2002年10月31日(木)
 『家に帰ろう』 竹内まりあ (日記)

9月から10月中旬はHP作成強化月間とばかりに更新しまくってましたが
10月後半はすっかり休止状態。。。ごめんなさい。
決して飽きたとかいう訳ではなくってやたら忙しかったんす。


えー・・・まず、引っ越ししました。
多摩川の川こっちから川向いに。
ここに橋があれば5分で行けるのにっちゅうようなとこで、
等々力競技場まで5分くらいの場所です。

ええ、まぁ、あえて言わなくてもここに遊びに来てくださってる方なら
お察しの通りでして・・・そもそも初めからそのつもりで、奴の引っ越しの時に
気合入れて家探ししたのはむしろ私の方だった位でして、はい。

引っ越したと言っても本人はずっと前からほとんどここに居着いていたので、
ようやく荷物を持ってきたという感じなのであります。


引っ越すのは前から判っていたことなので徐々に準備を進めていたものの
実際引っ越すとなればやっぱり一騒動。
そんな時期に限って、なんだか仕事も忙しいし毎週球蹴りには出掛けるしで、
すっかりパソコンに触る時間もなく毎日わやわやしてました。
その間にアジア大会やアジアユース(久々の熊裏気分堪能)があって
Jでも優勝争いや1つ目の降格チームが決まったりと色々あって
思うところもあったのに、なーんも書き残せなかったにゃ。。。


てんやわんやしつつ、おととい無事に荷物を移し終え、
昨日は球蹴り後に(それでも球蹴りには行く私)掃除をしに行き、
今日は新居の片付けで(でも通販で頼んだ収納家具がまだなのでほとんど箱のまま)
明日、鍵を返します。

照明器具も運び出してしまっていたのであらかた掃除が終わるともう真っ暗で寒くて、
帰りがけに空っぽの部屋を振り返ったら、なんだかすごく冷たい場所にみえて、
そこから出て行こうとする私にはもう用はないんだよって言われてるみたいだった。
この部屋を借りたばかりの頃のことを思い出して、なんだかさみしくなってしまった。

私はこのおうちが大好きだったのだ。
初めて出会った時から、私にとっていつでも暖かい場所だったのだ。


立ちすくんでいる私に、お掃除を手伝ってくれたしゅうさんが言った。

『みんな(ニッポンたち)待ってる暖かいおうちに帰ろう。』

初めてこの家に訪れた時に、疲れた私を迎えてくれた玄関前の灯りのように暖かい言葉。
きっと死ぬまで忘れない。


2002年10月30日(水)
 *** 今月の曲紹介 ***(11/25記)

日記、というには少ないけれどこれでもよく書いたかな〜・・・私的には(笑)
なんだか色々忙しくて曲紹介が遅くなっちゃったのが残念。
まぁ、ひっそりと。

2002年10月31日(木)  『家に帰ろう』 竹内まりあ
と、いう訳で引っ越ししました。
意外かもだけど私は非常に少女趣味傾向がありまして、竹内まりあさんも結構好き。
あんま女女してるとよくわかんないけどね・・・『駅』とか。

この曲で好きなのは
「見る夢が違う 着る服が違う」 「好きな歌違う 選ぶ絵も違う
でも」・・・という辺り。

いやー私とにーさんもですね、趣味が同じで仲がよくて、
ってな風に思われがちなんですが、その、例えばこの二人こんだけ
一緒にサッカーみてて、好きなサッカーが全然違うんだよね・・・。

すごく本を読む、音楽も聴く、でもその実
その中で好きなものはぜんっぜん違うという、なんか微妙な感じ。
どこもこうなのかね?

2002年10月20日(日)  『Scrap and Build』 エコーズ
ジーコ評、その2。破壊は建築の第一歩だ!と、内容をそのまま表した
判りやすいタイトルっすね。基礎工事はしっかり、よろしくお願いします。。。

エコーズは高校生時代に結構好きだったバンドで、かのみぽりんの旦那辻仁成
がやっとりました。当時からロックバンドとしては例外的にかっこ悪かった
のですが、彼の詞は当時私の身内ではやたらと支持されており今でも頷ける
ものがたくさんあります。に、してもかっこ悪かった。作家になってよかったね。。。

2002年10月19日(土)  『ラインを超えて』 ザ・ブルーハーツ
ジャマイカ戦で感じたジーコ評、その1。
テーマは「自由と自己責任」、キーワードは「言い訳」
今日のタイトルはもう最初からこれに決めてました。

「色んなことを諦めて 言い訳ばっかりうまくなり
責任逃れで笑ってりゃ 自由はどんどん遠ざかる〜♪」
(私の記憶のまま歌いながら書いてます、歌詞カード通りではありません、多分)
今もすごく胸に痛い、数あるブルーハーツの名曲の中でも、私には一番特別なうた。

2002年10月16日(水)  『NITE & DAY』 黒夢
サッカー教室とジャマイカ戦とパスポートの更新。
「朝も夜も・・・」(=いつも)といううたの出だしだけで決めたタイトル。

黒夢、大好きです。
あれ程スタジオ音源とライブの音が違うバンドも珍しい・・・
あ、いや、下手だってんならよくあるけれど、
明らかに、はるかに、ライブの方がかっこいいのだ。
新宿LOFTでのライブは販売されてるんでぜひ一度聴いてみて欲しいっす。
数少ない、本当のライブバンドでした。

2002年10月13日(日)  『夕立ち』 スガシカオ
川崎の満員大作戦と降格争い中の札幌と優勝争い中の浦和を絡め
「失ってしまうもの、守りきれるもの、ほんの少しの違い」・・・

これまたあまりに男男したうただと理解できないのですが
基本的にシカオちゃんは大好きで、その中でもすごくすごく好きな曲です。
ほんと、ほんの少しの違い・・・なんだよね。

2002年10月12日(土)  『Hello! Orange Sunshine』 JUDY AND MARY
ものすごーっくへこんでたのに、お日様の下で球蹴りして、
くま抱えて帰ってきたら、気がつけばすっかりゴキゲンだった。。。
タイトルからしてHello! Orange Sunshine、主人公はテディベアを抱いて歩き
「昨日見た 悪い夢の続きも、明日は忘れるでしょう?」
・・・そのまんまっすね(笑)
原っぱと球蹴りには、元気になる魔法があるかも知れない。まじで。

2002年10月11日(金)  『ただ悲しく』 EARTHSHAKER
いや、ほんとへこんでたんです。
すごい長文だったんすよ・・・

2002年10月08日(火)  『a little less conversation』 ELVIS vs JXL
これは、あのエリックキングが偉そうに船の中で3on3をさせている
ナイキのCMで後ろに流れているプレスリーの曲のリミックスバージョン。
球蹴りの準備でB&Dを物色していた私の頭の中で、ずーっと
♪Come on Come on Come on〜っと流れていたのでした。浮かれ気味に(笑)

2002年10月05日(土)  『Brand New Weekend』 SPEED
さあ行くぞ、というこれから迎える週末にうきうきわくわくしてそうな
タイトル・・・ってことで付けました。
あちこちでよく見かける表現だけど、実際の英語ではBrand Newなんて
あんまり使わないそうです。(しゅうさん談)

2002年10月02日(水)  『暗闇でDANCE』 BARBEE BOYS
台風21号で丸一日停電なんてさぞ大変だっただろうな〜と想像をふくらませれば
私だったら絶対にパニック状態で「暗闇でDANCE」ってな感じなんだろうな
と、曲内容ではなくタイトルそのまんまで。

BARBEE BOYSはかっこいいバンドでしたねぇ、あのギターの音は秀逸。
そういえばこないだ何気にみた音楽番組でエンリケがベース弾いてたよ、
びっくりした。

2002年10月01日(火)  『恋愛レボリューション21』 モーニング娘。
アジア大会(U21)と台風21号で、「21」それだけっす。
一時期はもう若者にはついていけない、ダメだと思ったけれど
最近だいぶ娘。たちの顔と名前が一致してきました(笑)


2002年10月20日(日)
 『Scrap and Build』 エコーズ (ジーコ評、その2)

ジーコ好きが語るジーコ評のその2(苦笑)


ワールドカップで日本が敗れた数日後、私としゅうは
試合会場へ向かう新幹線の中で激論を交わしていた。
テーマは、今後の日本代表について。
話は次の代表監督は誰がいいか、どんなひとがいいか、となり・・・

私は、まくし立てるように自分の希望を話した。

今の代表は2002年大会の予選突破、という至上命令があって
とにかくその為だけに突き進んできた。
今回はそれで成功したからよかったと思う。
でもあれは、「日本のサッカー」ではなくトルシエのサッカーだ。
トルシエがやめたら、そこでチームは『リセット』することになる。
私は、次はもう一段階上がって、4年後にリセットしないチーム作りを、
「日本のサッカー」の礎を築いて欲しいの!!!

ってね。

私が日本のサッカーのいいところ・悪いところを考えると、
こうあって欲しいと願う理想はかつてのアヤックスとバルセロナだ。
一丸となって崩し守る、有機的で美しく楽しい攻撃的なサッカー・・・
で、私の第一希望はクライフ(無理そうでも希望は高くね(苦笑))だった。


その後、監督がジーコに決まって、私は素直に喜んだ。
ジーコは、私が観たいと思うサッカーをしてくれそうで、
なおかつ一番日本のことをよく知ってる男だからだ。

ジーコはこの10年余り、代表の試合は欠かさず観ていただろうし、
日本サッカーの発展のためにできる限りの努力を惜しまないだろう。
選手・マスコミ・協会・サポーターに対してまでも、
改善すべき方向性やビジョンを持っているだろう。(それは昨日の日記参照)

基礎を築く作業は困難を伴い、ついこないだ3年半かけて出来上がった
「完成形」を観たばかりのサポーターからは非難の声も上がるだろうけれど
でも私は、ジーコがジーコらしさを失わない限りサポートする。がんばって欲しい。
4年後にリセットしないチームを作りが、きっとできると信じられるから。
ジャマイカ戦を観た後の今でもね。


その代わり、期待していないひとが「ほら、やっぱりね」と思うより、
信じて期待していたものが裏切られたと感じた時は・・・

荒れるんだろうな〜・・・あたし(苦笑)
ま、それでもそん時に「その方が日本のためだ」と思えば
ジーコ様だからって容赦しないんですけどね、多分。。。


2002年10月19日(土)
 『ラインを超えて』 ザ・ブルーハーツ (ジャマイカ戦で感じたジーコ評(?))

しゅうが先日の日記で、ジーコを神扱いしてないからこその視点、
という前振りでジャマイカ戦を振り返っていたので、ここでは、
ジーコが大好きで引退の時には大泣きした人間の視点から語ろう(笑)
私はジーコが大好きなのだ。


ずるいととるひともいるのだろうが、ジーコは全てに対して
自立することを要求しているように見える。


選手にどのポジションがやりたいのか訊ね選手の意思を尊重すれば
「やりたいポジションじゃない」なんて甘えた言い訳は通用しない。

トルシエ時代、その言動や指導から選手たちを子供扱いし
「躾け」しているようだと私は強く感じていた。
そして最後に、本番の舞台でみせてくれた集大成のパフォーマンスは
「子供時代からの脱却」であったように思う。

で、ジーコはそこからスタートしているんじゃないかな。
選手を一人前の大人として扱っている。

不安に思うひとも多かろうし、日本はまだそこまでしていいような
チームじゃないという意見もわかるんだけど、
立ち上げたばかりで準備期間もまだ少ないことだし、
私はもうしばらく選手の自主性を尊重したやり方をみてみたい。
徐々にコンビネーションも上がるだろうし。

やってる選手は楽しかったようだ。でも勝てなかった。
じゃあどーする?どうしたい?どうしたら勝てる?
それはきっとジーコも選手たちも考えているだろう。
うちの代表選手達は、私に判ることが判らないような奴らではない、と思うし
選手たちは楽しいサッカーがしたいなら、そのための努力をするだろう。
私も、楽しくて美しいサッカーがみたいのだ。


サポーターには、もちろんサポートを要求しているだろう。
サポーター間では、監督経験がないことと就任までの経緯の疑問もあって
歓迎されてるのかされてないのか、微妙な感じだ。(私は大歓迎なんですけどね)
でも、それでいいんじゃないかな。
記事を鵜呑みにするんじゃなくて、自分で観て感じたことで、自分の意思で
サポートするかしないか決めたらいい。これもやっぱり自立。

色んな意見の者がいるだろうが、目指す場所は決まっているのだ。
ジーコも選手入場の前に大型ビジョンから

「目標はドイツ大会予選を突破することだ」

と訴えていて、今日のこの1試合の結果でどーのこーのって段階じゃ
ないんだよ、と予め釘刺されてるような感じ(苦笑)


鵜呑みにしちゃいけないような記事が多い記者さんたちには、
素直に情報公開をしている。トルシエの時には揉め事も多かったから
拍子抜けしてるのかな・・・ジーコだってワールドカップの本番前は
非公開にすることもあると思うんだけど(笑)そんな話はおいといて

えー…スポナビで、記者さん(?)らしきひとがこんなことを書いていた。

「記者の側のニーズをことごとく受け入れているように見える。
それが、これまでにないある種の「安心感」を生んでいることだけは確かなようだ。
これが、批判精神という角をほんの少し隠させてしまっているのかもしれない。」

ちょっと待てよ、と私は思う。
安心するなよ頼むから。そんなことで批判精神なくすなよ。
私達は監督がどんなひとかとか、記者との関係とかが読みたい訳じゃないの。
公開とはいえ私達には観れない公開練習で行われたことからみえたことの
方がずっと大事じゃないの?それを伝えて欲しいのね、ちゃんと。
練習みれた、あーよかった、じゃなくてそこはあくまでスタートでしょ。

で、その記事に説得力を持たせるためにも、まずはフィールドの中のことを
ちゃんと書ける記者さんになってくださいよ。

全部みせてもらってる今なら、言い訳しようにありません。
早いとこ甘えを捨てて自立してください(毒)


私はトルシエの言い訳の多いとこが大嫌いだった。
選手たちが言い訳するのも、記者が言い訳するのも嫌だった。

みんなで、成長していこう。
ジ−コは私たちを一段階上に連れていってくれる監督だと私は思う。

自由と自己責任。
それが定着する頃には、きっといいチームになるだろう。

私だって、与太話とはいえど自分の書いてることには責任持ってるんだしね、
あくまで「今この瞬間私はこう思う!」だけど、ま、好き勝手言ってるかわりに。

ドイツ目指してがんばろう。


2002年10月16日(水)
 『NITE & DAY』 黒夢 (サッカー教室2、ジャマイカ戦、パスポート)

まずは早起きして10時半から12時までサッカークリニック第2弾。
ストレッチやブラジル体操中心の1回目からちょっとばかり進歩して、
パス交換や壁パス→シュートなどの球遊びが増える。
へたっぴーでも、やっぱ球蹴りは楽しい♪

10分強のミニゲームでは1アシスト1ゴール☆結果も3-2で勝ちました!
先週はシュート1本ゴール脇に飛ばしただけで、試合も0−1で負けたので
すごい進歩!?とにかく、うれしー。
でも終盤へろへろで全然走れなかった。
運動不足のこの身体に、10分はまだキツイらしい。。。


二子玉川から一旦家に帰って球蹴りの荷物をお片付け、
ひとやすみして身支度し直して、今度は有楽町の交通会館へ
パスポートの更新に行ってきました。
ちょうど今日が満了日で、明日になると戸籍謄本とんなきゃならないから
本籍地が東京じゃない私は大慌て(苦笑)

5年前、きららの初めての海外旅行は98年大会予選のソウルでの韓国戦でした。
最終予選が始まる前の私の皮算用ではそこで初のワールドカップ出場が決まる
ハズだった訳ですが、現実は皆さんご存知の通り一筋縄ではいかず、
2度目の海外旅行はその約2週間後のマレーシア・ジョホールバル、
そして3度目はフランス・・・

パスポートって返還しなきゃならないものだとばかり思っていたけれど
無効印押して返してくれるんですねー。それらの出入国のスタンプは
私にとって宝物のような思い出たちにつながっているので
ずっと手元に置いておけるのがとってもうれしかったです。

その初のパスポート取得の時、友人たちの「10年にしとけばー?」
という声を振り切って、「10年高いし、いいよ、5年後には名前も変っているだろうし。
期限が切れるのは2002年かー・・・ワールドカップの年だね☆」

なーんて言ってて、あの頃の私には5年後は遥か未来のことだったし
目の前の最終予選に一喜一憂する毎日で、自国開催のワールドカップのことも
イメージできなかったし・・・
5年の間には、色々な変化があるだろうと思っていたのだよ、うん。

いやいや、ワールドカップ予選のためにパスポートを取得した5年前のこの日と、
球蹴りと新生日本代表の初戦観戦の間にパスポートを更新しに行く5年後の私と、
名前はもちろん、なんなんだこの変らなさ加減は。

でまぁ、今回は素直に(?)10年ものでいきました(笑)


その後は遅めの昼食にカキフライ定食を頂き、のんきに雑貨屋を数件めぐり、
てくてく銀座まで歩き銀座線に乗って外苑前へ、まずはドトールでひとやすみして
6時半に国立入り。

4ヵ月ぶりの代表戦とあってみんな待ってた感じ満載。
で、スタジアムはワールドカップの余韻を残したまま、というか
なんつーんでしょ、あれで味を占めたような祭り好きがてんこもり状態で
ちょっと、ショックを受けていました。

トルコ戦を観たのが大阪ドームのPVで、あの時私にとっては非常に居たたまれない
空気だったのだ。いつもと違うテンポのコールや、騒ぎたいだけの若者たち
の(っていうか阪神ファン流れか・・・)中にいるのが辛くてしょうがなかった。
挙句の果て、私の後ろにいたそういう男の終戦第一声は「なんだよ、最低ジャン」
それは試合内容うんぬんじゃなくて、騒げねージャン、という意味で・・・

大阪には住めないな、この街では生きていけないな、そういう思いを強くした。

でもそれは、大阪だったからではなかったらしい。
日本代表の聖地、私にとってもホームスタジアム同然である行きなれた
国立競技場ではさすがに居心地の悪さは感じない。

でも。やっぱりここでも多かったのだ。
今日はカテ2の指定席だったんだけど、キックオフ前には
「ここじゃ何もできない」「誰も立たない」と悪態をつき
案の定タイムアップ直前からは「最低だよ。。。」と言い出したひとが、結構。

コイツらのせいで試合観たかったひとがチケット買えなかったのかー
・・・って思っちゃう。悪いけど。

試合内容なんかについては私よりしゅうさんや諸ライターさんの方が
詳しいだろうから、例によって例のごとく略(笑)

この1試合勝てばワールドカップ出場、ってな状況なら怒る試合だけど
これからチーム作っていくよーってな試合なので、特に不満はないっす。
ジーコの言うことも判かるし

今日一番のヒットといえば、ハーフタイムにお手洗いの列に並んでいると
ジャマイカのレプリカを着たおかあさんにグイグイ手を引かれている男の子
が列を横切りました。どうみてもジャマイカ人だと思っていたふたりのくちから
流暢な日本語が出たのでちょっと驚いて話の内容を聞いてしまうと・・・

「ママ、僕、日本が応援したいよ」
「今日はジャマイカなんだからしょうがないでしょ!!!」

ぼくは日本に住んでて、ジャマイカより日本に愛着あるんだろうなぁ(笑)

さてその後、親しい友人が上京してきてうちに泊まることになっていたので
渋谷で合流して、お好み焼き屋でちょっと一杯。
連れ帰って、みんなで順番にお風呂に入り、
アジアユース観ながら日記書き。


長い一日だったよ。。。


明日は久々に献血行ってきます。
おやすみなさい。


2002年10月13日(日)
 『夕立ち』 スガシカオ (川崎と札幌と浦和)

私は都民+等々力競技場の近所に住んでいるので、
FC東京と川崎フロンターレは結構ちゃんと(?)応援している。
で、浦和と札幌については「サッカーが好きなひとレベル」の知識で書いております。
それは違う!!!というご意見ご感想叱責は掲示板もしくはkirara__@hotmail.comまで。

と前置いて、今日は割とまじめにサッカーなお話・・・のようでいて
話があっちゃこっちゃ行き過ぎてて何言いたいんだか判りにくいっす(苦笑)

************************************************************

昨日、帰りの電車に乗る前にお茶+一服しながら携帯でJの途中経過を確認して
いた私は、プーさん4体抱えてただでさえ上機嫌なのに輪を掛けてゴキゲンに
なっていた。リロードするたびに、東京の得点が増えているのだ☆

先々週テレビで磐田戦を観ていたので、勝ちきれなかったけれどいいゲームしたし、
そろそろだろ?と、先週の清水戦は迷わず札幌の90分勝ちにマークした(toto)。
札幌な皆さん程ではないが、そんな期待は見事に砕かれた。
そして今週totoを買う際は「うう、そろそろなのは、東京なのか?しかも厚別だし・・・」
なんてちょっと弱気になりつつ、やっぱり東京にマーク。

でもね、うちだって連敗中だし、やだなぁって思ってたんだよ。
だって、本当に背水の陣でしょ?死に物狂いでくるはずでしょ?
札幌、今期立ち上げ時からボタン掛け違えたみたいになっちゃって今ボロボロだけど
元々力のないチームじゃないし。厚別を埋めるサポーターもついてるし。

3点目までは「ヨッシャー!」ってなもんだった。
4点目は・・・もう、なんだかせつなくなってしまった。
試合はみてない。だからこそ不思議だ。東京だって状態はよくないんだ。
キレちゃったんだろうな〜って予想はつくけれど、でも、
札幌は死に物狂いで戦ったのか?それとももう、残留諦めちゃったのか?

プロは結果だというけれど、私はそれより先に闘う姿勢を重視するタイプ。
本気で闘わなきゃ、喜びも悲しみも共有できないと思うんだ。
そして、共有できなければ、市民はチームをサポートしなくなるんじゃないかな。
コツコツ積み上げても崩れる時はあっという間なのに。

数字的に無理であったとしても(しかもまだ可能性はゼロじゃない)
観客の期待に答える努力をしなくちゃ
せめて来期につながる戦いをしなきゃ
・・・チームなくなっちゃう可能性だってあるよ?


帰って来て、浦和×京都をテレビでみた。これに勝てば首位の浦和。
すげーすげーとトゥットの活躍に大喜びしながら、
時代の主流は3人サッカーなのかな〜とぼんやり思った。
こないだのブラジルもこんなだったしな。

エメもトゥットも好調なゆーいちろーも個人個人すげーんだけど、
効率的で素晴らしいんだけど、勝ってるし強いんだけど、
私はこういうのあんまり好きじゃなくてちょっとさみしくなる。
日本人が目指すサッカーじゃないと思うし。

やっぱ2シーズンってリーグじゃなくてカップ戦みたい、短期決戦で。
他のクラブに目を向けたって、横浜やら柏やら、
優勝圏内にいたり降格圏内にいたりするしさ。


片や首位、片や最下位・・・(共に今日現在)

それで思い出したのは、2000年のJ2。
かつてのセリエのビッグクラブのように効率よく戦って、ぶっちぎりで勝ち上がった札幌。
これもまた、やっぱり好きな戦い方ではなかったけれど、正しかった、と思う。
浦和は王様サッカーやろうとして、最後の最後でなんとか昇格を決めた感じだった。

でも実はあの秋もこの秋も、ほんのちょっとの差のような気がする。
とくにこの、Jリーグではね。

************************************************************

今日の等々力満員大作戦は、大成功だった。
最後に勝ち越せたのは、がんばった選手はもちろん
2万人の力が大きかったんじゃないかな

岡山にマイクパフォーマンスで(?)
『正直言ってJ1昇格はあきらめかけていましたぁ』と叫ばれた時は
反応に困ったけれど、可能性は残っていてもまず無理だろうなぁって
思っちゃう気持ちは判る。

でも、観客は諦めさせてくれなかった。
炎天下でヘロヘロなのは見て取れたけれど
みんなで最後の最後まで勝利を要求して背中を押した感じ。
愛(?)が通い合う瞬間って、幸福だ。

来期どのチームが上がっていってもJ1じゃ厳しそうだ、そう思ってしまうんだけど
でもこれも同じ舞台に上げたらほんのちょっとの差なのかも知れない。
(入れ替えなかった頃はまでは凄い差だったんけどね。。。)


幸せをかみ締めながら、夕べから心に引っかかっていた
ニュース映像の札幌サポーターを思い出す。


『I Believe』


どうか選手たちに、思いが届きますように。


2002年10月12日(土)
 『Hello! Orange Sunshine』 JUDY AND MARY (日記)

という訳で昨日はへこんだまんま無気力な一日を過ごし、
今朝はしゅうさんが遠くまで球蹴りに行くというのでまた早起き。
予定を聞いた時には「いくいくー!」と思っていたものの、この元気のなさ、
正直、出掛ける気分じゃない。。。けどまぁ寝起きでぼーっとしたまま
支度して電車乗って、浦安市総合運動公園へ。

土曜の朝の電車は山手線でさえスキスキでいい感じだったのに
東京駅で東海道から京葉線へ乗り換えようと連絡通路を進むと
大荷物所持者と子連れがうじゃうじゃわらわら現れて
あぁ、そーか、そうなのか、今日は世間一般連休の初日

みんなディズニーランドに行くのか。。。
元気のなさに追い討ちをかけるようになんとなくしょぼーん。

電車は満員、舞浜駅も相当な混雑。
ディズニーランドへ向かう列から外れイクスピリアとディズニーランドの
間の道路をてくてくてくてく15分程歩いていく。

ディズニーシーどころか、イクスピリアも行ったことないんだよなー私。
最後にディズニーランドに行ったのさえ、もう4〜5年前だよ。
あ、ロックサンダーマウンテンの山頂から煙が出てる。。。
なんでこんなとこまで来てディズニーランド行けないんだろう・・・
いやあの人だかりみたら、実際行くって言われたら困っちゃうんだけどさ
困っちゃうんだけど、しょぼーん・・・

試合の話は本人が書くだろうから略。
きららはタイムキーパー係をやりました。
ストップウォッチ押して時間になったら笛吹くだけだけど(笑)
11時、グランド借りてる時間いっぱいまでやって退散。

いいお天気だし、試合したグランドは土だったけれど、
運動公園をグランドに向かう途中はずーっと芝の広場だったので
サッカーして遊んでいるひともたくさんいて、ちょっと寄り道。

タイムキーパー係でエネルギーが有り余っていたのか
裸足でぴょんぴょん芝転がってきました。球蹴りとか逆立ちとか、
側転→前転→弓引きのポーズでロビーキーンごっことか(笑)

早起きしてお日様の下で遊んで、気が付けばとっくにお昼回ってて超ハラペコ。
そーいやぁイクスピリアに「モンスーンカフェ」入ってたなー。
久々に、昨日メントレで酒井美紀ちゃんも好きだと言ってた
タンタカタンタカ卵潰してた奴でも食う?と、
昼っからフローズンのライチのカクテルなんか飲んじゃって
生春巻きやらビーフンやら食ってたらすっかり上機嫌。

そのまま勢いでディズニーストアに寄ったら
そりゃあ愛らしいパステルカラーのプーさんが私を待ち構えておりまいて
一挙4体お持ち帰り♪

ありゃ、すっかり元気になってるよ(笑)


2002年10月11日(金)
 『ただ悲しく』 EARTHSHAKER (日記)

今週はなんだか忙しかった。

週末の日記の通り、土曜は等々力→テレビでアジア大会、
日曜はカシマスタジアム→テレビでプレミア、

準備編の通り、月曜は朝から仕事して夜スポーツショップにお出掛け
(ついでに薬局やら本屋さんやら寄ってちょっと一杯飲んで(笑))
火曜も朝から仕事してその後コンタクト作ってダッシュで帰ってきて
夕食頂きながら家でアジア大会観て、水曜はサッカー教室が本番。

翌日は筋肉痛でへろへろ気味ながらまたお仕事に行って、
今日から待ちに待った3連休♪(月・祝はお仕事なのだ)

ここのとこの早起きの余波で、休日だってのにすっきり目覚たしお天気はいいし、
朝っぱらからゴキゲンで水曜のサッカー教室の日記を書いておりまして
結構丁寧に、気合を入れて長文。丸々2時間以上使ったかなー・・・


ここでちょっとHP作成経験のない方のためにこの日記の説明を。
この日記は、私がhtmlを書いて毎回サーバーにアップしているって
訳ではなく、レンタルの日記cgiを使っております。

デザインのカスタマイズにちょっとばかしhtmlの知識が必要ではあるけれど、
日記の本文自体は書きたいな〜と思った時に文章だけ書く、平たく言うと
掲示板みたいなもんなんすよ、本人しか書けなくて返信機能がないだけで。
日記を編集するページにユーザー名とパスワードで入ると、
掲示板の投稿欄みたいな白枠があって、そこにちょちょちょいと書く。


でまぁ、日記書きまして。タイトル決めて、正式な曲名を
そのアーティストの公式サイトからコピってきて題名にはり付けて。

フロンタの公式HPには早くもその日の報告がアップされていて、
確認に行くと写真なんかもありまして、これはリンクしようと
資料にそのページを開いてスタンバイ。更にもう一箇所、
講師陣の紹介のリンクをはろうかとこれもブラウザ開けてスタンバイ。

なんか始めると終わるまではわりと夢中で駆け抜けるタイプの私、
いつの間にか知らないうちに、結構な数のブラウザを開いてたのね・・・

残すはたった一行の文章と2箇所のリンクだけだったのに
えくすぷろーらさんってばそこでエラー起こしやがりまして、
それはもう、閉じる以外にはどーしよーもなく
ブラウザに直接書き込んでるものなのでバックアップなんてある訳もなく
きれいさっぱり、ぜーんぶ消えてしまいましたとさ。。。

待ちに待った休日の朝からこの仕打ち。
昨日の裏腿・ふくらはぎに続き本日は二の腕や背中にまで筋肉痛がきていた
というのに、それに耐えてがんばって書いたというのにこの仕打ち。
(下半身は翌日だったけど、上半身は翌々日にきた。。。ちょっとショック)

相当へこんでおります。がっくりです。
あぁもう、同じもんなんて二度と書けねーよ。

あぁぁ・・・


2002年10月08日(火)
 『a little less conversation』 ELVIS vs JXL (サッカークリニック準備編)

フロンターレが初心者のおとうさんおにいさん向けに
サッカークリニックをやるときいたのはワールドカップ熱も
まだ覚めやらない7月の始めの頃だった。

香港から帰国以来、所属するチームもなくプレーすることに
飢えてるしゅうさんは「球蹴りしてー」と、うめく毎日。
会場は等々力の横にできたばっかりの天然芝のグランド、
参加無料な上に参加者にはその日開催される試合の観戦チケット付き!
(わーい、1枚割り勘で買ったら半額でみれるじゃん♪)
こんなんでてまっせとそそのかしてみたら、案の定乗ってきた。

これが、ことの始まり。

その後の試合も観ることだし、コーチは選手時代好きだった向島選手
ということでいそいそ小雨降るグランドに出掛けると
そこに集まっていたおとうさんおにいさんは
「チーム入ってて、今も現役でバリバリプレーしてるんだろうなぁ風」
の方から、明らかに観戦チケット狙いの走ったこともなさそうな(爆)
フロンタのユニを着た「サカオタ風」の方までそりゃもうピンキリで

しかも私の目の前で練習していたのは、「サカオタ風」の方だった。
ふっつーの二人組でのパス交換練習なんかに、ちょっとうずうずする私。


・・・だって、これなら私だってできるよ!?
もしかしたら、私の方ができそーなくらいのもんじゃない!?


いつも「あんな風にプレーできたらいいのになぁ」と憧れ
みとれるような選手のプレーを観てる訳じゃないっすか。
結構理想が高くて、出来ないことはしないって傾向のある私には
サッカーって、やりたくてもできないものの代表格だった。
心の底から湧き上がってくる『私もやりたい!あれならできる!』
という気持ち。あぁぁ・・・運動靴はいてくるんだった!!!


終了後、握手してもらおうと向島コーチににじり寄りちょっと世間話。
うずうずしっぱなしの私が「今度女子のサッカー教室もやって下さい!」
と訴えると、なんでも、女子のクラス(もっとずっと若い子ね(笑))
を一生懸命教えてるくれてる女子のコーチがいるんだって話をして
くれまして、「ぜひ」なんて言ってくれたもんだ。

もしかしたら、本当にやってくれるかも!って期待はあった。
でもこんなにすぐにその時がやってくるとは思えなかった。
その日から2ヵ月も経ってない9月上旬、公式HPに出たこの告知

うまいひとばっかりだったらどうしよう、と怯えつつも
私をそそのかしてくれたのはなんといってもクリニックの名前。
「レディースダイエットサッカークリニック」ですよ、「ダイエット」!!!
これなら初心者が多いはず。多分、きっと。サッカーしたいし。

さてその後、丸々一ヵ月お返事がこなくて「え?ダメなの?」と
焦ったりもしましたが、10月に入って無事ご案内も封書で届き(ホッ)

ハタ、と気が付く。

運動に適した服装、なんて、ない。全然全く。
ジーンズを腰やウエストじゃなくて腿まわりで買わなきゃならない体系
なもので、すんごいずんぐりむっくりで足が短く太くみえるジャージなんて
(いや、みえる、じゃなくてそのまんまなんすけどね。。。)
着ようと思ったこともない。なにげに高いし。

アップシューズ?なんだそれは。
スパイクやジョギングシューズだったら判るけど、
アップシューズって、どんな靴なんだ?運動靴だったらいいのか?

家に普段履きとしてアンブロのフットサルシューズならあるんだけど
これって明らかに体育館向けのデッキシューズみたいな布の平底で
しかも、店頭で「かわいい☆これで1500円ならラッキー!」って一目ぼれ、
でも足のサイズ23.5なんだけど、一番小さくて24cmからしかなくて、
普段履きなら厚めの靴下で紐きっちり締めりゃ大丈夫だろ、
って買ってきたずっくでして・・・
運動するにゃあ足に合ってる方が絶対いいよね?人工芝向けの靴がいいよね?

で、昨日、5時まで仕事して、小杉のB&Dに直行。
体操服(ちょっと違う?)に関しては入ってすぐのところに
7部丈のプーマのフットサル用パンツ発見!!!
ショートパンツはとんでもないし、長ズボンもやだ。
買うならハーフパンツかなぁ・・・でもなぁ・・・
なんて思っていた私は、捜し求めていたのはこれだーーー!!!
とばかりに速攻お買い上げ。上はTシャツでいいや。
(これはサッカー家計簿に付けるべきなんだろうか。。。
今までサッカー系Tシャツなんかもつけてないから、いいよね)

さて問題は靴。
いや、どれにしようかとかいう以前に、ないのよ、女子向け。
キッズ用のはサイズはあるけどいかにもサッカーの!って感じのものばかりで
全くサッカーやったことがない私が履くのはちょっとこっぱずかしい。
かといって大人のもんはここでも24cmからしかないといいやがる。
ここで24cmの靴を買うんなら、家にいるアンブロくんでいいじゃないか。
明日都心に出て大きいサッカーショップに行くべきなんだろうか・・・

悩みつつイトーヨーカドーに立ち寄るとブランドスポーツシューズフェア
なんてやってて、フィラとかアディダスのジョギングシューズが並んでいたんだけど
ここもどれもピンとは来ない。とりあえず保留にして帰宅。

で、またハタっと気が付きました。
コンタクトレンズが、もう、ない!!!

日常生活はできる近眼、という程度に目が悪い私。
普段たいていの時は裸眼で、自転車に乗る時とかテレビを観る時に要メガネ、
サッカー観戦やコンサートなどのお出かけ時は、ちょっと洒落て使い捨てコンタクト
それがワールドカップ貧乏の余波で使い果たして以来ずーっとメガネ生活だった。
それでたいして困らなかった。

球蹴りはメガネじゃダメじゃ〜ん(汗)

で、今日の退社後はあわててコンタクトを買いに行きました。
1dayじゃなくて2weeksにしてみました。
ずっくはとりあえずアンブロくんでやってみます。

期待と不安の(?)本編は、明日に続く(笑)


2002年10月06日(日)
 川崎×新潟(等々力)、鹿×鯱(カシマ)

10月5日
等々力
川崎フロンターレ 1−2 アルビレックス新潟
 得点【川】塩川(28)
   【新】マルクス(46)安英学(61) (観衆:7,063人)

10月6日
カシマ
鹿島アントラーズ 4−1 名古屋グランパスエイト
 得点【鹿】小笠原(14、85)アウグスト(56)熊谷(76)
   【名】平岡直(50) (観衆:19,317人)


2002年10月05日(土)
 『Brand New Weekend』 SPEED (football weekend)

朝からその日の日記を書くなんてはじめてのことじゃなかろうか。

今日はナビスコカップ決勝の発売日。
通年間近になってからでおっけーだったけれど、
なにせ今年のファイナリストはあの浦和レッズ。

苦渋の十数年、昨年もあと一歩のところで国立への切符を逃し(天皇杯)
サポーターの意気込みが並ならぬこのチーム、
(しょうじさんも早速語りにきてくれたし♪)

相手だってJでは人気の関東のチーム・鹿島だし、うかうかしてたら売り切れ必須。
チケットチケット!!!と、跳ね起きPコードのメモ片手に近所のファミマへ。
SAブロック席を無事GETしてきました☆

現在11時半過ぎなんだけど、販売元によっては売り切れてるなんて話もチラホラ。
代表戦とワールドカップ以外で、しかも5万超えの国立で、販売日に売り切れ
だなんて情報を聞くと、うれしくてうずうずしてしまいます♪

ドトールに寄って朝ごはんにサーモンベーグルを頂いて、
私が今いるのは等々力まで徒歩5分の距離にある、しゅうさんち。
祭囃子を聞きつつ(近所でお祭りらしい。お神輿出てた)出発準備中。

2時から等々力で、昇格争いへの大一番☆川崎×新潟を観るのだ。
川崎市中原区は相変わらず平和なんだけど(苦笑)、
新潟のひとたちはバス8台で乗り込んでくるらしい。
大好きな2階席も開放してくれるようなので開門時間に出掛けていい席確保して、
テラスでのんびりお昼ごはんに「給食カレー」でも頂こう。

お外はカラカラのいい天気。
選手たちにはちょっと過酷な陽気だけど、さぞビールが美味しかろうなぁ。
あ、日焼け対策して出なくっちゃ。

終わったら等々力としゅうさんちの間にあるスーパーで夕飯の食材を買い出しをして
アジア大会・ウズベク戦、日本の子供たちのが成長を見守りながらのお夕飯。

そしたら今度はスカパーが設置されてるきららんちへ移動して
夜はちょっと一杯頂きながらプレミア、チェルシー×リバプール♪
(あぁ、そうそう、スカパーに支払いしましたよー(笑))

終わったら速攻眠って、翌朝は9時半東京駅集合。
久々にカシマスタジアムに対グランパ戦観に出掛けます。
1stの同カード@豊田スタジアムはすっごいおもしろかったから
すごい楽しみなのだ〜。久々の生イヴォ!(はぁと)←ヴァスティッチ
時間がないから朝は菓子パンかな。

キックオフは2時。
むむ、昼食どうしよう。
そろそろカシマはもつ煮の季節なんだけど、明日も暑そうだしな〜・・・
キックオフが早いから夕飯は日本橋の「たいめいけん」に行けるかな?
えびふらいにたんぽぽオムライス〜♪

で、帰ってきたらセリエを観ると。
月曜は朝からお仕事あるから、明け方のゲームはお預けだけど
今週は久々の、まさに『football weekend』たっぷり堪能してきます!

おっと、等々力の開門時間だ☆いってきまーっす!!!


(・・・読み返してみたら、飲み食いの話ばっかりだなぁ(笑))

※23時追記
えー・・・ちぇるし×れっずはしゅうさんの勘違いで、試合は明日でした。
すぱさか観て寝ます、オヤスミ。。。


2002年10月02日(水)
 『暗闇でDANCE』 BARBEE BOYS (台風21号)

澄み切った空気に、カラカラの晴天。

「台風直撃!」だの「多摩川が危険水位に達した!」だの言われても、
この台風一過のいいお天気の前では、遠い遠い昔のお話のように感じてしまう。
去年みたいに多摩川が溢れた(!)訳でもないし。
家の前に立ってる金木犀が散っちゃったのはちょっとさみしいけど。

昨日の日記を読んで頂けたらお判りの通り、
台風直撃コースの我が家は、至って平和だったのだ。

だから夜のニュースで銚子の瞬間最大風力を聞いた時には、結構びっくりした。
速攻、銚子よりちょっと海寄りの土地に住む友人の携帯へメールすると、
それどころじゃねぇと言わんばかりの短いメールが返ってきた。

『さっきまで停電しててタイヘンさ!商品がパーだ!!』

生業はケーキ屋さん。そりゃ冷蔵庫使えないんじゃ全部パーだろぉなぁ・・・
って、今、夜の9時過ぎてるんですけど!?
さっきまで停電!?
神奈川に台風直撃って騒いでたのは夕べの夜9時台のニュース。
24時間。。。慌てて被災のお見舞いを送ると

『まあ家壊れないだけでもよしとする』

そんなに凄かったんだ・・・あの台風。

タンスもなにも収納家具は一切持ってないというのに
テレビはワイドでフラットだしスカパーだって付いてるし
妙に家電に囲まれて生きてる私。

数十年の人生でただの一度も丸一日中停電なんて体験したことがなくて
(それどころか、そういえばここ十年位は普通の停電さえ経験ないな、
家電多すぎてブレーカーはよく落ちるけど(苦笑))

なんかなんだかイメージできない。
ひとりだったら相当なパニックに陥るんだろうな。

昨日も(with鶏肉)今日も(withこんにゃく)大根煮たけど
まだ丸々半分残ってるぞ!?これどーすんのよ?明日も大根!?
ってなことでさえ、ちょっとてんぱっているというのに。

いやー・・・とりあえず携帯、電気を使える内にしっかり充電しておこう。
被害にあわれた方には、心よりお見舞い申し上げますです、はい。


2002年10月01日(火)
 『恋愛レボリューション21』 モーニング娘。 (アジア大会と台風21号)

観測史上最大の台風(東日本地区限定)なんてテレビが言うもので
なに?それは大変!っと昼過ぎに食材の買出しに出掛け、
なんでかこの雨の中イトーヨーカドーで
「あー!まだ着る衣類(※)入れにちょうどいい〜!」
と、でかい布張りの籐かごを2つ買ってしまう私。

(※一度袖は通してるのでタンスにはしまえないけど、
まだ洗濯するにはちょっと惜しい(?)お洋服のこと)

しかもその後東急ストアで牛乳だのの飲み物やトマトソースの瓶詰め
なんか買ってるし。百円均一でしかも立派な品だったので大根だの
キャベツだの丸ごと買ってきちゃうし。重いっちゅうの。
しゅうさんにいたってはビール半ダース買うっていうし。

・・・非常食!?
台風襲来の雨の中、やけに大荷物なふたり。

***************************

今日は「1試合でも多く経験を積ませたい」にうってつけの試合で

>みんなノってる時は、凄いんだけど、そーじゃない時がね
>柱になるよな選手もいないし。

こないだ掲示板に自分で書いたこーゆー部分が、
1試合の中ですごーく判りやすく出た。

審判の問題に関しては、そのレベルの低さを身を持って知っておけてよかったかも。
ひいきうんぬんの問題じゃなしに、五輪のアジア地区予選そのものだって
審判のレベル、ああなんだから。

戦い方自体は別にこないだと変わってなくて
1点目が早い段階で取れたか取れないか、って違いだよね。

攻撃陣が個々につっかけて、しくって、すぐボール戻ってきちゃって
・・・ってなことの繰り返しじゃ、後ろもかわいそうだ。
個人技が高いのはわかるけれど、やっぱり連携とメリハリが必要。

ゆーきが入ったとたん、展開が大きくなったのはよかったな。
やっぱドリブラーばっかじゃ、そのドリブラーたちが活きない。

でも松井は好き。
タックルをひらりひらりとかわして送ったラストパス、美しかった☆

何やりたいんだかなぁと思う部分は満載なんだけど
今日も勝ったし、ちゃんと先に進めそうだし(当然、なんだけどね)
ま、もー少し山本さんの様子をみていよう。

***************************

さて試合も終了、台風直撃ってどーなるんだーーー!?
不安になりつつもちょっとドキドキしながら玄関の扉を
そーっと開けてみる。

・・・しーん・・・ざわざわ(木々のざわめき)・・・

上空は、ちょうど円形に雲がくりぬかれている感じ。
そうか、まさに直撃で上陸って状態だと、いわゆる台風の目なのね。
前後ちょっと騒がしいだけなのね・・・。

観測史上最大の台風(東日本地区限定)、うちはいたって平和でした。

非常食は買い込んだけれど、予想外にお米が少なくて
今日3合半炊いたら、米びつは空っぽだった。
・・・非常食あっても米なくなったらしゃーないじゃん(苦笑)


<第14回アジア大会・釜山2002 グループリーグ・グループD>蔚山

日本 5−2 バーレーン
 得点【日】大久保(16、40)中山(19)松井(26)田中達(89)
   【バ】ラシード(50PK)サルマン(53)

[日本]
GK:18黒河
DF:3池田、20青木、15三田
MF:14石川(17田中隼 61分)、13鈴木、8森崎、
   12根本、7大久保、9松井(6阿部 80分)
FW:19中山(11田中達 56分)



BACK *  INDEX  *  NEXT




↑エンピツ投票ボタン
My追加 mail