家族進化論
Sawmen

banner

2014年11月30日(日) 10位 九州一周

2014年 10大ニュース10位

九州一周

シンガポールいく前に、戦友と
福岡、大分、種子島と回った。
自分の原点を巡るだけでなく、日本を知るために。

今シンガポールに来て、日本の西側、九州のよと問題点を再認識しているんだと思う。

日本って、面白い。



2014年11月29日(土) アルクアラウンド2014

僕は歩く・・

真のモチベーションを探している。


12月、根っこの根っこの根っこの部分まで掘り下げないと。

僕は探している。表面上じゃない、自分のモチベーションを。

根っこだ。根っこだ。根っこだ。



2014年11月28日(金) HOME

久しぶりに、日本的な週末を過ごしました。
朝入試の応援
午前職員室で仕事
午後食糧買い出し
ランニング6km
夜ホームパーティー
日本在住とメール
日本在住とスカイプ
昼寝
日本の漫画
ウォーキング
チャーハン作り
クリスマスプレゼント買い



2014年11月27日(木) バター猫のバラドックス

このパラドックス)は、
2つの言い伝えを皮肉った組み合わせに基づいた逆説である。

・猫は常に足を下にして着地する
・バターを塗ったトーストは常にバターを塗った面を下にして着地する(参照:選択的重力の法則)

もしバターを塗ったトーストを(バターを塗った面を上にして)猫の背中へくくり付けて、
ある高さから猫を落としたらどうなるかを考えた場合、この逆説が発生する。

動物愛護団体から来るであろう抗議にもかかわらず、もし実際に猫を落とすならば、
2つの最終結果のうちのどちらか一方は決して起こらないことになる。
もし猫が足を下にして着地すれば、トーストはバターが塗られた面が上になったままだし、
逆にバターが塗られた面が下になって着地するならば、猫は背中から着地することになるはずだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/バター猫のパラドックス



2014年11月26日(水) レジュメアップデート

語学研修ーカナダ
大学 アメリカ政治経済史ベース
教員免許ー中高一種、アップデートもしくは更新を2年後予定
大学院ー最優先TESOL関連
大学院2ー理工系を大学で学ぶ
塾、通訳勤務経験有

輸入卸売営業3・5年
営業、国内海外出張
事務、会計スキル
海外勤務経験

高校勤務2・5年
副担任1年
書道1・5年 バレー1年

中学勤務0・5年
副担任0・5年
男子バスケ0・5年



2014年11月25日(火) 欲求

最近チェックする新しいフロー

コンドルは飛んでいく
哲学
空間思考
悪魔の証明
パズル
二進法
侍魂アゲイン
帝都モダン
人間不平等理論
自重トレーニング
武田真治本
一眼レフ
地理と経済の連動
ペルー
アステカ文明
ナスカの地上絵
中央アジア
乙嫁語り
叙述トリック

広い世界に敬意の念を。



2014年11月24日(月) あの日 2年後

24歳の時、初めて他人から見た自分を知った。
狂っていた。

それを知れただけでもよかった、と思う32歳。

TOEIC終了後、肌寒い熊本の通りを歩く。

街歩きは久しぶりで、いま目の前にいる人と昔の人を思う。

24歳の自分は、今どこにいるんだろう。

来年の自分は、どこにいる?(去年の日記より)


そして豪雨のシンガポールを歩く。
2年後の自分が、主体性をもって行動できているか。
偉そうなことを言わず、今日部活でやった体幹トレーニングを続けているか。



2014年11月23日(日) Rice seasoning

ふりかけの和訳!?


好奇心の反対は 逃避 です。

都合の悪い仕事から逃避しない。



2014年11月22日(土) スゴいい人

気配りができる人ほど、普通の人ができない気配りができます。
つい、自分ができる気配りを、ほかの人にも求めてしまいます。
自分ができる気配りを、すべての人が気づけているわけではない
と考えることができるのが、ワンステップ上の気配りです。

スゴい人PLUSいい人→スゴいい人



2014年11月21日(金) 中央アジアって?

私の本籍地日本がある東アジア。

現在地シンガポール率いる東南アジア。



カザフスタン、ウズベクスタン、キルギスタンなどが中央アジア。

「乙嫁語り」で描かれた中央アジア。

残念ながら現実に行くには危険(2014.11現在)だしロシア語しか通じない。

しかし、世界を知るには今の凝り固まった視界を広げ、知らない地域に目を向けよう。



2014年11月20日(木) 四年前の叱責

2010年、退職前に社長の息子と口汚い罵り合いをしたこと。

その時言われた言葉の一部が、やっと受け止められた。

そりゃ理想は美しい言葉を紡ぎたいけど、社長の息子だってまだ若かったし、僕だって会社が認めるような仕事もしていなかった。


当然でもあるんだよね。やっぱり無責任な仕事をしていた部分があるから。



時は経て四年後。

自分を曲げてしまうことが多くなったのは、まだ覚悟がないのだろう。

同じ問題で半年、いや10年苦しんでいる。

前向きと、美化は違う。



2014年11月19日(水) 叙述とは?

じょじゅつトリック【叙述トリック】
推理小説の手法の一つ。文章の記述上の仕掛けによって、読者をわざと誤認に導くもの。一般に、記述から想像される人物像なり犯人像に関する先入観を欺くものが多い。
提供元:「デジタル大辞泉」凡例

シンガポールにきてからミステリーをよく読む。



2014年11月18日(火) GOLD

ゴールドを身に付けるんだ

ゴールドは人間にとって−

ナンバー1を表すカラーだ

(宇宙兄弟)



2014年11月17日(月) 他人からの評価

他人からの評価は、コントロールができない。

職場の同僚非難は非生産的。



周りにプラスの痕跡を残す、という心がけをずっと忘れていた気がする。

非生産的な行動は慎む。



2014年11月16日(日) 弱気

最近弱気すぎる。
挑戦と失敗は双子。
子を産まなければ、育たない。

【山田ズーニー】

小さなことに怒って、
相手を糾弾しているとき、
結局、相手や周りにつたわっているのは、
その人間の小ささだ。



2014年11月15日(土) ロビンソン

私ね、英語1番下のクラスなのに合格できたんだよ。

教え子の合格報告を聞く。

なんとか土俵際で、まだ踏ん張ってみようと思う。


♪スピッツ



2014年11月14日(金) これが僕らの住む世界

♪30 minutes night flight

10年前、バイトしていた食堂の店長がパースにレストラン出店。

日本からだとオーストラリアは遠いですが、幸いにも今は近い。

2015目標 パースの江戸誠に行く




2014年11月13日(木) ピンポイント

で、できなかった部分を突っ込まれる。
少しでも率をあげようと努力しているが、足りない。
潜伏期間が長い程、上昇するものだと自分を励ます。



2014年11月12日(水) 歌唄いのバラッド

ああ 愛している

♪歌唄いのバラッド



2014年11月11日(火) ポッキーの日!

シンガポールでもポッキーは変わらず美味しい!


孫子の兵法

戦いの上手な人は、勝つための手順を知っていて、それを忠実に守っているよ。



2014年11月10日(月) Natural English

ネイティブと自分のギャップを、どう捉えるか。

ネガティブな事を考えながら、成功する。



2014年11月09日(日) 夕凪LOOP

とんでもない雷雨から一夜あけ、夕凪がおきている。


☆できることを徹底的に掘り下げる。

なんでもかんでも手を出すことはできない。


☆「ユネスコの会議で、セントレアが大混雑していますよ!」

四年前、私はCOP10の通訳をしていたことを唐突に思い出した。

別の思い出とリンクして、無意識に逃げていたが

あの頃の挑戦は、無駄ではなかったはず。

いつのまにか海外再挑戦を成し遂げていたのだから。

四年前の自分に、みっともないツラは見せられない。






2014年11月08日(土) かたつむり

 『たゆまざる 歩みおそろし かたつむり』

     北村西望 (彫刻家)


激しくスコールの降る夜、シンガポール。



2014年11月07日(金) 21st century girls

久しぶりに?ハッピーランチでした。
ま、たまにはね?
理想は、毎日がハッピーランチ。



2014年11月06日(木) 拠って立つ場所

 出世したいとか、
 格好つけたいとか、

 評価されたいとか、
 褒められたいとか、

 金儲けしたいとか、
 モテたいとか、

 ぶっちゃけそんなものはどうでもよくて

 (とまではいいませんが、
  後からついてくるものであって)

 それよりも、まずは、

 「自分が拠って立つところはどこか」

 について深く、深く、深く考え、

 同時に、

 そのために行動することが
 大切なのではないでしょうか?



2014年11月05日(水) 日本の教え子

日本の教え子が、無気力になりそな自分を奮い立たせる。



2014年11月04日(火) 資産運用再開

このまま、ダラダラと消費していてはダメ。

★定期預金(日本円)再開。
★適切な節約、再開。



2014年11月03日(月) ブルー イエロー パープル レッド

ため息の いろ いろは ♪はなさくいろは

必要なのは想像力。

四季を愛でられないなら、せめて百人一首をしよう。

日本人の遺伝子を呼び覚ませ。



2014年11月02日(日) 33

さあ、33歳のはじまりはじまり



2014年11月01日(土) 一歩

後一歩生徒に踏み込む。
後一歩考えて行動する。
一歩分だけでも粘る。

勇気と行動が必要だ。


 ←潜水  目次  未来→


創 [MAIL] [TWITTER]

My追加