Christmas Seed
[ 目 次 ]
← past & will →


2002年11月30日(土) 11月は金色の月

今年のサンクスギビング・デイは11月28日木曜日でした。
収穫をお祝いするお祭は世界中にありますが、
アメリカのサンクスギビングのごちそうはカボチャ
(ハロウイーンの時と違ってほくほく美味しいかぼちゃ)と七面鳥。
町のデコレーションも赤や黄色に色付いた木の葉と木の実、
黄金色に実った穀物と果物をあしらった暖かいカントリー調。

実を言うと私はこのごろのショッピングモールのように
11月からクリスマスの飾り付けをするのは反対なんです。
11月はこんなに綺麗で豊かな時なのに、
どうして11月をめいっぱい楽しまないのかって。
結婚式が昔から11月に多いのは、
この月の美しさを皆が知っていたからでしょう。

暖かなオレンジ色やブラウンや金色に包まれた
サンクスギビングが終ると、次の土曜日には
暗い緑と鮮やかな深紅のクリスマスの町に変わります。

(ナルシア)


2002年11月25日(月) クリスマスの雑誌から その1


この冬、シィアルと、クリスマス号の雑誌をたくさん
取り寄せました。
辞書がないと読めないけれど、英語の雑誌を、いろいろ。

残念なことに(?)、本場ではビニール袋に入った雑誌に
くっついている、つい笑っちゃうような突拍子もない「おまけ」は
ついてないんですが、ぱらぱらめくっていると
クリスマスのムードがページからたちのぼって
くるようで、気分は海外旅行です。
これからクリスマスまでに、全部読めるのだろうか?

さて、イギリスの雑誌「BBC GOOD FOOD」の
メールオーダーのページに、ベジタリアン向けの
クリスマスフードが載っています。

ベジタリアン・キャビア。
そういえば、そういうものがあるって、聞いたことが。
これがそうなんですね。
日本でもきっと都会にならあるだろうな。
海草を小さな粒に丸めたもので、
ちゃんとキャビアらしき魚風味もするのだそうです。
「海草には、カリウムやナトリウムやヨードなどの
ミネラル成分が含まれていて、とっても身体にいいんですよ」
と言われると、ベジタリアンでなくてもおいしそう。
「ニセモノのキャビア」じゃなくて、
「ベジタリアンのキャビア」だったら、
すごく説得力ありますよね。
本物は高いし、というときにいいかもしれません。
私はベジタリアンじゃないんですよ、今はまだ(笑)
※ちなみに、送料込で100g/6.45ポンドでした!
(マーズ)


2002年11月22日(金) クリスマス・ボックスを開ける日。

今週、とてもおだやかなお天気の午後、
押入れから私の「クリスマス・ボックス」をごそごそと取り出して、
麻ヒモをほどいて開けてみました。

なぜクリスマス・ボックスというのかというと、
箱のふたに、マジックでそう書いてあるから(笑)

去年からしまっておいたクリスマスが、
にぎやかに顔を出します。
箱のなかみは、ほとんどはクリスマスツリーに飾ったり
するような小物ばかり。
手描きの、クリスマスの絵なんかもあります。
バザーで買った、妙な顔の布製の人形なんかも。
この箱を毎年充実させていくのが、
まったくもってささやかなクリスマスの楽しみ。

いわば、クリスマスのおもちゃ箱。
私の家には大きなツリーも小さなツリーもないので、
いつか飾ろうと思って、オーナメントは毎年買い足しています。
それにしても、1年たつと、忘れているもんですよね。

いつかナルシアのおみやげにもらった、
ガラス製のサンタさんとツリーを棚の上に飾り、
去年シィアルにもらったサンタさんの金属製トールペイントの
オーナメントを壁に掛けました。
去年はもったいなくて飾れなかったのです。

残念なことに、今年は猫たちがいるので、あまり
こまごました繊細なものや、キャンドルは楽しめません。
いっそ、ガラスのびんに、きれいなものを
いろいろ詰めて楽しもうかなと思っています。
ブルーやホワイトのキャンディーとか。
白とゴールドのリボン巻きとか。

来年はそろそろ、このクリスマス・ボックスも
ひとまわり大きくなっているかもしれません。
(マーズ)


2002年11月20日(水) ☆アドベントカレンダーを準備しよう。

☆アドベントカレンダー 2002

 ※アドベントカレンダーについては、こちら。
 2001年12月01日(土) ☆アドベント・カレンダー
 http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=6790&pg=20011201


私はアドベントカレンダーが大好きです。
子供のように、わくわくしながら、
クリスマスまでをカウントダウン。
毎日、一枚、カレンダーの窓を開いて、
そこに現れるすてきな小さな絵を楽しんでいます。
12月1日からめくり始めて、24日にはお待ちかねのクリスマスが。

なのに、今年はまだアドベントカレンダーを手に入れていません。
もうじき、12月1日。
カウントダウン開始目前なのに。
いそいでWEB上の本屋さんで探したのですが、
洋書の手頃なものはすでに品切れでした。


初めてのアドベントカレンダーは、
通信販売のクリスマス雑貨で。
おととしは、
ロンドンで手に入れたアドベントカレンダー。
昨年は、ユニセフで。
あ、ユニセフで手にはいるかも。
そう思い出し、
ユニセフのOn Lineの通販であわてて注文しました。
ついでに、小さな姪っ子二人用に、
やはり、WWFのOn Lineの通販で、ミニアドベントカレンダーも注文。
(ユニセフやWWFなら、ほんの少し、世のお役にも立てるし。)


<ユニセフから届きました。>

あと、書店でなら
やまわきゆりこさんの
「やまわきゆりこのクリスマスカレンダー」のら書店(950円)
が手にはいるようです。

来年は早めに洋書版のすてきなアドベントカレンダーを
ぬかりなく手に入れたいと思っています。(シィアル)


日本ユニセフ協会
※ユニセフ(UNICEF:国連児童基金)
http://www.unicef.or.jp/

WWFジャパン
※WWF (World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)
http://www.wwf.or.jp/


2002年11月19日(火) ▼ 2002年「クリスマスの種」リスト

2002年12月27日(金)  フェアウェル、2002
2002年12月26日(木)  結晶ツリー
2002年12月25日(水)  ロード・オブ・ザ・リース
2002年12月24日(火)  Merrrry,Happppy Xmas!
2002年12月23日(月)  オレンジ・ツリー。
2002年12月22日(日)  冬至まつりと、とこしえの樹。
2002年12月21日(土)  天使のおくすり
2002年12月20日(金)  ガーデンシクラメン
2002年12月19日(木)  雪の女王のおくりもの。
2002年12月18日(水)  サンタさんの休日。
2002年12月17日(火)  サンタさんの憂愁。
2002年12月16日(月)  ノーベル賞の聖ルシア
2002年12月13日(金)  クリスマスローズ・その3
2002年12月12日(木)  クリスマスローズ・その2
2002年12月11日(水)  クリスマスローズ・その1
2002年12月09日(月)  初雪葛のトピアリー
2002年12月05日(木)  スヌーピー・リターンズ!
2002年12月01日(日)  12月は銀色の月
2002年11月30日(土)  11月は金色の月
2002年11月25日(月)  クリスマスの雑誌から その1
2002年11月22日(金)  クリスマス・ボックスを開ける日。
2002年11月20日(水)  ☆アドベントカレンダーを準備しよう。2002年12月27日(金)  フェアウェル、2002
2002年12月26日(木)  結晶ツリー
2002年12月25日(水)  ロード・オブ・ザ・リース
2002年12月24日(火)  Merrrry,Happppy Xmas!
2002年12月23日(月)  オレンジ・ツリー。
2002年12月22日(日)  冬至まつりと、とこしえの樹。
2002年12月21日(土)  天使のおくすり
2002年12月20日(金)  ガーデンシクラメン
2002年12月19日(木)  雪の女王のおくりもの。
2002年12月18日(水)  サンタさんの休日。
2002年12月17日(火)  サンタさんの憂愁。
2002年12月16日(月)  ノーベル賞の聖ルシア
2002年12月13日(金)  クリスマスローズ・その3
2002年12月12日(木)  クリスマスローズ・その2
2002年12月11日(水)  クリスマスローズ・その1
2002年12月09日(月)  初雪葛のトピアリー
2002年12月05日(木)  スヌーピー・リターンズ!
2002年12月01日(日)  12月は銀色の月
2002年11月30日(土)  11月は金色の月
2002年11月25日(月)  クリスマスの雑誌から その1
2002年11月22日(金)  クリスマス・ボックスを開ける日。
2002年11月20日(水)  ☆アドベントカレンダーを準備しよう。


Mail
クリスマス通信
HOME * お天気猫や

My追加