業務日誌

DiaryINDEXpastwill


2002年03月31日(日) またですか!

 _______あたったそうですよ、また。今日は横浜でやるTOKYO FMの番組収録に、やっぱZONEが出てくるんだってさ。

 ランドマークタワーのお膝元、どっく跡の窪みの中でその収録は行われた。イベントみたいな感じで、MCほか、ZONEメンバーも盛り上がる。が、それ以上にヲタどもファンの皆様の盛り上がりようが半端なく、あっけにとられるばっかりでした。
 にしても、生ZONEはこれで3度目(^^;。文句を言ってはいかんが、今日は疲れた割に、今まででいちばん遠かったなあ(ぉ

 今日は、朝、久しぶりに目がテンを見て、市ヶ谷へ。その後、桜木町往復をし、また市ヶ谷に。東横特急・急行を全区間乗ったのははじめてだろう。寝てたから速く感じた(笑) 17時すぎに戻ると、英語の教師(女)が2人連れできていた。さすがは、両者帰国。完璧に英語と日本語が混ざって独自の世界を作り上げていた…。聞いてて面白かったが。
 本日は来場者数新記録たっせー。

 デジカメ、電源つけたらペペペペ… と音が鳴ったと思ったら「NO CARD」でした。残念。


2002年03月30日(土) あと一週間しか…

 今日は写真展会場に一日中おりました。天気が良く24人もご来場。
 ザビ○ルさんもね(笑)うーむ。

 本日のテレバイダー、山田玲奈さんが最後だった。なんともテレバイダーらしい終わり方と言うか…。NHKへむけて旅立たれたのだった…。後任はいったい誰になるのだろうか。残された金剛地と寺田の運命やいかに?

 そういえば、「ほんまもん」も今日で最終回を迎えたのだった。もう、年度末だぁ〜。

 すいません、脈絡のない文章で。いつものことか。
 デジカメ、白黒で撮れることが判明。

 Today's one cut


2002年03月29日(金) きっと!

 錦糸町そごう跡に、新しく、いろんな店を寄せ集めてオープンした。

 こむからしばらくはいがねだろうな。

 こんなの。

 Today's one cut


2002年03月28日(木) DVD借りてきたのに…

 今日は普通部で作業だった。ほとんどバーコード貼りも終わり、4月からは稼動できそう。ちなみに今日は弟が友人を引き連れ写真展に行ったそうな…。
 俺は普通部、弟が市ヶ谷。おかしな話だ。

 今晩はテレビづくし。2つのテレビがフル稼働だ。
 20時〜23時 BS2でサウンドオブミュージック。 かたや21時〜23:30 TBS金八先生 そして23時〜0時 NHK総合私の青空。

 NHK2つをメインに見ていたが、金八もたまにおりまぜ。首が行ったり来たり…。

 私の青空は、本編は見てなかったが、総集編でも十分感動できました。

 Today's one cut


2002年03月27日(水) 日吉で迎えた"朝"

 一日が長い…長かった。

 そう、今日は写真展が始まる日。・…搬送、会場の設営、そして題名ボードを作る…。そんな作業が残る。
 五時起床、5:35出発、こんな時間でも駅前地下駐輪場はあいている。錦糸町5:49 御茶ノ水行。久しぶりである。御茶ノ水6:00 各駅停車八王子行。朝のオレンジ各停はこれが最後のようだ。見違えるように空いた山手線で、がらがらの渋谷へ。あの横断歩道にも人がまばら…。まるで別世界だ。東横線ホームにはちょうどパンタをあげた列車が止まっていた。急行で日吉へ。

 6:45 いままでで一番早く塾高に来た。以外にも並木を上る塾高生は多く、どこかの部の試合でもあるのか、富士急バスが待機。自分は、写真を搬送する車への積み込みを手伝った後、題名ボード作りにとりかかった。スチレンボードにパソコンでプリントアウトしたのを貼るだけだが。全部で70強ある。
 ところが、写真を見てから題名を決めたいという人もいて、当日までずれ込んだこの作業。・…昼頃まで続いた。

 外は雨、しかも本降り。いやな天気だ。

 1時過ぎ、後輩と共に出来上がった題名を持って市ヶ谷の会場に向かった。本来2時開場だったが、準備がずれ込み、3時…あたりからとなってしまった。

 6:30閉場までは、照明の熱で温まったへやで、皆ぼうっとしてしまった。

 とにかく、皆様お疲れさまでした。

 Today's one cut


2002年03月23日(土) カビ臭気は部屋の下からだった

 かばんの中が、漬物臭い…。

 デジカメ・手帳・筆箱・ファイル・CDR・フロッピー・DM・黒糖・ポータブルMD・ヘッドホン・駐輪場回数券・鍵・日吉本町産漬物・ティッシュ

 今日のかばんの中身でした。

 ところで、どーも東横線でとちゅうからうようよと、晴れ着姿の女性&スーツ姿の男性が多数ご乗車していらっしゃっる。おやおや何かあるのですか?と思ったら、会話の中から「SFC」という単語が。

 そう、今日慶応大学全ての卒業式が日吉で行われたのだ。三田はともかく、SFCという広大な敷地を保有しているにもかかわらず、日吉で挙行されたんどす。おかげさまで、日吉駅コンコースは人・人・人。人だらけ。東急の職員の方々も、その中にもまれながら必死にパスネット・乗車券を販売。飛ぶように売れていた、のかもしれない。

 こんなに混んだ日吉駅を目の当たりにし、驚きを隠せないまま、自分は人の波を文字通り、掻き分けて、図書室の方へ向かったのである。
 ようやく昨日、打ち込みが終了し、昨日の午後からバーコード貼りに転職した。今日は一日中W先生とペアでバーコード貼り。自分は番号と本を確認して、バーコードを本に貼る役。先生は、その上からカバーを貼り、棚に本を戻す係。この流れ作業を3部に分け10時前から5時過ぎまで働きました。計約1000冊弱と思われ。でもまだまだ900番代は多いぞ。
 それにしてもあのお方の体力には日々驚かされるばかり。本を何冊も持ってどすんとワゴンに乗せる…。それを何度やっただろうか…。恐れ入りました。

 Today's one cut


2002年03月21日(木) 不思議とモノレール

 上野の桜は満開に近かった。

 昼間に行っては混むからと、7:50に家をでて、家族で桜を見に行った。さくらはきれいだった。ただごみ箱の数がすごかった。態勢は万全のよう。

 昨夜、kiriyuuから電話があった。「また当たった」と。(^^;
 しかも今日。こんどはテレビ東京のmusixらしい。場所は天王洲。3年生が写真展をやっている市ヶ谷を経由し、浜松町へ。しばらく乗ることはないとおもってたモノレールに乗車し一駅。そこは天王洲アイルである。

 今日はどーでもいいけど風が強い。世間はほこりっぽくなってしまった。桜も無残に花びらではなく花ごと落っこちて居た…いつまで持つだろう。

 今回はおとといよりはいいか?と期待していたが、すこし待ち時間が減っただけ。でてきたのはZONEだけが2回歌ったのみ。ただ面白かったのは銀色の紙が降ってくる仕掛けがあったこと。お土産にちょっともって帰りました。(笑)

 帰ったらどっと疲れと眠気が…(汗)

 Today's one cut


2002年03月20日(水) AVITA SPRING

 今日は土星食があったそうな。まあたしかに月のそばにちぃちゃい星があって動いて…いや、月が動いたから動いたようには見えた、が。あれが土星とはねぇ。

 世の中空気が乾燥している。最近痛感するのは火事の多さ。今日も電車のなかからマンションの1部屋が黒焦げになってたのが見えたし、日吉じゃサイレンがうーうーうーと鳴ってるし。日曜に近所で火事があったのも記憶に新しい。

 どおりでのどが乾くわけだ。火の元には注意ですな。

 今日は図書室で作業をしたが、あちらも今日から春休みということで、非常にまったりとした時間が流れていた。せっかく咲いた桜も、もう散り始めている…。

 ところで、前回のテレバイダーで話題になったAVITA 春号が今日発売。土曜日から水曜日までがこんなに長く感じられたのも珍しい。期待した割に、お目当てのページは2ページだけだったが、表紙は椿嬢だし、いいとしませう(^−^

 Today's one cut


2002年03月19日(火) ドライアイスは床を滑りやすくする

 今日はなんだか早く起きた。(といっても7時) 珍しく連続テレビ小説は見ずに家を出た。昼みるからええのだ。
 早く学校さ行って、部室でも掃除するつもりだったが、肝心のフォトのほうがあいておらず、比較的ごみは少ない鉄研部室の方でちょっと片付けていたが、長続きはせず。

 そのご何をするわけでもなく0:45になり、NHKを鑑賞。その後献血のため、渋谷に向かう。東急ハンズにも寄って、自転車のベルを購入。その名もキンコンベル。郵便局の自転車と同型。ゆえに大きい。先代が壊れていたので、いっそ買うなら普通のじゃいやだ、という結論に達したもの。980円と値は張ったが、音はでかくて良い。

 昨年4月20日から始めて6回目の献血。200mlはこれが限度。また4月20日から始められる。今日は渋谷駅南口前のところに行ったが、ちょっと看護婦さんの平均年齢がお高い気が…(苦笑)

 ところかわってお台場へ。kiriyuu誘われ、「とくばん」のライブの観覧が当たったというので、行かせてもらった。
 青海のZeep東京。かなり待たされた。1時間半くらい。その割に出てきた歌手はD.A.I と、ZONEのみ。前者は1曲、後者は3回同じ曲を歌って終了ー。待たされた割にはみじかかった。ただだからこんなものだろうか。
 まあでもZONEをまぢかで見られたのは良かったかなと思っております。

 行き帰りとももちろん都バスでしたよ。


2002年03月18日(月) はるだ

 春だ    か    原田     か?
 どっちを思い浮かべました?(ぉ

 それはさておき、ほんとにもう一気に春、という陽気。あったかい。桜もずいぶん咲いてしまい、早々に散ってしまいそうな勢い。今年はやけにあったかい。以上気象なのか。

 それでもこんな気候は、さわやかな気分にさせてくれてよい。
 今日は久々に図書室に登場し、打ち込みをやった。旅行などで、ブランクは3週間だった。いつのまにやら、バーコード読み取りの機械も入り、打ち込みはあとちょっとというところまできていた。めどが立ったようで。あと、残るはバーコード貼り。図書担当の教員(某S木さん他)も動員して、やるらしい。もちろん自分も手伝います。

 沖縄などの土産話をしながら、暗くなるまで作業を続けた…。

 (Today's one cutはスマートメディアが旅行の写真で容量いっぱいなので、それをどうにかするまでどうにも…)


2002年03月15日(金) 本日はヴァイオより

 パソコンで書くのは実に3週間ぶりくらいですわ・・・

 携帯からは全角250文字まで。やはやその中に全部詰め込むのは無理。かいつまんでしかかけない。しかも時には、当日中にしか書けないので、日付が変わる寸前に書いたり、またはすっかり忘れていたり。

 便利といえば便利。

 あとからこの画面でよんでみると、それぞれ短くまとまっていて、意外と読みやすかったりして(笑) パソの方は読みにくいですかぁ?

 東北〜九州、進級発表、八重山 と行って、やっとひと段落した、という時期だと思う今日この頃。この半月家にいたのはいったい何時間だろか。

 話は変わって、今日は久々に自転車で10kmちょいも走りました。

 戸塚で しかもママチャリ、革靴というコンディション(笑) 足が垂井よ〜

 Today's one cut


2002年03月12日(火) うみんちゅ

選択旅行八重山二日目。小浜島から2km離れた無人島嘉弥真島近海で体験ダイビングだ。あのチューブからしか息が吸えないという恐複テ心はあったもののなんとか潜れた。海の中には白い珊瑚の死骸が一杯。そしてカラフルな魚が沢山。餌付けすればなお寄ってくる。なかなかかわいいものだ。スノーケリングでもそうだ。昼食、島内散歩の後無人島を後にする。さすがに皆疲れたようで船内は静かだった...石垣の大都会に戻り、街を歩き土産を探す。塩煎餅がなかなかうまかった。残り時間はまったりとした時間を過ごしているのであります。では早めの就寝〜22:02


2002年03月06日(水) ほんまもんを訪ねて

大阪を発ち、念願の京阪特急で京都へ向かう。淀屋橋での折り返し時に一斉にばたっと座席の向きが転換したのは壮観であった(笑)ラッシュをくぐり抜け、三条到着。少し折り返し京都駅へ。ここからくろしおに乗る。新宮まで約四時間半海を眺めながら列車に揺られていた。駅によりメロディーも変わり楽しい。新宮からバスで一時間、本宮町川湯温泉。本宮町はほんまもんの舞台。ここのYHが今日の宿。まだ明るいうちに到着できてゆったり。川の横に露天風呂があるが寒い..でもいいところだ。熊野川が山の合間を流れてゆく...今夜はゆっくりできそうだ。17:52


2002年03月05日(火) 聖地巡礼

今日の約半分はカヌ氏と行程を共にした。広島から呉近くの阿賀港に行き、松山の堀江港迄の船に乗った。\1440で110分。最安最短経路だ。天気が悪く多少瀬戸内の波に揺られながらいよいよ四国に上陸。このフェリー、タラップなど一切なく、車の出口から徒歩で上陸するという今時貴重な体験だった。しかも船をおりればそこは普通の家が並ぶ道路。港かここは?混雑ワンマンで松山入り。2人で〒巡り。市内一日パス\300は安い!平日昼間にこんなに歩いたことはなかった。道後界隈も空いていた。今日は大阪泊。少し忙しいが夕方のしおかぜで上京する。19:46


2002年03月04日(月) JR九州完結

すっかり昨日書くのを忘れてしまった。昨日、田吉〜宮崎空港を最後にJR九州完乗。これも隼人一分折り返し時にきりしまの車掌が扉を再開閉してくれたおかげだ(笑)日南線志布志往復は約五時間。キハ40に揺られ少し苦痛ではあった。でも菜の花など沿線の春めいた風景には心和む一幕も。昨夜は寝台特急彗星京都行のソロ上段。湾曲した窓からは星もうかがえた。そして良く寝られた。今は大阪朝ラッシュのまっただ中。今日は京都〜広島に戻り、三段峡へ往復しお好み焼を食して広島泊。今日の日記はこれなので結果は書けませんあしからず。8:32


2002年03月02日(土) ひたすら往復

ちょっと朝は涼しかったかな。八時半起床というゆったりモード。昨夜洗濯に時間がかかったので睡眠時間は普通だったが。かるい朝食も食べられたのでありがたい。朝は10:02発かもめ。のって時刻表を見ながら今日の予定を考えた。結局長崎でちゃんぽんを食し、カステラを買い込んで道ノ尾へ。赤い18きっぷを購入。やはり駅員氏は「よく売れる」といっていた。その後鳥栖まで行き、つばめで珈琲飲む為に大牟田を折り返し、博多。その後小倉で折り返し博多からかいおうグリーン。折り返しばっかりの日だった。今夜もドリームにちりんで宮崎まで。


2002年03月01日(金) ナイスゴーイングカード

朝宮崎で降り、バスに乗り換えて小林という駅まで向かう。80分はバスだと余計に長い。途中小学生がわさわさ乗ってきたりしてほほえましかった。駅からは空いたワンマンカーで吉松、そして一年ぶりに大畑へ。地元の人が結構いた。梅がきれいだった〜 で、再び列車に乗ると部員三人が乗っていた。そのうち稲妻とは以後半日行動を共にすることとなる。我々は隼人にでて二人は分かれて西鹿児島に向かった。今日卒業式の学校が多いらしく昼間でも混んでいた。その後熊本〜大分〜博多とでて今日は博多泊。さすがに乗り続け&夜行二連続は疲れたみたいだ。


えあ |MAILHomePage

My追加