読書の日記 --- READING DIARY
 ⇒読書日記BLOGへ
  schazzie @ SCHAZZIE CLUB



 Welcome to Temptation/Jennifer Crusie

『Welcome to Temptation』/Jennifer Crusie (著)
ペーパーバック: 400ページ
出版社: Pan (2001/4/6)
ASIN: 0330482335

内容(「BOOK」データベースより)
詐欺師の家系に生まれながら堅気の道を誓い、結婚式のビデオ撮影業を細々と営んできたソフィ。今度のロケ地は牧歌的で保守的な田舎町テンプテーション―ただし撮るのは落ち目の女優クレアの再起を賭けたプロモーションビデオ(という名のポルノ)だ。ソフィは天敵である“ハンサム・お坊ちゃま・プレイボーイ”タイプの町長フィンを警戒しつつ、濡れ場のシナリオのために彼と寝ることを決意する。そんななか謎の死体が見つかり、なぜだかソフィも狙われ始め…。



読了したJennifer Crusieの『Welcome to Temptation』は面白かった。ミステリのジャンルだが、どちらかというとロマンスの要素が強い。でも、クルージーのユーモアは秀逸で、人が殺されていながら、それさえも笑ってしまうような・・・。不謹慎なと思うかもしれないが、まあ読めばわかると思う。

2006年09月28日(木)
Copyright(C) 2000-216 SCHAZZIE All rights reserved.



 サイレント・ジョー/T・ジェファーソン・パーカー

『サイレント・ジョー』/T・ジェファーソン・パーカー
文庫: 646ページ
出版社: 早川書房 (2005/9/22)
ASIN: 4151758518

内容(「BOOK」データベースより)
赤ん坊の頃、実の父親から硫酸をかけられ顔に大火傷を負ったジョーは、施設にいるところを政界の実力者ウィルに引き取られた。彼は愛情をこめて育てられ、24歳になった今は、保安官補として働いている。その大恩あるウィルが、彼の目の前で射殺された。誘拐されたウィルの政敵の娘を保護した直後のことだった。ジョーは真相を探り始めるが、前途には大いなる試練が…アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀長篇賞に輝く感動作。

2006年09月26日(火)
Copyright(C) 2000-216 SCHAZZIE All rights reserved.



 デスペレーション(上・下)/スティーヴン・キング

『デスペレーション(上)』/スティーヴン・キング
文庫: 584ページ
出版社: 新潮社 (2000/11)
ASIN: 4102193235

内容(「BOOK」データベースより)
ネヴァダ州の砂漠を突っきるハイウェイ50。一人の警官が、通りがかる人々を次々と拉致していた。彼らが幽閉されたのは、デスペレーションという名の寂れた鉱山町。しかも、町の住民はこの警官の手で皆殺しにされていた。妹を目前で殺された少年デヴィッドは、神への祈りを武器に、囚われの人々を救おうとするが…善と悪、生命と愛という荘厳なテーマに挑む、キング畢生の大作。


『デスペレーション(下)』/スティーヴン・キング
文庫: 535ページ
出版社: 新潮社 (2000/11)
ASIN: 4102193243

内容(「BOOK」データベースより)
警官の魔手を逃れた生存者たちは、荒れ果てた映画館で息をひそめていた。作家マリンヴィルは、一行を導く少年の持つ神がかりの能力に気づき、この一件に人知を超えた力が及んでいることを知る。さらに、多くの鉱夫を生き埋めにした落盤事故が過去に起きたことが判明。警官を狂気に追い込んだのは、犠牲者の怨念なのか?かくして、殺戮を繰り返す悪の正体が、ついに明かされる。


2006年09月24日(日)
Copyright(C) 2000-216 SCHAZZIE All rights reserved.



 マイン(下)/ロバート・R・マキャモン

『マイン(下)』/ロバート・R・マキャモン
単行本: 325ページ
出版社: 文藝春秋 (1992/03)
ASIN: 416313140X

出版社より
1990年度ブラム・ストーカー賞受賞作。第十長篇にして、マキャモンがホラー小説に「決別」したとされる区切りの一作。スーパーナチュラルな恐怖は排除され、サスペンス/犯罪小説の範疇に収まる作品となっている。

60年代の過激派活動の記憶をいまも抱えるメアリー。当時の妄執が臨界点を超え、狂気の域に達したとき、彼女はかつての恋人への「供物」として捧げるべく、幼い赤ん坊を誘拐、逃亡した。その子の母ローラは、幸福な生活をなげうって息子のために立ち上がり、かくてふたりの女の壮絶な戦いが開始される。

超自然的要素は皆無だが、物語自体は「恐怖」に照準が合わされている。動乱の60年代への郷愁をいくらか匂わせはするが、これまでにないほど叙情味や物語の「遊び」も排されており、徹底的な逃亡と追跡の物語、ひとりの子どもをめぐる激情の物語となっている。猛然と疾駆するヘヴィな力感は圧倒的で、ほかのマキャモン作品とは印象を異にする。マキャモン最大の異色作であるかもしれない。

※画像は文庫のもの



マキャモンの『マイン』を読み終えたが、これこそまさに「死にものぐるい」という言葉がふさわしい話だろう。昨日も書いたけれど、ヴァンパイアとか異星人とか幽霊とかのホラーではなく、人間の女の怖さを描いた作品。

あえて言えば、スプラッターもの。これでもかとばかりに血が吹き出てくる。読みながら、痛たたっ!と顔をしかめながら読んでいた。それでもマキャモンの作品は、最後には読者を感動させてしまうのだからすごい。

私には子どもがいないから本気でわからないかもしれないが、子どものいる母親なら、主人公の一人ローラの気持ちは、痛いほどわかるだろう。銃で撃たれようが、犬に噛み付かれようが、骨折しようが、指をなくそうが、何としてでも子どもを守る母親のものすごさ!

子どもをさらったメアリーのほうもすごいが、こちらは気が狂っていると思えば、なるほどと納得できるけれど、正気でそれに立ち向かうローラはものすごい!女はマジで強い!そんな女を書いてしまうマキャモンは、一体どんな経験をしてきたのだろう?

マキャモンは脱ホラー宣言をして、その後断筆宣言をしたのだが、彼ならホラーでなくても十分にいい作品が書けるだろうと思う。また絶対に書いてほしい。すごく、いや、ものすごく心待ちにしているのだから。

ホラーは全くダメだった私が、ここまでホラー小説にのめりこむようになったのは、ひとえにマキャモンのせいだ。なぜなら、良くも悪くも、ホラーは人間の真の感情を描いていると気づかせてくれたからだ。そうした真の感情が、純文学のようにまどろっこしくなく、ストレートに描かれているのが気に入ったのだ。

白か黒か、○か×かという性格の私は、マキャモンの作品のように、悪はあくまでも悪であり、善はあくまでも善であるという描き方は大好きなのだ。そして必ず善が勝つのも、この世の中にあって、救われる思いがするのだ。実際の世の中では、善は必ずしも勝たないし、ホラー小説よりも恐ろしいことは多々ある。個人的には、必ず善が勝つマキャモンの小説は、むしろファンタジーであると言ってもいいかもしれないと思っている。


2006年09月17日(日)
Copyright(C) 2000-216 SCHAZZIE All rights reserved.



 マイン(上)/ロバート・R・マキャモン

『マイン(上)』/ロバート・R・マキャモン
単行本: 371ページ
出版社: 文藝春秋 (1992/03)
ASIN: 4163131302

出版社より
1990年度ブラム・ストーカー賞受賞作。第十長篇にして、マキャモンがホラー小説に「決別」したとされる区切りの一作。スーパーナチュラルな恐怖は排除され、サスペンス/犯罪小説の範疇に収まる作品となっている。

60年代の過激派活動の記憶をいまも抱えるメアリー。当時の妄執が臨界点を超え、狂気の域に達したとき、彼女はかつての恋人への「供物」として捧げるべく、幼い赤ん坊を誘拐、逃亡した。その子の母ローラは、幸福な生活をなげうって息子のために立ち上がり、かくてふたりの女の壮絶な戦いが開始される。

超自然的要素は皆無だが、物語自体は「恐怖」に照準が合わされている。動乱の60年代への郷愁をいくらか匂わせはするが、これまでにないほど叙情味や物語の「遊び」も排されており、徹底的な逃亡と追跡の物語、ひとりの子どもをめぐる激情の物語となっている。猛然と疾駆するヘヴィな力感は圧倒的で、ほかのマキャモン作品とは印象を異にする。マキャモン最大の異色作であるかもしれない。

※画像は文庫のもの


吸血鬼より怖い・・・それは女。しかも狂った女って、それを聞いただけでも怖い。今回の作品は、幽霊とか吸血鬼とか、いわゆるそういう類のものは一切関係なく、ただ人間の、それも女性の狂気を描いたものだが、世の中で一番怖いのは人間かもしれないなあ、それも女だろうと。。。

女は本当に怖いけど、逆に強くもある。肉体的には男のほうが強いかもしれないが、精神的には、やはり子どもを産める女のほうが強いに違いない。「命をかけて守る」などという言葉は、むしろ女のほうがふさわしいし、実行できる可能性も高いだろうなと思う。

だから、男に守って欲しいなんていうのは幻想だ。いざとなれば、女のほうが絶対に強いに違いない。神戸の震災のときには、全然守ってくれもせず、ひとりで逃げ出した夫に愛想をつかして、離婚する人が大勢いたというのも頷ける。

でも、幻想だからこそ、強い男に憧れるというのもありだろう。本当に強い男がこの世にいるかどうか疑わしいが、「自分の命を捨ててでも守る」という言葉がもたらす夢にひたるだけでも良しとしよう。

ただし、それは幻想であって、現実に期待してはいけないことだ。現実には、自分が守る立場になるかもしれないと心しているべきだ。期待しなければ、失望もない。何事も。


2006年09月15日(金)
Copyright(C) 2000-216 SCHAZZIE All rights reserved.



 天球儀文庫/長野まゆみ

『天球儀文庫』/長野まゆみ
文庫: 189ページ
出版社: 河出書房新社 (2005/11)
ASIN: 4309407684

内容(「BOOK」データベースより)
ケンタウリ・プロキシマ。“星の名前”を教えてくれた宵里という名の少年は、いつもアビを魅了してやまない。ソォダ水のはじける音、天使の枕、流星群の観測…秋の新学期から、翌年の夏期休暇まで、二人が過ごした一年足らずの日々を描く。幻の初期作品四冊が、今一冊になって甦る。

目次
・月の輪船
・夜のプロキオン
・銀星ロケット
・ドロップ水塔

2006年09月11日(月)
Copyright(C) 2000-216 SCHAZZIE All rights reserved.



 始末屋ジャック 深淵からの脅威(下)/F・ポール・ウィルスン

『始末屋ジャック 深淵からの脅威(下)』/F・ポール・ウィルスン
文庫: 331ページ
出版社: 扶桑社 (2006/07)
ASIN: 4594051952

内容(「BOOK」データベースより)
容赦なく照りつける熱帯の太陽の下、邪悪な一団がうごめいている。ジャックの父トムは、奇跡的に意識を回復したが、ジャック父子に正体不明の何者かに幾度となく襲われる。それは。病室に現れた異形の女と関連しているのか?どうやら、敵はこれまでジャックが戦ってきた、異界の勢力と通じているようだ…。ジャックは、朝鮮戦争で名狙撃手だった父とともに、かつてない戦いを挑む!モダンホラー界最強、われらがヒーロー“始末屋ジャック”の智謀の冴えをとくと見よ。


2006年09月10日(日)
Copyright(C) 2000-216 SCHAZZIE All rights reserved.



 始末屋ジャック 深淵からの脅威(上)/F・ポール・ウィルスン

『始末屋ジャック 深淵からの脅威(上)』/F・ポール・ウィルスン
文庫: 365ページ
出版社: 扶桑社 (2006/07)
ASIN: 4594051944

内容(「BOOK」データベースより)
九月…愛する家族が標的となった『幽霊屋敷の秘密』の事件直後、ジャックの十歳年上の兄トム・ジュニアから電話があった。いまはフロリダに隠居している、二人の父トムが交通事故に遭い、意識不明の重体で病院に収容されているという。ほとんど表世界に顔を出さなかったジャックは、ニューヨークの闇を抜けて、陽光あふれる南国マイアミに向かう。だが、ジャックがそこで見たものとは?旱魃と暴風雨で荒れた土地フロリダ。その湿地帯には、謎の勢力が潜んでいた…。


2006年09月08日(金)
Copyright(C) 2000-216 SCHAZZIE All rights reserved.



 California Girl/T.Jefferson Parker

『California Girl』/Jefferson Parker
ペーパーバック: 400ページ
出版社: HarperCollins (2005/06)
ASIN: 0007149387

内容(「BOOK」データベースより)
1968年10月、カリフォルニア州南西部の都市タスティン。オレンジの出荷工場の廃屋で、頭を切り落とされた若い女性の死体が発見され、保安官事務所の部長刑事ニック・ベッカーは現場に急行した。被害者が誰かを知って、ニックは愕然とする。子どもの頃から知っているジャニル・ヴォンだったのだ。愛らしかったジャニル、ミス・タスティンにもなった彼女がなぜ?現場には新聞記者として活躍するニックの弟アンディも駆けつけていた。容疑者として、現場近くにいたホームレスの男が捕らえられたが、その取り調べをするかたわら、ニックは別の手がかりを求めて捜査を始める。この事件は、彼が初めて指揮をとる殺人事件だった。一方、アンディも独自に調査を開始した。やがて、ジャニルが麻薬捜査に関わっていたことや、妊娠していたことなどが判明し、事件は複雑な様相を呈し始める。ニックとアンディは、牧師である長兄のデイヴィッドの助力を得て、時に協力しあいながら、込み入った人間関係を調べていく。そして、ある人物が有力な容疑者として浮かんでくるが…。変動する1960年代のカリフォルニアを背景に、兄弟の絆、家族の崩壊、男女の愛憎を情感豊かに描き出す。『サイレント・ジョー』に続き、二度目のアメリカ探偵作家クラブ賞最優秀長篇賞を受賞した俊英の感動作。

2006年09月06日(水)
Copyright(C) 2000-216 SCHAZZIE All rights reserved.



 雨更紗/長野まゆみ

『雨更紗』/長野まゆみ
文庫: 148ページ
出版社: 河出書房新社 (1999/10)
ASIN: 4309405975

内容(「BOOK」データベースより)
その少年の肌は、あの碗の青貝のようで妙に照るんです…雨夜に哉を抱いたのは幽霊か?美しい教師に愛された少年は本当は誰なのか?雨にけむる生と死のあわいで揺れ動く魂の交流を描き絶賛された珠玉作。


2006年09月02日(土)
Copyright(C) 2000-216 SCHAZZIE All rights reserved.



 猫道楽/長野まゆみ

『猫道楽』/長野まゆみ
単行本: 155ページ
出版社: 河出書房新社 (2002/06)
ASIN: 4309014712

内容(「MARC」データベースより)
「猫飼亭」という風変わりな屋号。土蔵造りの厳しい構え。膝の上に灰色の猫をのせ、喉を撫でつつ煙管を使う若い男。この屋敷を訪れる者は、猫の世話をするつもりが、「猫」にされてしまうという…。


2006年09月01日(金)
Copyright(C) 2000-216 SCHAZZIE All rights reserved.
初日 最新 目次 MAIL HOME


↑参考になったら押してください
My追加

Amazon.co.jp アソシエイト