むっちゃんの乱読日記

2004年01月31日(土) 障子

張り替えてもらったばかりなのに、
またもや剥がれてきている。
何が原因なのだろう。
たぶん、張り替えてもらってもすぐに剥がれてくるので、
ちょっとどうしようか考え中だ。
単に障子が剥がれるのは仕方ないけど、
それが何かもっと大きな欠陥の予兆なのかもしれないし。
とても憂鬱だ。

テレビメモ:
昨日録画しておいた「完成ドリームハウス」
私の大嫌いな要素爆発の家だった。
まず半地下。
そして木造なのに鉄骨での補強。
生理的にダメ。
たてつけが悪くなってきても知らないっと。

読書メモ:無理。



2004年01月30日(金) いい間違い

マイケル・ジャクソンといおうとして、
マイクロ・ジャクソンと言っていて、
バカにされた。
それは数日前の出来事だ。
こんなこと書いてるのは特に書くことがないからである。

本日は真面目に仕事して、
夜はスポーツクラブに行って、
久しぶりに2本出てきた。
夜遅いダンスのクラスに久しぶりに出たのだけど、
若い子が多くて面白かった。
若い子たちって、リズム感とか全然違う。
なんとなく年をとってしまって、
おばさんという自覚が日ごろはあまりないのだけど、
思い知らされた。
楽しかったけどせつない夜だった。うう。

読書メモ:無理。

テレビメモ:
「奥様は魔女」
岸田今日子がすんごく可愛かった。
私もああいう年のとりかたをしたいわー。



2004年01月29日(木) 領収書

確定申告のために、
あわてて領収書をかき集めた。
正式な領収書としてOKと書いてあるレシートでも、
一部では字が薄くなっているのがあって、
ちょっとむかつく。
どうも熱転写のレシートって信用ならない。
税務署に入られたら、こういうのって見えないからなしとかに
なっちゃうんだろうか。
この売り上げで税務署が本気で手入れってことは
まずありえないとは思うんだけど、
心配だよなー。


読書メモ:
「オーデュポンの祈り」読了。
買ってしまったものの、あらすじを読んだら、
すごく読むのが嫌になった。
でもせっかく新品で買ったので仕方なく読んでみたら面白かった。
同じ著者のアヒルとロッカーと鴨がなんちゃらってやつも、
面白いのかもー。
食わず嫌いしないで読んでみようかな。

テレビメモ:
「エースをねらえ」
うーん、ほかの人は慣れたけど、まだお蘭がいまいち。
ちゃんと176センチぐらいある人をキャスティングしてくれないとねー。
あと、ひろみだけ妙にテニスが下手に見えるのが、
とても気になるー。
わざと?

音楽メモ:
半年ぶりぐらいにCDを購入。
エニグマの「ボヤジュール」というアルバムだ。
ジャズバレエの先生がレッスンに使っている曲が入ってるので、
なんとなく買ったのだけど、妙に気に入ってしまった。
掘り出し物っす。



2004年01月28日(水) 花粉症

いつもなら早い段階で気づくのに、
今年はうっかりしていたため、
突然すごい鼻水が出てきてびっくりしてしまった。
だっていつもは目がすぐ痒くなるのに、
痰がからむのが始まりだったんだもんなー。
風邪かしらとか、タバコの煙を吸うからかしらとか、
見当違いな方向を考えてしまっていた。うう。
年々ひどくなるってのは本当らしい。
とりあえず、掃除をしたらだいぶ収まった。
が、しかし、一番自分で驚いたのは、
まだ軽症なのか精神的なものもあるのか、
ダンスをしてる時はまったく鼻水が出ないうえに、
目がまったくかゆくないのだ。
マスクとメガネでスポーツクラブには通った方がいいのかも。
鼻をかまなくてすむ時間が一時間でも長いほうがいいもんね。
花粉がとばなくなるまで長いし。
マスクを探し、ウールのコートを泣く泣く片付け、
近所で種を買ってきたケフィアヨーグルトを食べながら、
ネトル茶なぞを飲んでみたりして。
っつーか、症状が出たら、こんなことしてももう遅いんだよね。ぐすん。


読書メモ:
室井佑月「子作り爆裂伝」読了。
これの最中から既に不倫が始まっていたと思うと、
なんか全然笑えなくて悲しいかも。
疑ってなかったのね。いや、外には疑ってないと書いていたのか?
酒井順子「少子」読了。
これを三十代で書けるって恵まれてた人なんだなと思った。
両親がしっかり揃っていて、
もてる人はもったいない生き方をしているなーと思うことが、
最近多いのだけど、この文章はまさにそんな感じがする。
でも、この人はこの人で満ち足りてるんだから、
部分的にたまに不愉快になるのは、
それこそよけいなお世話なんだなとも思う。

テレビメモ:
「トリビアの泉」
ベン・ジョンソンがわざわざ来日して、
あんなバカな実験に参加して、悔しがるのが、
痛いやら面白いやらで複雑な気分だった。
「新すぃ日本語」
なんかどんどん面白いって思えないのが増えてきた。
大竹すぃ日本語のコーナーのダメ投稿の方がやっぱり好きかもー。



2004年01月27日(火) 面倒だけど意味があるかも

終わった仕事で面倒な質疑リストがFAXできて、
かなりむかつきながら作業をしていた。
こんな作業意味ないじゃんと思っていたのだけど、
途中で何度か細かい変更があったりしたせいなのか、
一度OKだったはずの計算までNGになってる箇所続出で、
意味があるのかもしれないなーと思った。
次回からはもっと気をつけようっと。
いや、毎回けっこう気をつけてるんだけど。(涙)

夕方、なんとか仕事を片付け、
スポーツクラブに行こうとしたら、
自転車の鍵がなかった。うー。
ごはんの用意をしないで出かけようとした罰があたったのかと思って、
半泣きになって探していたら、
Aにスペアキーを見つけてくれた。
が、しかし、自転車の鍵は意外なところにあった。
なんと自転車についていたのだった。
帰宅してから報告したら、
もちろんバカにされた。当然だ。うー。

読書メモ:
酒井順子「負け犬の遠吠え」読了。
「結婚の条件」の小倉さんともけっこう似てる気がする。
自分が、部分的にかなり負け犬気質であることがよくわかって、
すごく痛い内容だった。
三十すぎてもまっすぐできれいな自分の足の指を見ながら、
まだまだ自分の人生は危険だと思った。
「大丈夫」も「〜っすよー」も思いっきり口癖だし。

テレビメモ:
プロジェクトXを見て、
トルコという国に感謝してしまった私。
唯一の親日国とは知ってたけど、
日本を助けてくれる国があったという事実にもうひたすら感動。
なんかこういうあたり負け犬気質なのかもしれん。




2004年01月26日(月) どうして偉そう?

仕事の担当が中国の方になった。
直接お会いした時はそうでもなかったのだが、
電話で話すといつもすごく不愉快な気持ちになる。
妙に偉そうに聞こえるのである。
話してると
「お前何様だよーーーー!」と切れそうになってくる。
お客さまだというのにそんなことではいけない。
なぜなんだろう。
敬語が部分的に使われないせいなんだろうか?
断定する表現が多いせいなんだろうか?
本当に自分が偉いと思ってるんだろうか?
(でも母国語じゃない国で専門と違う仕事をしてるなんて、
確かに偉いよね)
電話のたびに
自分を試されているような気がする数日間だった。
おとなになれ>自分。

読書メモ:無理

テレビメモ:
「乱歩R」少しと
「英語でしゃべらナイト」
デーブ・スペクターって一応アメリカ人なのね。。。。。



2004年01月25日(日) 柔軟性

年をとって体が固くなった。
といっても、スポーツクラブに通ってなかった
4,5年ぐらい前よりは随分ましだ。
その状態より改善できるとは思ってなかったのだけど、
そうでもないらしい。
スポーツクラブでの
ジャズダンスやバレエの基礎レッスンは
オーバーストレッチなのかなあと心配していたのだけど
だんだん痛くなくなって、やわらかくなってきた。
うーん、三十すぎても柔軟性というのは進歩するらしい。
無理しないようにもうちょっと頑張ろうっと。
ストレッチのやり方とかもいろいろ覚えておけば、
スポーツクラブに諸事情で通えなくなっても、
自分でやろうと思えばできるだろうし。(やらなそうだけどさ)

読書メモ:
「オーデュポンの祈り」少し。

テレビメモ:
「劇的ビフォーアフター」
せいろや釜を壁に埋め込んだり、
電球のかさに使わなければ、
まあまあいい感じだったのになー。。。。。

あと、NHKのマップがなんちゃらって番組を見て、
飢餓と肥満両方が寿命を縮めているとかいってるのを聞いて、
なんとなくうなってみる。
私も忙しいと冷凍食品や加工食品をどうしても使うので、
注意しなくては。うー。
下手でも簡単でも、ちゃんと作った方が美味しいと感じる舌に
育ててもらったのだけど、
いざ自分が親になったらそれができるのだろうか?
ちょっと不安になった。



2004年01月24日(土) 西高校

学生時代の友達の家に遊びに行った。
駅からバスに乗っていたら、
「西高校前」というバス停があって、
高校生が大勢乗り込んできた。
岡ひろみの後輩?と思ってしまった。
バカな大人だ。
あとで地図で見てもただの西高校らしい。
普通は●●西高校ってのが多いよなーと、
妙に嬉しい気持ちになった。

友達のうちには男の子が二人いて、
機関車トーマスのおもちゃがたくさんあった。
トーマスたちが全部同じ顔に見えると言ったら、
あるのを全部並べて見せてくれた。
意外と違う顔をしている。
おばさんくさいのに「キャサリン」なんて名前のもいて、
なんか楽しくなってしまった。
友達は変わってしまったところもあるけれど、
やっぱり彼女らしくてそれも嬉しかった。
楽しい一日だった。

読書メモ:
「オーデュポンの祈り」少し。
案山子が殺されるミステリなんて気分的に嫌で、
買ったのを後悔していたのだけど意外と面白い。
食わず嫌いってのはよくないのかも。

テレビメモ:
「愛のエプロン3」
アンコウの内臓って、
サンマとか鯉とは違うのね。
胃袋はサンマでも嫌だけどさー。うぷっ。



2004年01月23日(金) 今回は赤字かも

仕事用のソフトを買ってしまった。
無理に手持ちので間に合わせる手もあったのだけど、
今後同じ仕事がきたら面倒だからである。
売り上げから経費をひいた額を計算すると、
嫌になるような仕事となってしまった。
わしって田舎の高校生っすか?ぐすん。
しかも、今日注文して、来るのは早くて明日。
明日は出かける予定だし、
メール納付の締め切りは月曜日だ。
納期もあぶない本当にダメな仕事だ。
この仕事はやめておくべきだとはわかっていたんだけど、
働いてないと不安で。。。。。。
なんというか私の生活態度というのは
今のところ質素とはいいがたいものがあるし、
何が起こるかわからないものね。。。。。

読書メモ:
松尾由美「銀杏坂」読了。
結末がなんだかわからない。
いや、恩田陸よりはわかるんだけど、
わかったようなわからないような。
うーん。。。。。

テレビメモ:
「完成ドリームハウス」
引き出しの家だそうで。。。
家具が大きな地震でごろごろ転がって暴れるんじゃないかと、
非常に心配だ。
そんな心配をするのは我が家だけっすか?
あと、あの家、暗すぎるよう。生理的に嫌。
「奥様は魔女」
やっぱりママはいいかも。



2004年01月22日(木) ちょっと悪いタイミング

仕事の電話が珍しくたくさん来ていて、
仕事自体もあるという最近では珍しい日だった。
そこへ突然お義母さんがきてしまった。
ちょっとパニックになってしまった。
あわてて床に広がったマンガ本をかきあつめたりして。(最低)
もちろん全部片付ける間もなく、
通常状態の我が家をとうとう見られてしまった。ぐすん。
やっぱり掃除は毎日ではなくともこまめにやっておくべきかも。
結婚当初よりは誰も来ない時でも、
だいぶ掃除してるのと、
オートロックだから最初にきたとわかってから、
一分ぐらいは時間があるのが
不幸中の幸いだった。うー。
あてつけるつもりはまったくなかったのに、
電話が何度もなってしまって、
なんだか気を使わせてしまったみたいだった。
たまにしか来ないのにちょっと申し訳なかった。
本牧に遊びにいってきたとのことで、
喜久屋のラムボールというお菓子をおみやげにいただいた。
ラムボールは大人の味で、
とても酒臭いけど美味しかったっす。
何はともあれ、掃除しなきゃという気持ちが、
また出てきたので、
お義母さんに感謝しようっと。
なんせ花粉症とアレルギー性結膜炎になりやすい私と、
喘息のAが住む場所が、
あまりにもほこりだらけというのは危険すぎるって。

読書メモ:無理。

テレビメモ:
しょーこりもなく「エースをねらえ」を見た。
話がだいぶ違うしー、
音羽さんもひろみもラケットをネットにぶん投げるようなことは
漫画ではありえないのでちょっとびっくり。



2004年01月21日(水) よくわからないけど筋肉痛

スポーツクラブのジャズダンスの有料スクールに行ってるのだけど、
死にそうに運動したという感じがまるでないのに、
すごい筋肉痛になってしまう。
今日なぞはかなり注意してもらったあげく、
怒鳴られてしまって(聞いてなかったのん)、
ちょっと家で復習しようかななんて腕を振り上げたら、
あまりにも痛くて無理だった。うー。
緊張してるけど、極限まで頑張ったなんて感じは
まるでないのでとても不思議だ。
体重変わってないのに
去年ぱんぱんだったズボンがゆるい気がする。
ちょっとはしまったのかもしれない。
見た目も変わった感じはまるでないんだけどなー。
自分にお金かけられるのは今のうちだけかもしれないので、
使った分だけ頑張っておこうっと。
が、しかし、自分に金をかけるというと、
普通は化粧品とか洋服とか装身具じゃないのかなあ。
結婚してから、そっちにかけるお金がますます減った気がする。
こうやっておばさんになっていくのねと、
久しぶりに外出するたびに思ったりして。

読書メモ:
今日もエースをねらえを読んでいたのでなし。
いい加減図書館に本を返しに行かねば。。。。。
(でも読み終わってない。。。)

テレビメモ:
「トリビアの泉」
惰性で見ちゃいました。
あと溜めていた「トリック3」も更に一話消化しました。
スリットみかこのお話の完結編(?)でした。
高橋ひとみさん、妙にのりのりのような気がするんですが、
気のせいでしょうか?ちょっと可愛いです。



2004年01月20日(火) 帳簿の整理

二度の引越しと、
職場の引越しで、
嫌になったまま放置されていた帳簿の整理を
仕方なくはじめた。
経理のソフトで繰越処理を早くしないと、
今年の分がうまくつけられないからである。うげー。
お客さんに千円ちょっと多く振り込んでいる人はいるは
(使う前でよかったよう。)
請求書すらちゃんとつけてないわで、
もう大パニックだった。
思ったより今までの領収書や通帳の中身が入力してあったのが救いだ。
でも、もちろん一日で終わるわけはないのだ。
確定申告の締め切りは3月15日だけど(たぶん)、
これのために仕事を断ったり延期する羽目になったら、
ただでさえ仕事が減っているのに大変だ。
嫌がる自分に鞭打って、
明日も仕事がなかったらどんどん作業しなくては。うー。

読書メモ:
なし

テレビメモ:
プロジェクトXなぞを見つつ、
ブルドーザーが「牛の居眠り」という意味だと知って、
妙に感心する。(大間違い)
ぷっすまを見て、
からし入り最中を食べた草なぎくんが、
SMAPなのに鼻水をびゅーっとたらしているのに
ちょっと笑う。
岸本佳世子さんと藤井隆が、
ひねりガラスペンを作っている番組(来週も面白そうだった)を見て、
あまりの不器用さに(自分がやってもそうなりそうだけど)大笑いする。
アニメのごくせんの
エンディングを八代亜紀が歌っていてびっくりする。



2004年01月19日(月) 寝違えて

またもや寝違えてしまいました。
首がすごく痛いです。
年末のころよりはだいぶましなのですが、
腰だけでなく首ってのも日常生活には非常に重要なわけで。
仕事も家事もすごく辛いです。ダメすぎです。

夜、学生時代の友達に久しぶりに電話して、
彼女の家に遊びにいくことになりました。
最後にあった時赤ちゃんだった息子ちゃんが、
なんともう幼稚園に通っているそうですし、
まだ産まれてなかった下のお子さんもすでに二才なのだそうです。
そう思うと随分久しぶりなんですねえ。
ところで、パソコンってどうやって覚えましたか?
私は卒論で馬鹿にされながら使った後、
会社で仕事に必要なところを少しずつ教わったり
マニュアルを読んで覚えてきました。
研修とか、講座に通ったことはありません。
だってさー、必要や目的がないものを、
機械音痴なのに覚えるわけありません。絶対金と時間の無駄です。
友達に教えてと頼まれたのですが、
そんなわけで教えられないのです。ぐすん。
強引に自力にとにかく目先だけなんとかなればいいやという
パソコン哲学(大袈裟)まで教えてしまいそうで怖いですもん。

読書メモ:
松尾由美「銀杏坂」半分ぐらい。
幽霊や生霊、予言など不思議な出来事がからむ連作集。
警察の方が事件を解決するのですが、
ミステリというにはなんというか叙情的というか。。。。
なんと定義するか難しいですが、
とてもいい感じだと思います。

テレビメモ:
アメトークを見ていて、
Aが宮迫は絶対に性格が悪いと言い出しました。
そ、そう?
ドランクドラゴンの太ったほうのプロフィール詐称に笑いました。
体重を水増ししてるんです。(笑)
まだ若手みたいな仕事をしている山崎邦正が、
ちょっと心配(よけいなお世話だ)になったりして。



2004年01月18日(日) 正解か不正解か

金曜日に髪を切りました。
私の中では、宮沢りえちゃんとか、モデルのはなちゃんとか、
いつだかの深津絵里のつもりが、
起きたばかりだと森三中。
髪を上手に立たせないと森三中。
でも、家でパソコンたたいてるだけの仕事に、
いちいち髪を立たせるのも面倒で、
ついつい森三中なのです。ぐすん。
スポーツクラブでおだててもらったのですが、
「旦那さんに森三中っていわれた」と言ったら、
みんなに大笑いされてしまいました。
確かに北陽やオセロならともかく、
森三中は誰に似てるって言われてもあんまり気分よくありません。
(う、すごい偏見)
とりあえず、花粉症で毎日髪を洗わなくてはいけないし、
これから確定申告のシーズンだし、
実用的ではありますし、
一応気に入っている髪型なのですが、
洗いっぱなしだと若干森三中気味なのだけがネックなわけです。うー。

読書メモ:
若竹七海「火天風神」読了。
いろいろ無理があるような気もするし、
そこまで盛りだくさんにしなくてもーとも思うのですが、
面白いかつまらないかと聞かれれば「面白い」方だと思います。
優子が馬鹿でむかつきますけど、若いから仕方ないんでしょうかね。

テレビメモ:
金曜日のドリームハウスも、
本日のビフォーアフターも意外とまともでいまいち。
いや、まともにやるのが普通なんですけど。
ただ、南側を増築した団地って非常に珍しいですよね。



2004年01月17日(土) 食欲のとりこ

PMSの時期でもないのに、
異様な食欲に悩まされる。
ご飯を食べ終わった後、
キャラメルコーンなぞを完食。
ホワイトチョコレート味って不思議な食べ物かも。。。。。
雪が降って、寒いせいだろうか。
それにしても電気代節約モードの生活ってちょっとせつない。
でも早く慣れないと来月も驚愕の電気代が私たちを待っているのだ。ぐすん。

本日は消防設備の点検だとかで、
早く起きて掃除しておこうと思ったのに、
すっかり忘れてしまっていた。
起き抜けに汚い部屋に通す羽目になってしまって、
とても恥ずかしかった。
幸運にも前の日には掃除していたので、
それほどひどい状態でもなかったんだけど。。。とほほ。
毎日いつ人がきてもいいようにしておくって、
私には不可能に近いかも。

読書メモ:
森博嗣「黒猫の三角」読了。
途中もそうだったけど読み終わっても可もなく不可もなく。
理系の学生なら云々って式は記憶にない。
数学苦手だったもんなー。(おい、こら)
行列ってあんまり覚えてないし。
三浦しをん「妄想爆裂」読了。
しをんさんの友人のオリンピック仕様の車に大笑い。
似てないでもないけどさー。
ガンプラを作るのが趣味の女子ってのもいるのね。。。。。。

そのほか懲りずにエースをねらえを読み返していて、
Aと男子の制服時の防寒対策について議論をしたりして。(大袈裟)
とりあえず、どっちの身の回りでも、
制服の下にジャージもしくはセーターが普通で、
(着替えずにパジャマの上に着てるつわものもいるらしい)
制服の上にコートを着ている人は見たことがないという結論に。
もっと寒い地方だと違うんでしょうかね。

テレビメモ:
「エンタの神様」
相変わらず、だいたひかるとパペットマペットのネタは
どこで笑ったらいいかわかりません。
青木さやかと友近は好きじゃなくても笑えるのになー。
「愛のエプロン3」
大仁田厚ってゲストとしてあんまり面白くないや。



2004年01月16日(金) エースをねらえ

漫画を大人買いしてきました。
夜中3時までかかって全部読みました。
A曰く、究極の手抜き漫画だそうですが、
確かにあの試合の表現はないでしょうという感じです。
覚えているのはお蝶夫人の高校生らしからぬ服装と
態度だけだったのですが、
他の人たちも相当変だということがよくわかりました。
高校生があんなコートを着てたんでしょうか?あの当時。
うー、私が学生時代はダッフルコートもしくは、
黒のやたらと長いコートが流行ってた記憶があって、
私も普通の私服みたいなのを三年生のころは着てましたけど。。。。。
そう考えると変じゃないのか。
とりあえず、突っ込みどころ満載の素晴らしい漫画です。
時代を感じるのはトレーニングにうさぎ跳びがあることとか、
水を飲むなってやつですね。
私たちのころは水は不可でしたが、
うさぎ跳びはありませんでした。あ、テニスはやってませんけどね。
もう一つ驚いたのは、
高校生が筆記具としてテストでもないのにエンピツを使っていることです。
あと、大学入試の名前も古かったですねー。
そういえば、高校時代の同級生が、
高校にいけば藤堂さんのような人がいるかと思っていたとかいって、
みんなに笑われていましたが、
私も何かに頑張れば恋愛もついてくるもんだと思ってました。
っつーか、漫画なぞに影響をうけていた
当時の自分がとても恥ずかしいです。うー。

読書メモ:エースをねらえだけ。。。。。
黒猫の三角だけは読破する予定だったのに。。。。。

テレビメモ:
「奥様は魔女」
米倉涼子はかわいいだけですが、
夏木マリのママが素晴らしいです。
「スカイハイ2」
相変わらずお遊戯会ですが、
釈ちゃんってドラマに出るといつもいい感じかも。。。



2004年01月15日(木) 電気代に驚愕!!!

電気代を見てびっくり。
なんと四万五千円を突破していた。
ショックで目がくらんだ。
何に使ったんだ?わしら。
あれほどこまめに電気を消すことを嫌がっていたAと、
単にだらしなくてこまめに消さない私だけど、
今のところはかなり気にしている。
いつまで我慢できることやら。うう。
ブレーカーが落ちるのでオイルヒーターを使ってないというのに、
一体に何に使ってるんだろう。
エアコン?食洗機?パソコン?
いや、加湿器か?
やっぱりエアコンかなあ。
小学校のように気温が上がる昼時に消してみることにしませう。

夕方、久しぶりに新規の仕事の打ち合わせに出かけ、
単価のあまりの安さに断ろうかと思ったものの、
電気代を思い出すときっぱり断れなかった情けない私なのだった。ぐすん。
便利なツールをいろいろ調べて、
原価われにならないか検討してみようなんて、
同じ業界の人から袋叩きにされそうなことを考えてしまうのだ。
引き受けたの秘密にしておかないと、
今に刺されるかも。。。。。。

読書メモ:
森博嗣「黒猫の三角」少し。
クーラとファミリィというカタカナ表記が、
どうにも気持ち悪くて気になります。
お話はやはりつまらなくもなく、面白くもない感じ。
森さんという作家が自分に合うのか合わないのか、
犀川さんと萌ちゃんのシリーズは一応読破したのに未だにわからない。

テレビメモ:
「エースを狙え」よせばいいのに見ちゃいました。
お蝶夫人は恭子様以外にふさわしい人はいないと思ってましたが、
意外といいかもー。(大馬鹿)
ちょっと藤堂さんと宗方コーチがいまいち。
吉沢悠くんはわりと嫌いじゃないんだけど。。。。。
恥ずかしさ爆裂で、笑いすぎで死にそうになりつつ、
来週まで見ちゃいそうで怖いです。
無性にもう一度漫画が読みたいです。

あと、何かの番組で、
白い巨塔の正体をやっているのを見ました。
巨大牛の角だったとは。。。。
ラーチ君かわいいー。



2004年01月14日(水) 予感が当たる?

昨日か一昨日に、
控えを取り忘れた仕事があるのだけど、
あとで何かあったらどうしようなんて言っていた。
その仕事のことで朝電話がきた。
いやな予感がすでにしていたってことだろうか?
お客さんの方まで控えを取り忘れたとかで、
至急もう一度送って欲しいなどといわれて、
朝っぱらからパニックだった。
あんなことを口走らなければ、
このパニックはなかったんだろうか?
それともこれの予感だったんだろうか?
ま、とりあえず宅急便の時間に間に合ったのでよしとしようっと。

読書メモ:なし。

テレビメモ:
・「トリビアの泉」
なんか今回は知ってる話が多かった。
だけど知っていた昔のギリシャのオリンピックは
全裸で競技するの再現VTRで大笑い。
ど、どこで撮影したの?
・「新すぃ日本語」
落選した言葉から大竹くんがチェックする
「おひゃ=冷たいお茶」が一番使えそうと思ってしまった。

ところで、最近気になるCMといえば、
「二番めに欲しいものを買ってあげる」と、
JR東日本のダチョウのスキーだ。
特にダチョウのスキーはどうやって撮影したのか、
どうしてもわからなくてとても気になる。
あのぬいぐるみに人が入るのは足の形が無理だし。。。。。。



2004年01月13日(火) 今頃

真面目に仕事していて書くことがないので、
月曜日のことでも。(おい、こら)
今頃2000年12月7日大阪城ホールの
SADSのライブDVDを見ました。
うすら寒い記憶によると、
確か急遽見に行けることになったKちゃんから、
驚きメールがきたような。。。。。
これを買った時
確かドラムの牟田君が脱退したばかりで
辛くて見られないまま放置してあったわけなんです。
今更見ようと思ったのは、
ジャズダンスを習っている先生がダンサー(オブジェ?)として
出演していると聞いたからです。
DVDを見ている最中、
Aに「これ何語?」と聞かれて、
「清春語」と答えるダメファンな私ですが、
またライブに行きたくなりました。
それはともかく、先生は踊ってる!って感じじゃなかったけれど、
妖艶ですごくかっこよかったです。
ああいう雰囲気も出せるんだーと感心しきりでした。
どの人かは内緒。(笑)
ダンススクール(スポーツクラブのだけど)に
いろいろとめげてきている状態だけど、
こんなにかっこいい先生に習える機会がそうあるとも思えないし、
せっかく体調もいいので、
もうちょっと頑張ろうと思いました。

読書メモ:仕事で無理無理。

テレビメモ:
もちろんぷっすま見ました。
画伯のオラウータンが素晴らしかったです。
でも、なんとか猿に見えるユースケサンタマリアの絵よりも
画伯のただのおっさんみたいな絵を選ぶカップルの感性が、
一番素晴らしいかもしれません。(大笑)
夜中だったせいもあって、笑いが止まらなくなって、
引き笑いしまくって苦しくなりました。(馬鹿)



2004年01月12日(月) まめ吉くん

スポーツクラブに行った帰り、
タウン誌を見て気になっていた
コーヒー豆屋さんに寄り道してみました。
お店の中に入ってびっくり。
豆の色が見たことのない薄いものでした。
ここのお店はどうやら、
生豆をその場で炒って売ってくれるらしいのです。
値段はセールでもいつもの3倍ぐらいしますが、
たまにはいいだろうということで炒ってもらいました。
手持ち無沙汰なので、
まず豆の説明を読みました。
今回購入したマンデリンSPは
「やわらない苦味」なのだそうで。。。。。
「やわらない」という言葉があるのか、
「やわらかい」と間違えたのか怖くて聞けませんでした。
これ以上、豆の説明を読んでいると噴出しそうで危険なので、
次は豆を炒る機械を観察しました。
どうやら、この機械は「まめ吉くん」というらしいです。
なんか可愛いです。
買ってきた豆でいれたコーヒーを飲むのが、
ちょっと楽しみです。

読書メモ:
「黒猫の三角」ほんの少し。
登場人物の名前がとても覚えづらいです。

テレビメモ:
「英語でしゃべらナイト」に佐藤琢磨くんが出てました。
ちょびっとだけだったのですが、
やっぱりお坊ちゃまっぽくて可愛いです。
来年頑張って欲しいなー。
どうやらフランス語もぺらぺらというのは
デマだったようです。ぐすん。
学生時代の英語のテストが34点でも、
頑張ればぺらぺらになれるんですね。
英語嫌い!っていうまえに、もうちょっと努力してみようかしらん。
ゲストは長谷川滋利選手だったのですが、
「You know(綴りあってたっけ?」なんて口走るのは、
日本人ではこいつだけだなんてAが言うので笑ってしまいました。



2004年01月11日(日) 鏡開き

今日は鏡開きとのことで、
お汁粉を食べました。
作り方なぞわからないので汁の方はレトルトです。
嘆かわしいですねー。
ちょっと偉そうなレトルトを買ったら、
上品な味で美味しかったです。
鏡開きといっても、
鏡餅のパックをあけると、
丸もちが二つ出てくるというとても便利な代物です。
カビをはがして、ぼろぼろの鏡餅を砕いて食べたのは、
何年前だったのかすら思い出せません。

読書メモ:
漫画ばっかりっす。
「ごくせん8巻」ふんどしに大笑い。。。。。
「おい、ピータン5巻」
大森さんでもテレビタレントにやきもち(?)焼くのね。(笑)

テレビメモ:
う、何か見たっけ?
からくりテレビを見て、なぜかテニスの点数の数え方でもめた。
時計だから、15、30って数えて、
本当は45だけど言いづらいから40って教わったんだけど、
Aにブーイングされる。



2004年01月10日(土) 納期延期

仕事の納期が2、3日延期になりました。
なんかとても複雑な気分です。
すごく頑張ったのに。。。。。
でも、間に合うか間に合わないかってリスクを、
私のところで背負うなんてもう絶対嫌ですもんね。
だいたい、仕事をもらい始めたころよりも
作業が増え続けて、出力時間や訂正もすごく時間かかるんだもん。うー。
それはきっと考えてくれてなくて、
何を偉そうにって思われてるに一票。
私の作業時間は努力で多少縮むけど、
プリンタやプロッタの出力時間は
買い換えない限り縮むわけありません。。。。。
それでも、仕事が
減ったらどうしようと、
ついつい心配になる小心者なわけです。

できる作業がほとんどなくなったので、
夕方買い物に行き、
古本市なども冷やかしてきました。
たくさんは読めないので三冊だけ買いました。
安い気晴らしですねえ。うー。

読書メモ:
中村うさぎ「うさぎの行きあたりばったり人生」読了。
ほとんど知ってる話だったけど、未読のエッセイなんですねー。これが。
グッチの灰皿の写真にはAまで笑ってました。
あんなにきれいに吸殻を積むなんて。。。。。(大笑)
黒猫の三角と九十九十九はどうしてと聞かないでください。
さて、図書館の返却期限までに読めるんでしょうか?わし。。。。。
無理かも。

テレビメモ:
エンタの神様なぞを見ました。
リクエスト特集みたいな感じでした。
やっぱりだいたひかるとパペットマペットはよくわかりません。
アンジャッシュは気まずい二人も面白かったけど、
ピーポくんの方が見たかったです。
はなわの神奈川県に聞いたためか、
夜、世界一の暴走族がぶんぶんいってるのを聞いて、
いつもは不愉快なのに(そんなに頻繁にくるわけじゃないけど)、
ちょっと笑ってしまいました。



2004年01月09日(金) はずれ

振込の用事が重なっていたので、
仕事の合間に郵便局→銀行→コンビニと
ダッシュで回ってきました。
最後に某大型レンタル店で、
本日からレンタル開始となるエビボクサーを探しにいきましたが、
はずれでした。がっくり。
どうやっても見つけられないのですが、
おいてないのでしょうか。しくしく。
あしたまにあーなによると、
エビじゃないやんとか、ボクサーでもないやんとか
つっこんではいけないとかで、
楽しみにしてただけにちょっとだけショックでした。
ちなみに今気になる映画は、
ゼブラーマンに加えて、バレット・モンクです。
副題に弾丸坊主ですってー。ぎゃはは。
CMはとりあえず必見です。
まともなもう一人の私は、
ミスティックリバーがとても気になるのですが、
原作に異様に感動したため、
誰がどう作っても気に入らないに決まっています。
CMで「涙がとどめなく」なんていうもんだから、
テレビで放映しても見ないに1票です。
「とめどなく」と「どとめなく」というのは
同じ意味で使ってもよいのでしょうか?
それともわざと「とどめなく」と言ってるのでしょうか?
だけど、悲しいけど涙ぼろぼろというお話じゃなかったような気がします。
男の友情の物語で、とても悲しい暗いお話ですが、
涙すら出ないぐらい呆然とした記憶があるんですよねえ。うー。
CMといえば、最近、
「お相談」とか
何でも「ご」じゃなくて「お」をつける傾向があるんですけど、
気持ち悪くてたまりません。
そこまで日本語を崩さなくてもいいんじゃないでしょうか。
おばさんはついていけません。

読書メモ:
舞城王太郎に挫折気味で、
森博嗣「黒猫の三角」に浮気中。
森さんの本はあまり好きじゃないはずなのですが、
とてもほっとしています。
文章にチープな透明感があって、
現実味がないところを浮遊しているような感覚で読めるのですが、
そんな感覚は大間違いかもしれません。

テレビメモ:
さんまのまんまに山村紅葉が出ていたので、
ちびっとだけチェック。
実は酒豪で、元はほんもののマルサだそうです。
なるほど。
10前後はなにやら漫才を見ていたのですが、
昔のVTRより、今の若者たちの方が、
今は笑えます。
生に近い状態じゃないと、あまり面白くないのかもー。
やすしきよしなんかテレビで見てさんざん笑っていたはずなんだけどなー。



2004年01月08日(木) 都合のいい女

家事をややサボって、真面目に仕事をしてました。
ここでサボってなぞと書くと、
ものすごい状態を想像されそうで怖いのですが、
残念ながらそんな状態になるほど仕事がありません。しくしく。
それはともかく、無心に図面を描いていたら、
昨日の悩みなどはすっきり解消されました。
なぜそんなにも仕事をしていたかというと、
来週の月曜日が祭日だからです。
会社の人ってのは気軽なもので、
「休み明けまでにお願いします。」と、
自由業者に仕事を放り投げるわけです。
そして、連絡すらとれなくなるのです。
休み中に打ち合わせが必要になったら大変なことになるので、
若干根をつめてるわけで、
それはまさに相手の思う壺でもあるわけです。ぐすん。
ほんとうに私、都合のいい女です。(大間違い)

読書メモ:無理。
テレビメモ:銭金スペシャルなぞを。
私、日野誠さんがほんのちょっとだけ好きかもしれません。
ラブミーラブミーと歌ってしまいそうで怖いです。ちくしょう。







2004年01月07日(水) 趣味で落ち込む

ダンススクールなぞに行ってみたものの、
よほど頑張らないと会費分も元がとれないことがよくわかった。
どんどん楽な振り付けにされてしまうと本当に落ち込む。
なんか昔習っていたピアノでのことまで思い出して、
悔しすぎて眠れなくなった。
そう、ピアノは親が異様にうるさかったせいで、
たかが趣味なのに毎日二時間近く練習していた。
練習していたから、それなりには上手になった。
だけど、あくまでそれなりであって、才能があるわけじゃない。
そのせいなのか、発表会ではいつも地味な曲ばかりで、
20年ぐらい習っていたのに、
最年長になっても「とり」はやらせてもらえなかった。
ああ、私の最終目標はショパンだったのに、
クーラウ→モーツァルト(何度練習しても仕上がらないのに地味な曲)
→ベートーベン(しかも誰も知らないような曲)
→リスト(手が小さいので死にそうだった)
→カスキ(見に来る人の誰がこの作曲家を知っているだろう)
→ラフマニノフ(現代音楽は暗譜できないのに)である。
どうしてもショパンが弾きたいって言ったのに、
みんなが弾きたいからダメっていわれた時涙が出てきた。
レベル的には不可能じゃないのに、どうしてダメなんだろう。
何のために二十年もピアノを習ってきたんだろう。
なんかものすごく納得いかなくて、
嫌になってしまった。
あとどうしても嫌だったのが発表会での紹介だ。
「ピアノが本当に好きなお嬢さんで」としかいわれたことがない。
好きなだけで上手じゃないんだっていわれるたびに思っていた。
習い事ってのはピアノに限らず、それの繰り返しだ。
凝り性なので、ある程度は上達するけど、
絶対に先生に目をかけてもらえるほどには上手になれない。
ダンスだってわかっていて始めたはずなのに、
露骨に邪魔者扱いされるとなんだかとても切ない。
早い話が、今のスクールの振り付けの覚え方についていけるほど、
ダンスが上手じゃないのだ。
振り写しだけで一ヶ月って辛すぎるよう。
まだまだ先生が踊っているのをじっくり何度も見てないと覚えられないのに、
ざっと説明だけとか、一度だけ見せてくれるとか、
このシンメね!とかいわれるのの繰り返しだ。
そんなの覚えられないよう。しくしく。
でも、とりあえず、振り写しは終わったようなので、
あとは踊りこみで楽しめるかに期待しようっと。
それが楽しくなかったら、次回のスクールはやめればいいもん。
でも、ただ踊るだけならきっと楽しいけど、
私のパート少ないんだよなー。ぐっすん。

読書メモ:
精神的に無理。

テレビメモ:
精神的に無理。



2004年01月06日(火) やる気を起こさねば。。。。。

当分仕事はないだろうと油断していたのだけど、
ラッキーなことに仕事依頼の電話がきた。
またもや急ぎの仕事だった。
風邪も治りきらないし、
首も痛くてどうにもやる気が起きず、
現実逃避しながら作業をだらだらと進めた。
どうにも効率が悪いので、明日頑張ることにして早寝した。
体調とやる気はほぼ比例するので、
明日は頑張れるといいなあ。

テレビメモ:
なんだか見る気になれず。

読書メモ:
舞城王太郎「九十九十九」ほんの少し。
血なまぐさいのは読みなれてるはずなのに、
なんだかとても気持ち悪いよう。しくしく。
もっと気持ち悪いのをさんざん読んだこの私が、
多少挫折気味。。。。。



2004年01月05日(月) 風邪?

通常通りの一日が始まって気が抜けたようで、
腹の調子が悪くてのどが痛い。
風邪なんだろうか。
とりあえずこれ以上具合悪くなっても困るので、
仕事の電話も来ないのでずっと横になっていた。
最近思うのだけど、
風邪には薬より睡眠か安静が一番効く。
だけど、その時間をとるのが、
普通にお勤めしてると難しいんだよねー。
ほんと、一時間でも二時間でも普段よりたくさん寝るだけで、
随分違うのに、
熱が出るまではなかなか休めないんだよね。うう。

読書メモ:
舞城王太郎「世界は密室でできている。」
ルンババ12ってなんだろうとずっと思ってたのだけど、
これで誰かわかった。
登場人物の壊れ方が今時っぽいと思う私の感覚も
どこか壊れてるんだろうか。おお、こわ。
とりあえず、挿絵とか図解があるミステリって、
どうしても好きになれない。

テレビメモ:
「八丁堀の七人」
村上弘明がとってもかっこいいー。
セリフが「おいら」とかべらんめえ調なのがいいっすねー。
いきなり五作目から見るのは無謀そうだけど、
来週も見ちゃおうかなあ。



2004年01月04日(日) テレビを見すぎて?

友達とファミレスで長話をしていたら、
そのうちの一人が妙なことを言い出した。
「私さー、テレビ見すぎて鼻血が出たことあるんだよね。」
鼻をほじることを真剣にする以外で
鼻血を出したことがない私はとても不思議に思った。
(汚くてすびばぜん)
Tちゃん、一体何の番組をどうやって見てたの?
とても気になる一言だった。

年賀状が二枚も戻ってきちゃってちょっと悲しい正月ざんす。
ま、仕方ないよね。。。。。

読書メモ:
舞城王太郎「世界は密室でできている」ほんの少し。
独特すぎて、まだ慣れられないよう。

テレビメモ:
何か見たっけ?



2004年01月03日(土) 箱根駅伝2

復路はだいたい興味ないのだけど、
やっぱり見に行ってしまいました。
昨日は朝がそこそこ早かったので空いていたのですが、
今日はすごい人出でそれにもびっくり。
あの道って車はたくさん走っていても、
人はあんなに一度にいるものじゃないんですけど。。。。。
さっきまでテレビで見ていたランナーを、
いきなり生で見るってのは不思議なものです。
そんなわけで何年ぶりかで、
箱根駅伝のテレビ中継をあんなにも熱心に見てしまいました。
神奈川大ってこの辺りでは人気あるんですねー。
沿道のお子様たちも可愛かったです。
いきなり旗をふるので何がきたんだろうかと思ったら、
車に乗ってる犬に大騒ぎをしているようでした。なるほど。
いやー、でも、一位はそうそうに決まっちゃったけど、
3位争いとか熾烈で最後まで楽しめました。
来年も見に行くんでしょうか。。。。。。わし。

ところで、市販されている切り餅には、
原材料にもち米とかいてあるのと、
米粉と書いてあるのがあるんですね。
米粉は食べたことなかったのですが、
いただいたので食べることになってしまいました。
なんかすごく不思議な食感で、
申し訳ないけど気持ち悪いです。
捨てちゃって自分で買ったもち米が原料のものを食べるか、
このまま全部食べ続けるか非常に悩ましいところです。
そんなもちでも、1個でごはん2杯分のカロリーってのが
なんとも悔しいです。
カロリー消費のために隣町まで散歩に行き、
もう一度初詣に行ったのですが、
体重は増えてました。しくしく。

読書メモ:
浦賀なんとかという方の「彼女は存在しない」
若手ミステリ作家による解離性多重人格がテーマの
ミステリらしいですが、
申し訳ないですがつまらなかったです。
カニバリズムまで登場して、
猟奇的にも盛りだくさんなんですけど、
だからなんなの?って感じでした。
ミステリが苦手なのかもしれません。私。

テレビメモ:
カラオケなんとかって番組を見つつ、
モト冬樹って歌がうまいよなーと思う。
はなわの佐賀をはげにした替え歌は
ぜひ最後まで聞きたかったです。
あとお台場損保が意外と面白かったです。
なんか新婚早々離婚の可能性が高いなんていわれると
多少へこみますけど。ぐすん。
ベージュが好きな女は浮気されやすいそうですが、
ベージュは似合うから仕方なく着るだけであって、
断じて好きな色ではありません。
好きな色と似合う色って違うと思いませんか?(未練がましいぞ、わし)
あと、Aが固執した絶滅博士なぞを見始め、
高橋克典って最近面白いじゃーんと思ったものの、
あまりの眠さに断念。
ちなみに最初のネタはローラースルーゴーゴーで、
製造元がホンダだとか。おもちゃやさんじゃないのね。



2004年01月02日(金) 箱根駅伝

すぐ近くを通るのでデジカメを持って野次馬に行きました。
身近を通過するランナーはとても速くてびっくりしました。
速いのはもちろん知っていたけれど、
デジカメであんなに撮影が難しいとは思いませんでした。
母校のランナーは撮れませんでした。しくしく。
マラソンをテレビで見るのは大嫌いだったのですが、
野次馬に行ったあとは真剣に見てしまいました。
今年はオープン参加のチームが区間賞をとるなんて
珍しい出来事もあって、
意外と面白かったです。
思わず明日も見に行こうかと思ってしまいました。

駅伝を見たあと、
もう遅いとは思ったのですが、
初売りを冷やかしに行きました。
あまり人気のなさそうな福袋を買い、
Aの洋服をバーゲンで何枚か買って帰宅しました。
ギャルたちが、
「あの人、ギャル系の福袋なんか持ってるけどだっさー」と
後ろ指をさしていたのが私でないと信じようと思います。
別にださかろうが、いい加減に買った福袋がギャル系だろうが、
知ったことではないんですけどね。(おい、こら)

読書メモ:
松尾由美「バルーンタウンの殺人」読了。
ミステリとしては何が面白いのかわかりませんが、
バルーンタウンの設定や、
妊婦さんの描写や習性が大袈裟で面白かったです。

テレビメモ:
何年もまともに見たことのない箱根駅伝に多少夢中になったりして。うー。



2004年01月01日(木) 初詣

あけましておめでとうございます。
面白くないどうってことない日記ですが、
ぜひ今年もご贔屓にしていただけると幸いです。

出し忘れた年賀状を出しにポストに出かけました。
すると破魔矢をもった人たちがたくさんいるのに気づきました。
もしや近所に有名な神社仏閣があるのではと思い、
人が歩いてくる方向になんとなく向かいました。
すると、神社に長蛇の列があるのを発見しました。
暇なので並びました。
こちらに引っ越してきたばかりで知らなかったのですが、
どうやらこの近辺には「茅の輪(ちのわ)」という風習(?)が
あるらしいのです。
これをくぐると一年の穢れが落ちるとのことです。
そんなわけで茅の輪をくぐり、お参りして、
干支の根付なぞを買ってきました。
ドクターコパによると、
本当は初詣というのは晴れ着で行かねばいけないそうです。
罰が当たらず、ご利益があるといいなと思う次第です。
3日も行くといいらしいので、
そのときはもうちょっといいお洋服を着て出かけましょう。
(忘れなければの話ですけど)
ラッキーなことにこの神社でやっていた
獅子舞も見ることができました。(写真は好奇心の散歩にアップしました)
めでたくてのんびりとした正月もいいもんですねえ。

読書メモ:
松尾由美「バルーンタウンの殺人」少し。
以前ピピネラ(私この本好きです)を読んだ時に薦められたものの、
絶版になっていたとかで手に入らず、
ようやく手に入れることができました。
なかなか面白いです。

テレビメモ:
トリビアの泉スペシャルなぞを見て、
屁負比丘尼を演じる小川眞由美さんに感動しました。
女優ってこういう方のことを指す言葉ですよね。本来は。


 < 過去  INDEX  未来 >


むっちゃん [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加