彩紀の戯言
戯言 INDEX|past|will
2001年07月31日(火) |
「USJ攻略法」の検索で来て下さった方へ。その2 |
お疲れさまでした。では、付け足しを・・・。 こんなに長くて誰か読んでくれるのかしら?
◇Eパスについて
正式には「ユニバーサル・エクスプレス」というらしいです。予約券みたいなものですね。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「ET」「ジョーズ」 「ジュラシックパーク」「アニマルアクターズ・ステージ」 に加え「バック・ドラフト」「ターミネーター」 「ザ・ワイルド・ワイルド・ワイルド・ウエスト・スタント・ショー」 でも発行されるようになったみたいです。7/19から。
6月に行ったときは3時頃でもEパスが配布されていました。 貰える場合はとりあえず貰っておく(笑)。
時間は指定できなかったと思います。 1枚貰ったらその時間に合わせて他のアトラクションを調整しなければいけません。
詳しくはUSJオフィシャルHPの「パークガイド」(上の方)に書いてありますよ。 「チャイルド・スイッチ」(←身長制限などで乗れないお子ちゃまには涙してもらって 親などが交代で楽しんじゃうシステム)や「シングル・ライン」(←1人だったら、らくらくシステム) についても書かれています。
ついでに・・・。 オフィシャルHPの「スケジュール」(左の方にあります)にはアトラクションのスケジュールが アップされます。(1週間ぐらい前にならないとダメですが・・) あらかじめ予定を組んでおくのもいいかもしれません。
◇レインコートについて
もう暑いから必要ないかも(笑)。 「ウォーターワールド」の青い席は「水がかかってもいいよ!」っちゅう席です。 バケツでばんばん水をかけてくれますから、ココは必要かなぁ。
そうそう。「ウォーターワールド」の入場について追加です。 6月のときは、時間ギリギリに行こうとしたら入場制限がかかってしまいました(^^ゞ。 多少、余裕を持った方がいいみたいですね。
◇食べ物!!
好みはあると思いますが・・・「ジュラシックパーク」の前に出ているワゴンの ターキーレッグがおつまみにグッドでした。ちょっと食べにくいけどビールにはもってこい。 甘いものが得意じゃないから(^^ゞ。
◇スヌーピーのランチボックス
まぁ、スヌーピー好きの方だけ読んで下さい。 しばらくパーク内を歩いているとプラスチック製の斜め掛けポックスが目に付きます。 もちろん、スヌーピーの(笑)。
赤いボックスはあちこちで売っているキャラメルポップコーンの容器です。 問題は黄色いランチボックスです。←たぶん、私しか問題にしてない
「スヌーピー バックロット カフェ」でランチボックスのセットを注文しなければ 入手できない代物です。←だから、私だけだって、そんなの欲しがる人
スヌーピー好きの方は記念にいかがでしょう? でも・・・パーク内ではちょっと邪魔です(^^ゞ。
◇お土産
お昼に購入して量が多いならばコインロッカーに入れる方法を書きましたが・・。 もし・・・ロッカーに空きがなかったら・・・どうしましょう。 たしか、駅に荷物預かり所があったと思うんですよねぇ。 パークインしても外に出ることができますから、電車で行く方は聞いてみては? 車の方は・・・チョコレート系を除いて車に入れる(笑)。
◇最後に・・・。
「ジョーズ」「ジュラシックパーク」「バック・ドラフト」は閉園2時間前ぐらいから空いてきますので 後回しにした方がいいと思います。勇気が要るかもしれませんけど・・。 3日パークインしましたが3日ともこの方法でクリアできたんですよね。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「ET」「ターミネーター」は優先順位を決めて Eパスを貰って乗りましょう。このウチの1つは朝一で走っていけば大丈夫ですよね。 朝一番でEパスを貰う場合は指定時間までに別のモノをこなすことが難しいかも しれません。(指定時間まで余裕がないという意味です)
1時間並ぶくらいなら、混んでいる時間にショータイプのモノを見るという方へ 私のオススメをご紹介。
個人的なオススメショー(大人向け)としてまずは「ウォーターワールド」。 音が大きいけど迫力満点。ディーコンのゴルフボールにご注目。
それから「ザ・ワイルド・ワイルド・ワイルド・ウエスト・スタント・ショー」。 これも音が大きいです。吉本がお好きな方にはいいのでは・・。
んでんで「モンスター・ライブ・ロックンロールショー」。 おっかけ?がいるほど人気者になったようです。 懐かしい曲が聴けますよ。なんと言っても涼しいし・・。
バカにできないのが「スヌーピープレイランド」のウォータースライダー。 服を着てウォータースライダーに乗るからドキドキ度が増すのかな? ちょっと待ち時間が長いけど余力がある場合にはオススメです。
独断と偏見の「ブルースブラザーズショー」。(←屋外) だって好きなんだも〜〜ん。
混んでいる時間はこの辺りをクリアしてちょっと早めにランチやディナーを取る。 ちょっと時間が空いたら一服やビール(笑)。 ってなカンジでどうでしょう? 少しでもお役に立てれば幸いです。
そうそう。非公式サイトですがこんなHP(USJにドット・コム)もありますよ。
長々と失礼しました。いってらしゃい!!
2001年07月30日(月) |
「USJ攻略法」の検索で来て下さった方へ。その1 |
え〜、この度。検索サイトからコチラに来て下さった方、 ありがとうございます。そして・・・こんにちは。
夏休みということもあって、けっこう「USJ攻略法」の検索結果で 見に来て下さる方がいらっしゃるんですね。
ですが・・・けっこうサボっているにもかかわらず目次から消えてしまいました(^^ゞ。 せっかく書いたのでコチラにコピーしておきます。 日記形式でも構わないという方がいらっしゃいましたら読んでみて下さい。
5月に書いたモノですから、今では少々かってが違うこともあります。 その他気づいた点などを最後に書いておきますね。 アトラクションが正式名称でないことがあります。ご了承下さいまし。
それでは。長い文章ですので覚悟してお読み下さい(笑)。 えっと・・・戯言常連様には一度披露した内容がほとんどです。 次回の戯言をお楽しみに(笑)。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
彩紀的USJ攻略法1。 - 2001年05月10日(木)
ではでは、USJの彩紀的攻略法を伝授いたしましょう。 行く予定のある方にはお役立ちかも(笑)。 予定の全くない方はつまらない内容だと思われます。
いただけない服装。
ミニスカート・・・パティのウォータースライダーでパンツ丸見えになります。 ETも自転車風なので少々またぎにくいかと思われます。←気分的に
厚底サンダル・・・思ったほど広くない園内だけどそれなりに歩きます。 ミュール 「もう、歩けなぁぁぁい」「じゃぁ、おぶってやるよ」という バカップル?のみ使用可。 私は駐車場からゲートまでの道のりで既に疲れました(^^ゞ。
所持品チェック(笑)。
タオル・・・ハンドタオルが1人1枚あれば十分かと・・・。 トイレには必ず手を拭く紙があるので心配なし。 もちろんお尻を拭く紙も十分に。←誰も聞いてないよ
レインコート・・・あった方がいいのは確かです(笑)。 100円均一で調達できそうだったら準備すべし。 ただし、膝ぐらいの長さでなければ意味無し。お尻がベタベタ。 園内でも購入できるけど何度も通うつもりが無ければアトラクションの 入り口で売っている200円のモノで十分。(時間が遅いと売ってない) ショップで高いモノも売ってますけどね・・・。リッチな方はどうぞ。
カバン・・・水に濡れても大丈夫な材質が○。 個人的にはリュックか肩掛けタイプがオススメ。 口がばこっと開いたままのカゴ系やトートはやめましょう。 バックトゥーザフューチャーで中身をぶちまける可能性大。 アトラクションでは荷物は全て持ったままです。(5月の時点では・・) タオルやレインコートを入れるので少々大きい方がいいかな。 カメラもカバンにしまえるようにね。くどいようですが濡れます。 人間は濡れてもいいけどカメラはねぇぇ。
カメラ・・・セルフタイマー付きのモノがいいようです。 そういうスポットがあるんです。 カメラを置く位置が決まっててそこでタイマーを使って撮影すると・・・・。 日本だからできるような気がするんですけどね。
ようやく入場。
前売り券は旅行会社やJR窓口で購入できますが、 ゲートで引き替え不要なのはJRとUSJで購入したチケットだけです。 しかぁし、朝、私が入場したときは引き替え組の方が早く入場できてました(苦笑)。 意味な〜いじゃ〜ん。
前売り券の販売枚数が多いときは30分早めに入場させてくれるようです。 開園30分前にはゲート前にスタンバイを。
ゲートを通過するとスヌーピー達がお出迎えをしてくれますが、 ココはスヌーピーに「振り向かないで!!」と言い放ちアトラクションへ向かうべきです。 ミッキーと違ってサービス精神が旺盛のようで、「スヌーピープレイランド」あたりに けっこう出没します。
スヌーピーに体当たりをかますギャル軍団をみましたが、さすが大阪。 「なにすんねん!どついたるぞ!あほ!」とスヌーピー。 嘘です。付き人?のお姉さんのところへ逃げていきました。いじめないでね(笑)。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
彩紀的USJ攻略法2。 - 2001年05月11日(金)
昨日の続きです。 やっとアトラクション。
なんですが・・・これから書く内容はあくまでも私が行った日の状況です。 GW中の当日券売り切れ状態のときはピーク時の待ち時間が 2,3時間(ぎょえぇぇぇぇぇ!倒れるよ)だったらしいので 当てはまらないかも知れません。
私が行ったのはGW最終日の6日(22時まで)と平日の7日です。 ピーク時の待ち時間は1時間程度でした。 そこんとこよろしく。
まるまる1日使い切るという設定で書いております。 そこんとこもよろしく。
USJに行ったのよぉ!!おーっほっほほほ! と自慢したいのなら次のモノは制覇しなければいけません。 「ET」「バックトゥーザフューチャー」「ターミネーター」「バックドラフト」 「ジョーズ」「ジュラシックパーク」「ウォーターワールド」
「ウォーターワールド」は収容人数が多いので始まる直前に走り込めば見ることは可能です。 私も友達にそう教えて貰いました。さんきゅう! 水をかぶりたい場合は早めに行くべきですけどね。
ショータイプのモノはほとんどこの方法で攻略できます。 席を気にしないという前提でのお話です。
「バックドラフト」「ジョーズ」「ジュラシックパーク」。この3つは閉園2時間前なら 連続でこなすことが可能でした。待ち時間は10分程度。 2日間ともこの方法で乗りました。
薄暗くなるのでジョーズは物足りないかも知れないけど、1時間も待ちたくない方は この方法をオススメします。よく見えないジョーズの方が本物っぽいと言う話も・・・。
そうです。みんなこの時間はお土産を買っているのです。
ここでちょっとお土産攻略法を。
つまり!!お土産はお昼に買うべきです!!←これポイント って・・・TDLでもそうする人がいるから大したことじゃないけど。 スヌーピープレイランドのショップは入店するのに並びます。ホントです。
ですから、アトラクションの待ち時間が長くなってくるお昼頃にスヌーピーショップに 足を運びます。この時間は入店待ちはありませんでした。
もしスヌーピー達がいたら写真を撮ってもグーでございます。 スヌーピーに「一緒に写真撮ってちょー」とお声をかけ、 付き人のお姉さんにカメラを渡せば写真を撮ってくれます。
ショップで大きなぬいぐるみを買い、顔だけ袋から出たスヌーピーをかついで みんなの視線を感じながらアーケード街のショップに行き、会社のお土産をすばやく選び (他人様のお土産に時間を費やしている場合ではございません) ゲート近くのコインロッカーまで走りスヌーピー達を押し込みます。ふぅ。
買い忘れたモノがあっても大丈夫です。 閉園後30分までアーケード街のショップは開いています。
お土産を入れてくれる袋はTDLと同じく紙袋。(しかもあんなカンジの絵(笑)) 私は友達からビニールの袋を貰っていたのでその袋に入れて運びました。さんきゅう。 お土産を持ってアトラクションに乗る場合はビニールでないと困ります。濡れます。
だからみんな帰り際にお土産を買うんですよね・・・。 そして水に濡れるアトラクションは最後の方に空くのかしら・・・。 大きなスヌーピーを持ってたら乗れないもんねぇ・・・。
では、アトラクションの話に戻ります。
まずは「バックドラフト」の攻略法を。
迫力満点。髪が焦げてもOK(嘘)な方は列が3つに別れる際、右を選びましょう。 3つの部屋を移動するのですが最後の部屋での位置が重要です。 2つ目の部屋で奥まで進み(後列でよい)、次の部屋に早く入ることができる位置をキープ。 3つ目の部屋に入ったら真ん中前列を陣取りましょう。 炎に感激したら退場はゆっくりと。がたんがたんとセットが戻っていきます(笑)。
「ジョーズ」「ジュラシックパーク」は所要時間が短いですから 閉園間際でも梯子できると思われます。
残るは「ET」「バックトゥーザフューチャー」「ターミネーター」ですね。
「ET」が入り口に近いので予約券を貰ってすぐさま「バックトゥーザフューチャー」まで 走って並ぶのがいいかなぁ。
「バックトゥーザフューチャー」は乗り物酔いする体質の人にはオススメしません。 と言っても私はわかっていたけど乗っちゃいました。もう、げろげろ限界点。おぇ。 ダンナ様はへっちゃらなので楽しめたようです。 マイケル・J・フォックスが病気じゃなかったら出演してたんだろうなぁ、 と思うと涙がほろり。
あっそうそう。あのデロリアンが入り口付近に飾ってありますが 会社のエンブレムが外されているとか(笑)。 スポンサーにトヨタが入ってるらしいです。
「ET」は最後に自分の名前を呼んでくれます。 登録時に「ジェシーです」とか言ってみてもよかったかなぁ、と思ったアホな私。 9人乗りだから知らない人も当然いるわけで・・・・。はずかち! どなたか試した方いません?(笑)
「ターミネーター」もショータイプなんですけどこれは並ぶんですよねぇ。 予約券(Eパス)も発行されてないし・・・。 「バックトゥーザフューチャー」に乗った後、「ET」まで時間があったら並ぶとか? もちろん閉園間際はすぐに入ることができましたよ。
小さな部屋に入ったら右の方に行きましょう。後ろでもOK。 メインホール?に入るときに有利です。
「ターミネーター」のサイバーなんとか社の綾小路女史。 ばりばりの関西ツッコミをお客にしてました(^^ゞ。 関西なら許されるのねぇ、なんて思ってたんだけどそうでもないらしい(笑)。
それにしても映画のあの少年。 かっこよくなったわねぇぇぇぇぇぇ! お母さん老けちゃったけど・・。
Eパスは最高で5つ貰えるのですが、1つのアトラクションをこなさないと 次のパスは貰えません。5つ貰うのは不可能だと思われます。 配布枚数が決まっていて無くなったら終了です。 お昼過ぎにはもうありませんでしたからね。(最後に追記あり)
5つ全部貰えるほど空いてたら・・・Eパスなくても乗れると思う。ぼそっ。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
彩紀的USJ攻略法3。 - 2001年05月13日(日)
さてさて攻略法も3日目となり・・・そろそろダレてきたりもする。 2日でまとめ上げればいいモノをついつい長く書きたがる傾向が・・・。 そろそろ性格を把握しなよ自分。
ではその他のアトラクションを。
「モンスター・ライブ・ロックンロールショー」 個人的には楽しめました。ダンナ様はいまいちだったそう。 ビートルジュースの関西風こてこてのDJが面白かったです。 中途半端に「ノル」とかえって恥ずかしいので、「ノル」ときは思いっきりどうぞ。 でも一番笑ったのはフランケンの厚底靴・・・。
「モンスター・メーキャップ」 こちらは逆に私はいまいち、ダンナ様は面白かったそう。 う〜ん手品?
「アニマル・アクターズ・ステージ」 TVで少し見ちゃってたので・・・・・。あぅ。 こんな動物も芸をするのっ?という驚きアリ。 あぁ、あれはただの(素人の)スズメだったのかしらん? お客が入るときにチャップリンがいてこちらの芸の方が印象に残ってます(^^ゞ。
「ザ・ワイルド・ワイルド・ワイルド・ウエスト・スタント・ショー」 ぜったい「かむ」でしょ。この名前。狙ってるとしか思えない。 確かに西部っぽいスタントショーでした。 でも、西部は西部でも関西???こてこてやんけ〜(笑)
「アニメ・セレブレーション」 まったく期待していなかったので(←しどい!)ビックリしました。 この形のアトラクションは初体験です。えええ・えっおー・・・? ウッドペッカーの鳴き声って表記できないね(^^ゞ。
「ブルース・ブラザーズ」 16時のショーが雨で中止になり泣きそうになっちゃいました(笑)。 ファンだったわけでもないのになぜかとっても見たかったのよね。 中止になっても車で登場して写真を撮らせてくれましたよ。 幸運にも次のショーはビール片手に見ることができ、わたくしご満悦(*^^*)。 よぉぉし!ビデオを借りるぞ!!と決意。(まだ、借りてない・・・(^^ゞ)
とまぁ、代表的なモノはこんなカンジ。 「ブルース・ブラザーズ」ショーを代表的としたのは個人的な趣味です(笑)。
入場すると「ショー・スケジュール」が貰えるので時計とにらめっこしながら 時間を有効に使うのがいいと思います。 もちろん、可能な限りまわるぞ!という気合いの入っている方へのアドバイスです。 端から端まで走っても時間はそれほどかかりません。
食べ物のお話。
私たちが入ったファーストフードレストラン。
「アミティ ランディング レストラン」 チキンを食べましたが、有名ななんとかフライドチキンの方が私は好きです。
「スヌーピー バックロット カフェ」 フィッシュバーガーセットを注文したんだけどキッズなんとかにすればよかったかなぁ。 スヌーピーが操縦?する飛行機に座ってたらお姉さんが写真を撮って下さいました。
唯一、入ったレストラン。
「パークサイドグリル」 パスタにはパンが付きました(食べ放題?) パスタもピツァもおいしかったです。値段も納得しました(*^^*)。
12時頃はやっぱり混んでるみたいです。 少し時間をずらした方がいいのでは?
TDLでは外で飲食できなかった記憶があるんだけど USJではホットドッグやカレーパンなどが外で売ってます。(高いけど・・) だからついつい食べて飲んじゃうんですよね(^^ゞ。
まとめ?
オープン1ヶ月にもかかわらずスタッフの対応が優しかったように感じました。 地図を広げてにらめっこしていると「何かお探しですか?」と声を掛けて下さるし 写真を交代で撮ろうとすると「シャッターを押しましょうか?」と言ってくれます。
建物がアメリカンテイスト(つまり英語)なので表示が判りにくい気がしたのが残念。 カタカナで書かれたら興ざめするから自分の語学力のせいにしよう。
ただ、せめて列の最後尾には何の列なのかをプラカード?で教えて欲しいとは思いました。 スタッフが教えてくれるところもあったけど徹底して欲しいなぁ。 入場ゲートなんかは特にね(笑)。
私たちが行ったときもそうでしたが、もう修学旅行シーズンです。 学生さんがいっぱいです。
おじいちゃんおばあちゃんもいっぱいでした。老人会?
今のシーズンが一番良いですよね。 暑くもなく寒くもなく・・・。 そろそろ混んでくるのかな(笑)。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
続きはその2で。
先日、アメリカに逃避行していたメル友さんが帰国しました。
ただいまメールにはお宝画像が添付されていて私は大喜び。 私以外の人にはあまり楽しめないかもしれないけど・・・かわいいの。
いやぁ、さすがアメリカ。 こんなモノが売ってるなんて・・・。
アメリカナイズ進行中の私が今アメリカ行ったら家族の者はきっと大変。 うぅ・・・。窪塚氏がJAL北海道のイメージキャラクターじゃなかったら グアム・・・はイヤだから・・・ハワイ?かどっかに行ってたかも。
え?早く画像を見せなさいってか? どうも行がかせげないので・・・。
では・・・。
ね?ね?かわいいでしょ???BB(ブルースブラザーズ)ベアだよ!
あっ、ごめん。勝手に載せちゃった(^^ゞ。 ダメだったら言ってね。持ち主様。
でね。くやしいから?こんなの作っちゃいました。
モデルは、めいど・いん・USJのスヌーピーです。(ホントはチャイナ) 小さい方です・・・。←この人2匹目も買ったらしい
USJには「ビーグル・ブラザーズ」と題して絵が飾ってあるんですよ。 スヌーピーはエルウッド。ふとっちょのスヌーピーの兄弟がジェイクです。 今度、行くときには写真に収めてくるね。L嬢様。
で、まねっこしてみました。
言っておきますが・・・・・。
ミスター・マリックじゃないですよ(自爆)。
サングラスだって・・・・・・
本物です。
980円じゃないですよ。
ほら!!
ちゃんとレイバンのウェイファーラーなんです。 BB2000モデルなんですよ。
以前、ちょっと遠いお店で見つけたのですが・・・。 あまりの高さ(福沢さんは飛びます)に泣く泣く帰ってきたんです。
そしたら。 近所のチェーン店で家族がこっそり取り寄せを頼んでくれて・・・・・
な、な、なんと。ぷれぜんと・ふぉー・みー。
朝、メールソフトを開けると家族からメールが届いて、 暗号が書いてあるんだけど・・・・・。
コレが全くわからない。
けっきょく、帰宅後にヒントをもらって、家族がちょっと外出している間に あと2つの謎をクリアしたら・・・。
そこにはコレが入っていたというわけ。
いやもう 見せびらかしたくて 感激して。
でも、コレ・・・・・・
もったいなくて、汗だくのUSJにしていけないよぉぉぉぉ!!
先日、ハンバーグを作ったら実に美味しくできあがった。
ハンバーグを作るのは私にとってはかなり面倒な作業だ。 面倒な割にはたいして美味しくできあがらないので、 ますます自家製ハンバーグから遠のく。
それに付け加えて挽肉というのは冷凍しやすい。 特価で買ってきても保存がきくのでギリギリまで冷凍庫で眠っている。 さらに遠のく。
先日はいいかげん冷凍保存も限界点に達しそうだったので 重い腰を上げてハンバーグ制作に取りかかることにした。
が・・・、よく見たら合い挽きではない。牛さん100%。んが。 仕方がないので豚さん100%の挽肉を買いに走る。 面倒だ・・。
まずは牛さんと豚さんを混ぜなければいけない。 挽肉は調味料と一緒に先にこねておく方がいいと聞いたような気がする。 一緒にこねこね。かなり粘りけがあっていいらしい。
内角をえぐるように練るべし練るべし。 こんなにこねたのは初めてだ。 量が多いからさらに手が疲れる。
そうそう、冷凍したパンがカリカリになっている。 勿体ないのでフードプロセッサーで生パン粉を作る。 またまた面倒だ・・。
そういえば・・・。タマネギは細かければ細かいほどおいしいって テレビで言ってたような・・。またフードプロセッサー登場。 イッキにみじん切り。
いつもはフードプロセッサーの片づけが面倒なので 包丁で切ってるけど、こっちの方が時間の節約だなぁ。 かなり細かくなるし・・。私はみじん切りが苦手。
卵は入れなくてもいいって聞いたことがあるので今回は入れないでおこう。 というか・・・。タマネギから水分がいっぱい出ちゃってもうにゅるにゅる。 もっとパン粉を入れるべきだったかな?まあ、いいや。
ってなカンジでかなりいい加減に作ったハンバーグが大成功だったのだ。 やわらかいし肉汁もたっぷり。うまい! 自家製でも外食でも私のハンバーグ史に残るできばえだ。
何が良かったんだろう?
ファクターがありすぎてさっぱりわからない。 研究職に就いていたことがあったにもかかわらず 1つずつファクターを換えて実験することができない。
だから移動になったのだろうか?
実験のように1gの誤差もないように秤とにらめっこすることもないけど (壇ふみさんは料理ではなく実験らしい・・) いつも適当にやってみるので上手くいった場合でも再現まで道が遠い。
しかたがないから次回はタマネギの水分に気を付けて 他は同じように作ってみようか・・・。
ただ・・・お肉の割合や調味料などの量が適当なので再現性は低いと思われる。
ま。主婦なんてこんなもんだ。 きっと。たぶん。
ね?ね?
私は焼き肉が好きだぁ!好きだぁ!好きだぁ!好きだぁ!好きだぁ!(エコー風)
というわけで・・・。今日もせっせと肉を焼く。 ジュー!ジュー!
今日の焼き肉は1皿に必ず12枚のっている。 11枚だったり13枚だったりなんてことは絶対にない。
塩タンとカルビだろうか?はたまたロースだろうか? どうも6枚ずつで2種類らしい。何しろ確認している暇はない。
せっせと焼かねば。
1枚たりとも生焼けにしたり焦がしたりしたくない。 必ずグッドな焼き加減でなくてはイヤなのだ。
何度も裏返す暇はない。 必ず上手く焼けた頃に肉を返し両面をが焼けたらすぐに食べる。 ビールもあるが飲む暇もない。あぁ、忙しい・・・。
食べ放題にはよくあることだが、 1皿を食べきらなければ次のお皿が出てこない。 タイミングよく焼かなければ時間のロスができてしまう。
なかなか火力が強いらしく、すぐさま肉が焼ける。 目標は3分で5皿かな?3分で60枚・・・。
早食い競争に出られるかも。
では、みなさんにもご馳走しましょう。
コチラへどうぞ!
今日は7月19日です。終業式ですが、それはどうでもいいです。 待ちに待った?FFXの発売日です。
今回で10作目になりDVD(PS2専用)になりました。 だからなのかなんなのか。定価が8800円もします。たかっ!
毎回私はゲーム発売日の「売り切れ」の文字でどきどきします。 どうせ買うんでしょ?予約すれば?と『家族の者』に言われました。 ・・・そうね。
FF9のときはちょっぴり恥ずかしくて予約しなかったため コンビニ予約特典のビビちゃん人形を入手できず泣きました。 その後、とあるお方から頂いちゃいましたが・・。
キャラクターに思い入れが強くなる性格を忘れていたのです。 今でもマックのスヌーピー達に囲まれて元気です(笑)。
さて。今回の予約特典は・・・・。 バンダナやCD(←何が入っているのか未だによく知らない)。 いらん・・・。
ということで、予約すれば5%オフになるというお店で予約しました。 特典については何も無いようですが、5%オフで満足です。 440円のお得。約消費税分。うほほ。
そして本日、このお店は広告まで入れている。 8480円なり。ん?すでに320円引き。しかも、なんかのCD付き。
ちょっとイヤな予感(予約してもあんまりお得感がない?)をたずさえ、いざ出陣。 まだ、学校が終わってないからか、電気屋だからか?人が少ない・・。
お母さんとおぼしき年齢の方がPS2とFFXを購入しているだけ。 子供に頼まれたのね(笑)。
さぁ、私の番だ!! 「CDはお付けしますか?」と店員に聞かれ戸惑う。 「何でしたっけ?それ?」とか聞いちゃう私。
「サービスでご希望の方にはお付けしているんです。」 ご希望しない場合は良いこと(つまり値引き)があるのか聞きたいけど聞けない。 でも、顔に出ちゃったのかしら?
「ご希望になられない場合は200円引きとさせていただきます」だそうだ。 「要りません。」(きっぱり)
実はもう一つ気になってることがあって・・・。 定価から5%オフなのか、売値から5%オフなのか。
さすがに確認するのは気が引けたので未確認のまま精算に。 確認したところで何も変わらないし・・・。
「税込みで8259円です。」 うほほ〜〜!売値の8480円からCD代200円を引いて8280円。 そこから5%オフになっているもよう。ちょっと計算合わないけど。
なかなか上手い買い物だわと自己満足。
家に帰ってさっそく封を開けてみる。 おっ!DVDが2枚も入ってる。すごいな・・・。
FF9は4枚組だったからそんなには驚かないけど・・・DVDが2枚ってすごいなぁ。
上のDVDをセットしてみる。
なにこれ?英語じゃん。ちょっとやめてよ。
おかしいな・・・。
ゲームスタートの文字がない・・・。
?
ぽち。うぃ〜ん。しゃこっ! DVDを取り出してみた。
OTHER SIDE OF FINAL FANTASY
と書いてある。
メイキング??
まぎらわしいってば!
では・・。戯言が滞らないことを祈って・・・。
最近・・というか4,5年前から白髪増殖中。 以前はぷちぷちと抜いてました。
抜くと増えると聞いていたけど 海草を食べると髪が増える程度の迷信だと思っていたので ぷちぷちぷちぷちん。
でも。ホントに増えちゃったんです。 ぷちぷち抜くからどんどん生える。どんどん抜くからわさわさ生える。 表面にはそんなに見えないけど、ちょっと色っぽく髪を掻き上げようものなら 男性が去っていきそうなくらい(泣)。
美容師さんが言うには、抜くと周りの頭皮が刺激されて白髪になるとか・・。 ホント???
まあ、増えたのは事実。 数年、無理に抜いたりしなければ細胞が入れ替わり白髪が減るという。 細胞のサイクルってそんなに長いの?(うたぐり)
っつーか、その前にいい歳?になって白髪が生える気がするんですけど・・。
今日、自分の家で髪を染めました。 前回美容院で染めたときは染めが足りず4千円をゴミ箱にポイ。 じぇんじぇん染めたってわかんないじゃんかよぉ。ちっ。
今月は他にも買いたい物があったのでちょっと節約モードで初の自宅染め。 と言っても自分ではできないので『家族の者』が初挑戦(笑)。 初めてにしては上出来。ちょっぴりロゼ色。
だけど白髪は染まりません。しくしく。 白髪染めを使わなくちゃダメなんです。しくしく。 いくらなんでも白髪染めに挑戦する気はございません。 妙なプライドが邪魔をします。
そろそろ平井堅さんブームにならないでしょうか?
シルバーに染めれば白髪がごまかせると思うんですが・・・。 まだ、おばあさんな歳ではないから・・・どうでしょう?だめでしょうか?
NHKの「ちゅらさん」をご覧の方は「おばあ風」でお読み下さい。 ご存じ無い方は「さあ」や「ねえ」を取っていただければOKかと・・・。
連続テレビ小説も半分が過ぎてぇ、佳境に入ってきたねえ。 とうとう恵里はずうっと想っていた文也にプロポーズされたさあ。よかったねえ。
でもねえ、恵里の父親の恵文は簡単に認めるわけにいかないさあ。 だからねえ、文也と泡盛の飲み比べをして 恵文に勝ったら恵里との結婚を認めるっていうことにしたさあ。
恵文はねぇ、反対なんてしてなかったさあ。 でもねぇ、親として簡単にOKするわけにはいかないから 最初からわざと負けるつもりだったさあ。
古波蔵(こはぐら)家(←恵里達の名字)はあふれるほどの家族愛が いーっぱい詰まった家さあ。いいシーンだったねえ。
ところが・・・困ったねえ。 イッキ飲みについて一部の人から抗議文が届いたさあ。
子供さんを急性アル中で亡くした親御さんたちの団体が テロップで危険性を知らせるべきだって言うんだねえ。
そりゃあね、イッキ飲みで子供さんを失った辛さは 他人には理解できないかも知れないさあ。 同じことを繰り返して欲しくないという思いもあるかもしれないねえ。
でもねえ。恵文はいいオッサンだし文也も成人してるさあ。 自分で判断できる年齢だねえ。 このシーンを見てマネをしたら自分がどうなるかが判らない大人がいるとは 思いたくないねえ。
キリがないと彩紀おばあは思うさあ。
タバコを吸うシーンでは「健康を損なう恐れがあります」という テロップを出さなくてはいけないのかねえ。
猛スピードで走る車が登場するシーンでは 「事故の危険がありますからマネしないで下さい」って出すのかねえ。
それこそ大人をバカにしちゃいけないよっておばあは抗議するさあ。
なんでもかんでも人のせいにしちゃいけないねえ。
おばあが子供の頃だってサスペンスドラマがあって 人殺しのシーンをいっぱい見たさあ。
大映ドラマでは不良がかっこよく見えたさあ。
でも、実際の生活とドラマは違うんだと思っていたからねえ。 人を殺してみたいとかシンナーを吸ってみたいとは思わなかったさあ。
実際にはできないことをテレビで見るのが「えんたぁていめんと」っていうものだと おばあは思うねえ。
そして、そう教えるのが親のつとめじゃないかねえ。 「子供がマネする」って怒る前に、 子供のこと思うなら自分が教えてあげればいいと思うさあ。
まあ、彩紀おばあには子供がいないから、 偉そうなことを言うべきではないかも知れないけどねえ。
そうそう、おばあが子供の頃に「川口浩探検隊」って番組があったさあ。 あれはおばあにとっては「えんたぁていめんと」じゃなかったねえ。 本当の話だと思ってたさあ。嘉門達夫があの歌を歌うまで。
マネしなくて良かったさあ。
記憶力のすこぶる乏しい私だからでしょうか? DVDが登場してまだいくばくも無い気がするのは・・・。
暇って訳じゃないけど調べてみたら1996年に登場したんだとか。 5年前ねぇ。私がPCを購入してそんなには経ってない頃かなぁ。 PC用語が覚えられなくて四苦八苦時代。CPUとかBMPとか。 DVDなんて言葉が出てきてもチンプンカンプンな時代です。
最近さぁ名前がヤヤコシイんだよね。 CD、MD、CD−R、にDVD。 BVDにBMW、SSKにYKK。(もう、いいってば) そのうち組み合わせがなくなるんじゃないの?
どうも前フリがなければいけない様な気がして・・・(^^ゞ。
我が家にも「PS2」という名のDVDプレーヤーがあります。 つまるところ。PS2にDVD機能がなかったら この時期の我が家にはDVDプレーヤーが存在しなかったことを意味します。
そもそも、ビデオだってネットだってインスタントカメラ(ポラロイド)だってデジカメだって アダルト系が必要悪として普及に貢献したと思うのよ。
えっちなビデオや画像が家で見れちゃうし、 えっちな写真を自分で撮れちゃうし・・・(←現像して貰えないほどえっちな写真って?)。
そりゃぁもう夢のようなお話でそれらのモノにつぎ込むエネルギーとマネーは レディには想像できない並々ならぬモノがあるとかないとか。
と、ある殿方がおっしゃった。
ところがDVDは完全にPS2でしょ。 PS2を必要としない人だってソニーに感謝せねば。 ハードが2,3万円台で購入できるようになったのソニーのおかげ。 やっぱ競合して貰わないとね。
アダルトが全く貢献しなかったとは言わないけどさ。アングルとか変えられるしね。 あはは。映画じゃアングルなんて変えられないからアダルトしか思いつかないんですけど。 ん〜〜。どーでしょー。
ミュージックDVDなんかはアングル切り替え機能が使えるんでしょうか?
DVDの素晴らしい点の一つは前ページにも書いたとおり高画質で劣化しないこと。 ウチにやってきた最初のDVD(ゲーム以外)はもちろん「BB2000」。 何度見ても劣化しないのはとにかくありがたい。
ただ・・・ウチのテレビがアナログなのよね。それ以前の問題で・・ワイドサイズじゃない・・。 上下が黒くてもいいから正規の比率で見たいんですけど・・・。 それぐらいの機能、付けられるっしょ。ぶつぶつ。
ワイドで見たらエルウッドは・・・もっと太ってるのかな? 左右からぎゅっと潰したようなカンジだからアメ車がチョロQに見えるのよね。 テレビが壊れたら迷わずワイドだな、こりゃ。にわかに喜ぶ『家族の者』。
いちおう付け加えておきますね。ワイドサイズでないDVDソフトもあるにはあるんです。 ・・・・そんなこと知らなかったから、何も確認せずにレジに持っていってしまった。 店頭にそのサイズが並んでいるのを確認したわけではないですが、 ネットで注文するときには選択肢がありました。
DVDには便利な機能が他にもありまして、 音声切り替えができる作品があって日本語吹き替えにもなります。 ・・・が、ほとんど使ったことがありません。
だって・・・。イメージがたがた(笑)。
英語では「エルウッ(ド)」って発音とイントネーションで聞こえるんです。 でも、日本語では「エルウッド」。おいおい。 すんごい違和感。っつうか・・・解ります(笑)?
おまけにエルウッドが「〜です」とか言っちゃってるシーンがある・・・。 BBは正義のためなら少々のトラブルはお構いなしのハチャメチャ野郎ども。 『あぶない刑事』が「港署の者でございます」と丁寧語を使うほどの違和感アリ。
さらに!その声はシュワちゃんでしょぉぉぉぉぉぉ!なのだ。 「BB2000」のエルウッドの声は玄田哲章さんという超有名な声優さんが 吹き替えをしています。 確認した訳じゃないんだけど・・・・。USJのターミネーターの吹き替えもこの方では?
日本語吹き替えを聞くことはテレビ放送ぐらいしかないんだけど・・・またまた違和感。 有名な役者さんの声は同じ声優さんが吹き替えすることが多いらしいですね。 ときにこのサービスは迷惑です。シュワちゃんの声にしか聞こえないのよぉぉぉぉ(泣)。
そもそもなんで日本語吹き替えを聞いてしまったのかと言いますと・・・。 字幕を英語で表示できる機能を使ったからです。 ヒアリングのお勉強というか(笑)。
実はこの機能を一番楽しみにしていた私。 なんて言ってるか文字で表記されれば多少はアメリカンな耳になるかな?と思ったわけ。 でも、さすがにセリフを丸暗記した訳じゃないから所々意味が解らない。
で。日本語吹き替えにして単語の意味を推理しようと横着こきました。 辞書を引く手間を省いたのが間違いだったのか・・・。
何度も見た映画は日本語吹き替えしちゃダメですね・・。
しかし。この映画でアメリカンな耳になってもあまり役に立たないことが判明しました。 いったいこんな英語をどこで聞くのでしょう???
「ふぁっきん!」とか「がっでーむ!」とか「きる!」とか言って 「しっ(と)!」を連呼する映画なんですが・・・。
「 Oh ! Shit ! 」
劣化しないモノは高価値。 劣化するモノは低価値。 だとは思いたくない。
そんな書き込みをメル友さんの掲示板に書いたことがありまして・・・。
言い換えればデジタルは高価値でアナログは低価値という決めつけを 否定したかったんだと思う。この時、呑んでたのよね(^^ゞ。
ウチにはもうプレーヤーがないけど、レコード盤っていいよなぁ、って思う。
まずあのジャケットのデカさがいい。(じゃまではあるけど。) 好きなアーティストのお顔がドカーンってのもいいし(だから美形好みというのではない)、 デザイン画でも壁に飾れば1枚の絵画になる。
むかぁし実家にあったステレオは骨董品レベルで 針は自分で乗せなければいけないし、もちろん自動では帰ってこない。 「ぶちっぼちっ」ってな音にどきどきしながら操作する代物だった。
当時はすでに自動で針が行き帰りするモノが主流だったので(オートとか言いなよ) 貴重な経験だったんだなぁと今になって思うわけ。 もちろん当時の私はイヤだった。
PCが1家に1台?になって便利になったことはたくさんある。 遠くのお店から商品が買えるようになったし、知りたいことはすぐに調べられる。
暗号のような字を書く上司の報告書を苦労して読むこともなくなった。 もっとも、当初は女子社員が解読してタイプしてくれていたんだろうけど 最近はそんなことも少なくなったに違いない。聞いてますか?堤監督。
じゃぁ、電子本や電子アルバム、家計簿ソフト、スケジュールソフトを 使うようになったかと言えば・・・ノーなのだ。
本屋や図書館に行くことは苦にならないし、茶色に日焼けしても 寝ながら読める本がいい。そもそもPCは目が疲れる。 もし私が6歳であっても目に良くない、と私は信じて疑わない。
写真は・・・よほどのモノでない限り多少劣化してもいいんじゃないの? 私は自分の幼い頃のモノクロ写真が好きです。 写真ってのは時代を表すモノだと思うからさぁ・・・。
家計簿ソフトは電卓を使う必要がないのは便利かも知れないけど 通常ではテンキーが独立していないノートPCでは不便この上ない。 もっとも、浪費を確認したくないので最近ではアナログな家計簿もつけてませんけど。
スケジュール管理(私には必要ない)は電子手帳やモバイルだったとしてもやはり不便。 ぺらりとページをめくって確認した方が早いし、毎年わくわくしながら手帳を買うのも一興。
んじゃんじゃ。DVDは? これはぜったいグーでございます。
映像に関しては劣化しない方がいいに決まってる。 「ブルースブラザーズ2000」のDVDなんて、もう10回は見た。 ビデオならそのうち擦り切れる。泣いちゃうよ。
しかもDVDソフトはビデオソフトより安いときたもんだ!!なのに画質良。 チープなワインは美味しくないかも、と思っている輩だってコレは疑う余地がなかろう。 ビデオをうぃーんうぃーんとダビングすること考えたら、 DVDなんてあっちゅう間にコピーできるんだろうな。コスト低下。
できれば、DVDレコーダーも低コスト希望。 窪塚氏の引き出しから溢れそうな膨大なビデオをなんとかしたい・・・。
それはそうと。デジタル化されると何でも小さくなっちゃうね。良し悪し。 私がバアちゃんになった頃、ソフトが爪の先ほどの大きさになってはいないだろうか。 MP3があの大きさだからナキニシモアラズ。
せめて薬よりは大きくあって欲しい。 間違えて飲まないように・・・。
で、何が言いたかったのかと申しますと・・・。
世の中「いい」「わるい」だけでは判断できないねぇ、ってこと・・・だったかな?
最近、ブックオフやそれに近い中古屋さんを巡っていた。
最初の目的は成田美名子の「エイリアン通り」(マンガ)。 以前、知人が捨てるというので貰い受けたのだけれど、 カバーが無いモノが数冊あったし、そろそろ読み飽きたと思ったのか 結婚の時に捨ててしまったらしい。
「らしい」というのは・・・実は捨てたことを覚えてなくて必死に探したから。 小説を含め、気に入った本は何度も読み返すため捨てられない性格なので カバーが無いのがよほど気に入らなかったんだと思う。
なんだそりゃ。
実は「ブルースブラザーズ(BB)」の名前を知ったのがこのマンガだったので 今頃になって気になって気になって仕方がないといった具合。 カバー付きを1冊100円で全巻購入。
20年ぐらい前に連載が始まっているのでBB映画公開時から 作者は気に入ってたんだろうなぁ。いいなぁ。いいなぁ。
成田美名子さんの作品は登場人物の心理がしっかり描かれているのでとっても好き。 なんて表現したらいいんだろう?女の子だけじゃなくて男の子も悩むのね、みたいな。 女の子の悩みは想像つくけど男の子の場合はよくわからないからさ。
主人公はカッコイイ男性が多いのよね。それもお気に入りの理由の1つだったりして(^^ゞ。
「サイファ」のドラッグ中毒の話はジョン・ベルーシの死がヒントになったのでは? と今になって思う。あ〜どーでもいい話っすね。
で、「エイリアン通り」を探しに行ったら「BASARA」を1冊100円を見つけちゃいまして。 結構人気の作品だから100円ではあまり売っていないんだよね。 ということで、1巻から5巻までを迷わず購入。(その店にはそれだけしかなかった)
そして続きを100円で探し続けること店5件。 3冊を除いて100円で購入。なんせ全27巻だかんね。節約節約。
あぁ、夢が叶った。(オーバーな奴)
この作品は半年間ぐらい友人に借りて10回ほど読んで10回ほど泣いた。 ぜったい自分で買うんだぁ!と、心に決めていたので感無量。 またまた読みふける。で、また泣く。ぐしぐし。
私は歴史が大っ嫌い(←キッパリ)だったので「BASARA」に出会わなかったら 一生嫌いなままだったと思う。別に困りゃしないけど。
のめり込むと「とことん」タイプなので織田信長から始まり戦国時代小説をまぁまぁ読んで NHKの大河ドラマのビデオを借りまくったおかげで 「BASARA」は歴史小説のモチーフがたくさん使われていることに気づいた。
朱理は織田信長がモデルだそうで、ちゃんと「うつけ者」を装ったキャラで描かれているし、 すもう大会まで開いている(笑)。 1週間で防御壁を作る話は秀吉の一夜城にそっくり。
揚羽の片目は伊達政宗かなぁ?とか、銀子は信長の妹のお市?とか っつーことは柊は秀吉になるの?とか・・・錵山は信長の老臣・平手政秀に違いない!とか。 この「当てっこ」がけっこう面白い。
ついでに中古ショップで「BB2000」に出演したカッコカワイイ ジョニー・ラングくんのCDもゲット。
アメリカのブルースを日本の演歌に置き換える人が結構いるんだけど・・・。 ってことは、ジョニー・ラングくんは氷川きよし???まぁ、いっか。 このままブルースにのめり込むととんでもない出費が予想されるので おとなしくジョニーくん以外はレンタルにするとか(あんまりないけど) BBグッズだけに止まるべきの様な気もする。
あっ、「BB2000」公開時のキネマ旬報もゲット(笑)。
何年か前、趣味(熱中できるモノ)と呼べるモノが無くボーッとしてた時期があって、 周りは「何か見つけたら?」なんて簡単に言ったけど、 探そうと思えば思うほど何も見つからなくて・・・。
それは「探すモノ」ではないんだよなぁ、と思えるようになった頃。 自分を取り巻く空気が軽くなったような気がした。 数年は退屈だったけどさ。
何かの「きっかけ」なんてそんなもん。(オチなし)
|