メール|
Twitter
先月、美術館での写真展が終わって、展示されてた私の作品の写真パネルを受け取りました。大きい立派なパネル、いただくのはありがたいけど、飾るところないんだよなぁ。どうしようか…といいつつ、今年も入選して、また、来年再び写真展にとの意欲はありますよ!
メール|
Twitter
地ビールフェスタinひろしま2014にて。市民球場跡地には、全国の地ビールが集合。20杯チケット買って、あちこち飲んでます
メール|
Twitter
先日、車に乗っていると、急にエンジンの調子が悪くなって
なんとか自宅まで帰ったものの、すぐに修理に出しました。
イグニッションコイルの1つがだめになっていて、調子悪くなってからは、2気筒で走っていた。そりゃベタ踏みしても、加速が鈍いわけです。
イグニッションコイル1つと、ついでに、スパークプラグを全部取り換えてもらいました。部品を替えるだけなので、修理は数時間で終わって、ブーン!と元気を取り戻したよ!!
わたし、車は好きですが、メカニックのことはまったく無知に近い!
すべて、ずっとお世話になってる地元の小さな自動車店にお任せしているんですよね。
新車で買ってから、けっこう年月が経ったので、メンテナンスはきちんとしてもらっているつもりではあるけれど、そろそろいろんなところがくたびれてくるよね・・・
メール|
Twitter
安佐北区高陽への出張がやっと終わりました。ちと名残惜しいな。芸備線の汽車、当分のることないだろうな…
メール|
Twitter
仕事でアルパークに来ていました。桜も、風でヒラヒラと散る様が妙に儚く美しい。ドリンクが飲めるゴディバがオープンしてた。飲みたかったけど…また休みの日にゆるりと。広島初出店になる、クリスピークリームドーナツは、2週間後のオープン。昨年、アリオ倉敷で初めていただいて、非常に美味しかった!倉敷行かなくても食べられるぞ…こちらもとても楽しみ
仕事じゃなく、ゆっくりお客さんとして訪れたいよー
メール|
Twitter
ちりとてちんも、先週で終わってしまい、ちとさみしい気持ちではありますが、今週からは、花子とアンのみ、見る習慣の毎日。ハリセンボン春菜さんが出てる・・・なにげにはまり役。ちりとてちんに代わり、再放送がはじまったカーネーションは、以前見たので、再放送はさほど見ることはないですが、これも名作ですけれどねー。火野さんのこころ旅も、また始まったね。週末まとめてみたいな。
仕事忙しいのと、先週から風邪ひいていて、少々しんどい毎日。
新年度のスタートは、なにかと調子がよくない。
メール|
Twitter
4月1日、新年度の儀式・・・ほぼ日手帳を新しくする
|
4月1日、新年度の儀式・・・ほぼ日手帳を新しくすること。同時に、新しい文房具をまとめ買い。ほぼ日ストアで、Stipeeクリアインデックス2種類(東急ハンズでも、5個まとめてじゃないと取り寄せてくれないといわれたので、ほぼ日ストアで。)、MtマスキングテープやキャリングポケットForトラベル、やること付箋、マルチ8の替え芯などは、東急ハンズやロフトにて。文具好きな私、テンションが上がるひととき。ほぼ日手帳使い始めて、8年目の春になりますね・・・よき相棒になっている。
メール|
Twitter
昨夜は、仕事帰りに横川駅前の星のみち商店街にある、お好み焼き得へ。日曜日の夜でも、いつも席がすべて埋まっているので、前から気になっていた。高倉健似の寡黙な店主さんが、時間かけてじっくり焼かれたお好み焼き、野菜はふわっと、麺はカリッと。非常に美味しかったです。横川の名店なんでしょうね!
本と自由で、ゆるりと古書を見る。店主セレクトの曲(店主さんの解説も流れる)が静かに流れる。松尾スズキ似の店主さんが、しずかに会釈される。カフェカウンターは満席、常連さんたちが語り合う。いつか、このカウンターでコーヒーいただきたい!通い詰めて、常連さんに顔覚えてもらわなくては。
横川の路地裏は、様々な世界が存在する。街探訪の醍醐味が味わえる街のひとつ
メール|
Twitter
蟹江敬三さんが亡くなられたのですね…ガイアの夜明けのナレーション、2月に復帰されたものの、1ヶ月で再び代役が立てられてたので、まだ体調が回復されてないのかなと思っていたのですが。長年、毎週みていたガイアの夜明け。わたしにとって、やはりガイアは蟹江さんのナレーションでなくてはと思っています。
もちろん、出演されたたくさんのドラマ、こと、「あまちゃん」のじっちゃんも、印象的でしたしね…そうそう、「スゥイートシーズン」での父親役も、「さすらい刑事旅情編」でのベテラン刑事役も。
メール|
Twitter
いいとも、終わっちゃいました。終わるとなると、淋しいね。昨夜は、もう二度と観れない競演が観れました。ダウンダウン、とんねるず、爆笑問題…
タモリさん。32年間、お疲れさまでした。いつか、ブラタモリまたやってくださいね!全国を訪れて…