女優日記
DiaryINDEXpastwill


2002年11月29日(金) 離れない〜ぃ

最近 立て続けに TVで 聴いたせいだろうか・・・?
全く 衝撃など 受けてもいないのに なぜ・・・?

♪ せんだ〜いぃみなみしょのぉ〜 ぼうはんそんぐぅ〜♪
「仙台南署の防犯ソング」は 管轄地域を巡回するときに
流れる歌で この歌のおかげで 犯罪が減ったとか・・・。
犯罪が減るのは 大変 結構なことではあるけれど
いつまで〜も 耳に残ってしまうのは 困ったことだ。

雪を頂く山々を 眺めながら 輝く海に 目をやりながら
近づくクリスマスや 年末年始のことに 思いを馳せながら
頭の中を ぐるぐる駆けめぐるBGMが これじゃーね。
一刻も早く 耳から 離れていってほしいものだ。
但し なにかと慌ただしい歳末 防犯への心がけは 忘れずに!


2002年11月28日(木) 本当にいいの?

内緒にしていたけれど 今日 卒業検定を 受けた。
お天気は 強風なれど 快晴。
回るコースは 直線の多い 第2回路。
縦列or方向変換検定は 左方向変換。
検定員は あの 明石家さんま似の 楽しい先生。
はっきり言って これ以上ないくらい 幸運だ。

されど 発進するのに サイドブレーキは 上げたまま。
左折後に 右車線へ入るのに 右ウインカーを忘れ
路駐の車を 上手く避けても 元の車線に 戻らない。
受検者交代じゃ ドアの開けられないところで 停車して
バックするのに なぜか レバーは ニュートラル。
はっきり言って これ以上ないくらい ボケばかり。

さんま似先生からは 「前の教習の方が よかったな・・・。」
−と言われて 今日は ダメかも・・・と思っていたら
まさか まさかの ご・ご・ご・ごうか〜く(合格)!!
隣のオバチャン仲間と 手を取り合って 大喜びさー。
でも先生 本当に 合格にしちゃって いいの???
まだまだ そうとうな 未熟者なのになぁ・・・。

ま 合格しちゃったら こっちのものかもしれない。
ほんとうの 本当に 運転しても いいかどうかは
来週 公安委員会の厳しい判定を 待つのみ。
まだまだ 落ち着かず 集中力を要する日々は 続く・・・。


2002年11月27日(水) 怖いものなし!

今朝 窓を開けて ギョギョギョッ!!
激しく 窓を叩くのは みぞれだったのね・・・。
地面は 白一色の 積雪状態。
嗚呼ー!!

自動車学校に通い始めた頃 出来ることなら
一度くらいは 積雪時の路上教習も 受けたい
−なんてことを 考えてはいたけれど
実際 そうなってみると ビビるものだわ・・・。
気を抜いていると ハンドルをとられそうになるし
除雪する人には 気を配らなくちゃならないし・・・。
もう 神経が すり減っちゃうわー!

それでも なんとかなるもの。
タイミングを図れなかった 進路変更も
今じゃ スイスイだし(自己評価だけれどネ)
風が強かろうが 雨が降り続けようが
湿り気が多いのなら 雪道だって OKよぉー!

私の自動車教習も そろそろ 怖いものなし!?


2002年11月26日(火) なぜ火曜日?

♪ウキウキしちゃ〜う かよぉうび♪ −とか
♪きょうは おとくな かよういち♪ −とか
スーパーは なぜ 火曜日が 特売日なんだろう?

TVのCMで 流れているとおり
S友に Mバリューに Fセンターは もちろん
決して CMなど 流さないであろう
我が家御用達の S協でも 毎週 火曜市がある。

新聞に入ってくる 大型スーパーのチラシは
金曜・土曜・日曜と 週末に 焦点を当ててくる。
その週末に 買いだめしておいたものも
火曜日あたりには なくなってしまうから?
−と云う訳でも なかろうに・・・。

なぜ 火曜日?
ノー残業デーの水曜日じゃ いけないのか?
いつから 花金は 花木に なったんだい?
この謎を 誰かに 解き明かしてほしいものだ。


2002年11月25日(月) デリケートなんだから

今週は いよいよ 本免受検らしい。
いやー 先生も 結構 勇気ある・・・。
こんな私を 卒業させても 良いものか!?
まー どうなることやら−なんだけれど
実は 私 そうとうな 小心者。
ちょっと なにかがあると すぐ 胃が痛くなり
身体を占拠しているピロリ菌と 戦うことになる。
あ〜ぁ イヤになっちゃうわー!!
こう見えても 結構 デリケートなのヨ。

うちのパソコンも 今日は とても デリケート。
久しぶりに メールを 何件かに 送っていたら
文字を変換するだけで 異常なほどに 時間がかかる。
これじゃ FAXの方が 早いかも・・・。
そのうえ 関係各位のホームページを 見ようとしたら
ずーっと 砂時計のマークが 消えなくて あらら・・・。
やむにやまれず ぶっちぎってしまったワ。
しかも・・・2回も・・・。

ADSLは 時間がかからなくて サイコー!
−と思っていたけれど もしかすると もしかして
私の電光石火のごとき早業に ついていけなかったの???

病気の方で 逃げていきそうな いつもの私も
いろいろと 設備を整えた うちのパソコンも
実は 結構 デリケートなんだから〜!!


2002年11月24日(日) 週に1度は

市内の温泉に 行ってきた。
市内なのに 40分近くも かかった。
近隣は 絶好の温泉地帯では あるけれど
いちばん近いところでも こんなに 時間がかかる。
自宅が 湯元−と云う人が 羨ましい!!
 # ま そんな人は あまり いないか・・・?

しかし 何分かかっても 何時間かかっても
温泉に浸かれば もぉ〜 極楽気分だわねー。
これから 冬本番を 迎える訳だけれど
内風呂の洗い場も 寒くなってきたことだし
週に1度は 温泉めぐり〜 −と いきたいものだわ!!


2002年11月23日(土) なんでもありの100円ショップ

久しぶりに 100円ショップへ 行った。
はじめの頃は すべてが 物珍しかったけれど
最近は あまり 新鮮さも なくなったような・・・。
それでも CDや 本もあったりして 驚かされる。
それに 100円だからこそ 買うものも あるのだ。

さてさて 今日は その100円ショップで
ミョーな 視線を感じ 振り返ったそこには・・・
なんと 前髪を 横一直線にそろえた 男の人がいた。
近頃 あまり見ない 髪形の人だと 思ったけれど
あまり見ないのは なにも 髪形だけでは なかった。
その人は 薄いピンク色のスカートを はいて
黄色のカーディガンを かき合わせるようにし
この寒い中 素足に サンダル履きで 歩いていた。

なんでもありの この世の中。
前髪が 横一直線の男の人 いいんじゃないの?
スカートだって スコットランドじゃ あたりまえ?
本人が 寒くなけりゃ 素足は OKでしょう?
サンダル履きでも 雪道じゃないから すべらないし。
もしかすると ゴツイ顔だちの 女の人だったのかも?
 
意外なものが 売られている 100円ショップ。
意外な人もまた 歩いているのが 100円ショップ???


2002年11月22日(金) 11月22日は・・・

今日は 「いい夫婦の日」だそうな。
それに ちなんでなのか なんなのか 知らないけれど
小室哲哉&KEIKOが 今日 結婚したそうな。
最近は ジミ婚の多かった 芸能界だけれど
久々に TV中継付きの 5億円のハデ婚だそうな。
ふ〜ん。

いい夫婦って どんな夫婦なんだろう。
当人同志は とても いい夫婦だと 思っていても
いつ 瓦解するかと 周囲を ハラハラさせていたり
誰が見ても お似合いのふたりだと 思っていても
一触即発の爆弾を 抱え続けている夫婦だったり
当人が 考えるのと ほかの人が 考えるのとでは
視点の違いから 微妙なズレが あるのかもしれない。
当人も 周囲も いい夫婦だと 思えることが
おそらく いちばん 理想的なのだろうけれど・・・。

年齢は いっているけれど 我が家は
まだ ヨチヨチあるきの ヒヨッコ夫婦だ。
よく知らない人からは 年輪のある夫婦のように
見えるのかもしれないけれど 実は 挿し木状態。
諸先輩ご夫婦のように きれいな年輪を重ねるため
日々 見えない努力を・・・したいとは 思っている。

「いい夫婦の日」か・・・ふ〜ん。
実感が あるような ないような・・・。
来年は もう少し 自覚を持つように したいものだ。


2002年11月21日(木) 高校生天国?

本免の受験前に 1度くらいは 経験しておきたいと
いつもの時間をずらして 夜間の路上教習に チャレンジ!!
いゃ〜 緊張したわ〜。
昼間と 道路状況が 違うんだもの。
車道を 突如横断する人や チャリンコが うようよ。
まったく もう ご迷惑・・・とは 思うものの
ついこの間までは そのご迷惑を やっていたのね 私。
今後は 気をつけようっと!

さてさて 夕方からの自動車学校は 高校生だらけ。
5、6人ずつ たむろして ジベタリアンしている。
おまけに その場所は 喫煙所だったりして・・・。
真面目に 勉強している子も 中にはいるけれど
延々と 携帯電話や メールを し続けていたり
高校生なのに なぜか 飲み会の打ち合わせをしたり
おしゃべりのボリュームは オバチャン軍団をも 凌ぐ???
階段の手すりは すべり台に してしまうし
「名刺ちょーだい!」と 先生を 追いかけ回すし・・・。
まるで ここは 放課後の学校のようだ。
まぁ 確かに 学校なのだけれど・・・ネ。


2002年11月20日(水) おまえが頑張れよ・・・

今日も今日とて 自動車学校通い。
土日祝日に加えて 長期で 休んでいる成果か
同じ頃に 入学した人は すでに 卒業し
仮免仲間も 続々 姿を消してゆくこの頃・・・。
あぁ オバチャン軍団も 小規模化してきたワ。

今日は 担当の先生が 講習会のため お留守。
でも 出掛けに 声をかけてくれたので
「先生 講習会 頑張ってね!」−と 見送った。

普段は めったに教習しない 検定員の先生が
今日の ドライビング・パートナーだ。
ミョーな 緊張感が 走るけれど まー いいか。
でも・・・会話が 弾まなくてさー。
どうも いつもの調子が 出ないのよー。
思いがけないところで おぉ〜 ドッキリ!!

担当の先生に 頑張ってね−なんて 言ったけれど
これじゃ やっぱり 人を激励する前に
おまえが 頑張れよ−ってな感じだわねぇ・・・。


2002年11月19日(火) 住めば都

小雪のチラつく 札幌の街に
目を潤ませながら 別れを告げ
また 霧の街に 戻って来た。

霧だ 霧だとは 言っていても
今はもう 霧のシーズンではない。
ここ1、2ヶ月は 一番よい時期で
お天気にも 気温にも 恵まれている。

今まで 札幌近郊滞在中に こちらのことなど
あまり 思い出したりしたことは ないけれど
今回は ミョーに あの 暖かい陽差しと
渇ききった道路が 恋しくなってしまった。

住まうようになって 6ヶ月近くになり
天候その他のことで 文句を言ってきたけれど
ようやく 住めば都と云う意識が 芽生えたかも?
 # ん・・・たぶん お天気しだいで・・・???


2002年11月18日(月) 恐るべしお嬢さん

今日は 短大チームと 飲み会だぜ イェーイ!!
ほぼ3ヶ月ぶりだけれど いい女っぷりは 相変わらず。
そろそろ(?) いろいろと 揺れ動くお年頃の私たち。
話題も 方々に 飛び回って もぉー 大変!?
季節柄 風邪引きさんがいたり 躰が 不調だったり。
それでも 世の為 人の為 自分の為
日々 お仕事に 邁進しているのよぉー! 
のんきな私としては 頭が下がるばかり・・・。
早く 元気になっておくれ〜!

帰りは JRに乗って 家路を急ぐ。
10時半とは云え お仕事帰りに お遊び帰りで
途中まで 結構 電車の中は 混んでいた。
ようやく 座席をキープして 前の席を見ると
表紙が 女性ヌードの雑誌を読むおじさんと
ご酩酊で 眠りに入り 揺れているおじさんと
その間には メールに夢中のお嬢さんがいた。

ヌードのおじさんは ページをめくりながら
雑誌を お嬢さんにみせるような ポーズをし
ご酩酊のおじさんは 自分を支えられなくなり
お嬢さんの 小さな肩に もたれ始めた。
うわぁ〜 ちょ〜ヤナ感じ〜 キモい〜 でしょう?
なんだか 気の毒に思いながらも 何もせず
そのうち お嬢さんは 席を立つに違いない。
私だったら きっと そうするだろうと
思っていたら ついに お嬢さんが 動いた。

どうしたと思う?
両脇のおじさんたちに 肘鉄をバシッ!!
毒には毒を セクハラには鉄拳を?
不意打ちに おじさんたちは 姿勢を正して
何事も なかったような顔を していた。
恐るべし お嬢さん。
でも よくやった!−ってな感じ?
エロエロ系&居眠り系の方 ご注意を!?


2002年11月17日(日) あぁん・・・ゴージャス!−1?

今日は あの あの某BandのLIVE!
もう いろいろなことが 楽しみで 楽しみで。

ヴォーカル氏のMCは 相変わらずの絶好調!
久し振りのLIVEで 調子が出ない−なんてことを
言っていたけれど 何をおっしゃるウサギさんだわよー。
そう 彼は 確か ウサギ年・・・。
もちろん 歌でも 酔わせていただいちゃったワ。

魅惑のコーラス隊1・2・3も GOOD!
それとなく漂う 人妻の色香ある歌声。
男性なら 誰でも 悩殺されたはず!?
ソプラノ・サックスの音色 もっと 聴きたかったナァ。
パーカス&コーラス氏も 味わい深かったワァ。

ドラム氏は 心なしか 落ち着いた感じが・・・。
仕事のストレスが なくなったせいでは ないでしょう?
きっと・・・たぶん・・・おそらく・・・
誰かさんのせいによる 良い兆しに 違いない・・・。

ギター氏は ここでは お初の(?)ベースでも ご活躍。
腕を上げたギターに ベースの腕も なかなか。
集中して 頑張ってきた成果かしら?
これからもまた 聴かせてよぉー!

そして そして な・な・なんとぉー!
我がBandのリーダーのベース氏とRoland嬢が・・・。
リーダーのベースは さすがの貫禄!
ギターじゃ もう 水を得た魚???
Roland嬢も また 音の幅を 広げちゃってさぁー。
もう 何でも来い! −ってな 感じだわ!
でも おふたりさん Mystic Timeのことも
忘れないで たまには 思い出してよぉ〜!!

いつものメンバーに +1・2・3・4・・・?
あぁ なんて ゴージャスなんでしょう!!
でも 誰かが 足りない・・・。
そうよ・・・いつものベース氏が ご不在だわー。
 # 加えて 助っ人ギター氏も・・・?
仕事の関係とは云え なんとも 残念・・・。

次回は 是非是非 フル・メンバーの
ツイン・ギターで ビンビン言わせる
ゴージャスLIVEを 楽しみにしているわぁ〜ん!!


2002年11月16日(土) 西高東低

寒いね・・・こっち。
おまけに 雪まで 降っていたりして。
典型的な 冬型の気圧配置ですなぁー。
それでも やっぱり こっちへ 来るのは
なんだかんだ言っていても 嬉しいことだらけ。
西高東低の意味って もしかして
西地域の人気が高くて 東地域の人気が低い 
−ってなことでは あるまいねぇ・・・?


2002年11月15日(金) 危機一髪!?

今日は 高速教習よぉ〜ん!
スピードとともに 胸の高鳴りも 加速するワ。
あ〜ん ドキドキ・・・。

まずは 料金所で 左に寄せて 止まる・・・と。
さぁー 高速に向かって 発進よ!
スピードに慣れるため ちょっと 飛ばして・・・
おーっと まだ 制限速度は 40km/hだったのね。

加速車線から 一気に 本線へ 合流よぉー。
スピード・メーターを見るたびに とんでもないことを
しているような気分になってしまうのは なぜ?
やっぱり ビビッているのかしらね・・・。
ハンドルを持つ手は 心なしか ガチガチ状態。

それでも なんとか トラックを 追い越し
トンネルを くぐり抜け バスに 追い越された。
ふぅ〜 ようやく 落ち着いてきたかも・・・?
−と思ったら 前のバスを 追い越せ−って。
ひぇ〜 そんなこと 出来るのだろうか・・・。

よーし なんとか 車線変更は 出来たわ。
次は 追い越しだけれど う〜ん バス 速すぎ!!
ふかせー! −ったって 先生・・・速度オーバーだわ。
ふかせー! −ってことは オーバーしても いいのか?

アクセルを ふかすとともに 怪しくなる ハンドル捌き。
きゃーっ 100km/hに なっちゃった!
うわーっ カーブに沿って 走れないよぉー!
ひゃーっ ハ ハ ハ ハ ハンドルがぁー!
ガチャン!! ドスン!! バリバリ!! ジジッ!!

まぁーねぇ 高速シュミレーションだからさー
今 私は ここで 日記を 書ける訳だけれどネ。
これが 高速道路での 実地教習だったら・・・。
思わず 落ち込んでしまいそうだけれど
ま この先 高速は 通らないってことで いいかも?


2002年11月14日(木) 光る海

道央・道南・道北地区の 雪模様のお天気をよそに
今日も 道東地区は まぶしいくらいのお天気。
気温は それなりに 低くて 寒いものの
室内や 車内では 直射日光が 当たると
それは それは 暑いくらいで もぉ〜!
って 雪で 大変だった方には イヤミかなぁ・・・?

高台を通る バスの中から 見渡す風景は
銀色の波が おだやかに広がる 光る海。
そう云えば 「光る海」と云う 小説があったなぁ。
確か 著者は 石坂洋次郎。
よーし 今日の日記は 「光る海」について。
石坂洋次郎は どう云った 背景をもとに
このような題名を 付けるに至ったのか−を
拙い私の洞察力で 解明してみることにしよう!

しかし・・・。
私は 「光る海」を 読んだことがなかったのよ。
それどころか 石坂洋次郎の本は 一度も・・・。
どおりで イメージが 全然 膨らまないはず?
それじゃなくても 発想が 貧困なのに・・・。

良い機会だから 読んでみる?
ん・・・たぶん・・・読まないでしょう。
でも 光る海は 得も言われぬ 美しさだったわ!
石坂洋次郎も きっと あんな海を 見たに違いない!?


2002年11月13日(水) 本分は忘れず

最近 自動車学校ネタが 続いていて すまないねー。
今月中には なんとかしたいけれど どうだか・・・?
いろいろな人が 教習を受けに来ているけれど
いろいろな人が 教習をしてくださっている訳で
若者・年配 優しい・厳しい にこやか・険しい・無表情など
教えてくださる先生たちも 千差万別である。
その中に 明石家さんまの10年後みたいな 先生が・・・。

1度 学科教習を 受けたことがあるけれど
見た目通りに(?) 講義は ギャグの炸裂!
本家のさんちゃんより 出っ歯度の勾配は 低いけれど
テキストからの脱線度は もしかして 負けず劣らず?
教室から出る頃には 何を 教わったのか ???だった。

そんな先生が 今日の路上教習に ご同乗。
案の定(?) 車の中は おしゃべりの洪水だぁー!
目的地は 言ってくれるものの それまでは
全然 違う話が多くて コースを うろ覚えの私でさえ
次の信号は 左折しますヨ−なんて 言う始末。
毎日 この先生だったら コースも 早く 覚えるかも?

まるで 知り合いと ドライブをしているかのような
教習で またしても 学校に 着いた頃には ???
いやいや さすがに 先生は 先生だった・・・。
おしゃべりしながらも ウイーク・ポイントは
しっかり ちゃっかりと 押さえられていたのヨ。
あっぱれ さんま大先生!?
さすがに 本分は お忘れじゃなかったようで・・・。


2002年11月12日(火) 特別か・・・

車は どんどん 山道を登っていく。
「この先に 貸別荘が あるんだよ・・・フフ。」
「だんなさんには 内緒だな・・・へへ。」
きゃ〜〜〜っ!
私を どこへ 誘導しようとしているの?
かっこいい先生なら まだしも(?) どうして
担当の先生とふたりで こんなところへ 来る訳?
口では いい加減なことを 言うこともあるけれど
実は私 筋金入りの 身持ちの堅い女なのよぉー!
あれ〜っ!
こんなハイ・スピードで カーブを 曲がれるかしら?
80km/hも出して 捕まったりしないのかしら?
上りカーブは 良いけれど 下りカーブは 命がけ???
ここは まるで プチ日勝峠だわー!!

今日は 特別項目教習。
地域の特性に基づく それに応じた教習らしい。
いつもの回路とは 逆の方向へ ひた走り
ビビリながらも 国道を ビュンビュン走り抜けて
わずか 10分足らずで すっごい山の中へ行った。
地域の特性には 雪道・山道・高速・特殊駐停車など
そこそこで いろいろと あるようだけれど
ここでは やっぱり 山道が 特別になっちゃうのねー。
都市部の自動車学校じゃ 何が 特別になるのだろう?


2002年11月11日(月) もう限界!

今日は やむを得ぬ事情で スーツを 着ることに・・・。
しかし この家には 3着しか スーツを 置いていない。
3着とも スリーシーズン用で ちと 季節外れ。
しかも 1着は 冠婚葬祭用の 黒のアンサンブル。
それでも どれかを 着なければならない・・・。

冠婚葬祭用は デザイン的に パスした方が よさそう。
いかにもって感じが あまりにもねー。

では 紺のテーラード・スーツは どうだろう?
むむむ・・・スカートが 入らない!
まぁ ちょっと 太ったから 仕方がないサ。

残るは ベージュの ベーシックな スーツ。
今と 同じくらいの体重だったときに 買ったもの。
ちょっと 大きめで 当時も ウエストが ゆるかった。
これなら きっと 大丈夫だわ!

まさか・・・まさか〜!!!!!
入らなくはないけれど そうとう 苦しい・・・。
ジャケットの打ち合わせも つっぱっているし・・・。
ここまで こんなことに なってるだなんて・・・。
うわ〜 なんてことぉー!!!
もう 限界だわ〜!!!!!

「限界のときは 玄界灘に行くといいよ。」
いつものことながら おだいりさまの おやじギャグ。
ふぅ・・・まったく・・・。

限界なのは おやじギャグ? それとも 私の体重?
果たして 正解は どっちでしょう???


2002年11月10日(日) 女優−お忍び温泉の旅

みなさん お元気かしら?
本当に お久しぶりね。
ドラマで 専業主婦の役をいただいて以来
なかなか ここに登場する 余裕がなくって・・・。
慣れない役柄って いろいろ 大変なのヨ。
潜入調査も ときどき しなくちゃならないし・・・。

今日は ドライブしがてら 温泉へ 行ったの。
あらー 違うわよ 取材じゃなくて プライベートで。
そうね・・・今 住んでいるコンドミニアムから
2時間くらい 内陸に入った山の中の 歴史ある温泉。
こじんまりしていて それなりの風情もあって
温泉までの 長い廊下が ひんやりとしていたことにも
今どきの 大型温泉ホテルとの 違いを感じたワ。

小規模なわりには 温泉の内容は 充実しているのよ。
内湯に ドライサウナに スチームサウナでしょう。
男女別露天風呂のほかに 混浴露天風呂もあるうえに
露天風呂付きの 宿泊室もあるんですって!
なんだか 女優のお忍び旅行に ピッタリよね。
私は 残念ながら お忍びでは なかったけれど
訳ありカップルには 絶対 おすすめよぉ〜ん ウフッ!!

それにしても 雪がチラつく中での露天は 最高!
川のせせらぎを聞きながら 心も 解けていったわヨ。
いつか 時間に縛られない 生活が出来るようになったら
短期間でいいから こう云ったところで 過ごしたいわネ。
温泉三昧の生活は 永遠のあこがれよぉー!


2002年11月09日(土) 日本一なれど

TVじゃ 日米野球 巨人×大リーグ戦を 放送中。
バリー・ボンズったら すっごーい!!
いともあっさり ホームラン 打っちゃうし。
大リーグチームは なんだか 余裕が ありそう。
精神的にも 肉体的にも タフな感じ。
やっぱり スケールが 違うのかな?

一方 長嶋さん曰くの 不滅の栄光の巨人軍は
今シーズンの快進撃とは ちょっと 違った様子。
大リーグを前に ちょっと 硬くなっているのか?
表情にも ヘンな緊張感が 漂っている感じ。
いつもより なんとなく 小さく見える。

先日 あっと云う間の ストレート勝ちで
見事 日本一に輝いた 巨人軍なれど 今日は・・・。
勝つこともあれば 負けることもあるから
勝負は 面白いのであって これもまた よし。
今日の試合は イベント性も 強そうだし・・・。
まぁー 明日からの試合に 乞う 期待???


2002年11月08日(金) 平凡なオンナ

○○占いとか ○○診断って なんだか ドキドキ。
自分が 思っていた通りの結果が出れば それは 
それで 良いとしても ちょっと つまらなかったり
思いがけない結果だと またそれも ショックだったり
意外と 誇らしい気分になったりと 反応は さまざま。
希望としては あー やっぱり そうか−と思うことと
あら・・・これは 気をつけなくっちゃ−と思うことと
あぁん なんて 素晴らしいのかしら!−と思うこととが
バランスよく 混ざっていてくれると ありがたいなぁー。

さてさて。
「適正検査結果に基づく行動分析」なる 学科を 受けた。
普段は 隠れている(隠している?)部分が 明らかになり
なぜか ひとり 下を向いて 苦笑してしまった。
多少の凸凹は あるにせよ 平均してみると ほぼ普通。
素晴らしく 優れていることも なければ
著しいほどに 劣っていることも なくて
まー 良く言えば バランスが 揃ってるってこと?
十人十色とは 言うけれど 十把一絡みたいなもの?
どんぐりの 背比べでは 鎬の削りようもなし・・・。
そう・・・私は 平凡なオンナ・・・。


2002年11月07日(木) めでたい夫婦?

木曜日 PM7:00 クイズ$ミリオネア
木曜日 PM7:54 国民クイズ常識の時間

毎週木曜日 うちでは このTVを 見ている。
出題されると われ先にと 答えを言い
回答の出る時間を 待ちきれずに ヤキモキ。
まるで 出場している 回答者になったかのように
真剣な眼差しで 司会者を見つめ 回答に 耳を澄ます。

気を持たせ過ぎの 司会者の 「正解!」と云う言葉に
「やったー。」「よーし。」「へへへ。」と 喜び
「さっすがー。」「すごい。」「頭いい〜。」と
容易な問題に対しても お互いの正解を 讃えあう。
あー おめでたい 夫婦だわねぇ。
いくら 正解しても 賞金は もらえないのにサ。

出来ることなら こんなふうに 在宅でいながら
クイズに参加出来る番組がある BSデジタルTVを
一日も早く 我が家に 導入したいものですなぁ・・・。


2002年11月06日(水) ホッとするなら

CMでは ホッとするなら 甘酒かもしれないけれど
今の私は ホッとするなら 赤信号。
路上教習に 出て以来 常に 緊張の連続。
どうして 人間は 目が2つしか ないんだろう。
四方八方に 隠し目玉がついていて 周りの車の動きを
瞬時に 察知し 運転が出来たら どんなに良いか・・・。

今日も 路駐の車を 避けるのに 四苦八苦。
右側の車線を 走ってくる車との距離感が・・・。
ちょっと 躊躇していたら あれ〜〜〜。
進路を 譲ってくれる車も 多いけれど
なんだか トロくて すみましぇ〜ん−って感じ。

速度を きっちりキープして 直進出来ても
周りの流れに合わせて 右左折出来ても 緊張は緊張。
だから 赤信号で 止まっていると ホッとするのサ!

家へ帰ると 緊張から解かれて また ホッ!
のんきに TVを見ながら お菓子を ポリポリ。
路上教習の地図を見ながら お茶を ゴクゴク。
疲れた・・・と言いつつ 横になって ゴロゴロ。
気のせいだといいけれど 近頃 洋服が キツキツ。

ホッとするなら 赤信号−は 教習だけのことで
ホッとしてると 赤信号−が 私の身体の 現実なのかも?


2002年11月05日(火) こんなことで・・・

昨日から わが街は 大揺れ。
−と云っても 地震じゃないのよ。
地震があったのは 遠く九州の大分県さ。
まー ここも 地震の多発地域では あるけれど。

夏まつりのときに 初めて 近くで 見たときは
さっぱりしていて 腰が低くて 親しみもあって 
周囲の人のおちゃらけにも つきあいがよくて
いい感じのおじさんだと 思ったんだけどなぁ・・・。
疲弊したこの街のことも 真摯に考えて 行動する
頼もしい人だと 思っていたのにさぁ・・・。

TVや新聞で 次々と 明らかになる事実。
ここと 隣町との 80年以上にも及ぶ 根深い確執。
思いがけないところで この街の歴史を 学んだ感じ。
まー 歴史は 比較的好きだから いいけれど
こんなことで 知りたくなかったような 気がする・・・。


2002年11月04日(月) たかが360円だけれど

3連休は 日帰りなれど あちこちめぐり。
勉強熱心な(?)私は 午前中 学科教習を受け
午後から 近郊の観光地を まわって歩いた。
 # 歩くと云うよりは 車で走った−だけれどネ。
   さらに 正確には 走ってもらった−かナ?

今回は ちょっとした目的があっての 観光だった。
先々週あたりから 探している おみやげ品は
どこにでも ありそうなくせに なかなか 見つからない。
頼まれたものなので 金額と名称は わかるものの
実物が これだ−と云う確信もなく 困っていたら
今日 訪れた 某観光地で それらしきものを発見!!
ようやく 買うことが出来るワ!
しかし そのおみやげ品は 緑のネットのむこうにあり
手に取ろうとすれば 窃盗未遂にも なりかねない・・・。
嗚呼〜!!

おみやげ品を 扱っている売店は 定休日だったのだ。
毎週月曜日は お休みなんだってサ。
なんてこったろうねぇ・・・。
月曜日とは云え 今日は 振替休日だよ〜。
確かに 観光は シーズンオフかもしれないけれどさぁ。

何よりも 腹が立つのは この売店に 行きたいが為に
360円也の入場料を 払わなければならなかったこと
・・・だったりする・・・私って・・・ケチ???


2002年11月03日(日) 湖水めぐり

今日は 朝から 湖水めぐり。
達古武沼 塘路湖 シラルトロ湖 摩周湖 屈斜路湖。
お昼までに これだけ まわれるとは 
やはり 道東地区は 湖の宝庫なのかしらね?
甲乙付けがたい それぞれの美しさに ウットリ。
湖面を見ていると 思わず 吸い込まれそうになったりして
おぉ〜 あぶない アブナイ!

各地で 初雪の便りが 聞かれる中 道東は 快晴。
遠くに臨む山々も 雪化粧しているのは ほんの一部。
−と書いていると 天候に 恵まれているようだけれど
空模様には 恵まれても 強風に煽られ 体感気温は 真冬並。
マフラー&手袋は 欠かせられないアイテムだ。

ところで 神秘の湖と言われる 摩周湖なれど
晴れの日に見たら どうたら とか
霧の日に見たら どうたら とか
恋人と見たら どうたら とか
何やら 一般に 言われていることがあったと 思うけれど
昨日から ずーっと 考えているのに どうしても 思い出せない。
なんだっただろう・・・?


2002年11月02日(土) ぼ ぼくも食べたいィィ・・・

「STORY」と云う 新しい雑誌が 創刊された。
「JJ・CLASSY・VERYで育った大人の・・・」
と云う キャッチ・フレーズに乗せられ 買ってきた。
そう・・・何を隠そう かつて 私は
「JJ」や「CLASSY」の読者だったのねぇー。

昔も 手の届かない プチ・ゴージャスな 内容だったけれど
対象年齢層が 上がった分 さらに ゴージャス化した感じ。
「おでかけ服には ニュートラ魂」なんて 書いてあっても
20年以上も前の ニュートラ・グッズが 出てくるはずもなく
「いいものは 大事にすれば 長い間 使えますもの。」
とか言っても 流行りものは しっかり 押さえていたり。
まー こんなことを 言いながら 毎月とは 云わずとも
ときどきは この雑誌を買って おしゃれ心を 刺激するのかも?

「STORY」のことを 頭の隅に 置きつつも
今日 探していたのは 「愛犬チャンプ」と云う雑誌。
某Bandの魅惑のマダムから 「見てね」と メールがあり
近所のスーパーじゃ 未入荷だったので 街の本屋さんへ。
あ〜 載ってる 載ってる 24ページの某所。
1歳10ヶ月とは 思えないほどの 立派さ加減だけれど
これからも 大きく成長することを 予感させるような佇まい。
みなさんも 機会があったら 見てみて!

さてさて・・・雑誌って 本当に いろいろな種類があるものねー。


2002年11月01日(金) 弱くなった理由

明日から 今秋最後の 3連休。
連休前夜と来れば・・・そう 宴会でしょう!

ビールを飲むのは ほぼ1週間ぶり。
先週の土曜日は 6時間にわたって ビールを飲み
日曜日の午前中は ほーんと つらかったっす!
今週は ずーっと アルコール抜きの生活。

以前に比べると ビールを飲む頻度は 減ったけれど
1回に 飲む量は もしかすると 増えたかも・・・?
毎日 ちょびちょび 飲み続けるのと
ときどき 浴びるように 飲むのとでは
どっちが 身体への 負担が 少ないんだろう?

いずれにしても 今夜は この時間で すでに ご酩酊。
目を 開いているのが やっとの状態。
お酒に弱くなったのかねぇ・・・。
これは 生活スタイルが 変わったせいかな?
それとも やっぱり ○○のせいだろうか・・・?


hideko |HomePage

My追加