ta@NO DOUBT

はじめに
目次
メイルはこちら

初めての方は、投票者登録(無料)が必要です
マイ日記才人に登録
My Enpitu に追加
はてなアンテナに追加
/ /
以上のサイトにて、更新報告をしています


2005年06月30日(木)
■とまあ、こんな一日■

 本日、TA 業務でくたびれる。

 午前中は、受講生に配る教材のコピー作業。昼直前に、とある受講生が作成した課題について、一言コメントをする。

 午後、TA。ちょっと難しめの操作を、プロジェクタで見せながら実演して説明する。その後は、実習とその内容の簡単なプレゼンをしてもらい、それを穏やかな目で見届ける。

 TA 後は、ゼミ。今日の発表内容については、ちょっとコメントしづらいなあと思っていたところに、先生からの急襲質問があって、思いついたことを答える。なんとか答えとしての条件を満たしていたようで一安心。油断はできぬ。

 その後、慌てて郵便局へ出向く。副業先に履歴書を発送。しかし、大学内の郵便局は、17時までやってくれてるので助かる。ATM なんかは、23時まで使えるし、ありがたい。とは言っても、下ろす金なんてないので、用はないワケだが。

 とまあ、こんな一日。



2005年06月29日(水)
■濃い1時間■

 本日、先輩の生き様を見届ける(大げさ)。

 先輩の研究報告会があって、それに出席した。D になると、2年目以降は、報告会を開かなくてはならない。来年以降は、自分もやらないといけないので、どんなもんだろうかと、機会がある毎に参加して、内容を参考にしたり、その場の雰囲気を事前に感じてみたりしている。

 今日の報告会は、無難な展開で、発表後の先生からのコメントこそ辛口なものだったが、全体的には良い報告会だった。とにかく流れが良いかどうかで、良いか悪いかが決まる気がする。もちろん、良い流れにするためには、それなりの内容があって、まとまりをつけられることが前提。

 今日の院内活動は、これだけだったが、なかなか濃い1時間であった。



2005年06月28日(火)
■先が見える■

 本日、なにかと苛つく。

 1コマの講義に出て、ちょっと TA をこなして帰ろうと思ったのに、思いのほか TA 業務で時間を食ってしまった。2時間も。

 受講生の質問に答えるのが、今日の主たる TA 業務であったワケだが、なにかとイライラさせられた。作業をやってもらっているが、自分が実現したいと思ってる状態に近づけようと躍起になっている者が数名。あくまで基本的な操作・原理を分かってもらうことが目的なのに、なぜか、すばらしいものを作ろうと考え始めている。そんな技量もないのに。

 技量がないとどうするか。TA を使い放題。ほとんど考えもせず、調べもせずに、「最短の」答えを求めてくる。こういう姿勢は考えものだ。まがいなりにも「院生」だろうが、と。教えて、その場では分かるかもしれないが、仕組みも分からずに実現できたって、何の意味もない。言い換えれば、何の学習もされていない。でも、なぜか満足気。あーあ。

 出来ないから人に聞く、分からないから人に聞く、聞くために TA がいる、というのは分かるけど、すぐに諦めて、安直に答えを求めるのは、よろしくないし、「学ぶ」ことができない。偉そうなことを言える立場じゃないが、こういう学生のやることは先が見えている。



2005年06月27日(月)
■週末らしい週末はしばらくない■

 本日、いつも通りの慌ただしき月曜日。

 昨日の疲れもあってか、まるでテンションが上がらず。TA 業務も講義もゼミも、どうもボケボケとしてしまって、シャキッとできてなかった。そんな状態で、朝の10時過ぎから、夜の8時過ぎまで大学で過ごす。蒸し暑さも加わって、結構くたびれる。

 蒸発しない汗をかきながら、9時半ぐらいに帰宅して、飯を食らう。軽くストレスも溜まっているのか、その直後に、メロンパンを1個かじってしまう始末。健康に良くない。その後、予定をカレンダーに書き込んでみたら、7月は週末らしい週末を過ごせそうにないことが分かった。

 貧乏暇なし、ここに極まれり、という感じ。



2005年06月26日(日)
■一日スーツ着用■

 本日、スーツを着る。

 正午から、私的研究会。おおよそ4時間ほど話し合う。いろいろ決まったことはいいんだけれども、その決まったことをいつまでに形にするかっていうスケージュールが超過密。この件についてのみ取り組めるならいいんだが、他にもやることはあるわけで。ああ、また寝られん。

 夕方から、新たな副業先へと出向く。場所が場所だけにスーツで参上することになっていて、それで一日中スーツを着る羽目になったワケだ。で、適当に挨拶をして、業務内容の引き継ぎ過程を確認して、作業場を見学して終了。その後、1,700円の親子丼を、前任者におごってもらう。

 帰ってから気づいたが、今日着ていたスーツは冬物だった。慌てて家を出てきたせいもあるけど、普段着ないもんだから、とっさに判断ができなかった。こういうの着たからって効率が上がるわけじゃないのに、見た目の問題だけで着るのは苦痛だ。

 疲れを残したまま、平日に突入しそう。



2005年06月25日(土)
■年に数度のアレが来る■

 本日、床に伏す。

 年に数回は教われる、キツめの体調不良がやってきて、一日の内のほとんどを寝て過ごす。

 たいていは、予定が立て込み始める「前」か、予定が立て込んでいたのが「一段落した時」に、ガタッと体の調子が崩してしまう。幸いなのは、立て込んでいる「最中」には、多少の崩れこそあるものの、大きく崩すということがないこと。

 毎回、このキツい体調不良にやられると、あーまた来たかと思って、ある種の慣れみたいなものもあるんが、それでも精神的にもやられているのも事実で、このせいで、物事に対するやる気が一気に削がれてしまう。これも痛い。

 しんどい一日であった。徐々に通常モードに戻していきたい。



2005年06月24日(金)
■人とよく話す一日■

 本日、人と話す。

 まず、先生と。来月末に開催されるイベントものの予行演習の話。少し大掛かりなイベントなので、それなりに準備しておかないといけない。来月も、自分のテーマには取り組めそうにない。

 昼、先輩たちと話す。なんだかもう前期の打ち上げ開催計画があるらしく、店の選択に入っているようだった。別の先輩とは、某研究の進行について、ちょいと打ち合わせ。そのまま話が逸れていき、毒を吐きつつ、午後のTA業務を迎える。

 次、後輩に話しかけつつ、事務室へ行く。印刷機のインクパックをもらいにいったら、なんと在庫切れ。どうやら、使う人間がかなり限られているらしく、コピー機のトナーなんかは在庫が豊富なのに、印刷機のインクは在庫が少ないらしい。早めに調達してください、と注文する。

 その次、同期の院生に、買い物を頼む。明日開かれる学会の予稿集を買ってきてほしいとお願い。ついでに(?)、その同期がやりたいと思ってる研究内容を聞いて、それらしくコメントしてみる。やっぱ、実験や調査をしようと思ったら、今更ながらコンピュータは必須だな。ミリ秒単位で時間とるなんてコンピュータなしじゃ無理。

 今日は、よく喋った。



2005年06月23日(木)
■何かが起こる、いや起こってほしい■

 本日、用事が多く残る。

 今日は、TA三昧であった。書類を書いてハンコをもらいにいったり、後輩たちの行き詰まり具合を把握しつつサポートしたり、そんな受講生のための補助マニュアルの作成にとりかかったり、慌ただしい一日であった。仕事とは言えども、アテにされるのはくたびれる。

 今日のTA業務の締めとして、配布資料の印刷をしようと印刷室へ出向いたが、あいにくインク切れ。で、帰ろうとしたところに、かわいくて、かつ面白い先輩が、製本機(このページのBQ-18II とほぼ同型)を使おうとしているのを見かけて、「これは何かが起こる、いや起こってほしい」と思い、近寄ってみる。

 使ったことがないそうなので、自分も一緒にマニュアルを見て、試行錯誤をしてみる。30分ぐらい格闘してようやく基本の手順が分かったのだが、結局、(シャレではないが)製本用の糊の乗りが実に悪くて製本できず。結局、その糊を「手動で塗る」という荒技に出る先輩。ついにやってくれた。面白かった。側にいてよかった。

 散々笑ったところで帰宅。笑いすぎて疲れて、早めに寝ようと思うも、ついウィンブルドン・テニスを観てしまい、結局、27時就眠。



2005年06月22日(水)
■iMac とバトンが届く■

 本日、iMac が届き、バトンも届く。

 寒山拾得さんから、musical baton をもらいました。人付き合いの悪さ故、もらうとは思っていなかったので驚いております。では、手短に。

1. Total volume of music files on my computer
  3.83GB、1,421曲(Windows に入っている曲(500曲ぐらい)を除く)

2. Song playing right now
  Keri Noble "If No One Will Listen" in Fearless

3. The last CD I bought
  無印 BGM 4(数ヶ月前に購入)

4.Five songs (tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me

  • CHAGE&ASKA "PRIDE"
  • Steriogram "Walkie Talkie Man"
  • BONNIE PINK "five more minutes"
  • capsule "french lesson / feat. Sabou et Mamie"
  • Mr.Children "言わせてみてぇもんだ"
5. Five people to whom I'm passing the baton
[バトンを渡された方へ:時間がないとか、面倒とか、よく分からないとかであれば、サッと無視してください。]



2005年06月21日(火)
■力が入らない=リラックス■

 本日、そそくさと帰る。

 どうも気分が冴えないものの、休むわけにもいかず、登校。昼からの講義で、1コマだけってのが救いではある。相変わらずの眠気で集中度が落ちていたが、なんとかこなす。終了後、雑用業務をこなして、そそくさと帰る。

 昨日も書いたけど、この頃、体に力が入らず、フラフラした感じが続いている。良い方向に考えてみると、緊張度が下がっていてリラックスしているとも考えられなくもない。ってことを考えつつ、歩いてたら、体が少し軽く感じられた。夕方の犬の散歩も、こころなしか心地よかったような気がする。ものは考えようってことか。

 と、しょうもないことを考えて一日が暮れる。
 



2005年06月20日(月)
■遅い5月病■

 本日、大学内を歩いて汗だく。

 午前は、TA。午後は、まず講義で、その後TA。そこまでを無難にこなして、その後、大学内の郵便局まで歩き、続いて生協に行く。TAをやってる教室と、郵便局が正反対の位置にあるので、歩くだけで疲れるし、しかも暑い。微妙に広い大学も考えものだ。

 汗かいて研究棟に戻って、月曜の締めはゼミ。19時過ぎに終わって、雑用をこなして帰宅。このところ眠気がひどくて、日中だろうが夜だろうが関係なしに眠気がやってくる。帰宅途中も、ウトウトしてしまって、チャリの運転で危険を感じる。遅い5月病にやられたような。

 このところ、力が抜けてるというか、入らない。



2005年06月19日(日)
■本は山ほど、人は極わずか■

 本日、具合の悪い一日。

 朝起きてから体が重く、昼前にうたた寝して起きたら、やっぱり体が重くて、その後もウダウダしてたら、そのまま一日が終わろうとしていた。もったいない一日だ。

 こりゃいかんということで、本読みを少々。いい加減に論文読みへ戻ろうと思いつつも、ついつい文庫・新書に手が伸びてしまう。でも、こっちも消化しないと、ほんとに一生読まなくなるかもしれないので、時間があって思い立ったときに一気に読むことにしている。

 電車内でも読んでいるので、さすがに残りが減ってきた。生協で割引セールもあることだし、10冊ほど買い足そうかと考え中。金に糸目をつけなくていいなら、新書だけでも、7・80冊は読んでみたいものがある。まあ、一度出向いて、品定めはしないといけないが。

 こうやって字ばっかり見てたら、たまには人に話しかけないといけない。人への対応というのを忘れそうになる気がするんだよな。自分のような人付き合いの悪い人間は、特に気をつけないと、より一層、無愛想になりそうな気もするし。

 本は山ほどあっても、相手してくれる人は極わずかしかいないのだから、後者を大事にすべきことは言うまでもないわけだが。



2005年06月18日(土)
■オフラインの日(2回目)■

 本日、オフラインの日。

 先週は、発表準備でオフラインの日を設けられなかった。が、今週はできた。朝起きて、まずは、散らかりまくりの部屋の掃除を決行。まず、溜め込んだ雑誌を撤去。部屋の重量が20kgは軽くなった。あとは、とにもかくにも、紙が多いので、これらを整理。

 1年以上目を通さないものは、その先も目を通さないであろうことは分かっているつもりだが、なかなか捨てられない。資料としての価値を見いだそうとしている。こういうところでも未練がましい。いい加減スパッと捨てればいいのに、と思い切れない決断力の悪さ。部屋の掃除に始まり、自己嫌悪という結末を迎える自分。

 午後からは、もうちょっと部屋の整理をして、あとは本読み。エッセイ本を数冊買い込んであったのだけれど、なかなか読めずにいたので、それを読む。日頃、クソまじめな論文だの専門書だのを読んでいると、エッセイの文章というのが実に新鮮に見える。

 今日は、1冊読み終えて半泣きし、2冊目を4分の1ほど読んでストップ。目が痛い。

 ちょっとは早めに寝ればいいものを、結局は、28時就眠。



2005年06月17日(金)
■無難に過ぎる■

 本日、無難な金曜日。

 昼前に来て、小テストを作成。昼からは、ホイホイとTA業務をこなし、その後、別室でビデオチャットのテスト運用をやってみて、こりゃ遠隔地から講義もできるんじゃないのって結論になって、ああよかったよかったってことで解散し、さっさと帰宅する。

 帰ってからは、更新してなかったあちこちのwebページを更新する。書けば誰かが見にくるらしく、待たせっぱなしもよくないってことで、おおよそ一週間分を補完する。まだ残っているのもあるけど、くたびれたのでまた後日。人気サイトじゃあるまいし、まあ、ゆったりと。

 あとは、寝るまでにメイルの読み書きを済ませる。書いててもつまらんメイルばっかり。とりあえず、読むべきものは目を通し、返事を書くべきものには反応しておいた。今日は、これで終わり。

 明日は、オフラインの日にできそう。



2005年06月16日(木)
■曇りの日の体調不良■

 本日、曇りで気が滅入る。

 午前中から TA 業務。後輩からの質問に答える。午後の3限も、TA 業務。実習が多いので、質問をちらほら食らうが、さほどシンドくもなく時間が過ぎる。4限はゼミで、1コメントを残す。

 今日は、一日体調が良くなかった。雨も多少降ったが、ほとんど一日どんよりと曇っていて、こういう日は、頭痛が起きる。その前後で、体力的に弱ってると、その他の体調不良も発生する。天気と体調に因果関係があるのかどうか分からんが、とにかくシンドかった。

 帰宅してからは、横になる。で、そのまま、眠りに落ちる。2時間後に目覚めて、細かい雑用を済ませたり、メイルを読み書きしたり。中途半端に寝てしまってすぐに眠れそうにないし、サッカーでも観つつ、机に散乱する書類を片付けることにする。

 就眠予定時刻は、28時ころ。



2005年06月15日(水)
■3年で終われない理由■

 本日、昨日に続いて、今後の予定を考える。

 なんとかして、自分のテーマに取り組まねばと思っているところに、銭儲け(ってまあ、大して儲からなんが)の話が2件舞い込んできて、常に瀕死の財政状況を考えると、やるしかないという情勢。ああ、また時間が減る。

 夏休みは、論文2本を書き始めることにする。1本は、とにかく時間のあるうちに書いて、できるだけ早期に放たねばならぬ。もう1本は、締切が来年2月なので、少しばかり余裕があるけど、実験やってデータ集めて分析なんてことやってたら、実は余裕なんて全然ない。時間が足りぬ。

 とか考えてたら、やっぱり自分のテーマにがっちり取り組むってのは、やっぱり厳しい。夏休みこそ、ある程度時間は取れると思うが、後期が始まると、あれこれと業務や作業で忙殺されて、もう取り組めんだろうなと予想。

 なかなか3年で修了できないって理由が分かってきたような気がする。



2005年06月14日(火)
■とにかくやる■

 本日、余裕の火曜日。

 午前中、雑用的 TA 業務をこなし、昼から1コマのみ。終わってからは、即帰宅。というか、帰宅途中に、本屋に寄ろうと思って早めに大学を出たんだが、昨日までの慌ただしさの反動があってか、まだ頭がフワフワしてたので、まっすぐ帰宅。

 帰ってからは、考え事をしつつ犬の散歩をして、晩飯食らって、これまで更新していなかったオンラインのあちこちのページを補完。複数のページがあるけど、どこも毎日アクセスしてもらってるみたいで、さすがにこれ以上放置できんなってことで、ササッと更新する。残りはまた明日。

 夜、その補完作業をしつつ、メイルを読み書き。すると、なんだか悩ましいメイルが数通。要は、論文書けよって話。あぁ、しばらくは、自分のテーマに浸かれるかなと思ったのに、また別件で時間を取られそうな状況になってきた。

 まあ、やるしかない、やるしか。いつ死ぬか分からんし。


注:"Remembering you are going to die is the best way to avoid the fear that you have something to lose." という Steve Jobs の言葉に共感する。



2005年06月13日(月)
■今月の山場を乗り切る■

 本日、なんとか発表を済ませる。

 軽い吐き気を覚えながら登校。まずは、TA 業務。教室に向かう途中、小テストの用紙を忘れてダッシュ。暑い中、学内を走って、汗だく。気持ち悪い。

 TA をこなして、発表の最終打ち合わせ。細かい部分で、いろいろ修正したいところもあったが、キリがないし、時間はないしってことで、原稿のあからさまな不備だけを修正して、配布用にレジュメを印刷。

 で、講義で発表。どうも胡散臭い説明になった感が否めないが、大事故も起こらずに何とか済んでくれた。なにぶん、発表者3名全員が、その分野に関心が無い・あるけどほとんどタッチしてないという状態での文献紹介であったから、不安しかなかったが、なんとか乗り切れてよかった。

 発表後、TA 業務やゼミもあったが、頭のボーッと感が増していて、かつ、所用もあったので、言い訳のメイルを放って帰宅。

 とりあえず、今月の山場は越えられた(はず)。明日は、少しゆっくりしたい。



2005年06月12日(日)
■編集中■

 本日、ひたすら準備。

 配布資料の作成に取りかかる。他のメンバーからの原稿をまとめて、Word で整形。メンバーそれぞれ、使ってるのは Word で同じなんだけど、書き方はバラバラで、そこを統一するのが面倒。

 なかなか理解できてない章が原因で、自分の担当している部分の原稿が仕上げられず、言い訳のメイルをメンバーに放つ。明日朝一での原稿提出を目指す…っていうか、出さねば、当日の発表ドタキャンという最悪の事態に陥ってしまうワケだが。

 言い訳した後、作業を続けて、一応出来上がったのが、27時。明日、簡単に最終の打ち合わせをするため、仮眠を取る。28時前。



2005年06月11日(土)
■サービス昼寝■

 本日、眠りに眠る。

 昼前に親戚を見送って、そのまま発表準備にとりかかろうと思ったが、強烈な眠気で、そのまま昼寝をしてしまう。今週は、まともに寝てなかったせいか、サービス時間も入って、おおよそ3時間ほどの長時間昼寝。

 昼寝から目覚めて、ようやく作業開始。結局、数日前という直前にならないと動けない自分。まあ、読む分量がそんなに多くないので、ザッと内容を把握するのには時間がかからなかった。しかしながら、ややこしい章がひとつあって、初耳の用語が並んでいるので、この調査で一苦労。

 そんなこんなで、27時就眠。



2005年06月10日(金)
■たかいたかい■

 本日、子守りは2日で限界と感じる。

 昨日から、親戚が襲来しており、子ども2人の相手をせざるを得ない状況になっている。当然、自宅内での論文読みなどできるはずがない。

 来週の発表に向けての準備ができないのは、もちろん焦るが、まあ、普段辛気くさい家庭に、無邪気な子どもの声が響くというのも、なかなか新鮮でよい。と同時に、子どもたちに求められるがまま、「たかいたかい」を連発し、足腰に疲労を感じまくっている自分が格好悪い。

 そんなこんなで相手をしたり、親戚(親)と話をしていたら、26時。作業は全く進まず。



2005年06月09日(木)
■案の定スベる■

 本日、ゼミ発表。

 結局、うまくまとめられないまま、右往左往しながら作業していたら、朝の7時。このまま、数時間仮眠を取ろうかと思ったが、別業務が11時からあったことを思い出し、出発。

 フラフラしながらチャリをこぎ、ウトウトしながら電車に乗って、大学到着。後輩のサポート業務なんだけど、相手の言っていることは半分も聴いておらず、それらしいことを、それらしく答えるという感じ。すまぬ、後輩たち。

 で、ゼミ発表。案の定、スベってしまい、嫌な空気が流れる。なんとかネタを出して、議論というレベルではないけど、ひとまずの話し合いはできたので、最悪の事態は免れた(と思いたい)。ということで、とりあえず乗り切る。

 ゼミ後に人に会う約束があったが、さすがに体が重く、キャンセルを願い出て、早々に帰宅。

 そのままホッと一息ついて眠りに就きたいところであるが、来週の月曜に、また文献の内容紹介をせねばならず、今度はその準備を開始。分野が少し違うし、複数人での発表だから、ちょっと手間がかかりそう。週末は、これで忙殺される。

 今週はきつい。



2005年06月08日(水)
■つながりがないとまとめにくい■

 本日、ひたすら読む。

 明日のゼミ発表で、ひとつ文献をレビューすることにしたわけだが、まとめるのに苦労する。先週の時点で扱うと決めていた論文は、内容的にみんなで議論しましょう、という内容でなかったので、急遽変更して、新しいのに取り替え。

 しかし、読み返す度に、取り替える前の論文と、大して変わりがないことに気づき始める。章ごとのつながりが分かりにくいし、いろいろ提案はしているけど、実践してるわけじゃくて、数値データもないし、これまた議論にもってこいとは到底言えないものであった。

 しかし、また新しい論文に取り替えというわけにもいかず、まとめにかかろうとするも、やっぱり章ごとのつながりってのが分かりにくくて、(一応書いてはあるけど)何が論点なのかハッキリとは見えてこなくて、そのまま時間だけが過ぎてゆく。

 まだ眠れそうにない。



2005年06月07日(火)
■久々の着信■

 本日、あたふたする。

 昼からの講義1コマを無難にこなし、母親が体調悪しということで、そそくさと帰宅する。犬の散歩とか、洗濯物の取り込みとか、家の業務をこなす。

 夜、9月以降にお世話になりそうなところから、電話がかかってきて話をする。まあ、ヒジョーキンなんですけど。具体的な話は、7月以降に打ち合わせましょうというのが話の主旨だが、担当の先生が、同じ大学の出身者なので、それ関連の話が入って長引く。

 しかしまあ、電話がかかってくるなんて、いつ以来のことだろう。それぐらい電話は鳴らないし、出ようとも思わないわけだが。

 結局、今日は、ゼミ発表の準備ができぬまま就眠。



2005年06月06日(月)
■まだ寝てはならぬ■

 本日、いつ通りの慌ただしき月曜日。

 まず TA 業務。この業務では、あちこちの建物へ移動しなくてはいけないので、暑くなってくると、移動するだけでくたびれる。チャリ移動もアリだが、学生が多くて、停める場所がない。学部時の、あの狭っくるしい敷地が懐かしい。

 TA 業務のほかには、月曜は、講義とゼミが各1コマずつある。いずれも、それなりに発言を求められるものなので、コメントの捻り出しに苦心する。いつも、真面目にそれらしいコメントをしようと思いつつ、「どこかで笑いを取ってやろう」という下手な芸人根性が見え隠れするのは、なぜだろうか。我ながら不思議。

 2限から5限までこなしたら、もうちょい TA 業務。終わったのは、20時半。帰って夕飯を食らったのは、22時前。そこからまた、メイルを読み書きして、明日の準備やら発表準備を少し進めて、気づくと、26時前。まだ終わりそうにないので、眠いが眠れそうにない。

 ああ不健康。


注:珍しく、楽しいメイルと、随分気に障るメイルという両極端なメイルが舞い込む。言わずもがな、後者はいらん。



2005年06月05日(日)
■自分のテーマはどこへやら〜■

 本日、休息。

 昨日は、オフラインの日ということで、一日だけながら、PC に触らなかった。禁断症状が出るほどではないが、やや気が焦る。そして、結局、朝起きてすぐにメイルのチェック。

 今週は、まったく銭にはならないが、予定が多い。人前でしゃべるか、人と話し合いをするかのどちらか。一人にしてほっといてもらいたい時に限って、あっちこっちから声がかかるんだから、なんともタイミングの悪い話だ。かまってもらいたい時に、人がいた試しがない。

 今月は、発表ふたつ。来週も早々にふたつ。念入りに準備するほどのものではないが、手抜きでよいというわけではない。今週は、複数の発表準備で終わってしまうだろうな。別任務も、そろそろ本格始動となりそうだし、自分のテーマはどこへやら〜。

 とかぶつくさ良い筒、明日の準備をしてたら26時。27時就眠。



2005年06月04日(土)
■一日オフライン■

 本日、一日オフライン。

 かねてから実行しようと思っていた「一日オフライン」を決行してみる。一日オフラインとは、PC に一日触れない(ネットワークにつなげない)こと。

 朝起きると、反射的にノート PC の電源を入れてメイルチェックをしてしまうのだが、今日は、意識的に電源を入れようとする指の動きを抑える。

 その後、何度となく電源を入れそうになるが、なんとか耐える。で、PC をいじらない時間を論文読みの時間に当てる。今日読んだものは、内容的にイマイチだったけれども、一応、それなりに自分のテーマに取り組む一日にできた。

 夜になってくると、かなりメイルを確認したり、web を巡回したりしたくなったが、結局、一度も触ることなく一日を過ごせた。やっぱり、PC いじらないと、代わりにいろいろなことに時間が割けるんだと実感する。

 まあ、状況に応じてってことにはなるだろうが、週一でオフラインの日を設けるようにしようと思うのであった。



2005年06月03日(金)
■質問に答えっぱなし■

 本日、TA 三昧。

 午前中、文献のコピーで図書館へ出向く。外では大学祭が催されていて、自分としては五月蠅いだけでしかないが、図書館の地下室は実に静か。この静けさが心地よい。

 午後から、講義で TA。受講生の質問に答える。講義後も、その日の内容消化をしようと試みる受講生の質問にまた答える。なんだかんだで、講義後2時間も捕まってしまった。もうちょっと時間を減らさないと、自分の用事ができなくなってしまう。

 夕方、某実験を試みるも、いろいろ不具合発生でうまくいかず。

 夜、先生と先輩とで食事。笑いの絶えない会食。少し救われる。

 22時半帰宅。サッカーを観れるだけ観て就眠。



2005年06月02日(木)
■作業が遅く帰りも遅く■

 本日、慌てる木曜日。

 コマ数で言えば、わずか2コマであるが、1コマは TA で受講生への応対でばたばたするし、もう1コマはゼミで、それなりのコメントをしないといけないので、やや緊張する。しかも、今日のゼミは、「発表する」側ときたもんだから、余計に気を遣う。

 そうやって2コマが終わってくたびれたところに、また次の TA 業務。なんというか、普通の TA だったらやらないだろうなという業務。一応、「こいつならできるだろう」という期待あっての発注と受けとめ、作業を進めてみるも、トラブル連発。今日はもうやめやめ。

 腹が減ってしょうがないので帰宅。20時過ぎ。もうちょっと早く帰りたいと思いつつ、作業が遅いので、帰りも遅くなる。最近はこの繰り返し。



2005年06月01日(水)
■空けてもダメ■

 本日、発表準備。

 急遽決まった発表で、準備に困る。まあ、グループでやってる任務の計画を話す程度に「とどめる」というか、「とどまる」というか。

 水曜日は、もともと、論文を読んだり、考えごとをする日にしようと思って、講義や TA 業務を入れていない。言い換えれば、周りの状況はほったらかして、「自分のことだけを考える日」にしようと思ってるワケです。

 しかし、今日も結局そうはならず。自分は関係しているんだけども、自分だけのことではない。それなりに気は遣うし、時間も使う。

 ウダウダやってたら27時。眠れん。


  最新