蹴文修記

2006年08月31日(木) 鹿島アントラーズ×名古屋グランパスエイト

スカパーで観たんだけど、
またしてもあの審判。。。

名前はあえて出さないけれど、
試合壊したの今年何回目だ?
SRってなんか間違ってないか?

小笠原が去って若返りを図った鹿島。
天才と自ら思っている(であろう)野沢が中心となり、
田代、中後、内田が新しいアントラーズの顔となる。

対する名古屋も、あの監督、なかなか面白いサッカーをする。
注目の本田と藤田が同じピッチに立っているってのもいい。
ヨンセンがいないのは寂しいが。

カシマスタジアムでは名古屋が未だ勝利を
あげていないとは言え、メンバーを見るだけ
でも楽しそうな試合だったのに。。。

第一、好試合を作り上げようという気持ちが全くない。
厳格にファウルを取る?
いや、きちんと取っているならいい、基準はあいまいで
逆の笛を吹くことも多い。
そしてカードでゲームをコントロールをしようとする。
最後には選手が呆れてしまって、理不尽な退場にも抗議すら
しなかったくらい。

アウトゥオリ監督が言ってたように、サッカーの試合ってのは
選手やフロント、サポーターたちが一体となって成立する。
みんな好ゲームをしようと、また期待してスタジアムに行く。
それをぶち壊しにするなんて、サッカーを冒涜してるようなもんだ。

ファウルを見逃せ、カードを出すなと言ってるんじゃない。
厳格なジャッジはサッカーには大切なものだ。
でも、判定により試合が荒れ、理不尽なカードによって
選手がピッチを去るのは許せない。
コントロールしにくい試合もあるだろう。仕方なく退場選手を
出さざるを得ない場面もあるだろう。

でも、何試合目だ?

あの審判が裁いて、荒れる要素のない試合が荒れたように見えるのは。
不可解なジャッジで選手やサポーターが不満を露にするのは。
サッカーを楽しませてくれ。

いい加減、リーグも措置を考えればいいのに。。。



2006年08月30日(水) ジェフユナイテッド千葉×川崎フロンターレ

8月30日、J1リーグ第21節、千葉×川崎@フクアリ
9月3日、ナビスコ準決勝第一戦、川崎×千葉@等々力
9月20日、ナビスコ準決勝第二戦、千葉×川崎@フクアリ

はっきり言って、20日やそこらで千葉と3回も試合を
していたら、つぶれてしまいますわ、うちの選手たち。
でも、それは千葉にも同じことが言えるわけですが。。。

今日の川崎の選手たちはよく走りました。
千葉相手には、よく走って応対するとサッカーがますます
面白くなります。勝つことだけを考えれば、ガンバとか
鹿島とか横浜?のリアクション的な対応がいいと思うけれど、
そんなサッカーはまだ川崎には無理です。痛い目に合います。

90分間、選手が目まぐるしく動き回り、ボールがピッチを
縦横無尽に動かされる。人もボールも動くサッカーの応酬。
ジュニーニョが出場停止だったけれど、千葉も勇人がいない。
ひいき目なしに戦力分析すると、本当に五分五分。

私的MOMは中村憲剛。キレキレだった。
得点にはつながらなかったけれど、後半、怒涛の勢いで
センターサークル付近からペナルティエリアまで一直線に
ドリブルで進んでいく姿には感動しましたよ。
あの時間帯にあのスピードで突進していくボランチ。
いや、僕の好きなセンターハーフ。得点シーンも見事だった
けれど、一番ワクワクした場面だった。

相手の羽生もいつもの通り、よく動いていた。
対峙すると本当に嫌な選手になってきたよね。
失点場面も、一瞬の動きでしてやられてしまった、完璧。
阿部と巻の調子がイマイチだったのが川崎の救い。
特に、巻が敵ながら心配(いちおう日本代表なのでね)。
でもしばらくは寝ててくれていいよ(笑)

勝敗を分けたのはほんの少しの運。
巻の決定的なシュートはほんの少し枠を外れ、
オフサイドぎりぎりの谷口の飛び出しが決勝点につながる。
どっちに転んでもおかしくない試合だったね。

試合終了のホイッスルが吹かれた直後、
両チームの選手が揃ってピッチに倒れこんだのが印象的だった。
死力を尽くした好試合でした。



2006年08月29日(火) サッカー観てます

しばらく更新しておりませんでしたが、
決してワールドカップで燃え尽きたわけでも、
仕事が忙しくて書く暇もないわけでもありませぬ。

ただ、文章を書く(打つ)気があまりしなかったって
ことは事実かもしれない。。。ってことはやはり、
ワールドカップから抜け切れていないのか?
まだ夢の中にいるんだろうか。。。

でも、サッカーは引き続きたくさん観ています。
昨日時点での2006年観戦試合数は162試合。
うちスタジアムでの生観戦は58試合。
テレビで観たのは104試合。

240日で58試合、ほぼ4日に1試合かぁ。。。
1日に数試合あったのもあるけど、よく行ってるなぁ。
昔、エンゲル係数ならぬサッカー係数を計算していた
時があったけど、ワールドカップもあったから
今年はえらいことになってるんだろうな。

ちなみに、行ったスタジアムランキング。

等々力陸上競技場(15試合)地元だからね、当然だわ。
国立霞ヶ丘競技場(9試合)これからも代表戦はここでお願い。
味の素スタジアム(6試合)近所だからね。コパにも行くし。
代々木競技場第一体育館(4試合)これはサル観戦です。
駒沢公園陸上競技場(2試合)選手権かな。
駒場スタジアム(2試合)これも選手権。
日産スタジアム(2試合)近所だけどあまり機会なし。
西が丘サッカー場(1試合)大学サッカー行ったんだっけ。
ヤマハスタジアム(1試合)気分転換にアウェー観戦でした。
さいたまスタジアム(1試合)あんま行きたくないよ、もう。
カシマサッカースタジアム(1試合)オールスターだね。
三ツ沢球技場(1試合)ユース観に行った。J2チケ高いよ。
フクダ電子アリーナ(1試合)明日また行くかな?
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(1試合)だだっ広い空間が快適。

ワールドカップは、
Zentralstadion/Leipzig(2試合)
 作りは安っぽいけどスタジアム周辺の雰囲気はよかった。
 周辺のスポーツ施設に旧東ドイツの痕跡が?
Fritz-Walter-Stadion/kaiserslautern(2試合)
 いい思い出がない(苦笑)電車アクセスも悪いしさ。
 試合もあれだし、チケット不正とかひっかかるし。
FIFA World Cup Stadium/Munich(2試合)
 通称アリアンツアレーナ。雷鳴轟く黒雲とのコントラストが
 忘れられないかも。大きい割には観やすいけど、大きすぎ。
FIFA World Cup Stadium/Frankfurt(1試合)
 コメルツバンクアレーナ。規模もちょうどよくて快適な空間。
 陽射しが差し込む開閉式ドームっていいよね。
Franken-Stadion/Nuremberg(1試合)
 トラック付きのスタジアムにしては、観やすい規模。
 それだけチケット入手は難しかったけど。。。
FIFA World Cup Stadium/Dortmund(1試合)
 ヴェストファーレンスタジアム。スタジアムだけを考えれば、
 今回行った中で最高。こんなの日本にできないかなぁ。
FIFA World Cup Stadium/Hamburg(1試合)
 AOLアレーナ。駅からのバスとか、スタジアムの中とか、
 観やすさとか雰囲気とか、総合点は一番でしたよ。
Gottlieb-Daimler-Stadion/Stuttgart(1試合)
 席が前すぎたので試合は観にくかった。全体的にはどうだろ、
 最後の試合だったので、感傷ばかりで覚えてないや(苦笑)

ワールドカップ開催は12都市。
試合は観れないまでも全スタジアム訪問しようと考えていたけど、
結局回りきれませんでしたわ。ベルリンとゲルセンキンヘンは
スタジアムまで行ってきたけど、ハノーファーとケルンは断念。
ケルンの街には行ったんだけどね。。。残念でした。

国内14ヵ所、ドイツで8ヵ所。
もう今年はたぶん海外で観戦することはないと思うけど、
まだまだいろんなスタジアムに行ってサッカーを楽しみたいな。


 < 過去  INDEX  未来 >


しゅう [HOMEPAGE]

My追加