家族進化論
Sawmen

banner

2018年10月31日(水) 乗り越えたい

パパはこれを乗り越えたい。



2018年10月30日(火) ここが出発点

思い立ったら そこが出発点

11月テーマ。



2018年10月29日(月) 知覧

平和記念館で思いに耽る。



2018年10月28日(日) STAY GOLD

グローバルクラス。シンガポール。
国際開発実践。名古屋。

私の この地での STAY GOLDは?



2018年10月27日(土) Refugees

この時期になると、似合う曲。

はなさくいろは/クラムボン

難民の論文添削。

ホームランを生み出すためには、多くの空振りをしなければならない。



2018年10月26日(金) 授業 ゲーム

授業を改善させる。
ゲームもする。



2018年10月25日(木) セントレイ2018

♪汚れた机を僕は夜に片付けた
何かが変わるかな

サカナクション



2018年10月24日(水) ドラマ

ヘアカット1つに、ドラマがある。



2018年10月23日(火) 対保険

生命保険勧誘にロジカルに反論する

あれ?これってパーラメンタリーディベートと同じ?



2018年10月22日(月) 犠牲

(うさぎドロップ)

ーお子さんのことで、自分が犠牲になってるって
思ったことあります?

中略

ー言葉にしてしまうのは わたしはやだな
言葉の力は強烈だから



2018年10月21日(日) 何年か後に

(うさぎドロップ)

今 俺が「これは犠牲じゃない」って
言い切るのはウソくせーから

何年か後にそう思えたらいいなと思う



2018年10月20日(土) 誕生日 城山

一年前も今年も、城山。



2018年10月19日(金) 保険証

初の自分以外の保険証。
身が引き締まる。



2018年10月18日(木) 構造分析

すすめ。
復活。英語教師。
求められる構造分析をやりまくれ。



2018年10月17日(水) 自由論

(平成進化論・自由論より引用)

■イギリスの哲学者・政治哲学者・
 経済思想家である、

 ジョン・スチュアート・ミルは
 その著書『自由論』において

 「反論の自由」

 について、
 以下のように述べています。


 (ここから)
 ---------------------------------


 ある意見が、

 いかなる反論によっても論破されなかったが
 ゆえに正しいと想定される場合と、


 そもそも論破を許さないために、

 あらかじめ正しいと想定されている場合との
 あいだには、

 きわめて大きな隔たりがある。


 自分の意見に反駁・反証する自由を
 完全に認めてあげることこそ、

 自分の意見が、自分の行動の指針として
 正しいといえるための絶対的な条件なのである。


 全知全能でない人間は、

 これ以外のことからは、自分が正しいといえる
 合理的な保証を得ることができない。


           ミル『自由論』より


 ---------------------------------
 (ここまで)



■この言葉を通して、

 「自分の意見を風通しのいい場所に
  置き続けること」

 の大切さに、
 あらためて思いを致さずにはおれません。



■狭い世界に閉じこもるのではなく、
 自分の意見を多様な外部の人たちにさらし、

 そこから忌憚のない意見を
 伺うことによって、

 ときに気づき、ときに凹み、
 ときにショックを受けたりする、

 といったこともあるものです。



■しかし、それらを上回る大きな価値も
 得られます。


 それは自分がとても思いもよらなかった

 「盲点」

 を教えてもらえることが、
 ときにあるから。



■自分ひとり、あるいは
 同質性のコミュニティの中にいては、

 決して思いもしなかったであろうことを、


 不特定多数の人の目に留めてもらい、
 先入観のない意見を頂戴することによって、
 気づかされた、

 そんな経験がこれまでに何度も
 あるのです。



2018年10月16日(火) 生と死

あちらの曾祖母が亡くなられた。
生と死を感じる2018年。



2018年10月15日(月) アホと戦うな2

同じレベルに落ちてはいけない。

三田学院さんのサイトか
引用。

東京大学の池谷教授が紹介する脳科学者ダニング博士とクルーガー博士の研究(注1)が面白い。

・成績『下位』25%以内の人は、平均して「成績上位40%程度にいる」と自分を『過大評価』した。
・成績『上位』25%以内の人は、平均して「成績上位30%程度にいる」と自分を『過小評価』した。

つまり、「能力の高い人ほど自分や他人を『適性に評価』する能力がある」ということだ。

学力普通の人と学力低位の人が自分を『過大評価』する傾向があると言えよう。

Q:学力不振の人が、真摯に勉学に励もうとしないのはなぜか。
Q:学力不振の人が、原因が何かを認識できないのはなぜか。

といったことへの示唆にも富んでいる。

中略

この研究には、さらに面白いオチがある。

この研究結果の説明を受けた人の多くが、『自分を過大評価』をしているかもしれない自分ではなく、『自分を過大評価』していそうな他人を連想するということだ。

『能力の低い人』は自分を『過大評価』する。脳科学の進歩が新しい知見をもたらしてくれる。

この『過大評価』=『妄想』は、ほとんどの人が入塾後6ヵ月もすれば、ほぼ解消する。日々の学習と小テスト・確認テストなどで、正確な『自己評価』ができるようになるからだ。正確な自己評価できるようになるのと並行して、学力も向上して行く。。

ただし、残念ながら『妄想癖』の強い人(児童・生徒、保護者)は例外だ。執拗に自分を『過大評価』しつづけ、他人を『過小評価』し、『現実世界』と乖離したままの『妄想世界』を生き続ける。

自分を『過大評価』しているので、他人のアドバイスに真摯に耳を傾けることができず、また指導に従うこともできない。

そして、結果が出ないのは「自分の責任ではなく学習塾の責任だ」と思い込む。他の多くの児童・生徒が、順調に成績を伸ばしている事実を認めることができな



2018年10月14日(日) 低下から向上

下痢なんて久しくなっていなかった。
対策して浮上するのみ。



2018年10月13日(土) 皮膚呼吸

♪皮膚呼吸 Mr. Children

意味もなく走ってた
いつだって必死だったな
昔の僕を恨めしく懐かしくも思う

でも
皮膚呼吸して 無我夢中で体中に取り入れた
微かな酸素が 今の僕を作ってる そう信じたい



2018年10月12日(金) アホと戦うな

久しぶりに一冊完読。
シンガポールでお世話になった田村様の著書。

シンガポールのプライドをばっさり捨てる!



2018年10月11日(木)

脳は使えば使うほどよくなる唯一の臓器である。

田村耕太郎



2018年10月10日(水) 三年ぶりの普通

ソラリアステージ以来。

シリアの仲間とつながる。

何年経っても、音信不通でも、当たり前に繋がれる。

あの北九州の日々。



2018年10月09日(火) 稲刈り準備

蒔いたものしか刈り取ることができない。



2018年10月08日(月) 海にて、心は裸になりたがる

大学時代の友人と語るだけで、心は裸になる。



2018年10月07日(日) Your Song

Mr. Children
重力と呼吸

そう 君じゃなきゃ



Your Song



2018年10月06日(土) 這い上がれ!

日本人史上初(プレシーズン)ダンク。渡邊雄太。
オンライン研修では落ち込んでいたけど、俺も這い上がる。



2018年10月05日(金) オムツ

こちらは少しづつ慣れてきた。



2018年10月04日(木) 底辺

オンライン研修。実力のなさを露呈したら、1つづつマスターしていく。



2018年10月03日(水) オデュッセウス

全ては真似しなくてもよいが
この世界は時にタフだ


地球が平らな円盤状だと考えられた時代
イタカの王 オデュッセウスは生き延びた。
その魂を。



2018年10月02日(火) ツイート引用

水野敬也
@mizunokeiya
自分と世界に期待し、ワクワクする行動を取る。すると必ず裏切られる。それで良い。苦しみは最高の教師となり、世界とは何か、自分とは何かを教えてくれる。成長する。新たな期待が生まれる。行動する。裏切られる。成長する。これが「知る」プロセスであり、命が人間という形態を取る理由だと思います
午前11:46 · 2018年10月4日



2018年10月01日(月) 重力と呼吸

3年半ぶりに、ミスチルのアルバム。

3年半前は、シンガポールを生きていた。
reflection

その前は、シンガポール前夜。
blood orange

名古屋退職。
SENSE



パパとして初。

重力と呼吸


 ←潜水  目次  未来→


創 [MAIL] [TWITTER]

My追加