東京の片隅から
目次きのうあした


2020年03月31日(火) シニア対策

ご老人方が朝からドラッグストアやスーパーマーケットに並んでいるらしい。
そういう人が出歩かないように、毎日午前中は「男はつらいよシリーズ」とか「若大将シリーズ」とか「無責任男シリーズ」とかあのあたりをテレビで流してはどうだろうか。ハリウッド黄金時代の洋画でもいい。「太陽にほえろ」とかでもいいかもしれない。
製作会社にも小金が入るし、お年寄りはテレビの前に座るだろうし、くだらないワイドショーもなくなるし、いいことずくめな気がする。ダメだろうか。


2020年03月30日(月) ゆっくりと壊れる

世の中がゆっくりと壊れていく感じ。インターネット上でも、あれこの人こんな人だったんだ?みたいな発言があったりする。
普段見逃していた小さな違和感がだんだん大きくなってきている。実際には見逃していたのではなく、わざと見ないようにしていたんだと思う。
東日本大震災の時も同じような感じだったんだろうけど、あのときは育児休業から復帰している最中だったので立ち止まる暇も無かったけど、今回は気づいてしまう。
コロナ後の世界はずいぶん変わってしまう気がする。


2020年03月29日(日) 桜に雪

夜半からの雨は朝雪に変わり、昼過ぎまで牡丹雪が降る。明日の電車はどうなるか。
昨日のPTAの打ち合わせを書類に反映させる。

桜に雪は、先代歌右衛門の訃報を思い出す。やはりこんな時期だった。桜と雪とは女形にふさわしい、と、歌舞伎好きな叔母が言っていた。
学校の側の桜土手でも雪の被害があり、折れた枝を片付けていた業者さんから同級生が桜の枝を一抱えもらってきて、学校に飾っていた。


2020年03月28日(土) 急を要する

PTA打ち合わせ。
不要不急の用事以外は外出をしないようにと言われているけど、急を要するのですよ・・・。
4月のスケジュールについて、PTA内と学校と再確認。
ある程度の予定を決めて、あとはまた4月1日に学校に行くときに確認することになった。
とにかくイレギュラーすぎて、一つ一つ片付けるしかない。


2020年03月27日(金) テレワーク

今朝になっていきなり通勤電車ががらがらになった。週末で年度末なので、テレワークだけではなく有休消化に入った人もいるのだと思う。
私の業務はプリントアウトするものが多く、かつ、マイナーなソフトウェアを使用している。
家のパソコンに入っていないソフトなので家のパソコンで作業するなら購入しなければいけないし、会社から貸し出し可能なノートパソコンは社員全員分はない。
電話番も必要。
結局出勤一択なのであった。
もっともテレワークが可能だったとしても、自分の性格と、子どもの相手をする必要があるため、結局在宅勤務は出来ないだろうと思う。


2020年03月26日(木) 有効利用

どうせオリンピックは1年延期するんだから、この際選手村を臨時病院にしたらどうだろうか。
それにしても、外出自粛要請とか、急に話がいろいろ進んできて、やっぱりオリンピックに忖度していたんだろうなぁと思ってしまう。
事実はどうあれ、そう思わせてしまうこと自体がイベントとして敗北だと思う。


2020年03月25日(水) オリンピック延期

案の定オリンピックは延期になった。
IOC委員が多くて金を持っている欧米で感染が広がってきたから延期になったんで、これが途上国限定で感染拡大している状況だときっと強行したんだろうな、と考えてしまうのはうがち過ぎか。
来年の夏までのどこか、と言っているけど、結局夏だろうな。秋だと学生ボランティアが集まらない。
しかし1年でなんとかなるのだろうか。引き延ばして結局もう1年後、とかやっぱり無理だから中止、とかありえそう。


2020年03月24日(火) 仕切り直し

子どもが家でだらだらしすぎているので、有休を取って一日付き合う。
学校で終わらなかった算数の単元(三角形)を2時間かけて学習。
あとグラフが残っているけどこれはまた週末にでも。
あと、学校からもらったプリントも。毎日少しずつでもやること、と約束させる。
簡単な時間割も作ってみた。
午後、子どもと公園に出かける。桜が満開だ。公園をぶらぶら一周して帰ってきた。少しは気晴らしになっただろうか。


2020年03月23日(月) 鬼滅の刃

子どもがアマゾンプライムで「鬼滅の刃」にはまり、アニメシリーズを一気見している。
ヲタクな母の目線としては、作画と動きが綺麗だな、アニメ会社頑張ったな、と。
絵柄のせいなのか、キャラクターの造形のせいなのか、静止画が映える。CM前後のアイキャッチが綺麗。
話もテンポがいいし、キャラクターも立っている。
あと、主人公が強いけど顔立ちも性格も言葉遣いも優しいのが平成〜令和だなぁと思う。
敵役である鬼にも人から鬼になるだけの理由があり、子どもはそろそろそれを理解できる年齢になってきているので、ただの「悪」ではないこともわかる。
見る側の年齢と作品のありようが上手くかみ合ったかな、と思う。
しかし子どもはまた一歩ヲタクの階段を順調に登っている気がしてならないのであった・・・。
そこから派生して他の学問分野に興味が湧いてくれるといいんですけどね。


2020年03月22日(日) 消毒?

そういえばこの前万座温泉に行ってきた。
泉質が硫黄分が多いのとpHが高いため私には強い。長時間の湯治は厳しいが、山の向こうは草津なのでよく考えると当たり前なのであった。(そもそも長時間入るものではない気もするが、冬なのでつい長湯)。
でも強烈な分ウイルスは消毒される気がする(苦笑)。
山は雪が少なく、川もあまり雪解け水がなかった。
先月スキーに行った山向こうの志賀も例年よりも雪が少なかった。
今年の夏は水は大丈夫だろうか。


2020年03月21日(土) ワニの死

100日後に死ぬワニ、死んだ途端に書籍化映画化音楽コラボグッズ販売コラボカフェと怒濤の展開。案の定炎上した。
書籍化はともかく、他はタイミング早すぎだろ、と。
これが100日後に結婚するワニとかだったらお祝いムードで炎上しなかったんだろうけど、仮にも「死」で終わるコンテンツ、たかがマンガだけどデリカシーに欠けていたと思う。余韻も何もない。

仕掛けた側は作家や俳優が亡くなったときに書店やテレビで追悼特集をやるし別にいいでしょ、という気持ちだったのかもしれないが、彼らが参考にすべきは作家や俳優の死ではなく、力石のお葬式であったと思う。


2020年03月20日(金) マスクはいずこ

しかしマスクっていつになったら店頭に並ぶんだろうか。3月になったら充足するって言ってた偉い人たち、どうなのよ?全然見かけないよ?
うちは前に買ってあったガーゼマスクがあるからいいけど、花粉症の人とか死活問題だよね。
ストックが尽きてきたのか、電車の中でもマスクしていない人の割合が少しずつ増えている気がする。


2020年03月19日(木) さしかえる

フィギュアスケートの世界選手権が中止になって、空いた放送枠が映画や音楽番組に差し替わったりしている。
過去の大会の総集編や今シーズンのエキシビションなどの放送は出来なかったんだろうかと思うんだけど、いろいろ権利関係が面倒くさいんだろうなぁと類推。
でも制作側に熱意があれば出来ると思う。
結局のところ放送局は視聴率がとれるから放送するだけで、そこまでそのスポーツが好きなわけじゃないんだろうな。


2020年03月18日(水) 実感のない春

今年は大学の卒業式も軒並み中止になったので、袴姿の女子学生やスーツ姿の男子学生を目にする機会もほとんど無い。今のところ1人だけ。
季節の実感がなくて、なんだか3月じゃないみたいだ。せめてストールだけ桜色にしてみる。


2020年03月17日(火) 無念

東京都美術館で開催していたハンマスホイとデンマーク絵画展は、結局閉館延長でそのまま会期終了となってしまった。
財布の中にはチケットが入ったまま。珍しく前売りを買ったらこれだよ!
インフルエンザで行かれなかったシカオちゃんのチケットも入ったまま。
区切りをつけるために、取り出してチケットスクラップブックに貼る。

無念。やっぱりこういうのは一期一会なんだなと実感する。


2020年03月16日(月) 低空飛行

普段ならこの時期に年度内駆け込みの業務が入ったりするんだけど、今年は3月に入ってからずっと業務量は低空飛行。メールも電話も少ない。
当初はPTA関連で結構有休を取らなければならない予定だったのでそれでもそれなりに忙しいかと予想していたのだが、予定が全部吹っ飛んだのでそのぶん余裕が出来た。
非常にのんびりしている。
めったにないことで逆に気持ち悪い。


2020年03月15日(日) 長期戦

この生活はしばらく続くんだと思う。ついいろいろ考えてしまうんだけど考えすぎても何もならないので、とりあえず毎日をきちんと暮らすのが大切、と自分に言い聞かせている。
先が見えない宙ぶらりんの感じが心許ない。


2020年03月14日(土) 王妃マルゴ

萩尾望都「王妃マルゴ」完結。
表舞台から退いた後は出番が少ないから最終巻はやや駆け足感がある。
まぁ映画では全く描かれていなかったことを考えるとそんなものだろうな、と。
あの時代の重厚な衣装を描いただけでお疲れ様でした、とひれ伏したくなる。

次はポーの一族の再開なのかな。お手に無理のない範囲で描いていただければ、と思う。
川崎の展覧会も中止になってしまったが、コロナが落ち着いてからどこかでやらないかな・・・。
SF原画展とセットでもいいのよ・・・。


2020年03月13日(金) 買ったけど

PTAで来賓出席しなければならない式典関係が全部飛びそうなので、ユニクロで買った黒のワンピースの出番はないかもしれない。仕方ない。値段が値段だからあまり腹も立たないのと、流行廃りのないかたちだからどこか出来るかもな、というのが、まぁいいか、というところ。


2020年03月12日(木) ルージュ<マスカラ

これだけマスクが普及してしまうと口紅は売れないだろうな、と思う。しばらくアイメイクを重視する流れになるのだろうか。


2020年03月11日(水) パニック

トイレットペーパーの買いだめ騒動が起きているらしい。
デマらしいが、真に受けてトイレットペーパーのみならずティッシュやおむつ、生理用品まで品薄だとか。オイルショックかよというツッコミを入れたいが、朝から店頭に並んで買う高齢者はまさに当時の当事者だったわけで、「非常時=トイレットペーパーがなくなる」となるんだろうなぁ、と思う。

もっとも、学校が休校になって子どもが日中家にいるようになったから、トイレットペーパーとティッシュペーパーがいつもよりも早くなくなるのも事実だ。


2020年03月10日(火) 宿題

学校から宿題の用意が出来たので来られる人は取りに来てください、との連絡。
子どもに取りに行かせる。
もらってきたのは国語算数のプリントが3枚ずつ。繰り返しやってください、とのこと。他にも読書などいくつか課題がある。
あとやらなければならないのは、学校を休んだ分の算数の単元が二つと、算数と国語のドリルのやっていないところ。
先に買った市販のドリルと合わせると春休みは乗り切れそうかな、という分量。
終わっちゃったらそのとき考えよう。


2020年03月09日(月) オマージュかパロディか

嵐のパズドラのCM、クルーザーの上の5人、背景は海岸と高層建築物群。ハワイでのデビュー発表が元なんだろうなぁと。ちょっと熱海っぽいけど。


2020年03月08日(日) 防災頭巾

子どもの防災頭巾カバーを作り直した。
学校から指定されているのは、椅子の背にかけられること。背中に当たる部分が擦り切れてきていたので、蓋&背差し込み部をほどいて、新しい生地を足した。全く新しく作ることも考えたのだが、ちょうど改造できる分だけ記事が残っていたので改造に。キルティングちょっとだけ余っても後で困るし。
袋部分も色褪せていたので、背差し込み部とポケットを足してカバー。収納部が二つになったので防災頭巾とティッシュハンカチマスクを入れることができる。
あとはリクエストのあった持ち手。肩からかけられるようにしてほしいとのリクエストを受け、長崎調節できるようにした。
これで卒業までもてばいいんだけど、ダメになったらまたその時考えよう。


2020年03月07日(土) 年度内作業終了

書面開催になったPTA会議の資料を学校で印刷。当初は児童登校日に会わせて担任の先生経由で配布してもらう予定が、それもなくなったので、急遽直接配布へ。学校に来れる人は来てもらい、来られない人はポストイン。手分けして配布する。執行部の人がネットワークが広くて、ほとんど住所がわかったのがすごい。私全然わからないよ・・・。わからない人は電話をかけて、受け渡し方法を確認。とりあえず全員配布終了。
家から出られない、とポストインを希望する役員もいたが、その直後マクドナルドにいたという情報が(笑)マクドナルドは行かれて学校(といっても校門)は来られないんだふーん。要するに面倒くさいってことでしょ?と作業しながら毒を吐く執行部。
夜、PTAの役員LINEが急に賑やかになる。みんな急に建設的なこと言ってるけど、一番発言しているのがそのマクドナルドの人とか仕事しないで結局私がパソコン仕事全部やった人とかで、一見イイナハシダナーという流れだけど、誰も自分がやるとは言わないあたり、今年の役員は執行部と一部の人以外動かない、と学校側に指摘されたとおりなのであった。役員なら誰でもいいいけどだれか出席は必要、といわれた会議とかイベントとか、募集しても君たちダンマリだったよ?

これで3月中の作業は終了。ただ、学校に出向く必要はあるかもしれない。
4月に有休使いまくりそうで怖い。余ってるけどな!


2020年03月06日(金) 宙の話

ベテルギウスはまだ当分見ていられるらしい。ほっとしたような残念なような。
JAXAの次の探査衛星の目的地はフォボスだという話も聞こえてきた。火星人はいないだろうけど、火星には夢がある。


2020年03月05日(木) 思い出す映画

このところの世間の空気は、黒沢清の「アカルイミライ」を思い出させる。


2020年03月04日(水) やや憂鬱

一つ歳を取った。かといって、特に変わりないのだが、名実ともに40代後半になった。こんなご時世なので、少し気分がどんよりしている。


2020年03月03日(火) 桃の節句

毎年行っているスキー場が暖冬とコロナのせいでもうクローズ。最初お知らせを聞いたときは耳を疑ったが、ライブカメラを見るともう地面が露出していて、これは無理だ、と。いつもよりも半月は早い感じ。他のスキー場も危ないところ沢山ありそうで、今年は後1回行かれるかどうか、といったところか。

午後、学校へ。PTAで打ち合わせ、そのあと学校側と打ち合わせ。3月中に行う予定だった行事について日程の仕切り直し。4月以降どうなるかもまだわからないが、とりあえず3月中に収束することを前提にスケジュールを組み直した。委員会は書面審議に、来年度の役員選出は各学年の選挙委員に一任。これでダメならまた考える。
学校の脇の桜はもうほころび始めている。桃ならぬ桜の節句だ。卒業式までも保ちそうにない。


2020年03月02日(月) いつもどおり

電車が空いている。すし詰めでない通勤は久しぶりだ。会社はほとんど皆いつもの時間に出勤している。ただ、電話もメールも少ない。
この空気どこかで覚えがある。3.11の後だ。何だか妙に静かで、テレビは嫌なニュースばかりで、でも情報を知りたいからテレビはつける。
なるべく動揺しないで毎日過ごすこと。それが今しなければならないことだ。


2020年03月01日(日) 自習計画

休校の間の計画を立てる。
手持ちのドリルに少し買い足し、毎日ちょっとずついろいろな教科を勉強すること、図書館で借りてきた本を読んでみること、スイッチは一日1時間、何かあったらタブレットからLINEで連絡すること、等々。
学童保育室は開室することになったが、先週先々週と病人だったので、見ていてまだ体力が戻っていない感じがある。もう1週間休ませることにする。
百均に行ったら、紙粘土などの工作系の材料は払底していた。みんな同じこと考えてるんだな。


はる |MAIL