みんな元気?
声が小さいぞ
元気?
声出てないぞ
出さなくて良いけど
結局当然のごとく「愛v地球博」には行かなかった私。
当然のごとくゴミの分別の偉大さも学んでおらず、
多種多様なゴミ箱が用意されているエコロジカルな会社を憎み、
川崎市に帰ってきては、プラスチックも紙も普通ゴミ扱いで捨てている。
私の認識では、
ダイオキシンの発生しない大きな焼却炉があればプラスチックを燃やせる
↓
ということは
↓
普通ゴミで捨てられる川崎市のほうが、先進的で偉い
という考えだった。
しかし、つい最近、
「横浜市で、ついに分別が義務付けられるようになった」
という話を聞いてから、このあたりの事情がよくわからなくなっている。
横浜市はこれまで無敵の「プラスチックも全部普通ゴミ扱い」だったぽい
↓
ということは、大きな焼却炉があったんじゃないの?
↓
でも、逆にこれから、分別しなきゃいけなくなったらしい
↓
なんで? 退化? 焼却炉の、体力の、限界?
↓
ひょっとして、何かエコロジカルな対策なの?
↓
じゃあ川崎市は、エコロジカルじゃないの??????
全ての、そこまで興味ない疑問を飲み込んで、
今日も川崎市は全部普通ゴミ。
会社最寄駅のホーム上で、偶然会社の人に会った時、
「おうちはどちらなんですか」と聞いてみたら、
「私はねえ、横浜なんだよー」という答えが返ってきた。
その時私は一瞬、「ああ、ゴミを分別する地域か」と思った。
ゴミ箱がたくさんある会社の給湯室が、めんどくさい。
そういう気持ちがよくあらわれているよ。
小学校の先生なら誉めてくれるかもねむ。
<日>
日曜は素敵な日。
だって休みだから。
朝起きてからしばらくの間、部屋を掃除してみました。すごいね。
片付けにくいものをとりあえず袋につめて、
他のものを処理して床をササッときれいにしてみたら、
案外整頓された感じになりました。
おーなかなかいいんじゃないのー、とか思ってたら、
袋のことを思い出し、再度ブルーに。
教訓:視界から遠ざけることは、物事の解決にはなりません。
(…ただし、そこ袋を視界から遠ざけたまま1年間ほど暮らせたとしたら、
その時はもう袋ごと捨ててしまっても、何ら問題は発生しないような気もする)
そんな私を横目に、
「夕方頃、お前の新しい布団が届く予定だから、ヨロシク」
と言い残して母親が出かけてしまいました。
しかし私もその後、布団がまだ届かない中途半端な時間に容赦なく家を出ました。
で、一時、布団の到着が危ぶまれたわけですが。
一応メールで「今から家出るけど平気かね?まあ平気かな」とか報告して放置。
程なく私が帰宅してみると、母親も帰っていて、布団も着いていました。
教訓:案外、平気だったり。
<月>
月曜はせっかくの休みだったけど電話当番で出社。
教訓:なし
<火>
で、今日が来たわけです。
…とか言うと、
「え、それでそれで何、いよいよ本題でしょ、今日は何があったのよ」
ってな感じで皆さんも、ザ・カブリツキ・モードになってくるかと思うんですが。
今日は、とりあえず個人的にハイテンションでした。
いじょう。
教訓:「いじょう」と書いて、「どじょう」を思い出したヨ。
(考え無しに無茶に始めたり続けたりしてもだめなものはだめ)
<追伸・別件>
東京駅構内に、警察署のキャラ・ピーポ君が、
スリ・置引きに注意しよう、と呼びかけるポスターが貼ってあったんですが。
これがもう、ひどいの。片言なの。片言メッセージ。
「良い旅、思い出、手荷物、確認!」
標語とか、語呂がいいとかでは済まされない片言なの。ひどいですね。
あと帰りの電車で、車内アナウンスをしている車掌さんがえらく訛っていて、
「ハシモトにお気をつけください」って言ってました。
何度も言ってました。「ハシモトにお気をつけください」って。何度も。
前述の、Suicaのペンギンの顔をしたロリポップですが。
今日レジ横に沢山入ってたのは、斜め上を向いてる顔でした。
会社のデスク横のファイルスタンドにクリップを3つとめて、
クリップの金具に3種類のロリポップをさしてみました。
「なにこれ可愛いじゃん!」とか言って貰える実に平和な会社。
更に父親にキャンペーンの内容を説明して、
ちまちま買い物してシールを貰ってきてちょ、
というようなことを言っておいたら、
いつになく熱心に、2日で5枚も持って帰ってくれたりして父快挙。
で、台紙ハガキにシールを3つ貼って、
「3枚コースに応募」ってとこにチェックして、
そのまま食卓に置いておいたら、
母親が空いている3枚ぶんの余白にさらに3枚シールを貼ってくれちゃって、
「ああっ、すでに3枚コースに応募ってチェックしたハガキに、
6枚貼っちゃってるじゃん、別にいいけど、書き直さなきゃじゃん!
次のは3枚コースに応募するから気をつけてちょ」
とか説明することになったりして。
そんなこんなで平和を楽しむ現代の日本人たる私を今後ともヨロシク。
席替え。にわかに。
現在エキスパート派遣社員さんがこなしている業務を引継ぎ、
思う存分にレベルアップしてこいとのお達しで。
しばらく勉強したら、
ほうぼうに同じようにレベルアップ席替えをさせられた同期たちが、
またひとっところに集められて共同作業に入るらしい。
この一連の動きで、人件費の大幅な削減と業務の三分の一カットをはかる、
とかなんとか聞かされているけど、
要はそれ実際にがんばるの私たち?みたいな?カンジー?
でもまあ、同期は仲良いので、お互い融通し合ってうまいこといくと思うです。
ので、やっぱり席替えがあと2回くらいこの先予定されているとしても、
特に苦になるわけでもないのでした。はは。
そんなことより。
Suicaがキャンペーンやってるんですよ、シール集めて応募するやつ。
六枚集めたらペンギン抱き枕、三枚ならマグカップに応募できるの。
で、一枚あれば必ず携帯待ち受け画像がもらえんの。
これが、もう私を最近わくわくさせちゃってくれちゃってるわけ。
隣の席の同期の子も集めちゃってるわけ。
がんばってるわけ。
それと合わせて、NEWDAYSのレジそばに売ってる、
ペンギン・ロリポップが超素敵なわけ。
顔のパターンが三つあって、三つとも買ってデスク脇のファイル立てにさして、
ふふ… という気分にひたるわけ。
わけわけわけわけ、ウザいわけ?
あとあと、早い時間に仕事が終わった日に、
新宿駅構内のキャンペーンに参加してしまいました。
Suicaでジュースを買って、スロットで遊んで、
非売品のポストイットと、ティッシュをもらっちゃったのです。
もう毎日がミラクルSuica色(緑?)。
興奮ぶりだけはとりあえず伝わっただろうか。
9月です。いつのまにやらプールが閉まっている日付。
じゃあ温泉に行かないとね。9月だもんね。
(めげない)
9月は連休もあることだし、どっかしらでどっかしら行けたらいいなあ。
どっかしらって言ってるうちに9月も終わってた、
なんてことにはならないと良いんですが。
でもまあそしたら今度は、紅葉見にいかないとね、とか言えばいいかな。
めげずに。
ねむ…
誰に聞いても「知らない」と言われるんですが、
昔カルピスのCMで、
「夏は恋の季節♪いつまでもぼんやりーしてられーなーいぃ♪」
というBGMのあとに、
「だってカノジョも飲んでるって!!」
もしくは、
「だってカレも飲んでるって!!」
と若い子がはしゃぎながら叫んでいたようなのがあったのです。
私は夏になる度に、その意味のわからないCMを思い出すのです。
相当昔のCMだったように思うので、
もう何年間も思い出し続けているわけなのです。
いわば個人的風物詩的記憶なのです。
そして毎年、
「だってカノジョも飲んでるって!!」という叫びの意味が、
わかるようでいまいちわからないなぁ、という気分になるのです。
しかも大抵、風呂場でシャワー浴びてる時に思い出すのです。
せめてこのCMを知っている、覚えているという人に、
出会ってみたいものなのですが…。
たまーに人に聞いてみたりするけど、誰も知らないのです。期待薄。
もはや心の病級個人的風物詩的記憶(期待薄)思い出し症候群なのです。
でももう9月だから忘れようニッポン。なのでした。