コバルトの静かな広島生活ブログ  メトロポリタンカメラ  ツイッター  広島カフェ案内  コバルトのプロフィール・サイトの情報  メール  静かな広島生活掲示板


前のページへ月別日記リスト過去の日記リスト
2011年05月31日(火)
夏の訪れは、もうそこに







ゆかたが、ショーウインドーを飾っています。
まもなく、広島も、ゆかたの着始め祭り「とうかさん」です


一度くらい、ゆかた姿で、この祭りを訪れてみたいと、毎年想うばかり・・・



今夜はとてもひんやりして、ここちよかったですよね!











いつもと違う道を、けさ歩いていたら、タチアオイをみつけました
もう、咲いているんだね

この花を見ると、夏がやってくることを、知らせてくれる。

きょうもひんやりして、涼しい1日でした
通勤途中も、ここちよいものです。

当分、このままでいてほしいな








マルモのおきて、JINを超えちゃうかも?
視聴率のお話です

それ、ちと気になっている。

わたし、今回のJINはまったく見ていないんです
マルモのおきては、たまに見るくらい


マルモのおきてというドラマが始まると、聞いたとき

最初、「きっとフジテレビは、捨て枠として制作するんだな。JINの裏番組だから、あきらめてるんだな」

なんて、想ってたんですが。



まさか、ここまで人気ドラマになるとは。
恐るべし!「子供+動物」

でも、ドラマ、登場人物がみーんないい人で、
見ていて、あったかい気持ちになるのはわかる気がします。

前回、JINが18%、マルモ15%


いや、冗談抜きで、JIN越えするのでは?そのうちに・・・


2011年05月30日(月)
雨はさみしがり








安藤裕子さんのアルバムの中に
「さみしがり屋の言葉達」という曲がある


孤独にさせるから、雨が嫌いという詩の世界


雨というのは、「さみしさ」「静けさ」「孤独」

そんな言葉がふさわしいのかもしれない。


いろんな雨の詩を、曲として接してきたけれど


ストレートに「雨は嫌い」と歌っている楽曲ってあまりなくて
だから、安藤さんの曲のなかでも、この曲って、特に印象に残っているのだろう。


わたしは、雨の日でしか出会えない光景を、楽しみにするところがある。水溜りに映る、もうひとつの街や空。雨粒によってできる水面の輪、木の葉のしずく、いろとりどりの傘の花、川面の白い霧、ネオンが光る、濡れた路面、雨音でかき消される喧騒

どれも、人を静かにやさしく包み込むような感覚を覚える

太陽は強さ、雨はやさしさ。


梅雨はこれから

この街も、しばらくは、雨に包まれる



人のこころも、どうか静かに、やさしく

包んでいってもらいたい


http://youtu.be/FMoBxGBl6d4


2011年05月29日(日)
雨の世界








雨の世界って、孤独だわ


そう、きみはつぶやいた・・・


ぼくたちふたりは、


雨に包まれながら、こころ結び合う


孤独を避けるように。


世の中の悲しいこと、醜いことを


雨は、洗い流してくれると信じてた。


ふたりのあしたは、美しいものだと、思えたから。


そんな雨の世界が、ぼくはすきだった


2011年05月28日(土)
ここちよい一期一会/あてのない1日

昨夜は、仕事終わったのち、知人の子と、お茶をして、ぼんやり話しして。まぁ、いつも聞き役で、その女性の、仕事上の愚痴とかも含め、あれこれ聞いてあげてた。よくしゃべる、その子と別れて、でも雨が強く降ってたから、雨宿りの意味もあり、食堂で夕食をいただいて。のんびり帰りました。








今夜は味噌ラーメン

最近、よく通勤中の列車や、買い物のときに、ばったり知人と出会うことが続いてる



人のいい面を、僕も吸収していきたい。いろいろ人と出会い関わっていきますが、かならず、魅力的な人に出会うはず。その人のすてきなところ、見習わないといけないことを、自分に吸収できれば、その出会いも意味のあるものになりますしね。まぁ、たとえ、付き合いがなくなっても

一期一会。去るものは追わず。
わたしの心掛けていること

ふんわりとした関係がよいと思います

そのときそのときの出会いをます大切にしっかりと。それがもし、先に繋がったら、それは運がよかったね、くらいで











きょうは、雨の中、都心の、とある、珈琲店へ行ったのですが、駐車場は車がいっぱいで止められなかったので、あきらめて、本探しでもと思い、紀伊国屋書店へ。

まぁ、土曜日ですから、お客さんも多くて。
でも、ここの書店の雰囲気や、レイアウトが好きなので、お目当ての本も見つけられて、いい時間をすごしました

宇品から、南区の海沿いを走って、

帰り道、坂町のパルティフジのカフェでひとやすみ
のーんびり静かにすごしました。
雨も強くかったのもあったのか、お客さんも少なかったし。
ひとり、窓ガラスの奥の、雨の光景を眺めながら


地元で、お茶することもあるけれど、ひとりがほとんどだなぁ。
たまには誘ってもいいのだけれど、なかなか付き合ってくれる人もいないしね。


2011年05月27日(金)
リフレッシュの基本は、非日常に身をおくこと

職場の同僚と話ししてて…

AKB48のメンバーの名前を5人以上言えるかの問いに、、「えーっと、マエダアツコ、オオシマユウコ、シノダマリコ、それから…」と、スラスラ答えたわたし

いっとくけど、ファンとかいうのではまったくないよ。

ただ、さすがに、ここまでメディアへの露出が、すごければ、自然と覚えちゃいますよ。この人たちと、武井咲さんは、特に不自然なくらい、最近出てるよね

もうすぐ総選挙なんでしょ?CDをたくさん買えば、その分、買った人の投票できる数が増える。でもさぁ、ひとりが何枚も買って、何票も同じ人に票入れるんじゃ、選挙としてどうなん?って思ってみたり

巧みな商売の手法ではあるけどね。そりゃ、オリコン1位になるのもあたりまえ。秋元さんの術中に、みんなはまってるというか

こういう、アイドルに情熱を捧げられる人たちって、ある意味凄いなぁって思いますね。わたしには、あまりそういうの、昔からなかったからなぁ









こんばんわ。きょうも、広島は雨模様の1日。
でも、きょうみたいなシトシト雨は、むしろ大歓迎です。涼しいし、歩きにくくもないし


あしたは、ひさびさに土曜休みなので、どこかカフェでまったりしましょう。車でどっかいってみるかな。どちみち、ひとりなんだし、ぼーんやりするしか選択肢ありません。家にいてても、ストレスさらに溜まりそうだしね

ときに、いつもとまったく違う世界に、身をおくことって大切だよ。数時間でもいい

映画見に行くでも、スポーツするでも、デパートを歩くでも、そして、カフェに身をおくでも。アロマやマッサージでも、温泉でも


ついさっきまでの自分を、客観的にみれるようになればオッケー。

なんでクヨクヨ考えてたんだろうとか、疲れてイライラしてたんだろうかとか

いつもの世界から、違う世界へ。日常から、非日常へ。自らをリフレッシュさせるためには、こうした方法って一番だと思います


と、いうことで、とりとめない日記はここまで

みなさん、よい週末を過ごして下さいね。


それでは、おやすみなさい


2011年05月26日(木)
恋に堕ちるということ

好きになるのは、理屈なんかじゃない
恋に堕ちるのは、いつも突然。運命のいたずら

美しさというものにひかれるもの。それは、顔の美しさ、瞳の美しさ、こころの美しさ、笑顔の美しさ、立ち振る舞いの美しさ、

なにかひとつの、その人だけの美しさで、こころを突き抜かれてしまうもの。一度堕ちてしまうと、その美しさが、ずっと忘れられなくなる

恋のはじまりは、同時に終わりが訪れることを意味する。恋が終わることは、とても辛い

だから、恋に堕ちることに恐れてしまう。でも、それでも、突然恋に堕ちるものは、どうにもならない

恋に堕ちることは、理屈では片付けられないものだから

恋をしていないことが、平穏であり、幸せなのかもしれないと、思う部分もあるのです






もう、梅雨入り…
早すぎないか?

まさか、梅雨明けも、かなり早まったりしないだろうなぁ

こんばんわ。きょうは雨空でしたね。午後、都心を歩いていても、傘の花がたくさん咲いていて、綺麗でした

きょうは、いくつか選択を迫られることがあり、それが結果的に悪い選択となったのでは…と、いま、思ってしまって、ちとブルーに

唯一、仕事のことでよい知らせが来たことだけは救いですが


選択で後悔するということは、雑念が邪魔したということ。すなおな自分のこころの声を聞いて、それに従って、自分を信じてやれば、なんてことないのだけどね

自分にすなおに
素の自分でいい。自分を抑えたり、作ったりしないで。本当の自分でいいのだから

もっと、人としゃべったり、冗談言ったり、多少ずうずうしくなったり、タメ口で話したり

謙虚さと積極さ、その2つに、かなり惑わされる。どちらを選ぶべきか、その判断って、瞬間に的確にできるようになりたいものです


嫌なことは、今夜寝て忘れましょう。思い切り、しゃべりまくりたい。最近ことにね


2011年05月25日(水)
近くの未踏の街







仕事で、美鈴ヶ丘へ
私、長年広島に住んでるけど、意外と、この美鈴ヶ丘だけは、初めて訪れた。その周辺は飽きるほど来てるのに。美鈴ヶ丘って四方を小高い山で囲まれてるからだろうか。きょうも古田台からトンネルをくぐって訪れた
地図ではよく見る街なので、地図上では馴染みあっても、実際訪れてみたら、地図からイメージしていた街とは違ったりすることがあって、そのギャップって案外楽しい

写真は、美鈴モール。
もっと洒落た大きいモール街だと思ったが、実際は年配向けの衣料品店や、学習塾とか、食料品店とか。ちとイメージが違ってた(廿日市市のアジナモールとよくにてた)ただ、おいしそうな珈琲店はあったけど
先にはフレスタもあって。でもコンビニらしいものは見当たらなかった

緑豊かな街ですね…
高校生のとき、歴史の先生が、この街にお住まいで、授業の最初の恒例の小話で、よくこの街をネタにしてたのを思いだした。


まだまだ、広島市内には、未踏の地ってあるものです


それにしても、今週はかなり忙しくてくたびれてる。のんびりしたいよ


2011年05月24日(火)
人とかかわること

誰かがいないと、人は生きていけない

だからこそ、謙虚であれ。そして、感謝の気持ちを忘れないで。

この人のために・・・そう想って生きることは

きっと、人生を意味のあるものに大きく変えていくはず






想いは、ときに裏切られたり、意味のないものになったりする。

人は移ろいやすいから。

でも、それでも、

あなたのために・・・そう想ってくれる人はいるはずです

そういう人がひとり、いるだけで、強くなれるもの。

ひとりでいい。

きっと、人生のかけがえのない存在になるはず


2011年05月23日(月)
雨を楽しむ余裕はなくて










傘持ってけばよかった

大切な仕事の書類をたくさんもっていたので、自分の身体よりも、そちらが濡れないようにと、かなり気をつかっていた


雨を楽しむ余裕なんてありませんね

肌寒さを感じる1日。

きょうもお疲れさまでした
みなさん、あしたも笑顔で


2011年05月22日(日)
ソフトな1日











こんばんわ
なんだか、疲れが抜けない1日。ならば、好きなものを身体にいれなくては!と思って、町立図書館で本を思いつくまま借りて、地元のイオンで、ソフトクリームをいただきました

この日記でも、なんどかでてくる、ここのソフトクリーム。小学生のころ、ニチイの時代から食べつけてて。こんなに大きくて105円。わたしはミックスにするのがお決まりなんですよ


あぁ、また夏がやってくるんだな。そんなことを思わせるんですね


帰宅してから、ここ2週間でいただいてた友人たちからのメールを、一気にすべて返信して、だいぶこころもすっきりしました

借りた本をゆっくり読んで、J−WAVEを聞きながら。あぁ、ひさびさに、ひとりきりの休日を満喫しましたわ(1人用コートへ、テニスの練習行こうと思ったけど、時間切れになった)

そうそう、60Dの写真の整理がついたら、ブログにアップロードしていきますね。


今週もどうぞよろしくお願いします。みなさんにとって、すてきな1週間となりますように


2011年05月21日(土)
音戸の瀬戸と、音戸渡船の小さな旅





























音戸の瀬戸へ、ふらっと行ってみた。
つい最近、第二音戸大橋の橋げたがかけられて、風景が一変している。

赤いアーチの橋が2つになった・・・


音戸ロッジも、日帰り温泉施設として建て直されて、汐音という名前になった。海を見渡す露天風呂がすばらしい

広島市内から、30分ちょっとでたどり着く。クレアラインは、やはり便利だなぁって思わされた



日本でもっとも短い定期航路である「音戸渡船」
音戸大橋の駐車場から、歩いて6分で、乗り場に到着。
時刻表などもなく、お客さんが来たら、船を出す。古びた待合場には、地元の方が、いすに座って、雑談されていた。

看板なども昔のまま。色鮮やかなちょうちんが桟橋や船に取り付けられ、いっそうノスタルジックな世界をかもし出していた。

とはいえ、生活の足。学生や買い物の方たちが使うわけです

片道70円、約2分弱の船旅。

行きは穏やかでしたが、帰りは、音戸の瀬戸に大きな船が通過したため、波がすごく、渡船が大きく揺れた。これにはびっくりです。

木製のベンチが3つ取り付けられているだけの簡素な船。
それもまたいい。海上から、音戸大橋と第二音戸大橋を眺めました。


2011年05月20日(金)
collect with cafe










昨夜、collect with cafeで、まったり過ごしました
collectといったら、以前は、大手町にあった、ミッドセンチュリーのインテリアとファイヤーキングのショップでしたが
昨秋、こちら中町に移って、ミッドセンチュリーのソファーやテーブルに座って、ファイヤーキングのカップに注がれたコーヒーなどをいただけるカフェを併設することになった。そうとう、広いカフェ&雑貨店となっている。

カリモク60を代表とする、ミッドセンチュリーのソファー、みるだけでも非常に楽しい。それらに座って、くつろげるのも、なかなかいい時間。ファイヤーキングに注がれたブレンドコーヒー500円



大手町にあったころ、ファイヤーキングを買い求めるため、何度となく足を運んでいました。

店の方に、聞いてみると、やはり、当時よりは、ファイヤーキングの品数は少なくなったとのこと(いっぺんに買い付けするそうなので、また時がきたら、ビンテージものの、ノベルティー・ファイヤーキングも、並ぶみたいですけれど)


ソファーのデザインの美しさ、照明のモダンさ・・・
どこか不思議と、落ち着くのは、昭和らしさのデザインというところが大いにあるのかもしれません。


(昨夜は、どこかの会社の人たちが、宴会っぽく楽しんでらっしゃった。こういうモダンなカフェに集って、おしゃれなタンブラーのビールグラスに注がれたビール片手に、楽しんでいるのも、都会的だなぁって思ってしまいます)


雑貨のコーナーで、ファイヤーキングをあれこれ見て、お店の方と少しお話して、後にしました。

金曜日の夜って、たいてい、おつかれさまでしたカフェをするのですが、いつもは遅い時間で、くたくたなので、軽く、タリーズドトールとかで済ませてしまうのです。久々に、こだわりカフェへ行った気がしますね


2011年05月19日(木)
広島の街、どう映ってるかな











ちょっぴり早めの帰宅途中
雲ひとつない夕焼けの空、ひんやりした空気、適度な疲れが相まってここちよい

信号待ちしていて、ふと目をやると、お好み共和国へ、バスガイドさんに先導され、中学生らしき修学旅行の生徒が入っていった(1階のパチンコ店の入口前で列をなしている。ここからじゃないとエレベーターに乗り込めないだろうからでしょうが、なんだか変な光景)

へぇ〜修学旅行のコースになってるんだぁ

少し驚いてしまった。ここ、普段来客者が多いわけではないし

でも、お好み村だと、一般の観光客がつねに多過ぎて、修学旅行生を受け入れられないのかもしれないね


この前、カープの試合見に行ったときも、修学旅行中の高知県の小学生が、見に来ていた

高知の子は、やはりプロ野球の公式戦見るのは、貴重な体験なんだろうね

高知は、阪神がキャンプに来るくらいだろうから


修学旅行生にとって、こうした広島のスポットや街ってどう映るだろうと、よく僕は思います


ほら、市内で地図をもった修学旅行の小さなグループが自由行動してるのを見かけるけど、たまに、かなり見当ハズレな路地をさまよってることある。こんなとこ、ズンズン進んでも、何もないのになぁ〜って


広島より田舎から来た生徒は、きっとPARCOとか、東急ハンズとか、ロフトとか入ってみたいと思うでしょうけど


首都圏や関西から来た生徒からしたら、自由行動も、楽しいのかなと思ったりしますが


いったい広島で、もみじ饅頭は当然としても、他にお土産って何買うのだろう?しゃもじとか買うのかな?


まぁ、いろいろ考えてしまいます。あたりまえに暮らしている街だから、広島の街はめずらしいかな、楽しめてるのかなと。


さ、今週も後半戦、あしたはかなり忙しい。頑張らないとね。


2011年05月18日(水)
涙腺が弱くなった

こんばんは!
涙腺が弱くなったなぁ〜と、最近ことさら感じるわたし

前の日記のCMでも、なんど見ても涙ぐんでしまいますし

朝ドラ「おひさま」も、毎日録画して、夜見ているのですが、ウルウルしてしまうことがたびたびあって、自分でも、どうなんだろうと。陽子と、航空隊に入ることになった兄との別れのシーンとかとか。他のドラマや番組でも


決して主人公に感情移入しているわけではないのですが、映像や音楽、出演者のすばらしさから、訳もなくジーンとなっちゃうんでしょうね



人と接していて涙ぐむことは、残念ながら、最近ありません。小説を読んだりして涙ぐむこともないですし

あるカフェへたまに訪れると、凛とした空気と、雰囲気、その世界に浸ってしまい感傷的になることがあります


疲れてるとき、ふっと好きな音楽を聞くと、やはり癒されるし、時にウルウルするわけですし


涙ぐむ、感傷的になるのは、感覚的なものであり、あまり理由なんてないのかもしれない


ちなみに、わたし、映画「ニューシネマパラダイス」だけは、何十回みても、涙無しではみれません。唯一の映画ですね。わたしにとって


2011年05月17日(火)
夕暮れの小さな楽園










人生は美しい

世界は、もっとやさしいものであるはず


そう、思えるだけでも

人は素敵に生きれるものです。




小さな小さな、ささやかな楽園・・・

日曜日夕暮れの、なぎさ公園にて


カメラに通すと、

広島ベイブリッジも、重厚な一面を見せるもの

可憐な花も、強い意思を見せるもの



60D、だいぶ、私は、なじんできた


2011年05月16日(月)
日常の小さな変化











仕事の打ち合わせに向かうため、都心をあるいていたのですが、紙屋町のビルが日に日に成長していて、いつもつい目が向いてしまいます
震災による影響で、完成が少し遅れるそうですが
ビルが出来るのって、あっという間ですよ。ここに前あったビルが、閉鎖される少し前に、お仕事の関係で訪れたとき、昭和の雰囲気がいい意味で残ってて、名残惜しい気持ちがしたものですが

この写真の右側に、デオデオの第二本店も作られようとしてる。また、あらたなランドマークが生まれる。成長していく様子を、また観察していくことになるんだろうな


家電好きなわたし。楽しみではある


きょうから、松屋とすき家で牛丼の値下げが始まった。ちと、欲しいもの、行きたい場所、やりたいことが数多くあるわたし。倹約せねば…っていうわけでもないけど、今夜は牛丼を買って帰りました


2011年05月15日(日)
Boom!〜九州新幹線CM

いま、J-WAVEから、マイア・ヒラサワさんのBoom!が流れてきた

この曲聞くと、なんだか、気持ちもワクワクする、いや、旅したくなるよね

この曲が使われてる、九州新幹線のロングバージョンCM、涙腺弱いわたしは、何度みてもウルウルしてしまいます。震災があった後だから、なおさら、人々の笑顔や元気にこころうたれる

CMにおいて、ドキュメント的な作品、一般の人々を、ありのままにとらえた作品は、作り方によってはリアリティがあり、より視聴者に感動が届くもの。脚色もほぼないわけですから


JR東日本の「その先の、日本へ」(井上陽水さんの曲が流れて、実際の駅長と地元の方々が語りかける)、マクセルの「ずっとずっと」(廃校前の小学校、全校児童3人と先生の7日間のドキュメント)

どちらも、わたしが非常に大好きな作品ですが、九州新幹線のCMも、そのラインにある

もちろん、音楽や映像も、素晴らしいのはもちろんだが、それらには、無駄を排して、あくまで出演してる人が主人公であるということも共通していますし、ナレーションも、最後に短く、深いフレーズを添えていますが

わたしも、九州新幹線沿線に住んでいたら、撮影日に、線路沿いでなにかしていただろうな

この九州新幹線CM、ことしのACCのCMフェスティバルのグランプリ、受賞するかもと思わされます

これから新緑の季節、お出かけしたいもの

と、いいつつ、きょうは、1日だけのお休み。河川敷散歩か図書館か、おひとりカフェか。いや、巨人戦見に行くか。どちらにしても近場だね


2011年05月14日(土)
たまには・・・










仕事で周南へいっていました。
きのうの写真2枚。(徳山動物園と山口放送)
快晴でも、空気は気持ち良かった。ちょっぴり久々の県外での仕事でしたが、地元のいろんな方とお話できて、今回はことさら楽しかった。

プライベートで、またこの街に来てみたい。夜のコンビナートを眺める、いわゆる工場萌え的な楽しみ方もよさそうだわ


2011年05月13日(金)
コミュニケーションの手段、わたしはどれも大切にしたい

最近は、友人から電話がかかることもなかったのですが、
久々に、ある友人から、夜電話がかかってきた

なにか特別なことを話していたわけではないけれど、とりあえず、元気な声を交わし、なんとかがんばっているねと、お互い確認できた。相手の子とは、けっこういつも長電話になってしまう


昔にくらべたら、携帯電話だって、無料通話があったり
スカイプがあれば、テレビやパソコン、スマートフォンからならば、テレビ通話無料だったり。長電話の敷居も低くなった気がします


僕が学生のころは、もちろん、携帯で電話するわけでなく、自宅はコードレスフォンすらなかったから、玄関に座って、昔のダイヤル式電話で・・・もちろん、夜遅い時間だったら、親は怒るのも当たり前で。



私は・・・電話をするよりも、むしろ逢いに行くってほうかもしれない
夜、電話するならば、もし相手が近くの人ならば、カフェでしゃべろうよぉ〜と思ったり。


まぁ、あまり夜遅く、カフェでまったりできるような街でもないので、どこかで夜景みたり、ファミレスでまったりとか。



でもね、電話で気軽に話せる存在は、ひとりかふたりはいたほうがいいきがします。もちろん、マナーは守ってね。
とはいえ、特に女性は、長電話って好きな人がおおいよね・・・個人的にそうおもう


電話以外のコミュニケーション・・・
僕が学生のころは、まさにポケットベル全盛期でね。僕はポケベルって持ったことないのですが、それでも、友達に連絡するのに、公衆電話でメッセージを打っていた(いつも、文字入力のときに使う表を持っていて)


カタカナの数十字の文字だけで、とりあえず伝わっていたんですよね。昔のほうが、シンプル。でも、それがやはり凝縮されているから、むしろ強く思いがつたわったり。


その後、私は初めてPHSをもって、キャラメール(NTTパーソナルのメールサービス)なるメールを送信しあうようになって。

PHSから、携帯(J-PHONE)に乗り換えて、スカイメールになって、携帯はいまに至る。

でも、いまの私は、メールとともに、ミクシィだったり、フェイスブックだったり、ツイッターだったり、ブログだったり。いろんな手段で、友達とつながり、メールや写真を瞬時に送信しあっているわけです。

この15年で、こうしたコミュニケーションツールは、大きく変わりすぎた。便利になったし、多様化したわけですが、

その反動で、いまは、アナログでもある、「手紙」をしたためることも大切にするようになってきた。

いまは、気の置けない人と、手紙やはがきをやりとりする関係ってすばらしって思えてる。形になって、ずっと残っていくわけですしね。手紙やはがきって。


ペンの種類、そのひとそのひとの文字の個性、便箋、切手、消印まで
その人その人のこだわりがあって。そういうのが楽しい。僕だったら、すべてこだわってしまうし、消印も風景印を押してもらうようにしているし。

電話、メール、ネット、手紙、そして、実際逢うこと

人と人とをつなぐ手段、コミュニケーションも、それぞれに一長一短ある。

でも、それらを適度に使いこなせるのって、悪いことじゃないような気がしますよ


2011年05月12日(木)
雨の強い日

きのうから、きょうにかけて、広島もほんとうにたくさん雨が降りました。
梅雨を先取りした感さえありましたし。

みなさん、通勤大変じゃなかったですか?

さすがに、私も、仕事場にたどり着くころにはびしょぬれでした。





これから、しばらくは、公私共に、バタバタしそうです。
日記も、毎日は執筆できるようにと思っています。




人間、こころの内と外、いくつかの顔があり
陽の部分があれば、陰の部分も持ち合わせている

他人には見えない、その人の顔というか、一面があったり、
本当の自分は、内に閉じ込めてしまっていたり。

そのギャップがあればあるほど、人によってはしんどくなります。

弱い面を見せたくない、自分がしっかりしなくては・・・
だれしも、人からどう思われるか、評価されるかって気になるでしょうし
弱音を吐いてしまうと、なにも得られなくなる不安というものもついて回ります


ガマンや辛抱、努力が美徳というのも、あります。
そこから、人間は成長し、次の段階にすすんでいけるものですから。

ただ、それと同じ分、自分へのご褒美であるとか、満足感、充実感がなくてはいけない。


心身のバランスと同じように、その両方がうまくバランスを取れていないといけない気がします。


がんばれば、なにかしらのご褒美。

もちろん、物質的なものを得ることもそうでしょう
かけがえのない出会いを得ることもあるでしょう。
よき伴侶に出会うことにもつながるでしょう。


がんばっているのに、どんどん自分を追い詰めてしまうだけという流れなのであれば、なにかでそれを断ち切らないといけないことも場合によってはあると思います。

それを決断する勇気、断ち切る判断は、大切なような気がするのですね。
断ち切るためには、ある地点で、自分がいっぱいいっぱいならば、誰かに助けを求めたり、ある程度、自分を許してやって、いい加減さを持ったり。


自分のいまの状況を、よーくよーく、見つめて


まわりの環境や人との関係によっては、そういうのってなかなか許されないかもしれませんが。


あれこれ、考えさせられますが
バランスよくやっていかないと、自分だって、追い込んでしまって、しんどくなりそうですから


2011年05月11日(水)
どーも

小田さんのニューアルバム「どーも」を、ヘビーヘビーローテーションで聴いているわたし

こころがすーっとおおらかになって、あしたもがんばろうという元気が沸いてきますよ。わたし、もう小田さんのファン歴もかれこれ20年、まだまだ、新しいすてきな曲を発表してくれる小田さんに感謝です

ところでね、7月からはじまる、フジの新ドラマの主題歌に、このアルバムに収録されてる「東京の空」が使われる。

瑛太さんと満島ひかりさん主演(妹を殺害された男と、加害者の男の妹を中心に展開する、けっこうヘビーなストーリー)

この2人の主演なら、期待できるかも。小田さんが主題歌ならなおさら。7月が楽しみ

「東京の空」も、素晴らしい曲ですしね


来月は、東京事変も新アルバムを発表です。6月下旬からは、こちらがヘビーローテーションになるだろうかな


2011年05月10日(火)
東京メトロ×杏×東京事変

きのう、東京メトロの新しいCM・ポスター、キャンペーンサイトが発表されました。とてもとてもたのしみにしていたんです(東京の地理・街好きが講じて、東京メトロのCMも、毎年ずっと楽しみにしている)

新しいキャッチコピーは「TOKYO WONDERGROUND」

新キャラクターには、杏さんが起用されたわけですが、

ひさびさに、かっこいい雰囲気のイメージに戻った気がする。全体的に。

CMもだけれど、WEB展開にしても、サイトデザインもなかなかだし、毎日配信するメトロの各駅を舞台にしたネットラジオも、東京メトロと街をもっと楽しくするし、かっこいいおしゃれな世界を創り上げている。これを、スマートフォンで聴く人は多いだろうな。メトロに乗りながら。

いままでの、ガッキーや、宮崎あおいちゃんは、どちらかといえば、あったかい、やさしいイメージの東京メトロっていうコマーシャル展開だった気がする

その前の、山田優さんが起用されてたときのCMやキャンペーンが僕は好きだったので、そのころに戻ったような感じかな。 洗練された、都会的な方向性の広告展開。


CMを見て、なによりびっくりしたのが・・・

林檎嬢の歌声だったこと!!

東京事変の「新しい文明開化」がテーマソングだった。

これも、なかなかかっこいい曲でした!



東京事変なんだから、東京メトロの曲歌って当然!ですよね。


東京メトロ×杏×東京事変。ベストマッチです。


http://www.tokyo-wonderground.jp/


広電も、こうしたCM作ってみたらいいのにな(笑)


2011年05月09日(月)
こころに花を








こころに花を

泣く日も、つらい日も、失意の日も

きっと、いつか、笑顔の花が、咲くことを

信じていたい。

人とかかわりながら、

愛という水を与え、やさしさという陽に当てて

嵐に耐えて、強くしなやかに美しく

こころに花をそだてていきたい


2011年05月08日(日)
愛のかたち








愛は、与えることに、本当の意味がある。

愛とは、何か。

それを、いえない人、愛を言葉にすることはおかしいという人は、

なんだか、寂しいなって思ってしまう。

それぞれに、それぞれの愛の形があるように

ひとつ、これだけは譲れないという、自分なりの愛の意味を

持つべきなのではないだろうか


2011年05月07日(土)
カメラがいっしょでも、撮影者によって、大きく違う

土曜の夜に放送されている「写真家たちの日本紀行」(BSジャパン)
今夜の回は、榎並悦子さんが登場、京都西陣を撮影していた。

EOS60Dで、もちろん撮影されていて、独特のアングルから、すてきな写真を撮影されていた。

この番組、もう何年も、毎週見続けているけれど、昨年秋から、使用されるカメラが60Dになって、ことさら自分に置き換えてみるようになった

私とおなじカメラ、おなじレンズつかっているのだけれど、やはり写真家と、わたしのような素人では、撮れる写真に大きな違いが生まれるもの。


もっと、わたし、勉強しなくちゃね。
この番組のように、撮れるはずなんだけれどなぁ・・・腕さえあれば(笑)


と、いうか、やはり、自分の状況って大きい
こころに余裕がなかったりすると、写真もメッセージのこもったものは撮影できない。ただの記録写真になってしまう。枚数も少なくなる。いい状態ならば、自然とあらゆるすてきな被写体にカメラを向けてシャッター切るでしょう。悪い状態ならば、まわりに関心を向ける余裕もなくなり、すてきな笑顔や、光景、瞬間を逃してしまう。アンテナが鈍るというか

写真も、絵画といっしょで、そのときのこころの状況、考え方、精神的なもので、傾向は変わっていく。そのときそのときの自分のこころを、カメラを通して形にするような気がします。

感性豊かな写真。それには、まず自分の内面から


さ、カメラを持って、出かけてみようかな。
それも、自分のこころのバロメーターを測るひとつの手段


2011年05月06日(金)
モッコウバラ







自宅の庭のモッコウバラが、見ごろになってきています。
この花、花はあっという間に散ってしまうので、いましっかり楽しんでおかないと。
白のモッコウバラが終わると、次は黄色のモッコウバラが見ごろとなります。


2011年05月05日(木)
フラワーフェスティバルに何思う










みなさんには、フラワーフェスティバルといったら、なにか思い出があります?

きのう昼過ぎに時間が空いたので、せっかく市内中心部にいるのだからと、ちょいと覗いてみました。

フラワーフェスティバルの会場へ毎年、なにかの形で行くことがあるような気がしますが、たいてい、平和公園を歩いて、ステージを見て、ちゅーピーのくじを引いて(ちゅーピーの金太郎飴があたった)、エフエム局のステージで、タイムテーブルをいただいて、ステージをさらっと見て・・・そんな感じでしょうか。

ことしは、ちょうど平和公園前で、広島ストリート陸上なるイベントをされていた。(おそらく、夏にある世界陸上の中継のPRなのでしょうけれど)棒高跳びやハードルなど、トップアスリートが実際競技をして、間近で見られるというもの。なかなか面白い企画(まぁ、東京などでは、すでにこうしたイベントはよくされているが)

お決まりのように、花の塔をカメラに収めました

天気もまずまずでしたし。
ただ、震災の影響があったのか、例年よりは人が少ない、ゲストも少ない・・・


まだ、幼稚園くらいのころ、このフラワーフェスティバルに連れて行ってもらうのが本当に楽しみだった。廿日市から、広電宮島線に乗って、紙屋町まで出て、めったに着ないお出かけ着(帽子に、半ズボンと吊ベルト、皮靴のいでたち)で出かけて、有名な歌手のステージをみたりする。パレードを終えた花車の上で撮った記念写真があるくらいですから。なにやら、こうした大イベントというのは、物心ついたときから、わくわくする性格は変わらないようだ。


それが、中学生ころになると・・・フラワー歌手を見たい友人に、無理やり連れて行かれたというような記憶しかない。部活しか頭になかったから、たまの連休は、体を休めたかったのでしょうね。
当時のフラワー歌手のアイドルを、その友人はステージ終了後に、追っかけていって、けっきょく僕は置いてけぼりにされましたが。


その後、そうだなぁ、ガールフレンドのだれかとフラワーへ行った記憶がまったくないんですよ。すっかり忘れているだけかもしれないけど。

フラワーフェスティバルって、デートイベント・・・ではないですね。やっぱり(笑)


でもね、初日のパレードとか、なにか機会があったら、参加してみたいなって思いますよ。歳をとってから、なにかダンスとか踊りとかならって、パレードに参加するのも、楽しそう。広島人ならば、1度くらいは

ま、その前に、いつか結婚して子供でもできて、子供といっしょに参加するっていうのが先ですよね。


おとといは、とても暑かったので、あまり長居はしませんでした
(その後、寄りたいお店もあったので)


子供のころのように、たくさんの花車がパレード・・・というのはなくなったけれど(おそらく、不景気で花車に宣伝費かける企業もないでしょうし、広告媒体の多様化で、パレードでの宣伝効果も薄くなった気がするから)

陸上とか、よさこいとか・・・新機軸を打ち出して、なんとかいい形で、続いている気がしますね。


2011年05月04日(水)
ビアガーデン







ビアガーデンへ行ってきました。
もう、すでに営業しているところもあるのです!

ゴールデンウイーク中だから、もっとたくさんお客さんいるかと思ったけれど、意外と空いていました。とても広いビアガーデンだから、なおさら。だから、料理の近くで、のんびりゆったり、男3人でトークも弾む

私の好きなハイボールと、ビールを交互にいただきながら、あっというまに夜10時に。 その後、お茶して、帰宅。

ことし、あと何回、ビアガーデンへ行けることでしょうね!


2011年05月03日(火)
黄砂のひどい1日

みなさん、こんばんわ。
きょうもおつかれさまでした。ふーぅ、私はもうひとがんばりしなくちゃいけません。ゴールデンウィーク、あまり休めない(まとまって休むことがない。違う部署のサポートしなくちゃならないですし)ので、ささやかな休息時間があっても、無駄にはしたくないものです。どこか、山奥のカフェでも行きたいなぁ。みなさん、すてきな癒し的カフェ、教えてくださいな。

みなさんは、あしたからどこか出かけたりされます?
フラワーフェスティバルとか、温泉とか、ドライブとかとか。


きょうは黄砂がとてもひどかった!!
ビルの先もかすんでみえなかったもの。
東日本まで黄砂の影響がでたとのこと。なんだかすっきりしませんよね。1日が・・・


あしたも、すばらしい1日を、みなさんがすごしていけますように
きょうもありがとうございました。


2011年05月02日(月)
ジーンズの記憶と時代の流れ

ジーンズのボブソンが民事再生法適用を申請
(読売新聞 - 05月02日)


これも、時代の流れなのかなって思わされますよね。


僕らが、まだ高校生や大学生だったころ・・・
ジーンズメーカーへのこだわりってあった。

メイドインジャパンのエドウィンとか、いやいや、ジーンズの本場・アメリカのリーバイスとか。
でも、そんなに高いジーンズが買えないとなると
ちょっぴり手ごろなボブソンとか、ラングラーとか。いやいや、国産メーカーのビックジョンがいいとか。デザイン的にちょっと変わっているLeeとか。

それぞれに、贔屓のメーカーがあって。その1つのメーカーにこだわっていた。


CMだって、各社こぞって流していた。ビックジョンの内田裕也さんのCMは、いまでも記憶に残っている。(いま、ご夫婦でゼクシィのCMにでてらっしゃいますが)


それぞれ、メーカーによってデザイン、こだわっていましたよね。バックのポケットのステッチや、ベルトのタグも、それぞれのメーカーでデザインが異なるわけで。サイドの赤いタグ、これが黒だと高級グレードだったり。メーカーによっては、黄色だったり。ベルトのタグも、文字だったりイラストだったり。そうしたタグやステッチラインのデザインが、僕らそれぞれの、ファッションのアイデンティティーみたいなところがありました。


広島で言えば、やはり本通りのピックアップですね。ジーンズを買うというと。僕はここでよく買っていたので、ある程度、買った人にもらえるプレミアムカードみたいなものをいただいた(ずっとこのカードを見せると、割引される)そして、店頭には、各社のジーンズのカタログがたくさん置いてあって、それをもらっては、次に買うジーンズ選びの参考にしていた。


でもね、時代は流れて、
ジーンズは、ファストファッションの格安で品質のよいものをみんな買うようになった。ユニクロやGAPなどなど。

そうだよね、高校生のころって、ジーンズ1本、8000円くらいは最低でもしていたもの。逆に3000円台のジーンズって、あったとしてもどこのブランドかわからないような、作りがとても悪かったでしょうし。

その後、カラージーンズや、ソフトジーンズのブームがあったり、スリムジーンズがはやったかと思えば、すそが広がっているジーンズがはやったり。流行はぐるぐる繰り返している。


いまは、ユニクロの3000円〜4000円台のジーンズでも、すごく品質はいいですし、きちんとブランドを確立している。ユニクロなんかは、タレントを使って、大々的にかっこいいCM展開しているわけですし。そちらにみんな流れるのも仕方なかろう。

数年くらい前、ユニクロがg.uを出店してからは、990円ジーンズがブームになりましたよね。イオンやイトーヨーカ堂も追随して、800円台以下のものまで。

さすがに、格安ジーンズのブームは、一過性で終息した感ですが

それにしても、このご時世、昔ながらのジーンズメーカーのジーンズは、特に価格競争では不利に働いているところはあるのでしょう。

ボブソンという名を聞いて、ずいぶん懐かしい響きがしたのは、僕だけでしょうか?

ボブソンも、こうした状況になってしまった。うーん。
そうそう、ピックアップも、その形態でのお店はなくなっちゃったし(いまは、古着専門店へ転換してるよね)



みなさん、こんばんわ。
きょうもおつかれさまでした。ふーぅ、私はもうひとがんばりしなくちゃいけません。ゴールデンウィーク、あまり休めないので、ささやかな休息時間があっても、無駄にはしたくないものです。どこか、山奥のカフェでも行きたいなぁ。みなさん、すてきな癒し的カフェ、教えてくださいな。


きょうは黄砂がとてもひどかった!!
ビルの先もかすんでみえなかったもの。
東日本まで黄砂の影響がでたとのこと。なんだかすっきりしませんよね。1日が・・・


2011年05月01日(日)
さぁ、5月、先に先に想いは進む

無線LANルーターの親機を、新しくしたので、通信の速度がそれなりに改善しました。
まぁ、そうはいっても、いまだADSLなので、劇的にとまではいきません。ハイパワーのものにしたので、電波が遠くまで届く=その分、よくなったというべきでしょう。でも、テレビでインターネットテレビを見ようとすると、速度が遅いので、画質があまりよくない。光にしたら、快適だろうなぁ。いつか、パソコン買い替え時には、光に変えるつもりではいるのですが

さぁ、いよいよ5月。
今月は・・・もう少し、落ち着いて、やるべきことをきちんとやっていかないといけません。

カメラも、本格的にきちんと撮りたいものです。
三脚をもって、どこかへ撮りにいくとか
まずはきちんとマニュアルを読むことからはじめないと・・・
絞りと、ホワイトバランス、露出だけの操作で、撮っていたので、もうちょっと深く操作していきたいものです。

一度、バルブモードにして、天体を撮りたいのですが・・・


図書館で借りた本、読めないまま、返却日が来てしまった。今夜、読書の虫にならなくてはいけません。



高速道路の無料・割引も、6月で終了することになりました。
私は、その恩恵をほとんど受けないまま。
唯一、広島大橋だけは、たびたび通行したけれど。
それだけじゃあまりにももったいない。

広島で手っ取り早く、その恩恵を受けるためには・・・となると
広島大橋のその先、広島呉道路で呉へ行くか、
浜田道で、浜田へ行くかになります。

浜田・・・4年に1度くらいの間隔で、なにかしら訪れているような気がします。お魚買うわけでもないのに、お魚センター行ったり。
訪れるたび、天気はあまりよくないので、ゆうひパークへっても、夕日をみた経験がなかったり。水族館も、中に入ったことなくて(水族館がオープンする2、3日前に、訪れている。どうせならオープンしてからいけばよかったのに。建物だけは「大きいねぇ」って見た思い出だけある)

やはり、有福温泉でしょうか。行くとすれば。
過去になんどか訪れましたが、とてもすてきな湯だったのを覚えてる。いまは、おしゃれなカフェもできて、人気なのだそうですし



呉・・・今週、アーチがかかった第二音戸大橋を見に行く、新しい温泉(音戸ロッジ跡)目的、前々から乗ってみたかった音戸渡船に乗るとか。ささやかな目的はあるのですが、いかんせん、行くことなくって。

うーん、呉って、ほんと、用事がない限り、行くことがないですからね・・・どうも、私は個人的になぜだか自然と敬遠してしまう街ではあります。いろいろ、ほろ苦い思い出ばかりがたくさんある街だからでしょうか。


行きたいところは、数え切れないほどありますし、
遠く、遠くといっていたらきりがありませんね



花粉症、ことしはつらかったですねぇ
わたしは、やっとマスクをはずせるようになりました。
本当に、この春、点鼻薬を肌身離さずもっていないと、生きていけない感じでした。逆に、ことしは目に来ることがまったくなかった。目薬を点すこともほとんどありませんでしたし。



5月、みなさんにとって、どんな1ヶ月となるのでしょう
若葉が目にまぶしい季節、どこかへ出かけたくなる気持ちに駆られることでしょう。

ぜひぜひ、みなさんにとって、このゴールデンウイーク、すばらしい時間となることを願っています。



コバルト

広島在住
文筆とカメラとここちよい暮らしが好き
ホームページ⇒http://www.geocities.jp/cobaltblue21jp/

文筆依頼、感想などは、メールでよろしくお願いします
メール⇒こちら




My追加