シンドイに決まってるわな。他のメンバーと比べて、まだ少しばかり余裕のある自分が、どうにか流れを作り、進めやすくなるように動かないといけない。
中途半端でグダグダにはしたくない。やるならやる、やらないならやめる、どちらかだ。
|
|
2005年07月08日(金) |
■業務のない業務■
本日、雑用とか実験とか。
午前中は、雑用をこなす。TA 業務とか学内バイト業務とか。まあ、単純作業だから、楽と言えば楽だけど、まったく頭を使わない仕事ってのもどうなのかね。
午後、TA。これといったトラブルもなく、滞り無く終了。TA の出番がなかったのは、いいことなのか、悪いことなのか。少ない労力で銭が稼げるのは、悪くはないけど、あんまり仕事がないのも、この業務での成長を感じられないので、気持ちが悪い。というか、逆に損した気分。
今日は、そそくさと帰宅。明日の某研究会に備えて、実験データを眺める。
|
|
2005年07月07日(木) |
■一時間の始動の遅れ■
本日、慌てたり焦ったり。
一時間始動が遅れてしまい(平たく言うと、寝坊)、予定していた TA 業務その1を実行できず。まあ、明日やればいいので、大した被害にはならず。で、慌てながら大学行き、後輩からの質問を受けるという TA 業務その2を行いつつ、実験もやるという荒技に出る。
3限、TA。先週までは実習中心であったが、今週から前期最後までは文献読み。まったりと過ごしてたらいいかなと思ったら、「じゃあ、説明してあげてください」と指名が入って焦る。怪しい回答をして、その場をしのぐ。来週から、もっと準備せねば。
4限、ゼミ。後輩の発表会のリハーサル。自分のことで精一杯ってのは分かるが、もうちょい聞き手のことも意識しないと。でないと、相手に聞いてもらう・分かってもらう発表というのはできない。ってことをコメントする。
ゼミ後、先週に続いて、ダッシュで郵便局へ向かう。別の学内バイト業務が残っていたのだが、研究棟まで戻るのも面倒だったので、持ち帰り。で、そのお持ち帰りの仕事の処理には、結局、4時間かかった。疲れた。その後、雑用を片付けて、明日の雑用を思い返して、26時就眠。
朝の一時間の始動の遅れ(要するに、寝坊(しつこい))がなかったら、何ができていただろう、とやや後悔。
|
|
2005年07月06日(水) |
■書きます読みます■
本日、ひたすらメイルを読み書き。
14通のメイルを放った。受信メイルは、ML からのメッセージも含めて、およそ50通ほど。目を通して、必要なものに返事を書き、また返信があったら、それに対して更なる返信をして、というのを繰り返していたら日が暮れていた。
で、一日の最後に、明日以降に処理すべき事柄を列挙してみた。郵便物を放ったり、実験やったり、論文書いたり、プログラムいじったり、某所へ銭を振り込んだりってのを、今後2週間以内に実行しないといけない。
雑用が多いなあ。実験実施と論文書きはどうすんだろうなあ。はあ。
|
|
2005年07月05日(火) |
■やらない善より、やる偽善■
本日、「やらない善より、やる偽善」を試みる。
今日は、昼から1コマのみ。無難にこなして、その後、先生にプログラムのことで相談。やはり、まだ更なる改良が必要になりそうなことが判明。数週間でなんとか解決したい。
で、用が済んだところで、そそくさと帰宅。とその前に、寄り道をして、ネットをうろついていて知った「ホワイトバンド」を購入しようと試みる。大規模な書店にあるということで、行ってみたら、見事売り切れであった。入荷は、今月中旬から下旬になるらしい。
こういうチャリティものには、消極的な立場であるが、ホワイトバンドのことを知るまでに、「やらない善より、やる偽善」というフレーズをちらほらと見かけて、今回、購入しようと思うに至っている。なんというか、背中を軽く押してくれる良いフレーズだと感じた。
そんなこんなで、入荷待ち。
|
|
2005年07月04日(月) |
■一つの懸案が去る■
本日、雨がどっさり降る。
幸い、自分が外を歩いている時には、一時的に雨は止んでいて、ずぶ濡れになるようなことはなかった。しかし、急にドサッと大量に降ってきて、電車が止まらんだろうかと、心配してしまうほどであった。降らん降らんといったら、この大雨。極端なのは困る。
体調が悪いワケじゃないが、どうも調子が上がらず、講義や TA 中は、ずっとボケボケとしてしまって、あまり人の話を聞いていない状態だった。最近、この状態によく陥る。
この調子のあがらない原因のひとつは、今いじってるプログラムが走ってくれないからだと考えてみる。先週後半からずっと悩んでいるのだけれど、なかなか解決できなくて、そっちに力を注いでしまっているものだから、調子がいまひとつなのかもしれない。
で、今日も帰宅してから悩んでいたのだが、何となく思いついたことを実行してみたら、あっさりとプログラムは走ってくれた。とても単純なことだったのに、さっぱ気づけなかった。
まだまだだ。
|
|
2005年07月03日(日) |
■最近の気になるCMたち■
本日、ターミナルと一日見合う。
気になる CM が、偶然ながら同時にいくつかあるので、列挙してみる。
まず、Intel の CM。『サボテン』篇。あのモジモジ感を観て、「若かったなあ」と若かりし頃を思い出してみる。この年になると、モジモジなんぞしてられんワケで。
次、冴え緑茶の CM。『シャワー会議』篇。思いっきりシャワー浴びながらゼミなんてやったら、面白いだろうなあと思って。ちょっと考えてみただけで、吹き出してしまう。まじめな会議を、あんなふざけた環境でやるところが面白い。
最後、大同生命の CM。『日本の社長を支えたい』篇。オレも支えてくれ。それだけ。でも人妻。残念。
ってことを書いていることからして、今日一日が非生産的であったことをは言うまでもなし。
|
|
2005年07月02日(土) |
■寝て起きてテレビ観て■
本日、テレビを観てダラダラ。
日頃の寝不足もあって、寝たり起きたりの繰り返し。これでは、疲れが取れるどころか、さらにダルくなってしまいかねない。と、ウダウダして、半日が過ぎる。
夜になって、展開の早さが良いと感じていた「黒革の手帖」の特別編を観てみるも、ストーリーが、土曜ワイド劇場の王道をいくようなもので、ガッカリさせられ、そのまま、ウィンブルドンに流れる。ウィリアムズの絶対勝ーつ!という気合いの入った粘り強いプレイに感動す。
その後、またダラダラと考え事をしたり、blog を書いたりして、29時就眠。
|
|
2005年07月01日(金) |
■これから3年間よろしく■
本日、同期と夕食を共にする。
今日は、1コマのTAのみ。無難にこなして、そのあと必要なプログラムいじりをして、全く進展がなくて、帰ろうと思ったところで、後輩に声をかけて、助言のような妄言を放って、自室でまったりと過ごす。というか、テンションが下がったので、動きがしなかった。
夜は、同期の院生と食事。D にもなると、それぞれ仕事があるとか、年が妙に離れてるとか、専門が全然違ってるとかで、あまり接点・接触がないものだが、たまたま、講義でよく一緒になる同期が新たに二人いて、その二人と食事。女性の留学生と、同い年の男性院生。
女性からは、「なんでいつもテンションが低いんですか?」と聞かれて、「上がるようなことがないから」と答えてみる。で、「いつなら上がるんですか?」と続けて聞かれたので、「好きな女性が目の前にでもいれば上がるでしょう」と男性院生と共に答える。とまあ、そんな感じでおおよそ3時間、3人で話す。
最後は、「これから3年間よろしく」ってことで、散会。
|
|
|
|
← → 最新
|
|