Land of Riches


IndexBeforeAfter

 2013年04月27日(土)   『俺様の超会議に酔いな』 

置鮎さんは朝のtwitterからこのサブタイトルに噛み付いてましたね(笑)
諏訪部さんは「勝手に代理店の人が決めた」と返してましたが。
そんなわけで、朝7時過ぎに家を出て、幕張メッセのニコニコ超会議2へ行ってきました。
Dear Girlステージは整理券400枚ちょっとだというので、不安になって、
目が覚めたからと思って予定より1時間早く出たんですよ。それで整理券No.214ですから…。

以下のレポもどきは、タイムシフトを見ながら…いや聞きながら書いてます。
 ※二重カギカッコの発言は、キャラ声です。

『残念ながらSUNDAYじゃなくてSATURDAYじゃねーの』というMC諏訪部さんの挨拶からスタート。
メンバー紹介(置鮎さん、木内さん、楠さん、遠藤さん)では、
木内さんの時に「氷帝から二人です」と、ちょっと嬉しそうでした。
ステージ上に用意された椅子は座り心地良さそう、しかし非常に低いもので、
諏訪部さんは観客や視聴者に配慮して、1時間のイベントをALLスタンディングで通されました。
しかし、『俺様の○○に酔いな』は使い回しが利いて便利なフレーズですね。
「伝統芸の域になってまいりました」と諏訪部さんもおっしゃってました^^

イベントは基本的にMC諏訪部さんが4人へ質問を振って、それに答えていくスタイル。
置鮎さんと大典さんがいるから、まともに進行するの大変なのは予想の範疇でしたが、
やはり大典さんはフリーダムで、笑い過ぎて疲れました。いや、大典さんだって
弦一郎のキャラがどんなのかは分かっていらっしゃるし、あんまり壊したくないようですが。

置鮎さんと木内さんが揃ってたからか、妙に眼鏡推しが多かったです。
大典さんは眼鏡sに入りた過ぎて、イベントで突発ユニット“マヨネーズ”を
結成させたんだとか。眼鏡sのリーダーは木内さん。忍足は伊達眼鏡なので、
「テニスの時ぐらい外せよ、それぐらい眼鏡が好き」とのこと。

印象に残ったセリフで(諏訪部さんは例として『スケスケだぜ』を言ってくれました)
『かんにんな』を挙げていた木内さん。これは全国大会で、
跡部が女の子(原作では北海道のマネージャー寿葉ちゃん。アニメはモブ)に
『メス猫が!』と言い放った後にしていたフォローです。

木内「優しいんだな、と思って」
諏訪部「こっそりそんなことしてたんですね忍足くんは」 
 ※諏訪部さんは自キャラを「跡部さん」と呼ぶ
木内「ちゃんとフォローしてますよ部長の」
諏訪部「メス猫って言われて嬉しいですか?(会場:嬉しい!)とんだメス猫どもだね」

諏訪部さん的に、跡部のベストバウトは手塚戦(「手塚はあの時、
ほとんど喋ってませんけどね」by置鮎さん)、ついで入江戦だそうです。
手塚とマッチアップした時が一番輝いていたと思う、とのこと。
これに対して、大典さんはタンゴなダブルス出してきて噛み付いてました(笑)
繋ぎに「テニプリ名物・氷帝コール」持って来ちゃうあたりもMC手馴れてます。

印象に残るシーンを絵で描けという無茶振りに対し、
何故か“あ〜ん?”と言う跡部を描いた置鮎さん。汎用性に富んでいるセリフです。
「ラジプリでも何度でも言わされた」と諏訪部さん。
一番頻度高いのは収録直後に呆れていたゲームのR&Dじゃないですかね…。

アフレコ現場の思い出も古参キャストが多いので、懐かしい話が多め。
新テニは旧テニの地上波シリーズと同じスタジオでずっと録っていたそうです。
(テニプリはキャスト忙しい人多いので、昔も今も朝録り)

絵が上がってくる前の録音で、キャラ表現が名前ではなくて眼鏡の絵だったという
衝撃エピソードを披露していた木内さん。これは眼鏡推しでも仕方ないのか…。
遠藤さんが海堂の“手塚てめぇ!”にびびる置鮎さんを紹介した際に、
諏訪部さんは原作で初めて読んだエピソードが海堂のスネイクだと明かしてくれました。
主役が海堂だと思ったそうです。今でも主役=リョーマの影が薄い漫画ですね(苦笑)

スタジオの地下には古代米のオムライスがおいしいお店があって、
旧テニでは収録後、大体ここでランチだったそうです。ここの店があったから、
新加入キャストもすぐに馴染めた…とも聞かせてくれました、新テニのアフレコでは
ここを再訪するのを楽しみにしていたのですが、残念ながら時の流れに逆らえず閉店。
お陰でキャストの皆さんはランチの店を求めて流浪を繰り返したそうです。

甘いセリフ選手権では、新テニDVDを買いたくなるセリフと、
DVD見て夜更かしして起きない彼女を起こすセリフ…という謎設定。
木内『全7巻買うて、俺様の眼鏡に酔いな』
諏訪部「(小声で)どろぼー」
これで勝負に勝ち「部長効果で」と言った木内さんを「泥棒野郎」と呼んだ
諏訪部さん、大典さんに自分も(跡部的な意味で)本場やれと無茶振りされました。
『ブルーレイ、DVD、全7巻買ってくれたら、チューしちゃうぜ』
これで会場がキャーキャー言うから、結局全員がキャラ声でチューすると言ってくれました。

起こす時も最後にやって、全部おいしいところもっていきました^^
『おい、いつまで寝てんだ。お前、そのネグリジェ、スケスケだぜ』
…最初は荒げて、最後は囁くように。ずるいなぁ(笑)

で、何故か罰ゲームのガチ乾汁飲ませる人を決める権限も諏訪部さんに。
大典さんと、年齢の若い遠藤さんになりました。
「飲んで飲んで飲んで♪『あ〜ん?』」
一気コールにも跡部ボイス混ぜてくるから油断できません。

最後はテニフェスに向けての抱負で締め。年齢的に負傷やダイエットねたになる新テニ…。
ああ、本当にチケット当たりますように! 木内さんは関西開催嬉しそうでした。
諏訪部「みんなテニフェス来てくれるかな?(会場:いいともー!)飼い慣らされたメス猫どもだな」

「テニプリ、ファイオー!」
置鮎さんがいるから、とこれをラストワードにチョイスする諏訪部さん優しい><

ちなみに整理券取れてしまったので、新テニステージの前のブギウギNightも
着席して見ることができました。MCはテニミュ初代跡部役の加藤さん。
本来はこの方も結構暴走されるそうですが、ゲストが宇宙人と呼ばれる
同じくテニミュでリョーマを演じた柳さんだけあって、必死にMCされてました。
跡部様はみんなの面倒をなんだかんだで見てしまう運命なんでしょうか(笑)


 2013年04月26日(金)   苦言 

苦言を呈してくれる人に恵まれていないのは事実だし認めるけれど、
これは苦言だと称して、自分がして欲しいことをなすりつけてくるのは
苦言ではなく、ただのワガママだと一読するなり分かってしまいました。

父親も歳をとったし、実家へ帰っても自室へこもっていることを嘆くなら、
そのセリフは私が中学や高校へ通っていた頃に言うべきだと思いました。
家族がそれぞれの自室へこもるのが我が家だと感じて育ちましたから(苦笑)

一目見て、いないと分かる―それもそう、経験は諦めを良くするな…と。
これ以上粘っても無駄だと悟れてしまう。引き際が見えてしまう。
加齢、経験。利点もあれば欠点もあります。

それでも、やはり…「私は私の目的の為だけに行動する」でありたいです。
無駄な胃痛とはおさらばしたいです。


 2013年04月25日(木)   記録非推奨 

スーパーあずさ車内で練習見学記をダラダラ書いたら、サーバーエラーでアップ失敗。
やはり全世界に発信するなというお告げでしょう。

初めて、松本へ引っ越したいと、割と本気で思いました。


 2013年04月22日(月)   自分だけが不幸な目に遭っていると思うことはないか? 

マイルームで2回連続NOと答えたら、胸に溜め込んでいる八方美人だと
アーチャーに一刀両断されたのを思い出しました。まあ、いいんですけど。
(まあ、という言葉を連発する奴は、人は人で自分は自分と考えているタイプ)

#NOと答えたのは、不幸と思っていないわけじゃなくて、
#みんなそれなりに同じように思っていることを、さすがにこの歳ともなると
#分かってしまうから。みんなそれなりに不幸で幸せだってことが。

母親からの電話を、紆余曲折の末、父親からのメールに差し替えて現在に至ります。
昨日のメールは切れました。いや、今日読んだんですけど。
親孝行するなら今のうち、って少なくともメールに書くことじゃねぇだろ。
私は「くれくれ」ちゃんが一番嫌いなんだ。自分で何もしないで待っているだけの奴。

私は、私の目的の為だけに行動する。
誰かの為になんて、その相手に対して埋めたい愛がある場合だけだよ!

期待には、できるだけ応えるようにしている。予定だって誘われたら捻じ曲げる。
誘われるという現象が珍しいから…どうしてもNOと言えない。
先週末も泣いたばかりだ。こうやってやるべきことあるのに
眠気が酷いと言い訳して何もせずにいるのは、雨中観戦の代償なのだから。

私は誰かに期待したりしない。何かを頼んだりもしない。
やりたいことは自分でやる。他の誰もやってくれないんだから。
そうやって歩いてきた、天秤が釣り合わないのは分かってる。
だから、釣り合わないとぼやく事も許されないと知っている。

だけど、でも、でもなんで、これ以上!


 2013年04月21日(日)   「私の背中は君に預けよう」 

CCCでアーチャーと女主人公ペアが隠しボス3組とも撃破しました。
なにせ1組目が私の大好きなあのコンビなので、やりながらニタニタしてました。
どちらのペアも主従信頼しあって、とてもいいチームです。

私が人を信用できないのは、思春期に最も頼りたかった人(要するに家族)が
鬱に陥っても気づかず全く手を差し伸べてくれなかったのもあるんですけど、
その後、一番大切な人にも裏切られましたし……そもそも、私における
「信頼」の定義がおかしいんじゃないかという指摘をセラピーで受けています。

人を使えるか使えないか、役に立つか立たないかで測定している私。損得勘定です。
私にとって、信頼とは、すなわち、私が期待した成果を出してくれる…とイコール。
つまり、私は結果をたたき出す工程(器)である「人」自体を信用できないのです。

盲目に信じられる相手は、「愛」で全ての落差を埋めた相手だけかもしれません。


 2013年04月20日(土)   「どう、天才的ぃ?」 

亮輔さん&丸井ブン太誕生日おめでとう!(にやり)

今日は昨日迷った末、野津田…と平塚へ行ってきました。何故だ(苦笑)
相馬大士さんが前節、勝った試合で先発だったからチョイスしたんですけど、
結果として見事に外れました。今日は出番なかったんですよ…。
いつも数分の出番しかないブラウブリッツの牧内さんは25分以上出たんですけど…。

試合自体は、10分で決着ついちゃいました。いや、正確には30分か、退場者出るまで。
地力の差がありすぎるリーグも、なさすぎるリーグも、つまらなくなっちゃうのかしら。

事情により前半途中で野津田を離脱して平塚へ向かいました。
今日だから出来たチョイスというか。雨予報、降り出し早過ぎだったけど…。
約束を守れなかった王子様こと武富さんのプレーを見てきました。
中川さんは初ベンチ入り、タッチラインはまたげなかったけど、
チームの初勝利でダンスを踊ることができました。良かったね!

-----
負けを知らない人は「完璧」ではないと…EXTRA無印のレオも示していました。
これだからテニプリの主人校は愛されないんだよなあ…と再放送見ながら思ってます。

「俺様も付き合ってやるぜ」
でも真の強者は強者を知るのかなー、とも。
正々堂々の勝負を望む(自分は幸村に粉砕されたから)真田が
記憶喪失の(Fate世界で慣れてるから違和感がない(笑))リョーマの元へ
向かう時、跡部様もついていきます。この二人が仲良く?歩く唯一?のシーンです。
跡部様はスペック厨なので、青学のオチビも大好きです(笑)
「有能な奴は早めに確保しておきたいだけ」とダブプリで言ってましたよ。

「ハハハハハハ! テメェの力で時代を変えちまえ! ハハハハハハ!」
記憶を取り戻すのに汗だくのみんなの中、ベンチに座って高笑いする跡部様。
……結局、主人公補正が最強スキルなのかしら、どんな世界でも。

ちなみに新テニでは強い順に謎の戦線離脱しているはずなので、中学生最強は
ドイツへ旅立ってしまった手塚部長で、完治してなかった幸村部長が2番目かな…?


 2013年04月17日(水)   理想と夢と目標と現実 

味スタ、アウェー側ゴール裏よりお送りします(こらっ!)
だって、比嘉さん交代しちゃったから…。

スコア以上にモンテディオが酷いです。
DFは得点シーン以外も振り回されっぱなし。
攻撃も、左右が入れ替わったり、大きく振ったり、
地力があるように見せかけて、実は何をしたいのか分からないという。
比嘉さんの突破はチャンスを確かに何度か作っていて、
彼のドリブルを愛でに来た者としては嬉しかったですけど、
本来、彼のドリブルはアクセント…調味料、頑張っても副菜であるべきで、
ドリブルだけじゃおなかはふくれない…点は取れないんです。

ぶっちゃけ誰?レベルの選手もいる(超暴言)ヴェルディですが、
泰年さんが北九州で培っただろう、勝負どころでのカウンターのかけ方とか
少なくとも勝利への意図(微妙に意思ではない)はモンテディオより感じましたよ?

モンテディオは奥野監督に相馬コーチのペアだから、
あんまり悪く言いたくないですが、ベンチ前でオーバーラップ繰り返す前に
やることあるだろ、と叩かれても返す言葉ないです。
指導者は大事だと、山雅見て痛感します。
(監督じゃなくて、まだまだ指導者が必要な国)

反町さんは理詰めで、選手の選択肢を奪って硬度を増す弱者のサッカーだけど、
山雅にはそれしか(選手の力量的に)出来ないだろう、と分かりますから。
今はJ2にも降格という苛烈なエンディングがある時代なのです。

何よりクラブが存在し続けること。
選手が入れ替わろうと途切れない「何か」があること。
サッカークラブにとって最も過酷な現実は金回りですが、
それを乗り越えても、空虚な試合を繰り返したら意味がないんです。

レイソルは、ようやくコンパスの指す方角がぶれなくなったのかな。
誰に聞いても、どのクラブのサポにも、うまい選手といえば
うちの下部組織卒業生を挙げてもらえるのが、私の夢です。


 2013年04月13日(土)   10年前の曲 

最近ミスチルやAXSを聴いてるお前が言うなって話ですが。

跡部様のデビューシングルはCROSS WITH YOUですが、私ずっとcrossって
動詞だと思ってました。ちゃんと歌詞読めよ…これだからイリーガルな奴は…。

歌詞にはこう書いてあります―I'm cross with you.
つまり、このcrossは形容詞なんですね。イギリス英語(しかも幼児っぽい)で、
「テメェに腹を立てている」「お前のせいで機嫌が悪い」という意味です。

原点にして頂点と評されるのは、新テニに至って原作にまで還元されるまでに
完璧に跡部様を表現している素晴らしい歌詞の力も大きいんですけど、
(跡部の過去が決して美しいものではないことにも触れられている)
今日初めてタイトルの意味を知って、改めて感心しましたし、好きになりました。

跡部様は怒ってるんですね。

しかし、子どもっぽいフレーズをチョイスって、yummyで同じ理由だったから
妙にシンパシー的な感動を覚えますわ。リョーマは無心になると英語を口走る
素敵な帰国子女設定ありますけど、私は跡部様こそそうであってほしいといつも思ってます(笑)

そんなCWYの発売日は、2003/5/1です。


 2013年04月08日(月)   記憶力もカウントダウン中 

人様のLIVEレポ(しかも大阪の)を読んで、そういえば諏訪部さんも
杉本さん(金太郎の中の人)と同様、「跡部のことを嫌いになっても、
テニプリのことは嫌いにならないで下さい」ネタやっていたのを思い出しました。
いやー、レポ書く人って凄いわ。最近サッカーで書いてないせいで勘が鈍った(笑)
結構大阪と同じネタやってたんだね、皆川さん。

------
日本人は宗教に縁薄いと言うけれど、嗜好という「信仰」の根深さは一緒のような(挨拶)
違う「神」を信じる人と言い争いは避けるようになりました。これも人生の知恵でしょうか。

仕事中もtwitter見てると、いろいろ書き漏らしに気づいたり。
諏訪部さんご本人のツイートでは、皆川さんが諏訪部さんを「女子力高い」と
評していたことを思い出しました。これは言われて嬉しい男の人いなさそう^^;

あと諏訪部さんの跡部評を書き忘れてました。「自力では勝ちきれないキャラ」。
原作でも跡部の試合は常軌を逸した数字のタイブレークをはじめ、
作中での経過時間も長いし、掲載される号数も長い(!)ので知られています。
これを他キャラと比べて優遇だと表現する人もいます。実際、現場では
同じだけの重みを持って行われている試合が数ページで片付けられたりしますし。

最近は特に誰かの助けを借りるイメージが強い(多分仁王とのダブルスが直近だから)のか、
諏訪部さんも「イーッとか言ってるのが入ってきたり」と相変わらずの樺地好きを
見せてくれました。跡部様というか諏訪部さんは本当に樺地を気に入ってますよね(笑)


 2013年04月07日(日)   「跡部と諏訪部さんが出会ってくれて良かったです」 

タイトルはリョーマ役の皆川さんMCより。

恥ずかしながら、この歳までLIVE行った経験なかったんですけど、
ついにデビューしました。それも、よりによって越前リョーマLIVE!
ニューアルバム、結果的に予習するする詐欺になってしまったのは
申し訳ないんですが、楽しかったです。ボッチ参戦も想像以上にいたし(笑)
強風凄まじすぎて、千葉県民なのに大崎回りで行く羽目になったのは誤算でしたが。
#帰りまでダイヤ崩壊してる京葉線…どうやったら京葉線の線路へ立ち入れるんだ…。

福岡・大阪と行われたツアーのトリを飾る東京会場では、諏訪部さん…というか
(自分ではLIVEしない)跡部様がゲストということで、諏訪部さんも前夜
Twitterで釘刺しまくっておりましたけど、従順なメス猫の皆さんは
諏訪部さんが出てる時だけ水色ペンライト出したり、氷帝ジャージ羽織ったりしてて、
誰が主役のLIVEなのか分かってないKYな人は、自分が見た限りではいませんでした。

LIVE中盤(なのか自信がない、メドレーあったりでセットリスト分からなくて)
照明落とされな中響いた、いきなり今日が何曜日かを尋ねる艶やかな低音。
もちろんSUNDAYです! …この登場は、正直、予想してました(笑)
全身の毛穴ぶち上げろと仰せの上でお出ましになられた諏訪部さんは
リョーマとのデュエット曲である「7TH DIRECTION」のラップでシャウトしまくり。
(ニューアルバムのゲストが跡部さんってビックリしたよね? by 皆川さん)
これを生で聴くためにチケット買ったようなものなので、幸せでした。
and 「LOVEだ!!」を聞ければ、跡部×静派の私は生きていけます。
…え、手塚部長からリョーマと跡部に届いていた花にも興奮してただろって?
(他にも不二先輩と宍戸から来てました。木内さんは皆川さんへ贈ってましたが)

皆川さんも羨む諏訪部さんのMC力、今日も発揮されました。
二人は同じ事務所(俳協)の先輩・後輩なんですけど、テニプリへ携わったのは
後輩の皆川さんが先。12年前、週刊少年ジャンプ連載漫画の主役をゲットした
皆川さんを冷やかした諏訪部さんは、やや遅れて跡部役となったのでした。
最初の収録では、皆川さんぐらいしか知っている人いなかったそうです。
テニプリの跡部初登場が、杏ちゃんナンパなのは、みんな知ってる黒歴史(笑)
桃城達の相手を樺地に任せ、自らは座り込んで大言を吐く嫌な奴だったのです。
どんなシーンかを克明に覚えている皆川さん、さすが過ぎる!

今年も2位にダブルスコアなチョコレートを獲得した跡部様ですが、
当初は樺地よりも少なかったのです。これを覚えていたのは諏訪部さん。
リョーマの順位が40位以下だったので、個数すら見なかったと言う皆川さん。
順位も個数も客席から即答、乾ばりのデータマンがいると諏訪部さんも感心してました。
皆川さんすねまくりで、126個では今日のお客さんより少ないと諏訪部さんも煽ります。
来年はリョーマのランキング、急上昇でしょうね。注目です!

跡部様の話に戻りましょうか。
誰がどう見ても踏み台だった(許斐先生の中では違ったみたいですけど…)
跡部様は、その後、手塚戦を経て人気急上昇、今ではテニプリ人気を支える大黒柱です。
テニプリの主役はリョーマですが、もう一人の主役は跡部だと語った皆川さん。
これは、許斐先生がそんな話をしていたそうです。
(新テニでは、負け組の主役がリョーマなら、勝ち組の主役が跡部なのは
 誰が見ても明らか。リョーマまだ1試合もまともにしてないのに、跡部は3試合消化済)

人気のある跡部という役を長年務めることをプレッシャーにも感じていたけれど、
今ではその段階から上に行き、彼と一緒に歩めるのが嬉しいと言った諏訪部さん。
これが、いろんな話あったけど、一番嬉しかった発言でしょうか(^^)

諏訪部さん自身が何より喜んでいたのは、サプライズのバースデーケーキでしょうか。
ちょっと時期過ぎちゃってますけど、だからこそ出てくるとは思ってなかったようで。
諏訪部さんに♪HAPPY BIRTHDAY TO YOU♪歌えたのも嬉しかったです。

あと、次はテニフェス、という話題が何度も出てきました。
氷帝好きとしては、他校LIVEもいいけど、やっぱりテニフェス行きたい!という
気持ちを再確認させられた場でもありました。チケット取れるといいな。

諏訪部さんは、テニフェスで着る服について、客席へアンケートしてました。
前回のテニフェスでも着用された各校ジャージは根強い支持があり、
客席からは制服や跡部限定でバスローブというリクエストも飛んでました。
皆川さんは金髪の人(桃城先輩の中の人)が学ラン着るのか、と心配してましたけど、
昔、実際に行われた入学式というイベントでは着ていたそうです。
氷帝はブレザーだから、スーツと思えば大丈夫?―といった感じでした。
バスローブはテニミュで既出ですが、これがさすがに諏訪部さんも難色を示してました…。
(スケスケで既に下ネタの域に入ってしまうみたいなので、難しいみたいです)

ちなみに諏訪部さんが今日着ていたのは、100曲マラソンと同じ自前の私服。
跡部らしい…確か豹柄入った黒ジャケットとシルバーアクセサリー。
100曲マラソン当時はロザリオが流行していて、もらい物を…と準備裏話も
聞かせてくれました。ファーはハンズで用意したとか。跡部様っぽい服って大変ですね…。

テニフェスで何をやるかは、二人も全く知らないそうです。全てはこれから。
諏訪部さんは今日から腕立て伏せ始めようかな、と言ってました。
武道館のワイヤーアクションはホリプロに権利があるという豆知識?も。
跡部なら買い取れるコールに、跡部ならシルク・ド・ソレイユ買い取って
全員出しちゃうと答えていた諏訪部さんでした。や、やりそう…(笑)

ツアー参加メンバー紹介でボーカル(もちろんリョーマですね)の名前を
客席に呼んでもらうための練習、何故か1問目が忍足侑士でした。
この時、跡部とよく一緒にいる…と皆川さんが表現したのが一部のU4K5クラスタには
クリティカルヒットだったようです。全くみんな勝手だな(笑)←LOVEだ!に喜ぶのと同レベル。
2問目が表紙かっこいいのに出番は少ない不二先輩、3問目は松井P。フルネームじゃない!(爆)

アンコールでタオマフ振り回して歌われた新テニED「ENJOY!」にも諏訪部さんは
特製Tシャツに着替えて登場。皆川さんのはスパンコールに仕立てられた
更にスペシャルな物ですが、ファンにも自力で仕立ててくる人がいたようです。
呼び込みの時、皆川さんのリードで「跡部さーん!」とみんなで呼んだんですけど、
私は様付けしてました(笑) 様付けないと失礼ですよ、メス猫ですから。
リョーマもさすがに今日はサル山の大将とは呼べず、「跡部さん」と呼んでました。
1年と3年ですから(←当人たちが言っていた)

諏訪部さんはED突入の前振りとして、OPこと謎オペラ(笑)のアカペラを2節も披露。
これTAFでも聴きましたし、もはや持ちネタと化している気がします。
下がる時は「越前の美技に酔いな」と決め台詞を披露。2回聞いたかな?
皆川さんも羨む決め台詞多すぎな跡部様です。スケスケとか(笑)
「お前ら最高だぜ!」
…諏訪部さんも皆川さんも、時々ふっとキャラ声をナチュラルに混ぜてくるから、
そのたびにドキドキしちゃいましたよ。諏訪部さんの演技に胸躍る私は、やはりメス猫です。

全体の感想としては、テニプリを私はよく「メジャージャンル」と表現するんですが、
ちょっと違うかな…と。今で言う黒子のバスケみたいな、瞬間風速的な意味での
メジャーじゃなくて、10年以上続いているからこその強みがある人気作品。
8年以上前にリョーマは同じZepp TokyoでLIVEをやっているそうですが、
前回も来てる人を問う挙手に、かなりの手が挙がっていて驚きました。

諏訪部さんもLIVE後のツイートで古参ファンへの感謝を述べていましたけど、
(おそらく100曲マラソンと同じ服を着ていたのも謝意を示すためでしょう)
ずーっと変わらず支え続ける人達がいるから、キャストの皆さんも
熱を長く注ぎ続けてくれているのかな、と。皆川さんが水が一番美味しいと言ったら
(リョーマなんだから)ファンタ!と優しくフォローしちゃうような人達。

まだテニプリにハマって1年経たない私ですが、どう考えても遅れ過ぎだとしても、
今更であったとしても、このジャンルに出会えて良かったと改めて感じました。
テニプリに出会ってから、初めて飛び込むフィールドがすごく多いんですよ。
今日のLIVEもそうですし、今年の秋には別のチャレンジを画策中です。

リョーマが主役なのに(チョコランク等でも明らかなように)人気薄なのは、
読者が共感しにくいCOOLな性格のためだと評されることが多いですけど、
涙もろい皆川さんの演技は、リョーマに人間味を与えているように感じました。
20.5巻でも、許斐先生がクール一辺倒になりがちな原作リョーマへ
アニメリョーマは可愛い方向へ動かす影響を与えていると認めてましたし。

同様に、跡部様がシリアスからギャグまでこなす懐の深いマルチキャラになったのは
諏訪部さんの演技が幅広いから。この二人が10年以上、真摯に積み上げてきた
時間があってこその安定感あるLIVEでした。熟練夫婦の落ち着きというか(微笑)
二人がイベントで共演するのを、ファン歴浅い私でも何度か見てるのに、
意外にも二人“きり”はほとんどなかったみたいです。

2回目のMCタイムで皆川さんが自らリクエストしていた、跡部様の単独LIVE。
テニプリでは他に不二兄、幸村、白石が単独LIVEの経験者なんでしたっけ。
ファンからの開催リクエストは諏訪部さんの元へずーっと届き続けているもので、
(特に昨年、久々にCDが跡部名義で出たから、新曲出せがNo.1要望でなくなったのもあり)
諏訪部さん自身もやりたい意思がないわけではないことを前から公言しています。

昨年、新曲出した時のイベントで言っていたのかな、跡部が歌うのに
モニタで歌詞を確認するのはおかしい……つまり万全な状態でないとやれないと。
年々諏訪部さんはお忙しくなっていく一方。つまり、完全無欠の跡部景吾が
やるべき水準のパフォーマンスを準備するのが難しくなってしまっているのです。

跡部様の単独LIVEが開催されないのは、諏訪部さんが跡部を大切に思っている証。
それは分かっているんですが、理解できるのですが、でも、こうやって
他キャラのLIVEが楽しかったりすると…やっぱり実現して欲しくなっちゃいました。
諏訪部さん、自分で歩けるうちにはやりたいと言ってましたけど、どうでしょう。
具現化した暁には、リョーマのゲストは決まったみたいです(笑)

…はあ、これで全部書けたかな。日々記憶力が低下しているので、
これも途中まで京葉線の車中でスマホにてタイプしたり、夕食取りながら
メモ帳へ別途書き起こしたり、思い出した瞬間にツイートで記録したり、
ポチポチ帰宅後に打つ最中にも前へ戻って追記したり、もう大変でしたよ。

ま、とにかく、思った以上に楽しかったという事で。
BGMは「7TH DIRECTION」のエンドレスリピートでした!


 2013年04月03日(水)   疲弊と忘却 

新年度から人員が3分の2に削減されたので、連日、可能な限り残業してます。
(私は正社員じゃないので、延長申請をする人が他にいないと残れない)

昨夜、同僚への転送で客先みたいに挨拶したのも我ながらどうかと思ったけど、
今朝、化粧を忘れて、しかも出社して肌が乾くので初めて気づくとか、どうしようかと呆れました。
道理で早く家を出られたはずだ…!

普段、厚化粧してないのに少しは救われてるかも。


やぶ |MailWeblog