Erica's Diary
目次過去未来


2003年10月30日(木) ビフォア クリスマス

はぁぁ、今朝も遅刻してしまった。7時半北寮(ってところで整備してるんっす)集合はなかなかきつい・・んだけど、もっと遠方から来てる人もいるわけで。あああほんっとゴメンナサイ。。なんか今朝は思いっきりぐったりしてて、動けなくなったりした。むにゅ・・。たまにあるんだわ、朝、う、動けない、、みたいな。起きてから、だよ。

ともあれ、平謝りしつつ作業。で、一限矢上なんで早々と退出。遠い。キャンパスを横断である。教育評価論は子供の絵の評価、ってやつ。クライテリアがあると、やっぱ選ぶ絵とかも変わってくる。描写が上手なやつ・・とか。むずいよね、絵の評価とか。好き嫌い、だもんね、ぶっちゃけ。母さんは絵の審査員とかもバイトでやってるんで、なんかすごいなと思う。でもこれでお金もらえるなんておいしいバイトだよなぁ・・。

にしても、本気で眠かったので、隙を見て寝ていたらしい、私。んが。2限は酵素の話だった。酵素は全部で7つに分類できて、、で、じゃあ1.1.1.1はなんとかっていう酵素で・・と説明が始まり、一瞬延々と続くリスト(しかもマメ字)を全部解説されるのかと思った。そんなことは無かった。にしても柳川先生はすばらしい研究者かもしれないけど、それと講義の上手さはまったく別物よね。

で、矢上で買ったパンを食べつつアルメリアの役職決め。1、2年生が大集結。こんなにいるんだよなぁ・・。1女が華やかであった。そしてHろしくんがキュートであった。2年の役職はなかなか決まらず。てか私、なんもやってないけーどーねー。美化係なんて勤められないんで。却下却下。

で、北寮へ。なんかSとみ君とかのお昼をおつかいするのだが、男の子2人分のお昼をまとめて買うと、まるで私が過食の子みたいだった。やだなー。レジのおばさんってそこまで考えてるのか、わかんないけど、基本的に自意識過剰な私は無駄に会計を分けたりした。

で、作業。ワックスかけたり、ギア内部を拭いたり、あと、なんだ、セームアップー(機体拭き)をひたすらー。ゲルコートやりそうになったけど、5限あるのでまた退散。道徳論。まだあれ、学習指導要領の話。しつこいんだって!!ほんと深読みしすぎだよ、って感じ。政府の公文書にそんな"裏"のメッセージがあるなんてダメじゃない?アピールしたいなら、そう書いて欲しい。そして今日も即レポがなかった。まじ切れる。

で、航空部ミーティング。AT曳航の学科とかもあった。今度の合宿ではAT曳航(飛行機で引っ張るのだ)をやるらしい。うほー楽しみ。そして整備のスケジュールを再提出。あーーぐるしいなぁーー。しかも、月曜日に落ちたと思っていたZ会の模試試験監督のバイトが採用になっていた。え・・めっちゃやりたいですけど、月曜日終日作業入れない、とか言ったら、、と不安でしたが、先ほど聞いてみたら、大丈夫だって。良かったぁあ・・・(涙)


2003年10月29日(水) 大倉山シャンツェ

ではない。

水曜日。朝から整備だ。なんか、朝の東横(てか日比谷線直通)が必要以上にちんたら止まって、結果ばっさり遅刻。あーあ。4年生の先輩もいたりして、あーあ気まずいや・・。トホホ。

そして1限は作業しないそうなんで、開放される。解放、か。天気が冗談みたいに良かったので陸上競技場でまったりすることにする。でも手には昨日のプログラムソース。ベンチに座ったら濡れていた、というありきたりなオチ。しゃあないので、芝生にねっころがって甲羅干しー。相当気持ちよさそうに見えたのか、道行くおじさんおばさん(キャンパス内なんですけどー)も私を見習ってねっころがっていった。しかしそんな至福な時もつかの間。うっるさい小学生kidsが大挙押し寄せてきた。ので、あたいはおとなしくその場を去った。

で、2限。パターン情報処理。昨日の実験はsかきばら先生で、その先生の授業なので、なんとなーく恨みを持った目で見てしまう。ふ。そういやYOUっていう大学内の雑誌にユーロの後輩が載っていた。やはりオッサレーであった。後から判明するんだけど、彼女は航空部の飲み会に来ていたんだとか。そうだったのか。これで三田祭とかで会ったら話すネタが出来たわ。情けない先輩像、ここに。

授業の方は、まだ"学習"について。誤差をゼロに出来たら、ていうかそのうちなるけど、実験は必要無くなるんです!とSかきばら先生はさもうれしそうに言っていた。思うけど、この学科、先生同士って仲良くやれてるのかな。毛色が違いすぎる気もしなくもない。

んっと、カンバ(その、留学生に日本語を教えようっていうプログラムね)の説明をお昼にうけ、その後、クラスの女の子メーリスを作る。あ、あとY田Sや君(一男)に遭遇したりする。テンション上がるわー。もっと試合出てくださいよーとか言われる。あと実験のプログラムを完成させた。アミノ酸の表は結局2次構造体を作ってみた。実行して動いたときは感動、やっぱ。でも、途中までxiっていうポインタのiを打ち忘れ、それで散々エラーが出て、「何、このゼロばっかりの表?!」とかテンパった。で、整備に行った。夜の北寮は普通にホラーだった。GHQの本部があった、とかいう怖い話も聞き、ますます怖いーーっ!!

さて。作業を終え、私は一路大倉山へ。なぜ、って、クラスで半額の焼肉を食べに行くからだ。うほほ。おいしかったー。普通のすんごい多分いいお肉だった。タン塩とか、やっばいの。ちょージューシーだった。そして、ゆみ、いっちゃん、私の3人だったので、話はやっぱりドープな感じに。にしてもいっちゃんと私の考え方ってなんにせよ正反対。ホント、正反対だ。感心しちゃう。満腹に食べたのに、1900円。でも、てことはこの二倍ってこと、本来は?それは高くないかい。

モスでお茶して、帰った。ら、日吉からダディーさんが乗ってきた!うほー。ダディーさんは明日が山らしく、輪講の担当なんだとか。だから矢上に2泊したのちの帰宅なんだとか。無精ひげとかごめんねーと言っていたが、大体、もとがあんなにかっこいい人なので、全然である。今度の女子の団体戦は応援に来てくれるんだとか。やばいよコレー(笑) しかし、ダディーさんは私を文型と思っていたようで、「どう、ゼミとか決めたの」と・・。ま、しゃあないか・・。
ともあれ、なんかこの日は盛りだくさんな一日であったのです。


2003年10月28日(火) I Want You Back

ぬは。日記久しぶりだす。間が開いちゃいましたが、いやー忙しかったっす。やっと一息。ほ。

今日は実験。昨夜、4時ごろまでエグる。もー。。今回の変旋光は時間もなかったので過去レポの恩恵を授かった、のだが、なんかーやっぱ数式のフォーマットっつうか、書き方が自分のずっとやってきたやつじゃないと気持ち悪くて、やっぱり書き直したりしたり、して、あとはエクセルの使い方がアホで、そうとう無駄に時間をかけたりして、ともかく大変だった。比旋光度の予測、って考察項目とか、今朝やったんだけど、もう適当。αーαから90度ひけばαーβ、みたいな。ありえない。でも意外と理論値は近かった。森ケンにその話をしたら「ありえねー!」と爆笑された。

にしても、大体私は実験レポは13枚くらいなんだ、毎回。で、9000字?ぐらいだったような。それを一晩で書き上げるんだから、相当なもんよね。5000字のレポートとかで大変〜とか言わないでください。

さて。朝もギリまでレポに追われますが、ともあれ2限にちょい遅刻くらいで間に合った。よかった。2限。久しぶりに、ちゃんと聞けた。Sanger法とか、PCRとか、まあ知ってるよーみたいな話も多かったけど、バイオインフォマティックスの実用例みたいなのはへぇ〜って感じだった。Ira。にしても先生は今日もアディダスのトレーナー。洗ってるのか、なぁ・・ハラハラしちゃうよ。にしても、私はこの科目は嫌いじゃない。もっといいポジションのスケジュールならよかったのに。先生、何気にホントは東大の先生だしね。

昼。寒い。。といいつつ食べる。あやか風邪引いてたし。てかゆみも引いてた。真子はアザだらけになっていた。追い詰められてる感だな。てか最近寒い。雨だし。火曜日は必ず雨な気がする。Tuesday Lab Blueってとこか。スペクトルのTAと話したりしつつ、レポを無事提出して実験へ。今日からは情報系実験に入ります。今までは化学実験ね。はっきしいってかんなり辛い実験だった。てか難しすぎ。狂いそうだった、みんな。

なんかね、塩基配列がどのくらい似てるかを点数化するC言語のプログラムを書くんだけど、まっじ難しいの!!ブランクを入れたりするからね。最後に動いたときには感動した・・。そしてうわさにも聞いていたが、やっぱ情報系のTAはナルい。やっぱ化学系だよー、断然!健康的だもん。てか、まだプログラムは全部終わってなくて、塩基のやつはできたんだけど、これからまだアミノ酸対応のやつに変えなきゃ行けないのだ。なんか、ブロッサムなんとか、っていう評価値表(有名らしい)を取り込んだプログラムを作るのだ。っめんどい。ていうか、考えるのが面倒だったので、かなり力技でアミノ酸を数字に変換する関数を書いた。全部、手作業のやつ(笑) 一個一個打った。なんか面倒だったんだよねぇ、構造体とかSwitchとか使うの。

まあ、できた暁にはプログラムソースを公開して、私のがんばりをひけらかしたいです。そういや、今日出したレポのコメントがすっごーい褒められてて嬉しかった。頑張った甲斐があったもんです。


2003年10月27日(月) 前奏) タラララン♪ (ニッセイ保険CMシリーズ)

ふーやっと完了。満足!タイトルにマーキー使おうとしたら使えなかった。ちぇ・・。

この日はASK23っていう単座機(一人乗りの飛行機)の陸送をしたんですね。へい。4年生の先輩である、柳さんがドライバーで、私はナビでありました。道中、柳さんと航空部しりとりを2時間?近く?やった!すごかった。

「つ・・?つ・・・積みチェック!」
「く・・く・・・組み!」
「み、、 (続く)」

みたいな。ピスト、とかキャノピーとか、そういう王道用語を出したかったのですが、確か出せなかったような。


2003年10月26日(日) 輝く瞳は女の証

はい、タスク:タイトルマッチ、のコンプリートのためだけに一ヶ月前の日記を書きます。なんだこの根性。

あんま覚えてない。あ、でも25日には2女コンやってるし、確か24日は女子の塾内。フェアウィン戦、か?そして26日には朝にカテキョをやって、30分で広尾のカテキョ先から新宿のバイト面接会場へ驚異のテレポートを遂げたはず。そしてその足で妻沼入りしたんだっけか?違う、一旦帰って、かな。


2003年10月23日(木) 笑顔と知恵で乗り切るわ

ふぅ。けっこう、このタイトルが使いたかったから、このCMマッチを始めたんだよねぇ。満足!!ていうか、ニッセイ、これで私にノーギャラかい。感謝状くらいくれたって・・(笑!)

今日は1限から。私のポータブルMDはずいぶん前から具合が悪いのをだましだまーし使ってるんだけど、今朝はすんなり聴けた!おお!!すばらしい。中村一義。Eraですね。この2曲目の、”ねぇ気付いてぇ〜よ第六感に♪”の曲、いつも聴くたんびにね、ドラムを意識しすぎてしまう。多分、この曲をやれ、っていう思し召しね。でも難しそう。はい、呆れない。

なんか、ズズダダズズダダズズダア、みたいな、足が2連続ではいって回るのは苦手なんだ。前にやったブリグリであった。足にばっか集中しちゃって、ズズダダッダズズみたいな、余計だよ!みたいなのが入っちゃったりする。

ともあれ、ごっきげんな気分で矢上へ。教育評価論。課題が終わってないので、隠れつつ仕上げる。ですます調と〜だ調が混ざりそうになっていた。危ない。前回提出したレポートが、読まれた。やっぱりね、と思いつつ、みんな「内申書制度には反対!良くない!」みたいな意見ばっかりで、私とあともう一人だけ、最後に「なんと賛成意見もあったのでご紹介しましょう」みたいな感じで読まれた。しかももう一人は結構皮肉っぽい語り口で、私のように開き直って「しゃあないじゃん?!」みたいなのは浮いていた感。え、、みんな理想に燃えすぎだよ。。だからバーンアウトするんだって。

なんか、中学生がいい子ちゃん競争になっているのを見るのは耐えられない!みたいにみんな書いていたけど、じゃあ具体的にどうするっていうのさ。あたしは色々高校受験の改善策とかまで挙げて、でもある程度はアップルポリッシャーになっちゃうのもしゃーないし、むしろ世渡りには必要な技術だ、って書いたんだけど、どうだよ。いい子なんて演じて何ぼ!ま、私が演じられるタイプで、それでうまくやってこれたから、そう思うんだろうけど。

語ってしまった。2限は先生のOHPが読みづらすぎる。生徒は一致団結して、「あのアセチル化、のよこに書いてる漢字なに?え、脱?」みたいな。。しかも私には間違ったプリントをくれた先生。でもこれで顔覚えてもらえたかなっ!COEとってる先生だからね!今日はBSEとかパーキンソン病の話だった。へーぇ。。2次構造ってそんな簡単に変わるんだー!

昼。生協食堂で。ラーメン。旭川しょうゆラーメン、のはずが、どう見ても味噌ラーメン。んー?で矢上へ舞い戻る。心理学。結構まじめに聞いた。春の伊藤美奈子の臨床論と同じビデオを見せてきた。でも春は寝たので見た。教師=熱意あってこそ、みたいなの、あるけど、なんでしょうねぇ、そのイメージ。たるたる系教師がいちゃダメなのか。私の理想は高校時代のS路先生とか、あ、てか私の高校のすばらしい先生はみんな熱血系ではなくてもステキな先生たちだった、ぞ!!

矢上メディアで宿題をする。隣のお姉さんが持ち込みパソの画面に定規をあてて何かを測っていた。なぞ。結局数学は分からず。久しぶりにニュートンを読んだらやっぱおもしろかったー!先月号のIf宇宙特集はちょークールなので、みんなチェックだ。今の宇宙はたまったま、出来たんだよ!!語りたいー。てか天文学とか結構取りたい。

で、日吉に帰る。携帯の電池がふらつき始めた。今日はメール魔でした。反省。(?)5限前。英語から出てきた、あちゃこやりょんりょんに会う。で道徳論。しょーーーーーもないことを延々と話す先生。どーーーーーーーーーーーーでもいいじゃないですか、単語の順番なんて!!良くないらしい。

今日の夕ご飯はヘルシーな感じだった。満足。ではこれからサキヤさんちに行ってきます。前泊であります。にゃお。


2003年10月22日(水) 花の命は結構長い

リダンダンドだって?だから30秒CMだからさぁ。同じ歌詞が2回出てくんのよ。そしてこのタイトルマッチに関するコメントが誰からも、だれっからも寄せられない。やってる価値が見出せないわ。でも所詮自己満な日記。やろうと決めたことはやり通すのだ。

水曜日。それは私にとって、魔の日だ。何って、聞かないでくれ。(笑)

まあ相変わらずシステム制御論はちんぷんかんぷん。あやこちゃん(マドンナ)がノート貸してくれた。グラッツイエ。ゆみがバレーにもぐるというので先生に承諾を得に行くのを付き合ってあげる。そして夕ご飯もいっしょに食べた。まちがった、昼ごはんです。このくらい横着せずに、夕、を消して昼、にすりゃいいのに。すいませんねぇ。 そして、最近横着、って私は使えるようになったのだ。いや、単語として知ってても、「こんな単語使ったら、”なにこいつ賢いぶってんじゃねー?”なんて思われたらどうしよう」てな無駄な心配して使うのを躊躇してしまうことってありませんか。私だけかえ。

ともあれ、部室へ行って、ログコピーを写す。次回の合宿の出欠も出す。耐検は今回スケジュールがきついらしく、その真っ只中にうちの母さんが遊びに来るのである。まいったなー。まいったー。

ともあれ、バレーを終えたゆみ氏と合流し、留学生に日本語を教えよう!というプログラムの説明を聞く。フランス人が多いんだとか!!それはおいしい。スケジュールを提出した。これで担当の人からメールがくるんだって。へぇ・・。

で、バイトとかをチェックしつつ、帰る。ウクレレとか弾いたり、あとはイカの南アフリカ風ソテーを作る。私のこの、「南ア スパイスRub For チキン&魚」がなくなってしまう日がくるのが怖い。これが無いとこの味は出せないよー。ロンドンで買ったんだな。ノッティングヒルでね。

あと、こっちは地元の東急ストアで買った、「ガーリックトーストペースト」はかなりヒット。買うの迷ったけど、これは正解!!しかもたまたま、家にあったパンが、マーメイドのフランスパン生地で焼いたトースト、だったのだ。ずばりビンゴ。ホントおいしかった。はまりそう。

じゃ、宿題やりますかー。明日は雨上がるらしい。雨ー。。


2003年10月21日(火) 間奏

ほら、30秒CMでしょう?間奏があるのです。アホらしくなってきた。

今日は朝からテニスだったのだ。ていうか前日4時寝ですけどね。7時40分起き。無理むり。多摩川駅でなおこちんに会う。なおこちんも眠そうだ。で、テニスはシングル練だった。ダブルには、私、出ないんだそうです。そうなのか。

田久保さんがいたので楽しかった。盛り上がる。しかしみんなで彼にドロップをしかけ、足腰にこさせた(?)アルメリアはドロップサークル、ってことで!みたいな流れ。ドロップもっと打ってくべきなんだろうな。そしたら普通のショット打つにも生きるしね。

さて。実験レポのスケッチがまだ終わってないので私は内心ビックビクしながら急いで大学へ。L実験室で急いで書き終える。チャイムと同時に提出。焦ったー!!死ぬかと思った。再レポもかからず。でも、色々厳しいコメントが・・。太田先生・・。

今日の実験、変旋光をもってL実験室の前期の使用は終了。あ、そうか、後半の生物実験は全部Lなんだ。なんだ、またここ使うのか。みんなで全力で名残惜しんだのに。名残惜しみ損。

今日は、なんか旋光度を測定する機械をいじるだけで実験が終了だった。予習ゼロだったうえ、極度に意識の薄かった私は、今日も徹底的にY村くんに頼る・・。もう・・。前回のTLCも、私は展開を見守るだけだったし、前々回の吸収スペクトルも、スペクトルを測っただけな気がする。それぞれの実験のメインの作業(それも単純な繰り返し系)ばっかりやらしてもらってる。しかしこれでは真の実験技能はつかない気が・・!!

もう、今日は「5分おきに1時間、αグルコースの変旋光の遷移を測定する」というなんだか1年生の物理実験を彷彿とさせる忍耐系の実験だったのだ。目がしょぼしょぼした。でも気力でのりきる。そして後半はダルダルで、まわりのクラスメイトとだべりつつ測定、とか・・いいのか..

今日のTAは”ぶっちゃけ"系なのでよかった。そのー、近道を教えてくれるし、生徒の味方、系のTAだったのだ。そして森ケンが風邪引きさんだった。くわばら。そういや今日も私は実験中におなかが痛くなった。トラウマか?(笑)

余談ですが、TLCのTAがかっこいいって話は前にしたけど、それについて同意してくれる人が多かった!やっぱね!!いやーあのひと、生物実験もTAやんないのかなー(笑)だってさー、保護ゴーグルが似合うんだよ?なんか墓穴を掘りそうなのでもうやめる。

もう眠いから、お風呂入って寝ちゃおう。ちゅかれた。ほんとはクラスでモーパラで980円しゃぶしゃぶ食べ放題に行くはずだったんだけど、疲れててダメー。


2003年10月20日(月) ときめく心は女の証

ちなみにこのタイトルマッチ、わざわざ30秒バージョンにしているのだ。飽きてきた。ていうか、私はもう日記を高1から続けている性で、毎日タイトルになりそうな単語を探してて、ほんと、あさっぱらから「あ、今日はこんなタイトルにしよう」とか考えちゃってるのだ。だから、自由にタイトルがつけられないのは辛い。勝手にやってるくせにね。

月曜日。3限なので、おきたらいいともの時間です。ていうかいいともが見れるのは月曜日のみ。貴重です。テレフォンショッキングって、ハマると抜け出せないよね。一時期、ミスチルの桜井さんからあややからイルマリ、、みたいな豪華WEEKが高校のころあって、みんな学校に居たがらなかった。そして、BiglobeのCMに出ている宇梶さん(俳優)はアイヌの血を引いてるんだとか。そういわれれば納得のお顔立ちだよ。

多分去年も、もしかしたらおととしも書いてるけど、10月20日は亀谷谷くんの誕生日だ。あれ、亀谷谷?さすがに名前の記憶はうやむやになってしまった。詳しく知りたい人は2002年の10月20日の日記見てください。いや見ないで下さい。

3限。相変わらず先生のコントのような話が続く。面白いんだけど、一体なにがポイントなのか分からない。総合的学習の時間、の問題点を指摘していた。ともあれ、家庭の文化資本は大切です。

で、そのあとメディア直行してLab Repoに励むべきだったんだけど、天気がよすぎる上、きゃなこが4限切ってもいいかなーなどと言うので、抵抗できず陸上競技場へ。のんびりと秋の晴天を楽しみました。最高に気持ちよかった。AOの面接の日を思い出すようなすがすがしさだった。そしてそのノリでスタバに行ってしまう。カプチーノにメープルのスコーン。秋だね。いーねっ!(クレイジーケンバンド風にどうぞ)

さすがに腹をくくり、帰ってレポにとりかかる。しかしながら、ご飯食べたり、お洗濯したり、お部屋を片付けたりしていたら、あらーー8時。うーー・・と思いつつTLCこと薄層クロマトグラフィーのレポートをはじめる。終了はシャワーやTea Breakを含めつつ、ですが、何時だったかなぁ、4時10分?とかだった気がする。ぐったり。

TLCの日本語のWEB文献があまりにお粗末なので、キレて久々にYahoo.comで調べてみたら、すんばらしい資料があった。助かった。コロラド大学?のソースらしい。

そんなエグりつつも、翔がIMで話しかけてきたので、私のやりかけのLABを見せてあげたのだ。日本語は難しそうに見える、て話になった。にしても、翔とは長いなーと思う。結構、連絡途絶えるもんなんだけどねぇ。

ばったりとおわったあとに寝たんだけど、その前まで頭フル回転させてたわけで、そんなすぐにはスイッチ切れない。なんか寝付けなかった。ぶー。


2003年10月19日(日) 希望と夢と現実と

あ”!!!昨日のCDTVにクリ出てたんだ!!ぬぉあーーー見逃したー。ショック・・

にしても、このタイトルマッチのために、日本生命のWEBを開いちゃうとは・・私も情熱あるなー。ていうか、このCMのはせきょーがかわいいと思うの。ていうか彼女、いいよ。かわいい!ふかきょんより、矢田ちゃんより、はせきょー派。

んなアホなことはおいといて。朝はやっぱり目覚めの悪い私。ゆみはやっぱし寝起きもしゃきりとしていて、感心しちゃうぜ。パパイヤのゆうわーく♪じゃなく、パパイヤのちょうしょーく♪スーツに着替え、出勤!しゃっきり!天気もよく、気分は上向き!なはずが、日吉の駅に差し掛かると、連合三田会でウッキウッキのOBのかたがた?が。。なんか、、、テンション下がる。

ともあれ、下り坂を下り、バイト先へ。営業さんに入店しまーす、とお電話。空回りするくらい元気なトーンで挨拶してやった。そして今日は、わりと積極的に接客した。結構色々売った。研修受けてないくせにプリンターまで解説して売った。「そうですねーこちらの商品は”強インク”というだけありまして・・ブラーブラーブラー」

ま、今日も色々なお客さんがいたわ。割愛しよう・・。最後のVAIOの新しい奴とプリンターをがつんと売った。やったら価格交渉してくるお客だった。新人社員を装って応対。(?)「私、そんなに値引きとかまだ、出来ないんですよう、立場的に」みたいな。でも川瀬さん(ブリグリ)似の彼女とその割にはイケてないがちょっとオレアートとか興味あるぞ系彼氏は、そんなやわ芝居には屈さず、20万円にして、といってきた。無理だっちゅーの。

はぁ、頑張ったわ。私じゃないけど、DIONの契約は取れてるので、余裕あったけどね。にしても3日も入ると、さすがに売り場にあるパソコンのスペックとか結構把握できてくる。その条件でしたら・・みたいな。でも、私はダイナブックを押したのに、途中で店員さんに振ったら、結局ラヴィーを購入するんだとか。まいいんだけど。

最後のVAIOのお客さんのせいで超残業。いいんだけどね、手当て付くから。同じ売り場の某ヘルパーさんのトランス好きにぐったりしつつ、帰宅の途に着く。ていうか、これから実験レポか。鬱〜っ!

そういや、フジコ・ヘミングのドラマを見て、泣いちゃったー。ピアノ。そして、菅野ちゃんのおしゃれっぷりに、そりゃ無いベーと思ってたら、実際のフジ子さんがそんなテイストの服を着ていた。たまげた。強く生きていかなくてはいけませんね。頭が良くないくらいで、私は夢をあきらめない!!

てことで。


2003年10月18日(土) 花の命は結構長い

えっと、、昨日は何やったっけ・・(19日書)

そう、数学の宿題が終わらないまま、うかつに寝てしまった私。代わりに残ったのはキレイになった部屋。7時におきるつもりが、9時・・。あやかの「数学わかった?」というメールが7時半くらいに来ていた。ああ・・トイレで泣きそうになったりしつつ急いで大学へ。

結局、私は最初の回路の意味すら間違えていて、要はYはコンデンサーの両端の電圧を測ってるだけだったのだ。それなのに、え、じゃあここのYをつないだら・・とか場合わけしていた私。アホか。しかも、結局時間足りなくて、軽く写す体制だった。あーこんなはずじゃ。。

ギリで間に合い、提出。大丈夫、最後のラプラス逆変換は自力でやったように見せかけたから。(TT)なんか今日は絵文字を使いたい気分だ。パソコンなのに。末期だな。

しかも、先週休んでるので、みんなとは宿題の用紙が違うのだ。
「先生、紙、なくしちゃいました〜」
「うーん君らしいねぇ」
だって。え・・早くもドンマイキャラなのか、富田先生の中で私は。ガーン。富田研とか、医学部とコラボレできていいなー(そして説明会の院生が・・いやこういうネタはやめる)とか思うけど、彼の授業は、無理!!意味わっかんない。

LHP(左半平面)に解があれば、安定、なんていう事を習う。うーん。。トミー(富田T)によれば、人も棒状のシステムで、それは不安定なんだとか。で、安定させるためにはなんちゃら・・という授業だった。むー。しかも先週ゆみに出してもらった私のデルタ関数のラプラス変換は、ずばり、「部分関数は不連続関数には使えません」という全面否定されるコメントが・・。バーン。落とすんじゃ・・

落ち込みつつ、生協食堂でランチ。和風チキンおろし。あとゆみが誕生日なので、3人でレアチーズケーキを食べた。Yum。そしてその場にとどまりゆみと教職実力テストの最後の詰め込み。二人で軽く燃え尽きる。で、矢上へ。実は生協食堂閉店時間軽く過ぎてたらしい。ごめんねおばちゃん。はぁ、、無駄に立派なセミナールームで試験。うぐ・・

結果から言うと、物理はよく出来たんじゃ・・。問1が、割り切れない分数とサインの残る答え?だけど、怖いのでゆみともお互い答えは言い合わず。問3の衝突は微妙だから完答できなかったけど。問題は化学だ。私、化学系じゃなかったのかよ!!みたいな出来。いきなり、科学史とか出さないで欲しい。多分部屋にいるB2〜M2年の人全員がキレたはず。

炭酸水素ナトリウムの工業的精製法にやられる。なんだっけ、ナトリウム・ソーダ法?だっけ。やられたー。ていうかあの工程を覚えるのに何の重要性が!!あと、金属が何に溶けるか、みたいな分類。覚えたけどさーそりゃ受験生のころは!今は金属なんてぶっちゃけ関係ない世界にいるっちゅーねん。あーあ。

受かってないかなー。ていうか受かってないと辛い。精神的に辛い。

かるくどーんとしつつ、雨も降ってきたりして、パーフェクトに暗い気分。傘無いゆみをうちまで送る。ついでにお邪魔する。で、帰って、ぐったりしてから、パンを焼こう!と思い立つ。「辛いことも、悲しいことも、こねて、こねて、パンになればいいのに」BYケンタロウだから。ね。

イースト菌が体力落ちてるのか、なかなか膨らまなくてそれはブルーだった。根強く待ったら発酵してきた。というわけで、今回はオニオンパン!しかもオニオンはバターで根気よくいためた。なかなかすばらしい焼き上がりだった。満足!

で、日吉へ舞い戻る。今夜はゆみ宅にT組集合だったのだ。みんなもう集まっていた。ゆみがお好み焼きとかバターホタテとかを出してくれる。テンション上がる。そしてみんなに焼きたてパンをあげたら、すごい褒められてハッピーだった。しかもキノクニヤ(スーパーのね)の紙袋に入れてたから、まじ買った風なの!

かいつまめばすんごい楽しい夜だった。あやかがウケた。そして、やっぱりB場君(塾高出身)は私のフルーツを見て、高野っているよね、と言っていた。そういや内部生の多い集まりだったな。うちのクラス内部度高い。そして最後にはM川さんのコンビ二の廃棄で〆。最近M川さんの廃棄にお世話になりすぎてる気がする。ゆみとクレヨンしんちゃんのビデオ(!)見つつ就寝。たまにはこういう夜も、いいな。


2003年10月17日(金) 女ですもの、

このタイトルマッチ、気づいてるんでしょうか。某TVのネタなんだけど。素で、「女ですもの」なんてタイトルは恥ずかしくてつけませんのであしからず。

今日はなんか、眠い感じだった。太田先生の2限はπ電子の振る舞いとか、そんな感じ。共鳴とか。お昼はから揚げ丼。アメリカの中国料理の紙のパック入りのお弁当が発売になっていた。かわいい。しかし待たされる。Nがえもんにその待たされっぷりを目撃されていたらしく、「エリカめっちゃ待ってるだろ?」と突っ込まれる。からあげ丼はおいしかったけど、単調。

で、矢上へ。てつさんに会う!!うほー!ていうか哲さんネタが分かる人はいるのだろうか。ユーロの先輩。といっても、学年は一緒ー(笑)ともあれ、彼も矢上で授業だと言うので一緒に行く。途中にいる亀で私が癒されてる、って話をしていたら、哲さんは話をすんごく大きくしていた。しかも授業の教室近かった。私の特活論は学習指導要領について。なんかさー、学校カリキュラム論でも、道徳教育論でも、いまこの学習指導要領についてやってるから、内容がかぶりすぎている。分かったから!って感じ。しかし出席があるので、ねー、休めない。しかし、去年の現代教師論とか、教育臨床論では学習指導要領が取り上げられることって無かったのに。Coincidenceかしら。あーこれでスペルあってるのかな。日記にスペルチェック欲しい。(情けなーーい!!)

日吉に帰る。私のパイロットの先が細い、お気に入りのペンをなくしていることに気づく。第五に戻って探してみるも、教室には無い。なんか挙動不審な女だと思われたっぽい。そういや今日の2限、教室間違えて一階下の教室に入ってしまい、そこに後輩の某一女がいて、目が合い、挨拶されたので「?てことは違うな。」とだけ言って退散。怪しい先輩だ。

4限。まだ糖。まだ、まだ糖コンティニュー!小川先生が糖のスペシャリストなのは分かるが、構造論なんだし、違う物質も取り上げてみては。しかも話がマニアックなうえ、先生の発音が悪いので聞き取りづらい。ノートもOHPが高速なので取りづらい。しかも私は糖ってそんな好きじゃないし。おっと。でも分からないところは質問してみた。先生は熱意をもって答えてくれた。むー。

その後、みんなは明日の数学の宿題について議論をしていた。でも私はちんぷんかんぷんなので傍観。ラプラス使うんだー、、ぐらい。あーあやばいなーまだ終わってないし。

その後、帰宅。マーガリンの懸賞であてた、トロピカルフルーツセットが届いていた。がぜんテンションUP!!パパイヤ2つにスターフルーツにキーゥイーにレモンだった。マンゴーとか無いのー?で、さっきサンライズパパイヤを食べたが、なかなかイケていた。イケてるよ高野君!!(まだ)知り合いじゃないけど!それと、色々日用品が切れまくってたのでマツキヨに行ったら、ニューヨークのステファンなんとか、っていう売れっ子ヘアスタイリストの製品があったので試してみる。モイスチュアライザーが、やばい!最近髪の痛みに悩んでいたので、衝撃だった。すんごいの、すとーん!って。つるーん!って。しかしながらそんなんに1400円もかけてらんないので、とりあえず違うヘアパックを買ってみた。ポーラスヘアなんでねぇ。

オムライスもどきをつくり、切れた電球を取り替えたら私の掃除Spiritが燃え始めた。やっばいよ、相当片付いた!!フジコヘミングのドラマはビデオに託し、ひたすら片付けた!そして、さっき数学を始めてみたものの、やーーーわけわかんない。困ったなー。。。そして明日は教職のテストだし、ねーーー。メーン!!むしろアーメン。(涙)


2003年10月16日(木) 女の保険

ぷはー一限である。矢上・・。にしても今日は秋晴れって感じで、なんとも日差しがまろやか。風も程よい冷たさで、なんていうんだろう、しゃん!とする温度っていうか。いいですね〜。

一限はやたらめったらと課題提出があった。出てよかったぁ!そしてなんか教授に名前を覚えられていた。プリント貰うときに、名前を呼ばれたのである。単位、来たな!(?)今日は教育評価が子供の目的となってしまうことの問題についての、ビデオを見た。そのー、テストでいい点を取るために、勉強する、っていう順序になるからね。あとは内申書の問題とか。んでも、基本的にある程度内申書にビクビクしなきゃいけないのは仕方ないと思うんだよね。ていうか、これから少子化なんだから、たいした問題じゃないと思う。受験、頑張ってでもいい高校なりどこなり行きたい!っていうなら、内申書ぐらい、我慢しーや。て感じ。

まぁ、これが私が先生受けが悪いタイプで苦労したならまったく違う考えを持っていたんだろうけど。にしても、授業の流れ的に、そういう教育評価の使われ方はダメだ!って書かなきゃいけなかったんだろうけど、素直に「別に仕方ないことだと思う」みたいに書いちゃった。まいいや。出席点は来るしね。

2限は休講なので矢上のメディアで勉強する。さっすが矢上。ソースが豊富だった。調子にのって、「空の名前」っていう本も借りる。この本前から見てみたかったんだ。癒される。焼きたてパンを買って、外で食べようとしたんだけど、さすが矢上、あんまり外にベンチみたいなもんがない。一人だったし、微妙だなーと思って結局3限の教室で食べた。でも天気良かったから、外で食べたかったなぁ。しかし、1限後、ゆみといったん外を歩いていたとき、なんかふっと秋の匂いがしたのでそう言ったら、その瞬間ぶわん、と薬品の臭いがしてきて、ゆみにそうか?とつっこまれ、すかさず訂正した。

3限はやっぱりつまんない。心理学。5限もつまんなかったなぁ。思い返せば今日は全部教職の授業。メーン。授業後、H.Art Caosっていうコンテンポラリーダンスをキャンパスで公演するっていうのでゆみと見る。アバンガードだった。むー。すごい理解に苦しむ、難解なショーだった。でも国際的に評価が高いんだとか。ダンサーの人の動きがやったら早くて、そして体のラインが人離れしていた。一応この秋の生命の恐怖となんとか、っていう文化シリーズの一環らしく、このダンスもテーマは死。でも終わった後に、ゆみと、「で、誰が死んだんだ?」と・・。ダンサーの人は中性的な魅力が・・とかって書いてあったけど、ほんとにどっちか分からない感じだった。上半身裸だったのに。すっげー。

そして振り付け師であり、座長?の人がキリキリしていて、やっぱ芸術家だなーと思った。そして、この私らがよくお昼ごはんを食べてるあたりにステージが設置されていたのでなんか面白かった。にしてもこの建物立派だわー。無駄だけど、たまにこういうイベントで活用されてて良いと思う。

はーあ。そして、今日の空き時間はずっと土曜のテストに向け、高校物理をやってみました。本気で忘れてる。ゆみに相当お世話になった。はぁぁ。。化学も不安だ。ほんと、受かりたいんだよねぇ、テスト・・。


2003年10月15日(水) その名もニッセイ

今日の団体戦は雨で中止なんだとか。あらま。ともあれ2限はパターン情報処理。先週対抗戦で休んでしまったのだが、いっやー、、今日はとんちんかんぷんであった。いきなり話がさっぱり分からない!!びっくり。授業後、榊原先生を突撃。〜なのでね、出力は1なんですよ、で、〜なんでね、出力は0なんですよ、 みたいな説明を繰り返してもらう。うーむ・・。

私の周りの人も、話をあんまり飲み込んでいないようだったので、まあそんなもんかなーと思っているのだが、これいかに。多層パーセプトロン、とか、アルゴリズムの話、なんですが。。いっやぁ・・。一応、私の学科は生命科学と情報処理の食い合わせ学科なので、ね、情報のお勉強もあるわけだけど。明らかにカリキュラムとしては生命科学に重点がおかれているわけで。週一で情報学科とかと渡り合えってのもどーかと思うんだけど・・。

そして、土曜日も休んだので、ゆみに宿題を教えてもらう。電気回路があって、それをこうつないだときとこうつないだときのコンデンサーの抵抗?を微分方程式で解く、んだって??かなり意味不明。Mや川さんとかもうちでじっくり考える、とか言っていた。

で、なるみそと自由が丘で息抜きをする。よく出来た街だ。自由が丘。で、帰ってきた。これから高校物理&化学を叩き込みなおします。もとい、高校物理を習得します。土曜日は教職のテスト。これに受からないと、実習に出れないのだ。のこるチャンスは3回。正念場である。


2003年10月14日(火) FRAU

yo wASSAp!!この前S谷さんに、「この日記だけ見てる人はエリカちゃんのことを”ハァーイ私エリカ!!”みたいなテンションの人だと思ってると思う」といわれたが。そうなんでしょうか。そんなこと無いですよ。いたってローです。(?)

あーあ、CKのCandyのプロモ見たいなぁ。。黄クリとかいって、まじ気になる。MTV入りたいー。

さて。今日は実験のある火曜日。昨夜帰宅したのですが、実験レポ終わることなく、途中で力尽きて寝てしまいました。おきたのは6時。本気であせった。というか、2限はもう、あきらめよう、と腹をくくり、部屋中に資料を撒き散らす勢いでレポを仕上げました。気合。結局かなり考察は立派に出来たと思う。しかも2限に間に合う!!やれば出来るもんだ。にしても、今回の吸収スペクトルはエグかった。ていうかスペクトルの深い原理がよくわかんないから、表面をなでたような説明しか出来なくて不満。固体のバンド理論?を持ち出してみたけど。。ていうか、目下私が疑問に思っているのは、色。どうしてプロトンが一個無くなるだけで、色が黄色から青になるんでしょう。BTBの話だけど。吸収する光の波長が変わる、わけだけど、なんで?立体の相互作用って説明してみたけど、つまりは具体的に何? 気になるー。

そんな感じで登校。まじ眠い。メディア前で熊ミホ、ちょこ、ポールに出くわす。あれ、暇?といわれるが、んなわけない。2限は井上先生の授業。席はがっつ前しか空いてない。げ・・。今日はウイルスについての講義だった。へぇ。レトロウイルスのアニメがすごいよく出来ていて、感心した。アニメの出来にも感心したけど、こんな技が、しかもウイルスなのに、出来るなんてやっぱ生き物ってすげぇ。てゆーかウイルスは生き物じゃないけど。

でも、さすがに昨夜の寝不足が祟って後半は睡魔に多少倒れた・・。ともあれ、ウイルスの巧な戦術には感心した。栄養が無い場合は黙ってる、とか、なかなか賢い。さて。お昼は時間があったので生協食堂へ。久しぶりだ!北海道フェアやってた。乗る。ジンギスカン。うーむ。たまたまあった(てゆーかなるみはよく生協食堂で見るな)なるみも食べたらしいが、「いまいちだった」などといわれる。ふるさとの味を誤解されては困る、と、「こんなの違う!」と弁明。ソクラテスの弁明。ほんとはあんなに硬くないし、大体あのたれが為ってなかった。もっとSucculent(こんなスペルか?)なもんなんだ!!

あと、北大で大人気!なんていうもんで、しかもおばちゃんが私に相当熱心に押してきたので、チョコレートコロッケに挑戦。おっと・・。結構ごつかった。しかもなんか、かぼちゃの味が心なしかするのだ。(あやかも同意してた)でも結構・・あれだった。で、実験室へ。今日の実験はTLC.テンダーラビングケア、ではない。クロマトグラフィーの一種だ。

やー。。太田先生の担当なんだけど、楽しかったぁ。結構自由にやれたので、面白かった。ドラフトのところで、Y村くんと、「4年になってこんなことばっかやれたら楽しいよねー」と言い合う。そして・・お決まりですが、、TAがかっこよかったぁ・・(笑) チェキラだぜ。まぁ、あれだけどね、”学ラン効果”じゃないけど、”白衣効果”は私には相当あるとは、思うけど・・。

いつも時間内に終わらないペアなのだが、今回はずいぶんさくさく行く。これはいける?!と浮かれるが、最後の未知試料が見分けが難しい物質のまざったやつで、アンラッキーで、それに手惑い、結局延長。TAも後から、あ、Cとか渡さなきゃ良かったなー、と言っていた。いやいや、うちらばっちりC試薬渡されたんでー。でも、私が見分けるために混合試料を使って一発クロマトでしとめようとする作戦に出たら、それをすごい褒められてうれしかった。その手があったか!とか言われた。TAに褒められるのは非常にうれしいものだ。別に、かっこよくなくても。(笑)

さて。今夜はクラスでちょっと集まりがあった。しかし生命といえばやる気に集まってる気が・・。定番です。それはさておき、ゆみと相当将来についてがっつり語れたのが良かった。悩める10代(ギリギリ)および20代なのである。


2003年10月13日(月) 風を聞けっとー

宿当な朝である。がっつり掃除をして、さあ出発。この日は第二ランウェイ。フェリーして行く。なんか暑かった。そして雨が降ってくる。げぇ・・。中断して宿舎待機。よか楼(お弁当)をゆっくり食べる、なんて変な感じ!

学科をしていただく。TAFがもう読めるはず!!多夫さんのお天気予報、ではない(笑)内輪ネタでごめんなさい。TAFってのは空港で発表するお天気情報らしく、記号の羅列なのだ。かっこいい。そうこうしているあいだに雨が上がる。再開!!一発目に飛ばしてもらう。と・・風強いな・・とは思ってたけど、出発直後からブワオオァ!!みたく煽られる。びっっくりした。あんまり私がびびっていたのがわかったらしく、デモフライトにして後席で大体操作するよ、と教官の方に言われる。うひょ・・すんごかった。

ウインチエンストの無線が入ったらしいのだが、気づいてなかったし・・曳航の状況を教えなきゃいけない場面でも「えっ、あっ、あの・・」みたいな・・うにょ・・。にしても、ほんと、30度くらい偏流とってた。すっごい風!第二旋回を左にやるし。いつもと逆。で、風でばーっと流されて右を向く、みたいな。そして速攻で場集。いっやー。。着陸の時の舵の動きなんて縦横無尽って感じだった。すっごい。これからこんな風の中で訓練するのかなー。ひゃー。。今まで楽らくだったのかなぁ。。

で、ほどなく訓練終了。マネ業を引き継ぎ、私は妻沼を後にしたのでした。教職の授業を恨みつつ。あーあ。やんなっちゃう。そういや、宿当してるときに、学習院の方に、「よくいるよねー妻沼率高いの?」と言われた。妻沼率って・・。多分低い。ううう。


2003年10月12日(日) ヒヤリハット

この日は2発。一発目に注意されたことをちゃんと考えてやったら、29発目のこの日2回目のフライトは今までで一番よく出来た☆

しかし、その29発目。よく出来た、とは言え、左360度旋回の後、停止、といいつつ間違って左の舵を使ってしまう。機体がぐわんと思ってる方向と逆に傾いて、ええぇ、あ・・っ!!てな具合で。それさえなければなーちぇー。まあ、ともあれ、頑張るぞー!って気にさせられるフライトでした。うむ。

あと、ウインチに虫がおかしいくらい大量発生していて、ほんと、トラウマになりそうだった。となりの日大ウインチには殺虫スプレー?があったらしく、本気で貸して欲しかった。羽アリ?らしいけど、ほんと・・!!上空クリア、ではないくらいの大量っぷりだった。慣れて(くるんですよ多少・・)きたあとは、大きいのはきっとメスで、それに小さいオスが寄ってきてるんだから、メスを殺せば効率がいいはず、と考え、おっきい奴だけ叩いてみた。別に効果なんて無かった。あーあもう、思い出したくないっ・・

この日の夜はSとみ君のケーキをもらえた。TOPSの!初めて食べた。おいちかったー。フライトの事はメモがあるので後からかけるけど、そのほかのことはあんまししっかりは覚えていないもんで、なんか甘いものとか、食べたことぐらいしか定かじゃないもんだ。むー。


2003年10月11日(土) ういろうううぅうう

この日は私のいとこの結婚式である。おめでとうございます。行けなくてごめんね。

えー第二ランウェイだったはず。25発目のメモに、ランウェイ間違えた、とある。おいっ!!なんか、土手のわだちを着陸点と勘違いしたんだよなぁ・・ありえない話です。降りてきてから、見ていた人に「死ぬかと思った」ぐらいに言われた。ひー。いや、修正していただき無事帰ってきたわけですが・・。

あと、ベースレッグ(着陸する前の、旋回をする前のランウェイに垂直に飛んでる状態)でランウェイを気にしすぎてランウェイに向かって曲がってるらしい。たしかにあんまり前向いてなかった気が。

26発目は上昇時にもっとアップを取らないと高度が取れなくてもったいないよ、といわれる。うぐ。この日は3発とべた。上昇離脱してしまった。ほんとやりがち。あーあ。

この日はたしかY木さんのお土産のういろうをいただいたのだ。新人戦優勝おめでとうございます!!!


2003年10月10日(金) 朝いりでごわす

合宿!前日の準備の難航っぷりにより、高崎線ではもぅ・・爆睡である。私が付き次第機体組みだから、と言われていたので大急ぎでランウェイへ・・と思いきや、機体は組まれている。N町くんが物D演習をきってくれたのだとか。えらい!!物Dとかいって懐かしい・・。

訓練ですが、バンクが浅いとご指摘を受けたので、ラダーを意識的に踏んでみる。うーむ。でもなかなかうまくいかない。ていうか、一発目なんて速度すらセットできないー。


2003年10月09日(木) スイマーの葛藤

一限。お昼にフランスパンのサンドイッチでも持っていこうとしたら、そのせいで急行を逃す。ち・・。元住吉行きとか、まじでうざい。矢上へ急ぐ。教育評価論。あんまし面白くなかった。ていうか面白くなかった!!概念的な話か、すんごい当然は話ばっかり。しかし帰り道で去年の化学のTAのM井さんに会う☆テンションあがるわー。M井さんはしかも私服姿で白衣ではなかった!あーあ、研究室一緒じゃないかなー とか無駄に言ってみる。応化だから無理ね。

2限。おさらいチック。モチーフとか、紛らわしいことが沢山出てくる。そして必死にスペルを移していたら教科書の違うページに全部出ていた。やっぱこれからはたんぱく質だぜー。って感じの授業だった。お昼はしんかくで。ランチ代浮くわ。寒い。今日はポンチョを着ていたので色々言われた。愛用なんで、これ。おじいちゃんのお土産なので、本物のポンチョなんだ!

3限。矢上に舞い戻る。ユーロ研のPやしさんやKねこさんに会う。教育心理学は悪いが数学の時間にさせていただいた。いや一応ノートは取った。でもねぇ、”ひょえー型”とか言われても・・ほんと、教職の先生って生徒をナメてるんじゃ・・。4限は寸暇を惜しんでレポに励む。一恵さん(バンドのベース)に会うのでちょっとたまり行ったりしたけど。塾生会館久しぶり。

5限は、道徳。確かに先生はウィットに飛んだ先生だった。そう、道徳ってつっこみどころたくさんあるよな。数学レポをこじつけで終わらせる。デルタ関数。もーやっつけ仕事。そしてかてきょへ。クビにならずに済んだ。はぁ・・。ほんっとに収入が少ない。結構苦しいわ。。

てなわけで、あしたから航空部の合宿行ってきます。月曜日の夜に帰ります。いっぱい飛べますように!!そして多分今夜終わらない実験レポを帰ってきてから泣きながらやりマウス。チュー・・(涙)


2003年10月07日(火) CELL LINE

昨夜は変に暇だったので、カーラーまいたりした。珍しく。ので、朝起きたときウキウキした。お〜くるくる〜☆わーい。というわけで、月曜日のありえなく適当な格好から一転し、ちょっとしっかりと服を着ました。大正時代の学生風、だったらしい。あやかとさわだ君の話題になったらしい。う、うれしい・・

赤い模様のシャツに、グレーのアコーディオンのスカートで、あとはワイルドな網タイにブーツだぜーい。ちなみにシャツをタックインしてるあたりが学生風だったんだと思う。そういや今日の服はタイツ以外全部外モノだわ。。ともあれ、髪がくるくるしているのは悪い気分じゃない。あーまたパーマ復活したいなぁ。大学友には意外かもしれませんが、私、高校時代の定番はくるくるパーマだった。のだ。


さて。授業の細胞生物学第一。今日は分子細胞生物学(教科書。多分2キロぐらいある、重さが)をちゃんと持参したのでばっちり授業もトラックできた。なんか、突っ込んだ授業でおなかいっぱい!!最後のモノクローン抗体の作り方がいまいちよくわからなかった。あとはサブコロニーとか。うーむ。専門に分かれてきたんだなー!って感じ。にしても、これ、教職Peopleが普通に”生物分野の基礎知識”のために受講しなくちゃいけないんですが、難しすぎないか?!高校の理科の先生になるために、(大半の人はだって、物理とか化学なわけで)そこまで生物知っとく必要あんの? あと、井上先生はもっととっつきにくい人だと思ってたが、意外とお茶目な一面が・・☆

さて。お昼は新かくで。牛丼みたいなランチ。本気でホットの飲み物を探すがいまだ発売されず。凍える。まじ寒い!ってことで生協へ。午後ティーで温まる。さて、実験だ!白衣に着替える。テンションあがるぜ・・?

今日は、色素の吸収スペクトルっていう実験。春の理工学基礎実験で銅の吸収スペクトルは測定したので、ナメていたのだが、エグったー。アントラセンの溶液を階段希釈?するのだが、いっやー面倒!ていうか、うちらが使い慣れている、ダイヤル式のピペッターではなく、ゴム風船式のピペッターで、それっがもうっ!!使いづらいのだ。何度私はミスったか。泣いた。しかも、最初の原液でメスピペットの目盛り読み間違い、という初歩ーなミスを犯す。戦犯です。Y村くんに平あやまり。

その後も、神経をすり減らすようなピペッターの嵐で、私は本当におなかが痛くなり、測定中にトイレットエマージェンシー(笑、これはテニス用語・・)をもらう。のちにY村くんも取っていた。それくらいエグい実験だったってことで。

にしてもTAは軽妙なトークで面白かった。あとは、作った希釈溶液をひったすら分光光度計で測定!!あいかわらずBTB溶液は綺麗だなー。多少時間オーバーで終了。ららら、他の実験チームはほとんど終わってる。うちらって、なんかそんな班な気が・・。あとはスペクトルのプリントアウトをY村君とコピって終わり。ふぉ・・

夜はシチュー作った。あと、電話が無事復活した。ので、家電に電話ください。叶姉妹のアホなテレビを見ていたらシチューがちょっとだけだけど焦げた。悔しかった、なんか。(笑)さて。今日中に実験レポの結果ぐらいまでは書くぞ、うりゃー!!


2003年10月06日(月) 出直してらっしゃい

なんか、ちょっとこのパソコンのセキュリティーに感心を持ったので、関心か、ともかくノートンなんとかっていうお医者さんツールみたいなのをつけてみたのだ。昨夜。そしたら、もーメッセンジャーとかにつなぐときにいちいち、「え、いいの?」みたいなのが出てくる。うざい。

今朝は、なんか廃人ペースだった。まあ昨夜報告書に遅くまでかかったから、それで、ってことで。しかも結局アユーラ使わなかったし。べーん。しかも、報告書は再来週の日曜まで一応キャンペーンは続くし、その後に出せばいいのかなー?ってことで、結局提出してないんだが・・え、なんか不安になってきた。一応送っとくか・・。

はい、送った。今日は学校一こまだけ。うざー。頑張っていく。教室についたらかなこに「よく頑張った!」と。ていうか、例えば片道一時間とかかけて通学してるひと、一日1こま、とか、犯罪だよね。

授業はわりかし面白かった。先生がおもろい。ていうかはっちゃけすぎ、ぶっちゃけすぎ、だと思う。まじで視察官とかいてたら、あの人は一発でクビだな。文部省の内情を教えすぎてくれるのでウケる。M本さんっていうおばちゃんがすべてを仕切ってるんだそうです。彼女の気分次第で私の苦労は簡単に無駄になるんだわ。っくっかー!!

そして、教科書認定の時の若手キャリアの応答が面白い。安保闘争の写真の差し替えを要求したときに、「このデモは道路交通法に違反しているから」って言ったとか。よー言った!て感じ。へそくり、じゃないや、へりくつ、もいいところだよね!

今日も即レポ無かった。何だよ!!そしてプリントが数足りなくて、もらえてない人を尻目にちゃっかり自分は最後の一枚をゲットしてしまった。自分のズルさに感心。

さて。りさとかに会いつつ、帰る。ベスト電器で壊れたので電話機を買う。留守電ない安い奴でもいーかなーと思ったのだが、そこは頑張る。でもFAXはあきらめた。コードレスもあきらめた。折り合いです。で、田園調布で途中下車して、前に杉浦先生(美術)がオススメしてくれたパン屋さんに行く。おお、おいしそうだ。調子にのってスタンプカード作っちゃう。やー、なっかなかイケてた。恵比寿のあそこに並ぶな。ん、いやー、やっぱあそこにはかなわないかなー。ま、所詮どんな頑張っていただいても私のNo.1は円山のドンクなんで。ドンクが全国展開だって言わないでくれ。

で、帰ってきて、さっきまで寝ていたベッドでなぜか寝てしまう。もう・・。しかもすんごい緊迫した夢を見て、まったく疲れた。ぬはっ!って感じでおきたもん。とりあえずすんごい勢いでテレビ消して窓閉めて電気つけた。あ、一応これは夢の内容に沿った行動なんで。

で、さっき電話機つけたらさー、やっぱ繋がんないでやんの!!なんだよUsen!!明日問い合わせてみよう。なんだよーまじ切れるー!!そしてドラマ、「ビギナー」を見る。やー堤真一ってかっこいーなーーー。。そしてやっぱ法学嫌いな私は”っかっ!”みたいな。ていうかああいう研修所ってホントにあるんでしょ?何気に札幌のは私の通学路にあったっぽい。

あーあ、実験の予習しなきゃ。明日は関東頑張ってくださいー女子のメンバー様。


2003年10月05日(日) "Candy"

うぉほお・・今、CKの新曲を視聴したのだが・・やーやっぱ私この子好きだわー。もう!!ぞくっとしすぎてくしゃみ、してしまって、なんかトホホだったけど。そして今、30秒くらいの視聴をSONYMUSICがキレるくらい何度も聞いたりしてるんだな。あーあ。ライブ行きたいなー。私の、定期が切れる日に、ライブなんですが・・ここ、話を知ってる人は笑うところ!ていうか、KO生の多くの定期が同じ日にExpireするはず。駅で結構前の人の、とか見ちゃうけど、お前もか!ブルータス、ってことで。ふっふっふ・・

今日も、バイト。朝、私はあせりすぎてS谷さんに思いやりがない発言を連発してた気がする。ごめんぴょ。そして、多少ドキドキの鍵のやり取りを・・うまくいってよかった。バイトの方は、AS Is Always。べー。

なんか、耳の遠いおじいちゃんにイヤホンを選んであげたりした。で、たまたまご成約があったので、うまいとこ振ってもらって私の契約ってことにしてもらう。ありがとうございまーす☆ なんか、電気屋なもんで、やっぱ男性社会気なんだよ、だからなのか知らんが、いちいち自分が変にかわいこぶってアドバンテージを取ろうとしている気がしてあれである。別に、”ありがとうございます”とか普通に言うし・・

てなわけで、契約取れたのでとりあえずホッとして、後はわりと流してしまった気が・・。最後のお客さんとかにはまじ知ったかな接客だった気が。やり過ごしたのでOKである。てゆーか、画質にこだわるくらいなら普通にテレビとDVDレコーダー買えばいいんだ。ハードディスクとか付いてるやつ。パソコンのテレビチューナーの質は、NEC→日立→SONYらしい。へー。FMVがイイのかなーって思ってた。

最後に、なんかえらいっぽい人に、他のお店では常識的に行われている事について注意される。・・んだよ・・。いつもこの立ちっぱなしでメンタル練でもあるこのバイトの最後は私かて切れやすいので、ぷーっと来た。ていうか、結構理不尽なルールだ。いきなりヘルパー用のお昼のお弁当中止しておいて、さらにコレか。きー。

ダイナブックの”ぱらちゃん”の占いで「今日は最後に帳尻があうようないいことがあるよ!」てのを糧に一日過ごしたけど、そんなにいい事はなかった。アユーラのメディテーションバス(入浴剤)のことを考えながら帰った。なんか、こんなOLにはなりたくないなぁ、って一日だったなぁ。電話機買いたいなぁ。


2003年10月04日(土) NO ONE ELSE!

今日はバイトだ。あれ、、朝はぎりっぎりに目覚めてしまう。あーれー。しょぼく東横のホームでカロリーメイトの朝食。朝、起きられない性の人間は、朝食をちゃんと食べれる生活に憧れるわけです。恋焦がれちゃうぜ。

バイトは大学の近くの某、電気店。お客さんがまじ少なく、経営大丈夫ー?て感じ。こんなんだからお弁当代すらケチるんだわ。ふん。結構おいしかったのに、あのお弁当。かたぎり。うわー名前覚えてる・・。

結局一日で契約は一件も取れず。ODNが変に安くしているのだ。おいーカルテル破りだよー(爆)うそです。やーほんと、プロバイダ業なんて、辛いでしょうね。なんか、アクセサリー業を営む、なんかイケてる兄に自分が愛用してるパソコンの後継機を薦めてみた。見事ご購入!勢いでADSLもゲットだぜ!と思ったのに、普通に「電話引いてないんだよね」だってー。エアーエッジに取られた。っく・・。

そして、私がハッピ(笑)を脱ぎ、退店するときに玄関で兄に会う。スーツなので私のことを社員だと思ったかな!ひっひっひ。そして、帰り道は某・マッサージチェアーのヘルパーさんと一緒。そこのメーカーはノルマがあってきついことは一応元同業者なので知っていた。そのヘルパーさんだって、私が大学生だとは思ってないはずー。(?)バレてるのかな。

ちなみに今週末は矢上祭なんだよねぇ。いけないが。こんなそばにいるのに。この日は花火も上げていたらしい。そして夜はS谷と渋谷で焼き鳥を食べる約束があった。結構しっぽり系の店内なのに、話の内容からして、うちの大学?っぽい団体が結構うるさくてディストラクティブだー!!で、やんちゃんとまあ、、話しつつ、おいしいご飯を食べる。SいSちこちゃん(伏せすぎ)に電話したりする。で、夜はS谷が泊まりに来る。某、祭りを開催。オホホ。なんかむちゃくちゃな話をしていた・・。いつもだけど。ポップコーンに大フィーバーの二人。いいもんです。あ、アレ、燃やすの忘れてたよ、Sきや!!


2003年10月03日(金) 8,8-Dimethyltricyclo[3.2.1.0 2,4] octane 最後の2,4は右上に小さい字でお願いします。

5日の夜に書いてるので、なんかもはや遠い話だ。2限から。プリントをもらって、なんか復習っぽいことをする。反応論みたいな。まあ授業のタイトルが有機反応論なんだからそりゃそうか。まぁ、へぇ〜って感じ。お昼を食べるが、朝10時くらいに食べておいて、12時にお昼を食べるのはいかんせん間が空いていない。でも春は何の疑問もなくおなか減ってたけど・・?

肉まんにエクレア、というやる気のない昼食。計150円也。生協がリニューアルしたのはいいが、人の動線がなんか効率悪い。混みすぎ。そのせいで肉まんと密着してしまったエクレアがでろんとしてしまった。あやかと中庭で食べる。隣の音楽サークルっぽい人らが青い会話をしていて気になりすぎた。

で、矢上へ。まっじ、人をおちょくっているような授業にゆみと二人、キレる。内職もって行けばよかった。なんか、課外活動について思い浮かぶキーワードを延々と生徒に尋ね、それでそれを30個黒板に書いて、それをグループ分けしてみましょう!みたいな、小学生みたいなことをやらされる。しかも何もオチが無い。授業料返せ!と憤慨。

しかもなぜかこういう授業って眠くならないのだ。で、小川先生の生体分子構造は、4階ということもあり、のぼり疲れた皆の熱気で教室は暑く、結果みんな睡魔に倒れていた。かくいう私も倒れた。てゆーか小川先生の語り口が悪い!今日は有機物の命名法。微妙に春学期のとかぶってるけど、最初にもってくるか最後にもってくるか、そのー、プリフィックスかサフィックスか、で言い方が本当に変わる。だから、置換基がひとつ変わるだけで、たとえばアルコールとかだと優先されたり?して、呼び名が180度変わるのだ。めんどい。

あとは、ブリッジのついた構造の呼び方は本当に面倒だ。(3,2,0)みたいなやつが付く奴。トリシクルなんかになった日にはもう・・面倒!!ていうか実際こんな構造のやつを合成とか出来るようになるのかなー。さて。睡魔に倒れた私ですが、「あー寝ちゃったー・・」と後悔していたら、あやかに「え、でもエリカ寝る気満々だったでしょ?」とイヤーフックをはずしていたことを指摘される。あれは重いから毎授業はずしてるもん・・。

ゆかたを洗濯に出したり、SSPに宅急便を出したり、して、それから航空部のミーティングに行く。夜はThe Beachをちらっと見てしまい、怖かったー。あと、マーガリンの懸賞に当たって、新宿高野のトロピカルフルーツセットが当たった☆まじテンション上がった。私の友達のトモダチが高野の息子?なので、そんな懸賞応募するよりそのトモダチになったほうがいいんじゃないのーなんて、冗談で言われていたのだが、どーだ、私は自分の実力でトロピカールフルーツを手に入れたぞ!!などと、満足したりした。


2003年10月02日(木) 関東3回戦突破!!

今日はテニスの試合のため、野火止へ。遠い・・。朝、ハプニングに見舞われ、私はへこみのボトムまで落ちました。ボーン。まあ、私が悪いのでなんともいえない。ていうか、まじ自己嫌悪だった。最悪である。

ともあれ、試合開始。私は本日、シングルスナンバーワンなので出番は一番最後。なので副審をしたり、応援をします。ダブルスをつつがない感じで2本とり、シングルス3本のなかで一本とればいい流れになる。あ、今回の大会は関東の硬式庭球同好会連盟?とかっていう要はまじめにテニスをやる、テニサーが全部集まって団体戦をやる、って大会でして。男子はもう負けちゃってて、女子が今勝ち残って3回戦目、なのです。

よしっと。シングルスです。シングル3で登場のしのまりさん(私とダブルスを組んでくれていた人であります)ですが、この相手は強かった。ちなみに相手は東京理科大のろっころ、ってサークル。インカレではないらしい。おお、理系女子か・・。親近感・・☆

てなわけで、しのまりさんは負ける。てか、ホント相手強かった。ちょっと話すきっかけがあったので試合後話したのだが、やっぱ主将だったらしい。塾?があるので早くやるためにオーダーをいじったんだとか。へぇ。向こうはこっちの情報が聞き出したかったみたいで、順当な順位でオーダー出してます?みたいに聞いてきたんだけど、はぐらかした。無駄に、全員3年生?といわれたので、私が2年生であることも無駄に隠した。なんかなめられる気がしてねぇ。

次。千春さんが行く。おっと、、1セット目はゼロで落としてしまう。相手はわりかし打ってくる派だが、グリグリで深い球。うむ・・。すかさず”しこる”方向に転換して、2セット目から巻き返す千春さん。いやー、こういう相手に当たるといやっすよ、、打っても打ってもぽーん、ぽーんぽーーーーん、と返してくる相手!!キレるもん。そんな感じでまじ、辛抱のテニスを展開。一ポイントが長い!!

で、紆余曲折を経て、見事勝利!!0−6、6−2、6−4?ぐらいかな?いやーお見事です。かんなり走ってた。根性だなぁ。。執念。そして、私の試合で勝敗が決まる、てなプレッシャーは避けたかった、ので、私はまっじ集中して千春さんを応援した。後から、エリカの応援の声が聞こえたよー、といわれたくらいだ。めっちゃ励ましたもん。いやーしかし、ほんとしこれる人って尊敬するわ。私はあんなに我慢できない・・。

さて、というわけで、千春さんの死闘の結果、アルメリア女子、関東3回戦突破して4回戦に進出!!関東のサークルでベスト32に入ったぜ!!16目指して行きましょう!!8とかに残ったら履歴書に書けるかな☆

私は消化試合なので、もう好きにやっていいぞ!といわれる。そして4時50分でサスペンなので、それまでの間、もー、好きにやらせていただきました。ばっちこーんとね。あ、まあ、一応、そのー緩急はつけてますがね、基本甘いのはもー結構フォアに回り込んで、逆クロス!!みたいな。ああ爽快。セカンドサーブだってもう引っ叩いて、いた。

唯一、サーブの調子が激、悪く、やーな感じだった。ので、肘担ぎ打ち、と私が呼んでいるフォームのセカンドサーブでしのぐ。あーあ、にしてもホント、なんか結構ダブったり、あとは向こうのリターンでエースを取られたり、して、あれはいけなかったね。

そして、こっちは好き勝手に打ってるので、やっぱり球はきわどいんで、主審に”え、今のは・・入ってます?”って聞くことが多いこと多いこと!多少申し訳ない感。ていうか、主審のコールが小さくて聞こえないのがいけないんだが!

というわけで、第一セットを6−2で取ったところでちょうどサスペン。ま、こんなに無心でテニスできるときってなかなか無いんで幸せでした。まぁ、、この先を考えて、ちょっともうちょい現実的な試合をするべきだったのかもしれないけど。ポールに、「このまま行ってたら勝ててたかもな。でも、エリカは第二セット弱いからなー」などといわれ、去年のアレックス戦が頭をよぎる。っくー。今私を動かしてるのはあの試合の不甲斐ない思い出だからね。汚名返上したい。

さて。帰る。飲みは失礼する。すんまへん。で、おうちで昨日の残りのおなべに具を追加し、健康的にディナー。Pop Hits Top10がなぜか流れていたのでテレビで見ていたら、ビヨンセが出ていた。鼻血モノだった。やばいよあれ・・。ほんと、あんな人が恋人だったら気が気じゃないだろうなぁ。Jay-Zめ・・。にしても、ビヨンセってライブっつったって、あのー”オオオオゥオオウォウー”みたいなのしか歌ってなくて、歌詞の部分はBGMみたく流れるから、"歌って”ないよなぁ。

あとは、芸能人1ヶ月1万円、のテレビを見て、濱口の魚トークに本気でツボる。大爆笑してた。さっきお風呂で思い出し、一人で思い出し笑いしてたし。なんか、油でカニとかを揚げているときに、腹話術みたいな感じでカニとかと対話するんだけど・・!まじウケた。
ま、そんな感じで。にしても今日は暑かったなぁ。10月なのにセミが鳴いていた。なえー。そして勝ててホントによかった。次も勝ちましょう。オウ!!


2003年10月01日(水) アルゴリズムが何だ

2限から。その前に、航空部の学科試験の申し込み用紙を書く。COOL!上級滑空気の自家用ライセンスだぜ!うほー。で、2限だけど、榊原先生なので、情報系の授業である。なんか、秋学期の方は手を動かして自分でプログラム組んで・・ではなく、座学っつうか、ノートを取る系らしい。えー。やだー。

今日はガイダンスみたいな感じで、こういう風に使えて便利ですよー。て話を延々と。わかったよ、勉強すりゃええんでしょ?!てな感じで。で、テニスへ。ひっさしぶりだ。本はね(羽田空港の近くだった)に行く。大塚の車。運転が怖く、リサがマジで怖がっていた。確かに怖かった。でも道には迷わなかった。

練習はわりかしまったりと。でも後半の正規練では一男がたくさんいて、やたらとプレッシャーをかけて?きたので、バチコンバチコンハードヒットして、一応期待?に答えた、つもり。エンタテーナーなんで・・。で、アフターは女子が私だけ参加な方向だったので、それはどーもなぁ、と思い、変更。

きゃなこの冷蔵庫食材をうちに持ってきて、二人で”芋炊き”をすることに。いもたき、ってのは四国の郷土料理らしい。ほほぅ。おいしかった。そして作りすぎて、二人で必死に食べるが、残っちゃった。そして二人でふるさとトークをする。やっぱ、バックグラウンドって違うもんだ!!きゃなこは道産子(小学生)がスキーウエアで通学することに爆笑していた。常識だと思ってた・・。手袋ファイトもしないらしい。私たち山の子が、米袋ソリ(作るんですよこれは自分で・・)で通学していたのにもウケていた。

そして、「学校帰りとか、木の実とか食べるじゃん、」てな話を私がしたら、「え・・!?食べないよ?!」と言われる。ゴーン。私、そういう食べるものがなかったら、普通におうちまでたどり着けなかったよ。冬はつららとか、新雪食べたし。雪に倒れこんで休憩したし。そして四国にはフキがあんまり生えてないらしい。傘にできないじゃん?と言ったら驚かれた。うーむ。やっぱ私は自然に親しんだ幼少を過ごしたのか。でも札幌市中央区なんですけど。

ともあれ、甘く煮付けてないサトイモを食べることってあんまりなかったから、新鮮でした。やー、しかし、やっぱ私、教育的に理想な環境で育ったのね・・。あ、かなこはコケコッコー花も知らなかったしな。でも彼女の地域では七草がゆをちゃんと作ったらしい。やっぱお土地柄出ますねぇ。


erica |MAILHomePage

My追加