コバルトの静かな広島生活ブログ  メトロポリタンカメラ  ツイッター  広島カフェ案内  コバルトのプロフィール・サイトの情報  メール  静かな広島生活掲示板


前のページへ月別日記リスト過去の日記リスト
2006年09月21日(木)
ホームページ・日記の更新休止のお知らせ

ホームページ休止のお知らせ

きょう21日から、ちょっとの間、ホームページ・日記の更新をお休みします!4年以上、休みなくホームページを更新してきましたが、ここで、ちとお休みいただきます・・・いままでありがとうございました。


と、書いてしまうと、なにかコバルトは精神的に行き詰ったのでは?とか、体調でも悪いのか?とか、このままホームページ辞めてしまうのでは?・・・って思われるかもしれませんが。


ご心配なく!
いままで使い倒してきた私のパソコンを、修理とメンテナンスに出すのです。いい機会なので、少しの間、パソコン・HPから離れた生活もよろしいかと。

修理・メンテナンスから戻ってきたら、また、バンバン更新していきます。それまで、みなさん、お元気で。

なお、掲示板は、毎日チェックしますし、メールフォームからのメールも、ちゃんと読みます。メッセージ、連絡などございましたら、お気軽にお寄せください。

画像掲示板については、都合により、ホームページ再開まで、投稿機能は停止しますのでお願いします。

おそらく、10月の始めまでには、戻ってこれると思うんだけれど・・・
また、逢いましょう!


2006年09月20日(水)
見たことある光景が現実にってこと、あります?

こんばんわ!
朝晩は、めっきり涼しくなって、肌寒さも感じる季節になりましたよねー
風邪など召されないように、気をつけてくださいませ。

暗い階段を昇っていると、ふとわれに返って、昔の記憶が頭をよぎる
懐かしい曲がラジオから流れてくると、われに返って、涙ぐむ
しゃれにならないような、リアルな夢を見ることがある
以前、この場面をみたことがあるぞ!と、びっくりする瞬間がある
ふっと仕事から帰って、自宅のソファーに座ると、全身の力が抜けた感覚になる
もし、ここで自分がいなくなったら、どうだろう?と考えたりする

などなど
秋になり、ふっとこういうことが多く自分の中にあることがおおい。
デ・ジャブー・・・っていうのは、こういうことなのかな?夢に見たことが現実になるとか。いま、この光景、以前見たことあるなぁとか。最近も2回そういうことがあった。いやぁ、けっこう僕にはあるのですよ。うん。


心霊とか、占いとか、そういうのまったく信じない人ではあるが、こと、こういう現象が実際あると・・・まぁ、人間の身体は、解明できないことだって無限にあるだろうから。

疲れてるのかなぁ・・・いや、季節がなせることなのでしょう


さて、あしたの日記は、ちょっとだけお知らせ!


2006年09月19日(火)
別れの法則

日中は夏に逆戻り。
でも、空気がカラットしているので、部屋で仕事してる分には、涼しくてすごしやすい1日だったような気がします。

秋は、別れの季節といいます。
それがね、僕の人生でも、別れは秋に集中しているんですよ。不思議と。だから、この秋を乗り越えるか、乗り越えないかが、大きな分かれ道となる、僕にはそんな意識が不思議と働いているのです。
でもね、別れがあるから、新たな出会いもある。そう思えるいまの自分になるために、ずいぶん時間を費やしたなぁって感じる。それだけ、運命にしがみついていたところもあったということだろうか

でも、別れがあれば、出会いもある。
ちょっぴり、身体が落ち着いたので、もう少し、周りに目を向ける余裕ができてきた。普段会えない人と、会ったりとか。懐かしい人に手紙を出すとか。

普段行こうと思って行けずしまいのカフェへ訪れるとか。
(廿日市市の奥、小瀬川沿いのカフェで、まだ行ってないカフェとか、北広島町の森の中のカフェとか、もう1年来、いきたいキモチを持ったまま)
カフェひとつひとつ訪れるのも、出会いです。そこのマスター、建物、コーヒー・・・すべてが出会いと発見ですもの。

ふっと、思いつめたとき、仕事とかなにかの区切りがついて、ピンと張り詰めた緊張の糸がとけたときは、子供のころの思い出の街・・・廿日市あたりをぶらりと散歩するのが、定番になってしまってる。

でも、自分は何も変わらない
変える必要もない。
必要なことは、自然と変わるものです。
周りの人間、環境によって。

そうやって、時の流れ、季節の流れに、身を任せて
ゆるりと、とりあえず、生きていきましょう

秋は、冷たくなった風を受けながら、ふーっと息を吸い込んで
とりあえず、あしたを生きていきましょう。

こころも、涼やかに。

別れも、出会いも、必然性のあるものだとおもう
その繰り返しが、人生そのものなんだ。


と、いうことで、ちょっぴり小休止も必要ということ。


このホームページも、休みなく、5年も突っ走ってきたんだもの。うん。


2006年09月18日(月)
牛丼復活と、タリーズ・マロンラテ

こんにちは。みなさん
敬老の日、みなさんはなにかおばあさん、おじいさんにされましたか?

















わたしにとって、きょうは牛丼復活の日!
ということで、さっそく昼前、地元の吉野家へ。とはいえ、訪れてみると、もう30〜40人くらいが外で並んでいた。(そのほとんどが持ち帰り客なので、店内で食べる人は、比較的待たされることはなかった)

久々に牛丼いただきましたよ。やはりおいしいですねー。復活記念テヌグイももらって、大満足。

















夕方、ダイヤモンドシティソレイユへ
タリーズにて、秋限定のマロンラテをいただく。甘く、マロンの香りがして、なかなかおいしかったです。

そんな、ささやかな休日の1日・・・


2006年09月17日(日)
デスラー総統までCM出演

最近、CMの傾向として、60〜70年代のアニメをよみがえらせる作品が多い。栄養ドリンクには、「ど根性ガエル」だったり、「銀河鉄道999」のメーテルが、飲料水にCMに出ていたり。自動車保険では「アルプスの少女ハイジ」が使われていた。(保険のお話するハイジに、最後、おじいさんが、「うちには車がないじゃないか」とオチをつける・・・)

2日前だったか、たまたまテレビ見ていると、なんと「宇宙戦艦ヤマト」まで!

ヤマトのライバル・デスラー総統が、ヤマトと交信するも、ヤマトの艦内には誰もいない。みんな京都や大阪で楽しく旅行していた。その様子を見て、デスラー総統が「へぇー」ってちょっぴりうらやましがる・・・ANAのCM

あはは!小さいころ、夢中でヤマトを見ていた僕ら世代にとって、考えられない設定とストーリー。たしかにインパクトはあるね。デスラー総統がちょっぴりかわいく見える


CMのターゲットというか、購買層が、こうした懐かしいアニメを見ていた世代だからというのもあるのだろうが、逆に見ると、最近のアニメって、全世代で認知されるようなものが皆無に近いということでもあるのでしょう。CMに使えない。僕も最近思うけれど、昔のような、誰にでもわかりやすい、いや、ビジュアルでも、優しいタッチのアニメって、少ない気がするんだけれどね。ストーリーも、もっといろんなものがあっていいような気がする。なにか、子供たちの教育にプラスになる・・・そんな、どこかあったかいもの、筋の通ったものが、昔のアニメって多かったんじゃないかなぁって。



こんばんわ。
台風は、風ばかり強くて、雨はそれほどでもない。とはいえ、被害も出ているようですし・・・ただ、この台風が過ぎ去ると、秋はますます加速度をまして深まっていきそうな気配がしますね




2006年09月16日(土)
いま、この瞬間

秋雨が降り続いていますね
しとしと・・・

夏の喧騒も遠のいて、やっと、精神的に落ち着ける、
そんな時間が流れつつあります。

相変わらず、僕は、仕事もせわしいですし、
あれこれ考え込んでしまうばかり。

いまの、
この

周りの世界から、

逃げたしたくなる衝動を抑えつつ

でも、きっと
僕のことを、誰一人知らない
そんな世界へ
ふっと身をおきたいのかもしれません

いまのしがらみや周りの世界が
息苦しいわけではない

でも、もうひとつだけ、成長するためには
なにかを切り離し、守り続けたなにかを、手放すこと
そういうことも、人生の中で、必要なことも、あると思う。

ただ、
僕は、みんなの笑顔ややさしさに
救われて、ここまできました。

その意味は、痛いくらい、感じてきたもの
そのやさしい思い出は、ときに心強く、でも、依存ばかりしてはいけない

昔には戻れない。過去はお金では買えない
永遠なんてありえない。これからも、人の心も、もちろんお金では買えない

大切なのは、いまの自分。
いま、この瞬間・・・そんな気がする


2006年09月15日(金)
音楽性の嗜好の一致〜アンジェラ=小田和正+椎名林檎

先日、アンジェラアキさんと、東京事変のアルバムがお気に入りと、書きましたが、アンジェラアキ・ブログにて
http://blog.excite.co.jp/angelaaki/

「Power Of Music」キャンペーン最終日の特番「Power Of Music The Final」が、J-WAVEとJFL全国6局で放送される。もちろん、その中で、彼女がパーソナリティーの番組もあって。(29日の21時〜)

その中で、アンジェラさんが、いままでもっとも影響受けたアーティストとして、

「小田和正」「椎名林檎」

の2人をゲストに招く!!

とても驚きましたよ。うん。
よりによって、僕にとっても、大ファンの2人ですもの。

あぁ、アンジェラさんと、僕は、音楽の嗜好性が似通っているのだろなぁって、ブログを読んでいて、思いました。アンジェラさんと同じく、林檎さんは、本当にめっちゃかっこいいと思うし、小田さんの「ラブストーリーは突然に」も何万回とも聴きつくしたし(笑)

当日は、録音してでも、必ず聴かなくては!楽しみだわ。
興味のある方は、FMひろしまPステーション(76.6)で同時間に放送されますので、聴きましょう


2006年09月12日(火)
もう、ロフトでも、来年の手帳が勢ぞろい














○HPの更新情報
メトロポリタンカメラを更新

みなさん、こんばんわ。夕方から、よーく雨が降りますね。当分、雨模様の毎日となりそう。気がめいるけれど、こころはぴーかんで、明日も過ごしていきましょうね

仕事帰り、急な買い物があって、急いでロフトへ。
それにしても、もう、ロフトでは、2007年度のカレンダー・手帳フェアを開催しています。来年の準備をしなくては・・・という季節になったのですね。

わたしは、手帳大好き人間なので、やはり今年の傾向や、品揃えが気になるところ。

2〜3年前から、気になる手帳がある。
「ほぼ日手帳」
糸井重里氏が中心となって展開している「ほぼ日刊イトイ新聞」から生まれた、文庫サイズのオリジナル手帳。毎年WEBから寄せられた人々の要望や意見により、常に改良され、まさに成長する手帳として、大人気。売り切れ続出。
WEBもしくは、ロフトでの限定発売というのも、プレミアム感を高めている。(使い方の本も毎年出版されていたり、オプションも豊富。WEBで購入すると、オリジナルの3色ペンや、カバーなどがもらえる)

ほぼ日手帳のサイト
http://www.1101.com/store/techo/

とにかく、カラフルなカバーは、ポケットが多く、使いやすい。内容も、シンプルながら、使いやすさ、いろんなことに使える、楽しい手帳となっている。細かいところまで、ポケットひとつ、しおりひとつ、紙質ひとつにいたるまで、本当にこだわられている。

ことしは、内側のポケットに、蓋をつけて、ここに硬貨が入れられるようになっていた。まさに、財布代わりにもなりそうな勢いなのです


システム手帳から卒業して、もう5年以上になる。ただ、書き込む情報量は年々増えているので、再び、大きい手帳に戻ろうか?と考えている。ほぼ日手帳に食指が動きます。


ロフトにいると、時間がすぐに経ってしまう
いかんいかん、閉店時間が近いので、さっさと、買い物して店を後にしました。


2006年09月11日(月)
秋といえば、アンジェラアキと椎名林檎。では、冬と春夏は?

○HPの更新情報
写真日記、ほぼ毎日更新中

こんばんわ!みなさん、きょうもお疲れさまでした。
ここのところ、ちと日記お休みしていました。帰宅→食事→睡眠という感じですごしていたので。夏の疲れが出ているのかもしれません


秋になると、じっくりと音を聴きたくなる。
(ただ、残念ながら、自室のCDプレーヤーが先日壊れてしまって、CDを聴く手段は車しかないが)

ふっと、自分を見つめなおす、夜、しーんとした部屋で、ぼんやりするのにいい季節。音楽はそんなときぜひ聴きたくなるものです。


思ったこと。
僕にとっての、季節のイメージと、J−POPのミュージシャン

春=スピッツ
夏=サザンオールスターズ、aiko
初秋=椎名林檎
晩秋〜冬=小田和正
冬=平原綾香、槇原敬之
冬〜初春=ミスチル

といったところだろうか
この季節になったら、この人の曲を聴きたいと・・・ふとCDに手が伸びてしまう。

いま、手元に、アンジェラアキと東京事変のアルバムCDがある。どちらも、いまよく聴いている。秋だからこそなのかもしれませんね。

東京事変といえば、椎名林檎。彼女の歌声は、秋の柔らかい夕方の日差しの印象。以前、(「翳りゆく部屋」や、「小さな木の実」をカバーていた。林檎さん自身、この2曲が好きで、わざわざ選んで、CDに入れた)どちらも、僕にとっては、秋のイメージが強い曲だ。過去、秋にしんどい出来事があったとき、不思議と、林檎さんの曲が流れていたのも何かの因縁かもしれない・・・

アンジェラさんといえば、いま、J-WAVEのキャンペーンソング「POWER OF MUSIC」を歌っている。J-WAVEを聴いていると、よく流れてくる。そのたび、自然と元気になる。ステキな1曲です。

ミスチルが冬なのは、やはり寒い時、彼らのライブにいったのもあるし、その昔、「イノセントワールド」でレコード大賞をとったとき、自分にとっても、人生の大きなターニングポイントに立たされていたから。この曲は、いまだに、ミスチルの中で好きな曲のうちの一つだったりする。



まぁ、いろんな思い入れがあって、こういう季節分けとなっているのでしょうね。


先日、ラジオから、カーペンターズの「Rainbow Connection」が流れてきた。ふっと、聞き入ってしまい、やはりカーペンターズの曲って、落ち着くなぁって改めて思ったりもしました。CDを、奥から出してみようかなぁ・・・

音を楽しむ季節にしたいものです。
音が楽しめるってことは、こころに、開いてる部分ができているってことだもの。それくらいの余裕を、この秋は持ちたいな


2006年09月06日(水)
喜ばしいニュース

秋篠宮妃紀子さまに、男の子が誕生されました。
ほんと、喜ばしいことですね。
(マスコミの過剰な盛り上がり方は、ちとあきれるところもあるけれど)
これで、またベビーブームとなるのだろうか??

女系天皇容認議論というのも一部であるけれど、僕は男系天皇というのは、できることならずっと残していってほしいと思いますね。それがどう考えても自然だもの。「ジェンダーフリー」という定義とは、まったく違うお話だし。


こんばんわ。
秋雨がよく降りましたね・・・これでますます気温が下がって、秋へスピードを加速してしまいそう。そろそろ、服装も、そして自らのこころも、秋へ
の装いの準備をしていかなくてはなりません。

大好きな、そして静かで、ふと繊細になれる、そんな秋に向かって


2006年09月04日(月)
高校の同窓会会報を読むたびに・・・

○HPの更新情報
写真日記、8テーマUPしました
モノブログ、1テーマUP
カフェ散歩、3つのお店のページを追加しました!


こんばんわ!コバルトです。
みなさん、きょうもお疲れさまでした。朝晩は肌寒く感じるようになりました。みなさんも、健康管理だけは気をつけてください
いろいろHP更新してるので、よかったら、それぞれ覗いてみてくださいね!



さて、きょうのお話は・・・
僕に、高校の同窓会から、同窓会の会報が送られてきました。
何年かに一度、(普通はOB・OGには、10年に2度。ただし、僕の場合、妹も同じ高校の卒業生なので、その分を含めるとその倍は送られてくる)

つい、じっくり読んでしまいますよね・・・
まず、見ようとしてしまうのは、不思議と、お悔やみ欄。この号でも、僕が教えていただいてた先生が載っていたりします。10年ちょっと前から、みんなあれこれ変わられるのも、当然なのだが。(学校の歴史が長いから、初代卒業生なんて、僕のおじいさんくらいの年齢になるのだが)

わたしと同期生の人の、近況が書かれている文章など読むと、大いに活躍されている様子・・・自分とは差があるものだなぁって考えさせられます。僕には、会報に書けるほどの、何かを成し遂げていないし(笑)なにか自営業でもしていたら、広告欄に自分の名前の入った商売の広告でも載せることできるのだろうけれどね

会報を読むたびに「あぁ、自分は○○回生なんだ」って再認識するのも、いつものこと。ならば、僕は、○○代生徒副会長だったんだなぁってね


それにしても、いまになって、あぁ、現役のときに、もっと愛校心を持っておけばよかったと思うなぁ。同窓会もきちんと出ればよかった。いまとなっては、まったくつながりが切れてしまっているのは、なんだか寂しい。高校のある街と同じ街にずっと住んでいるのにねー。(そういえば、卒業アルバムなんて、卒業してから開いたことほとんどないなぁ)


まぁ、たまに送られてくるこうした会報を読むたびに、時の流れをしみじみ感じたり、いろいろ考えさせられたりするものです。


さ、きょうはこのくらいで。
みなさん、おやすみなさい。またあした!


2006年09月03日(日)
熊野町のCake Coffee & Music ふくえどぅ










こんにちは。週末、みなさんはゆっくりお過ごしですか?
わたしは、両日ともお仕事。
土曜日は、夕方前に帰宅して、前々から気になっていたカフェへ。
熊野町の「ふくえどう」へいってきました。以前、地元の友達や知人から、いろいろ話に聴いてたので、涼しくなって、時間ができたらいってみようと。そんなに遠くはないのだけれど、さすがにちょっぴり道を迷いながら(けっこう奥に入った)たどり着きましたよ!ログハウス風の素敵な建物。

カウンターの奥では、マスターが丁寧にコーヒーを淹れてくださりました。お店の中は、カウンター席とテーブル席。すべて木でできた、天井の高い、落ち着ける空間。外には広いテラスも。熊野の町と緑が一望。本当に静かです。季節がよいと、テラス席が最高にいいと思います。お客さんがけっこうたくさんいらっしゃってて。熊野の人に愛されている場所なんだろうな。

ブレンドコーヒー。420円。たっぷり注がれたコーヒーは、ちょっぴり酸味の強い味。小さいパイのお菓子が添えられる。時間が遅かったのもあって、お店のご自慢のシュークリームは売り切れでした。でも、手作りケーキやお菓子もたくさんあり、テイクアウトで買われる人もおおい。また、近いうちに訪れて、こんどはシュークリームを!と思います

店内には、グランドピアノやドラム、ドイツ製ジュークボックスそして、オーディオ機器が。ジャズが流れ、こころもまったり。いま流れているジャズのレコードやCDのジャケットは、カウンターの上のスタンドに置かれます。ジャズのコンサートも開かれたりするそうです。「筆の都ジャズ倶楽部」という名が物語っている・・・ぼんやり、一人コーヒーいただいた時間。(ただし、閉店まで時間がなかったのは残念でした

近いのだし、またちょくちょくいってみようと思います。ぜひ、カウンターで、マスターがコーヒーを淹れられる様子を見ながら。ジャズをゆったり聴きながら・・・そして、例のシュークリームをいただきながら(笑)

コーヒー・紅茶=420円
エスプレッソ・アイスコーヒー・アイスティーなど=470円
アイスカフェオレ・アイスカプチーノ=530円
アイスティーフロート=580円
フルーツタルト・ティラミスなどケーキ各種=320円
クッキーシュークリーム=130円
プティングシュークリーム=230円


Cake Coffee & Music
ふくえどぅ
広島県安芸郡熊野町字大年原2314
TEL/FAX(082)855−0811
10:30〜17:30
定休日=日曜日・月曜日
http://www1.odn.ne.jp/cbe03720/


そして、きょうは・・・仕事絡みの所要で、廿日市市へ。久々に訪れて歩きました。昔住んでいた、懐かしい街は、いつ来ても、不思議とほっとするものです・・できることなら、廿日市を散策したかったな。まぁ、仕方ないけれど。


2006年09月01日(金)
さぁ、9月。夏も終わりです

○HPの更新情報
写真日記を更新しました。(9月から、再び再開します)

こんばんわ。みなさん9月です。
急に、朝晩は涼しくなりましたね。この急激さ、びっくりです。

この夏、子供に接するお仕事されている数人の友達とお話する機会があったのですが、夏休みのお話をすると、ある種のギャップを感じることが多かった。

ほら、僕なんかは、夏休みは8月31日まで!って先入観ってあるわけで。でも、昨今は、2学期制を導入している小学校も多いのです。だから、「子供は、もう夏休み終わったよ!」って言われると、「えっ!」ってことになるのです。宿題の追い込みも、31日ではない時代。夏休みが少なくなったのも、2学期制という理由もあるし、平常の授業数不足分を夏休み減らして稼ぐ意味もあるみたいだし。

それと、ラジオ体操だって、いま熱心にやってる子供って少ないらしい。まず、中心になって、ラジオ体操をする親たちがいない。昔は、班長とかが、ラジオを持って、みんな集まって、やったものだけれど。銀行とかが作ったラジオ体操カードを、夏休み前に配られて・・・僕は、班長をしてたことあったから、毎朝誰よりも早く広場に出て、ラジオ用意して。終わったら、みんなにハンコをおしてあげたりした思い出あるんだけれど。もうそういう光景もどんどん見られなくなるのだろうか?


ま、そういうことで、きょうから9月
一気に秋らしくなっていきそうな気配がしますね。

今週もお疲れ様でした・・・



コバルト

広島在住
文筆とカメラとここちよい暮らしが好き
ホームページ⇒http://www.geocities.jp/cobaltblue21jp/

文筆依頼、感想などは、メールでよろしくお願いします
メール⇒こちら




My追加