|
|
■■■
■■
■ Bootleg/Alex Shearer
boot・leg ━━ v., n., a. (酒類を)密売[密輸]する; 密売[密輸]品 ((酒類)); (レコードなどの)海賊盤; 密売[密輸]の. boot・legger n. 密売[密輸]者
ある日、チョコレートをはじめとして、お菓子や砂糖や蜂蜜などなど、甘いものは一切禁止にするという政府からの命令が出た。これに反したものは厳罰に処すと。
お菓子が大好きな子供たちは、持っているお菓子を一気に口に詰め込む。でないと、チョコレート刑事(デカ?)に捕らえられ、大人なら刑務所、子供なら、どことも知れぬ再教育を受ける場所へと送られてしまうのだ。町の中にはいたるところにパトロールのバンが見回りをしており、たとえほんのカケラですら、持っていたら許されない。
なんと大げさな!というか、なぜお菓子や甘いものが禁止になってしまったんだろう?虫歯予防?実のところ、その理由がわからないのだ。とにかく「Good For You」党という政党になってから、そういうことになってしまったのだ。それからというもの、挨拶はこう言わなきゃいけない。
「Crunchy apples to you, comorades」 「Juicy oranges to you, citizen」 「Have a banana!」
これが正式な「Good For You」党の挨拶なのだ。(バカバカしい〜!) 他にテレビを見るには免許がいる。毎年更新しなければならないとか・・・。
甘いものが好きでない私は、お菓子が禁止されてもあまり弊害はないだろうと思うのだが、口の中にチョコレートを詰め込む場面は、逆に気持ちが悪くなった。それに、いろんなお菓子の名前が列挙されているのも、読んでるだけで太りそうだと思ったり。。。(^^;
「Bootleg」とは、つまりチョコレート禁止の法律をおかして、スマッジャーとハントリーの二人の少年が、チョコレートを密造するという話で、結局チョコレートがふんだんに出てくる。チョコレートが嫌いな私は、読んでいて気持ちが悪くなってしまって、なかなか先に進まない。
チョコレートなんか禁止になったって、チョコレートが嫌いな私には何の弊害もないので、法を犯して密造までする彼らの気持ちが全く理解できないため、食べられないなんてかわいそう!とは思えず、チョコレートなんてどうだっていいじゃないという感じになっている。
結局スマッジャーやハントリーほか、町の人々の革命(?)のおかげで、チョコ禁止法令はなくなり、それに協力したホームレスのブレイズ氏が「Chocolate and Freedom」という政党を結成し、首相にまでなって、めでたくチョコレートをおおっぴらに食べられるようになったというお話。私にとっては、「Chocolate and Freedom」なんて政党は悪夢なんだけど。。。
2004年02月12日(木)
|
|
|