■□きょうの出来事□■
Today's Event Nari

←Past Will→ Index Selection Mail Home


   ラジカルティーンエイジャー
   2004年10月31日(日)


今更と言いますか、相当時期を逸している感もするのですが。


サイトの性格上、意識的に触れずにいた部分も大きいのですけど・・・

まぁ、思ったことを素直に書くのが日記なのでしょうから。













■エール■



新潟県中越地震から丸一週間が経ってしまいました。

災害に遭われた方々の、映像を目にするたびに心が痛みます。



実際、俺も小学生の頃「宮城県沖地震」を経験しました。

確か福島市は震度5だったと思います。

家や道路は無事でしたが、軒並み塀が倒れていました。

あの頃、災害の本当の怖さも知らなかった俺は「非日常」的な空気に妙な興奮を覚えつつも、突然やってくる自然の猛威に恐怖したものです。

むしろ、それから数年経って「宮城県沖地震」の記憶が蘇った時の「不安な感覚」はとても嫌なものでした。





人は自然に生かされているものですから、天災には抗えるものではありません。


それ以前に、

交通事故で尊い人命を落とす方々。

悲しいかな自分で人生に終焉を終えてしまう方々。



もっと視野を広げてみれば、

人が人を無差別に殺害する争い事。

貧しいために、ワクチンが足りないためだけに死んでゆく子供達。



それら全てを運命と決め付けてしまうのは、悲しい事だと思います。








私達に出来る事は、少ないかも知れません。





自分の無力さを感じつつも。


今の俺は、ビールなど飲みながらパソコンに向かっていますし。

日中は、家族達と笑いながら過ごしていました。

不謹慎かも知れませんけど、人の日常とはそういうものなのだと思います。








ただ。

思うのです。


ただ思うだけなのです。

非力な俺は、新潟で被害に遭われた方々が一刻も早く元の暮らしに戻れる事を願うだけなのです。

そして、心の傷が少しでも癒される日が来るのを願うだけなのです。



私達に出来る事は、少ないかも知れません。

でも、ただ見ているだけでは誰も救われません。

なので、ちょっとだけ力になりませんか?





お隣の県に住んでいながら、何も出来ない非力を感じつつ。

改めて「頑張ってください」などと野暮な事は言いません。





ただ、心から応援しています。








【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   時の過ぎ行くままに
   2004年10月30日(土)


そういつまでも呑気に「燃え尽きたぁ〜」なんて言ってられないのですよ。



時は皆に平等なのですから。

しっかり働かないと食べて行けないのですから。

そして、ちゃんと更新しないと見てもらえないのですから。



そんな、半日勤務を終えた俺は家の片付けなどしてみたんです。

普段部屋の中に散らばっている物達を、「いるもの」・「いらないもの」箱に整理し。

「いらないもの」は、とりあえず押入れの奥に仕舞うというシンプルかつダイナミックな作戦に出たのです。











■懐かひぃ〜■



これが押入れの奥の方というのは、妙に興味をそそられるわけですよ。

古いアルバムや、ビデオテープ。

昔頂いた年賀状やら、まだ使っていないタオルセット等々。

ちょっと手を止めて眺めたくなる物がどんどん出てきます。






中でも懐かしかったのが、
←コレですね。



20代の頃、購入したんですよ。


いわゆる「エレアコ」というやつで、アンプにも直接繋げます。


ヘッドの部分がカッコイイでしょ。



なんか、お金が無い時代に無理して買ったような気がするんですがね。

昔よく聴いた「アリス」や「井上曜水」、「松山千春」や「長淵剛」等皆このてのギターを持って歌ってましたから。

実家にいた頃、親に「うるさいぞー!」とか言われながらしつこくチューニング覚えたもんです。





最後にケース入れたのがいつだったかは忘れてしまいましたが、キレイに磨いてから仕舞ったようで指紋も付いていませんでした。

(言っても、弦は錆びてましたがね)










本当、たまに押入れの中を覗いてみるのも悪くないです。



















そんなこんなで。

家の片付けは、全体の工程の3/4を残して明日以降に持ち越しとなりました。



==教訓==

整理整頓にノスタルジーが加わると、時間は平等で無くなる。









【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   叩け! 叩け! 叩け!
   2004年10月29日(金)


なんやかんやで、HPのお引越しを終えた俺は(現在)燃え尽き症候群なんですよ。




ほんの瞬間にせよ眩しいほど真っ赤に燃え上がるんだ
そしてあとは真っ白な灰だけがのこる
燃えかすなんか残りやしない
真っ白な灰だけだ


・・・みたいなもんです。



シチュエーション的には。

ジョーはふらっと出かけた矢先に丹下ジムに差し入れをしに来た紀子と出会う。
紀子は玉姫公園に誘われ、持ってきた差し入れをジョーに差し出す。
葉子は疲れているジョーを見てボクシング引退を勧めるが、ジョーは聞き入れない。

・・・みたいな感じです。

カッコイイですね島村ジョー。  (じゃなくって、矢吹ジョー)





−−−◆−−−◆−−−◆−−−◆−−−





今月、俺が職場と自宅でキーボード&ディスプレイの前に座っていた時間は半端なものでは無かったわけですよ。

職場でざっと6時間。

自宅で毎日キッチリ4時間。


ただ ポーっとディスプレイに向かっていたわけではありません。

ずーーーーっと真剣勝負ですから。

片時も気が抜けないガチンゴバトルですから。



マジ、月間300時間近くパソコンの前に居て見て下さい。

テンプルにコークスクリューパンチを浴び続けたようなドランカー状態になりますから。



もう、打たれ強さだけが取り得のラッシャー木村もKOされますから。




































さて。



職員の健康管理には最大限の援助をしてくれるウチの職場♪では、毎年この時期VDT健診の問診表が配布されます。

多岐にわたる問診の中には、「目の疲れ」「肩こり」「手指のしびれ」「倦怠感」「イライラ感」などの項目があるのですが。

それらに(ほとんど)自覚症状が無いのは、どういう事なのでしょうか。













まぁ、問診表にHPの更新の事なんか書けませんから「一日のコンピューター使用時間=約6時間」と答えておきました。


こうして毎年、VDT健診は玉虫色なままで過ぎていくのですよね。
変にパソコン禁止されても困るし。。。









【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   STARTING OVER
   2004年10月28日(木)







というわけで。


ホームページを引っ越して来ました。

旧アドレスからジャンプして来た方は御存知かと思いますが、新アドレスは、
Http://www7a.biglobe.ne.jp/~kakumei_No4 になります。
  (↑別窓が開きます)

【注】
”kakumei_No4”は、カクメイ・ナンバー4では無く、カクメイ・ノシと読んでくださいね。






ここまで来るのに約3週間。


「このままジオシティーズにお世話になるか?、新しいアドレスに引っ越すか?」

に始まり。

どうせお引越しをするのなら、チョットは手直しでもしてみようか!

お引越し先はCGIが使えるところがいいなぁ〜

でも、CGIってどうやって設置するんだろ??
等々・・・

試行錯誤の末、ヤットコスットコここまで辿り着き。



おかげで、広いレンタルスペースと少しだけ早くなったダウンロード速度を手に入れることができました。


【参考資料】

↓旧アドレスの速度

↓新アドレスの速度

ちょっと早いでしょ!






一時は文字化けが修正出来ずに挫折しかけましたが、ソース中の(単純な)バグを発見した時は少し嬉しかったです。


そして、一年前と半年前にマイナーチェンジを繰り返してきましたが3度目の今回で大掛かりな変更は終了にしたいと思います。 (一応)

途中、(あまりの辛さに)何のためにこんなに苦労してんだ?俺。
とか何度も自問自答しましたからね。






しかし、なんとか11月のレセプト前に一仕事終えられて一安心しています。

が。

もし、不具合が見つかったら(密かに)メールででもお知らせ頂ければ幸いです。




今月は日記も不定期更新が続き、何かと無駄足を踏まれた方も多かった事と思いますが。

また、いつものように「毎日更新」を目標にやって行きたいと思っています。











そんなわけで、古い掲示板は(一応)閲覧用としてしばらく残しておきますが、新しいコメントは掲示板(V3)の方にお願い致します。


今後とも、ドゾヨロシク  m(_ _)m

(「CHAT」は、いつかまた復活したいと思ってますので、その節はぜひともお付き合い下さいませませ)










【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   また会う日まで
   2004年10月25日(月)


(昨日の続き)




いくらWEB上で親しくさせていただいているとは言え、実際お会いすると妙に緊張せざるをえないわけですよ。


全員と面識があるのはウチの家族だけで、「凛さん←→笑蔵さん御一行」は初対面なのです。

その上、Ninさんは俺が(普段)どんなテキストをHP上でUPしてるのか知りません。 (そもそも俺のHNが「成」ということすら知りませんから)

なので、少しだけ照れつつもみんな本名でご挨拶をしたんです。





◆−−◆−−◆−−◆−−◆−−◆






ここ東北地方(南部)の、秋の日の河川敷は週末ごとに芋煮会目当ての行楽客でいっぱいです。

一家総出でアウトドアを楽しむ人達はもちろん。

俺たちのように、遠方からのお客様と秋の日を満喫するグループ。
(駐車場には、結構沢山の県外ナンバーの車もありました)

そして大学生たちは、ここで合コンしちゃったりもするんです。








最高の秋晴れの空の下、食べた芋煮&バーベキューは美味かったです。




本当、普段の行いが良いとお天気まで味方してくれるようです(ラッキー!)










夕方からは「我が家で二次会をやりましょう♪」ということになりました。


美味い物を貪った後というのは、幸福な気分になるもので会話も自然と盛り上がりますね。

で、

”こんな楽しく飲めるのもインターネットのおかげだねぇ〜”なんて話になるわけですよ。


離れたところに住んでいる者同士が、パソコンを通じて知り合ったりコミュニケーションできたりするんですから。

素晴らしいことなんですよ。





↑素晴らしすぎて、何話したのかすら良く覚えていない人たち。













■それ、違ってるから!■


そんなNinさんは、この日ずっと(笑蔵さんのことを)「猿蔵さん」だと思っていたようでした。

どうやら彼女の中では、ここ一年ちょっとの間に「えむぞーさん」「えんぞうさん」「猿蔵さん」という風に勝手に改名が進んでいたようで。











日本酒で真っ赤になりながら「さるぞうさん!」を連呼されつつも・・・
温和な笑顔をたたえていた笑蔵さん、長距離ドライブお疲れ様でした。


この日のためだけに、横須賀から駆けつけてくれた凛さん。
最後まで色々と気を使ってくれて、ありがとう。





また、いつか遊びましょうね。








【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   芋煮会
   2004年10月24日(日)


そんな秋晴れの一日、「芋煮会」という(東北地方南部での)秋の恒例行事を行ってきました。

早い話、河川敷で大きな鍋で鍋料理を作って楽しむというアウトドアなレジャーなんですがね。





今回は、遠方よりゲストが参加してくれました。


昨年の夏お世話になった10年来の友人、凛さんと。

同じく昨年の夏お世話になったWEB医事の巨人、笑蔵さんなんです。



気合入りましたね。

それぞれ一年ぶりですから。




そして。

みんな楽しい一日を過せたと思います。





今日は、ちょっと時間が足りないので。

詳しい話は、次回の日記で触れさせていただきますね。



















そんなわけで、芋煮会の風景。


(笑蔵さんをさがせ!)


























【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   明日は、どっちだ
   2004年10月21日(木)


今日になって、やっと先日の日曜出勤の代休が消化できました。

ああ、仕事好きの職場嫌い。



そんな一人っきりの休日は、ジムに行って体を鍛えつつ精神をリフレッシュさせるのが一番なんです。

だって、明日は当直だし。

もう、考えただけでブルー通り越してネイビーですよ。




なので、お昼御飯食べるのも忘れて各種肉体改造マシーンと闘いましたね。

こういう時(ちょっとだけ)テンションが上がりがちな俺は、(微妙に)矢吹ジョー入っちゃうんです。



ガンガン行きますから。

汗もビシビシ流しますし。

奥歯なんか、ギューって噛締めちゃいますから。












■燃え尽きた■




普段の俺の仕事って、あんまり汗びっちょりになったり奥歯噛締めて頑張ったりする事少ないわけですよ。

一応イメージ的にも、あんまりバタバタと動き回るタイプじゃない男演じてるところありますし。


でも、トレーニング中は素の俺です。

なんか、ひたむきに頑張っちゃってます。


そのために、同僚たちが来ないような「穴場的健康増進ジム」を選んだわけですから。








と。

一通りのメニューを終え、真っ白な灰になりかけていた俺に近寄ってくる20代の男性がいるじゃないですか。

誰一人知り合いのいないジムでは常にロンリーバトルが気楽なので、変に友達とかいらないのに。



成さん、お疲れ様です。

へっ。  ・・・もしかして。

そそ。 ○○課の○○です、こんにちは。

ありゃ、こんにちは。
どうしたの、こんな平日の昼間に。


代休ですよ。

そーかぁ。 俺も代休なんだ。
それより○○君、ここ長いの?


2年位ですかねぇ。

そうだったんだぁ〜。 俺はまだ1ヶ月ちょっとなんだよ。
それより、ずっと見てたの?


10分位ですかねぇ。 随分頑張ってましたね。












うぷっ
  そうでもないよ(笑)







まぁ、知り合いがいてもいいんですけど。





〜10分後〜



今度は、サウナで二人の男性に話しかけられました。

両方とも60才位の方で、全然見覚えが無いのですが。



最近良く見かけるねぇ、あんた。

はい、まだ会員になって1ヶ月ちょっとなもんですから。

そうか。 慣れた?

ボチボチです。
最初は筋肉痛になりましたけど、最近は大丈夫ですし(笑)


今日は仕事休みなの?

はい、休日出勤の代休なもんで。

そうだね、あんたらの仕事は日曜も夜も関係ないからね。

私の仕事知ってるんですか。

うん。 俺たち患者だから。













とほほっ
  (その手があったのね) がっくし。








いや、俺の事知っている人がいても全然OKなんですがね。













【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   結局、どっちよ
   2004年10月20日(水)


本日は、毎週定例の”会議の日”でした。

水曜日の午後は、短かい時間ですが各部署でそれぞれ連絡事項を報告しあったり学集会などが行われています。






そんな医事課での今日の議題は。

『今年度、事務系職員の交流集会を行います』

というものだったんです。



病院の事務職員って、おもいっきり地味な裏方じゃないですか。
今まで、事務職員が単独で何かを企画するなんて無かったわけですよ。
なので、今回の企画は画期的な事なんです。
だって、事務職員(60数名)が交流して忌憚の無い意見を出し合うのが目的らしいのですから。





実行委員長である検診課の課長(←元・医事課係長)が来て、交流集会を開く事になった経緯や趣旨をしていったのですが。





正直、なかなか前途多難な感じでした。

というのも「事務職員が交流しよう♪」ということが決まっただけで、中身はこれからですから。

それでなくとも意見がバラバラで、まとまりの無い事にかけては評判の事務系ですから。

それ以前に、実行委員会での意思統一すら(ちょい)困難なようですし。





やっぱし、ちょっと無理かなぁ。

この前、突然消滅してしまった「オーダーリングシステム導入実行委員会」と似た匂いを感じちゃうだよなぁ〜



























■あ!■



そんな検診課の課長(←元・医事課係長)が、話の節目節目に織り交ぜるギャグ(のようなもの)は数年前とは比べ物にならないほど寒かったです。



時の流れとはそんなものなのでしょうか。。。




なので、課長のギャグ(っぽいもの)を抑制させるためにも。

彼のセンスを鍛え直すためにも、交流集会は必要な事なのかなぁ。















でも、この温度差を埋めるのは。

やっぱ、無理かなぁ??









【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   ホワイトアウト
   2004年10月18日(月)



いやぁー、最近コレばっかりなのですが。







HPのお引越しに向けて、なんやらかんやら苦労しています。

ほらウチのサイトって(自分で言っちゃうと身も蓋もないのですが)なんか、どーでもいいテキストばかりな割りに(変に)色々と詰め込んであるじゃないですか。

(開設当時の稚拙なテキストにも、ちょっと愛着があったりするもんで)

もう、直すとなったら結構膨大な量のテキストだったりするんですよ。











■ところで■




何故に引越しを決意したかと言うことなんですが。

今まで、ジオって広告が(右側のフレームの)一番上に付いてましたよね。


で、新☆ジオになってからは今までどうりの広告をつけると左側のフレームにも付いちゃうんですよ。
これって、ちょっとイケてませんよねぇ。



そして、もう一つの広告は右上にビローンと縦に長い広告が出るのですが。
これは、(なんか)嫌なんです。


さらに。
速度が遅くなったうえに、アドレスまで変わっちゃうし。



こういったサービスの向上を謳い文句にした、ユーザーに対する不利益にはちょっと抵抗を感じちゃいましてねぇ。











そんなこんなで。

現在、新サーバーへの移行は終わったのですが。




どうもOSが古いと(一部の)テキストが文字化けして読めないという事が、昨日発覚しまして。



ちょっと困っています。

なので元気が出ない今日の日記は、フォントも小さめなんですよ(涙)




自分ちのパソコンでは、表示も速くて(ちょっと)キレイになってて満足してたんですがねぇ。

文字化けの原因が分からないのですよ。

アップデートし直しても、自分ちのパソコンでは確認できないのですよ。



困ったなぁ。

早く原因を突き止めて、いつも通りのフォントサイズで日記が書きたいです。




























そんな、数日前。


Ninさんも(めでたく?)お誕生日を迎えてました。

プレゼントは、ヤフオクで購入したトレーニングマシンでやんす。







結構、効くらしいです。
ウエスト&ヒップあたりをガンガン鍛えて、ビシビシとシェイプしてくださいねへぇぇぇ。









【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   改造手術
   2004年10月16日(土)


現在、HPをあっちこっち弄っているわけなんです。

本当、何回弄れば気が済むんでしょうかね・・・   俺ってば。




思えば2年前の今頃、「Ninjya」というソフトを使って必死にHP作ってました。


そして去年の今頃、「ビルダー」というソフトを使って全面的に改造手術を行っていました。


さらに今年の春、今までのソースを使って手打ちで(またしても)改造手術を行ってました。



(ショッカーじゃないっつーの!)






本当は、もう沢山なんですがねぇ〜。

またやってます。

今まで、どうしても気に入らなかった部分を手直ししつつ・・・

今度は、アドレスまで変えちゃいますから。


















でもね。

マジで、もうしません。

だって、物凄く辛い割りにあんまり変わんないんだもの。

だもんで、お引越しの際はココでお知らせしたり、ご挨拶に伺いますんでヨロシクお願いしますね。



















【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   Crisis Game
   2004年10月15日(金)


プロ野球日本シリーズも目前に迫って来ましが。

なんかさぁ〜、今年は全然盛り上がんないなぁ〜・・・

とか思うのは、俺だけですか?





ただ現在東北地方では、来期仙台を本拠地とする球団が出来るわけで、”それなり”の期待感はあるのです。

中でもライブドア人気は高いですね。

戦略的には、後手後手に回ってる感がありますが。
監督とか、ちょっとショボイ感も否めませんが。


やっぱり最初に手を挙げて、何かと叩かれながらも頑張っているホリエモン人気なのでしょうか。


















■主義〜ism〜■



俺って普段、人生に対して明るい見通しや考え方をもつことをモットーに生きているわけです。
(先行き暗く考えても仕方ないですしねぇ)


で、悪や不条理の存在を認めつつも、現実をよい方向に考えるようにしているわけですよ。
(「罪を憎んで人を憎まず」って言うんですか)


やっぱし、人生を楽しく生きた人が勝ちじゃないですか。
(イングリッシュで言うと、オプティミズムですね)































そんな楽天主義の俺も、どっちかって言うとライブドア応援してます。



お後がよろしいようで・・・









【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   困ったなぁ。。。
   2004年10月13日(水)


(野暮用で)帰りが遅くなるNinさんを待ちつつ、夕方から子供達と一緒に過ごしていたのです。



仕事帰りに、保育園に迎えにいって。

保育園帰りに、ココイチで飯なんか食っちゃったりして。

ココイチ終りで帰宅して、風呂上りに”モンスターズインク”など見ながら日記のネタを考えていたのですよ。






そんな、子供達もそろそろ・・・ お眠かなぁ〜といった頃。

玄関が開く音&靴音が響き渡ったわけですよ。







お帰りー
おかえりぃ〜
おはえりぃぃぃ   の挨拶に、「ただいまぁ〜」では無く。




(仁王立ちのまま)
やっちゃったみたい♪

とか言うわけです。






さらに。


あのね。

頭と関節が痛いの。
そして、物凄い寒気がするの。

たぶん風邪引いたと思うの。


勘だけど・・・




とか言うわけですよ。



ヤヴァイっすねへー。

困りましたねへー。





















■きのうの出来事■



(10/12 PM8:30〜晩飯後〜)

あのさぁ。
今日は、食器洗いジャンケンで決めない!?

ほら、
いつもやってもらってるけど、今日はジャンケンで負けたら俺がやってもいいよ。



あら、珍しい。
どーしたの?



いや、別に深い意味は無いんだけどね(笑)

せーの、ジャンケン・・・



ちょっと待って!   何回勝負??


もちろん一発勝負でしょぉ〜  行くよ!

せーの、ジャンケンぽん!!



























本当、

Ninさんが、あんな辛そうな表情するのは何年ぶりでしょう。

できれば、明日一日寝かせておいてあげたいのですがねぇ。









困ったなぁ。













っつーか、明日はNinさんのお誕生日だってーのに。

困ったなぁ。









【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   瞳を閉じて
   2004年10月12日(火)


最近、晩飯後に「ゆきと」のお勉強に付き合っているのです。





5歳の誕生日を迎えたあたりから(どうやら)文字を読みたい欲求が強くなってきたらしいので、コレ幸いと文房具を揃えてあげたのですが。

大そう喜びましてね。

現在ひらがなの練習に、遣り甲斐を感じているようです。





「と」とか「こ」とか「し」は書けるようになりましたが、「あ」とか「ぬ」とか「ほ」は、まだ上手く書けません(笑)


そういえば、俺。

小学校に入学した当時自分の名前を漢字で書けなかったのですが、同級生の大半が漢字で名前を書いていたのにとても驚いたものです。

文字って、いつ頃から覚えるもんなんでしょうか。















■敗北感■




本日は代休を消化していたもので、夕方保育園にお迎えに行ったのですが。

帰り道、100円ショップに寄って「ノート」や「らくがきちょう」を仕入れてみたのです。



普段、あまり行かないせいかどうか分かりませんけど非常に目移りしてしまいました。

気が付いたらレジで2,100円も支払ってましたから。



まぁ、どれも必要な物を購入したわけですけど。

よくよく考えてみれば、絶対に今必要な物ばかりでも無かった感も否めません。

こんなユーザーに支えられて、薄利多売業種は成長してきたんでしょうね。












結局。

過ぎてしまった事に”あーだこーだ”言っても仕方ない話なんですよ。

今日買った「電池」だって、「カッターナイフ」だって、「ニッパー」だって、いつの日か陽の目を見るときが必ず来るのですから。














ただ、



やっぱり。






100円トランクスを穿く日は、(軽〜い)敗北感抱いちゃいそうな気も。。。

今日も、無駄使いしちゃったかなぁ。















【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   業務連絡
   2004年10月11日(月)


そんなわけで、最近日記が飛び飛びですみませぬ。

無駄足を踏まれた方、申し訳ありませぬ。


一応、生きておりまする。

しつかりと肺で呼吸しておりまする。














■突然ですが■



とうとうウチのカウンターも・・・

  こんなドエライ数字になってしまったわけです。



で、ですよ。

「35424」という数字は。

俺が生涯忘れる事の出来ないアノ方の生年月日なのです。





そう、昭和35年4月24日。

偉大な先輩でした。











正直、いつ世話になったかは定かでないのですが。

実はどんな理由で恩義を感じたのかも、うろ覚えなのですが。


昔、なんとな〜く良くしてれたような気もしないでも無い。

そんな気もしないでも無い。


そんな、中途半端な大先輩のお誕生日を急に思い出したので。


記念に。
















サイトをリニューアルしようかと思っているわけです。


現在、「相対パス」とか「絶対パス」などと意味不明の単語や。

「パーミッション」とかいう変な数字と格闘しております。






なんか、cgiって難しいですね。。。









【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   晩餐会にて
   2004年10月08日(金)


そんなわけで、レセが終わったらしいです。
なんか、終礼の時 (遠くのほうで) 係長が言ってました。



はぁー、今月は疲れたなぁ。

いろんな意味で。。。











そんな私は、毎月この10日前に体感する疲労感と安堵感に包まれながら吉野家で一人”牛鉄鍋善”を貪っていたんですよ。


あぁ、今夜は家に帰っても誰もいない。
・・・プチッとチョンガー気分。

できれば、髪の毛にリボンを付けた「お下げ髪」で30過ぎの独身貴族を表現したい。
・・・そんなフリーダムな気分。



























■はじめて見た!(実話)■



吉野家のカウンターに座っている間って、結構ヒマじゃないですか。

たかが2〜3分の間ですが、する事の無い2〜3分ってのは案外長いものですよね。






でも、今日はちょっと違ったんです。


だって、向かい側に座ってたサークル系の男女(推定♂22歳、♀19歳)が、どうやらサイト持ちらしいのです。

で、二人はお互いのホームページについて熱く語り合っていたわけです。



ほら。
普通サイトの管理人なんてお目にかかれないじゃないですか。

っつーか。
お目にかかったとしても、その人が管理人としては普通認識しないじゃないですか。




かくゆう私、”サイトの管理人さんにお目にかかったこと”はあっても”お目にかかった方が管理人さん”というシチュエーションは初めてなわけですよ。


なんか、興味そそられますねぇ。

むしろ興味津々ですねぇ。


なんなら、ネタをパクッちゃおうかとさえ思っちゃうキモチ満載ですねぇ。









  ・
  ・
  ・






♀:なんかさぁ、ター君の日記って最近マンネリなんじゃない?

♂:そーかぁ? でも、結構マメに更新してるでしょ。

更新してればいいってもんじゃないよ。
だって、TVの話と、ゲームの話ばっかしじゃない。



・・・

悪りぃーかよ(笑)
そういうフーリンのブログも、体調悪い話か、ダイエットの話ばっかでしょ。



えええっ。。。


だってあたしのブログには、たまにコメント付くわよ。
カウンターだって、もうすぐ1500になるんだから。




うっ!   ・・・もう1500達成かよ!

すげーなぁ。   やっば、女ブログはスゲーな。
俺も、早く1000の大台超えたいな。





でしょ。  ター君も頑張りな!





























とか。

















こちとら”牛鉄鍋善”を忘れて、すっかり会話に夢中になってしまいました。


なんか、カワイイね。


二人とも頑張ってね。




























って。



(ちょっと違って意味で)
ネタを頂いてみたりして。

サンキュー。

















とにかく、レセが終わってホッとしたですよ。








【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   合併。
   2004年10月05日(火)






というわけで。

今日からジオシティーズのシステムが、変更になったらしいんですがね。






別にさぁー。

無理して一つにならなくてもいいんだけどさぁー。


なんかさぁー。

IDとか、パスワードが変わるとかさぁー。

面倒くさいんですけどねぇー。






一応、更新しといた方がいいみたいなんですよ。




ああー、面倒だなぁ。






























そんなわけで、アドレスが2つになっちゃいました。









ブックマークは、そのままでもOKです。









【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   街角のヒーロー
   2004年10月03日(日)


今日から始まった「夢の扉〜NEXT DOOR〜」というTV番組を見ておりました。


第一回目は「〜生かすこと・看取ること 高齢者医療の若き救世主誕生〜」というタイトルで、離島で僻地医療に従事する医師の話でした。

この先生、以前は東京の救命救急センターで最先端医療をされていたわけですが、多くの重症患者さんを助けた代わりに“ベジタブルメーカー”(植物人間製造機)とまで言われるようになった方です。

番組中、訪問診察(←緊急の往診では無く、医師が定期的に患者宅を訪れて診療を行う事)を行っている場面が映っていましたが、患者さんの生き生きとした表情の裏にはDr.に対する信頼感がにじみ出ていた気がします。



当然最初の頃は島の人たちに受け入れてもらえず、診察や清拭も断られたそうですが。。。
まさしく「もう一人のDr.コトー」といったところですね。




改めて、在宅医療の魅力(というか必要性)について考えさせられました。













■1993〜春■



そんな俺も、この業界(医事)に就いた当初は小さな町で在宅医療に重点を置いた診療所に勤務していました。

当時、医師でも看護師でもない(医療の知識を持たない新人の)事務職員にとって在宅医療とは、ある意味不可思議なものであったような気がします。




ほとんど意識の無いお婆さん。

寝たきりで、ベットとポータブルトイレの間しか移動できないお爺さん。

介護で、心身ともに疲れきっているお嫁さん。




そんな人たちを見るにつけ、本当にこの在宅医療というシステムは必要なのだろうか?   なんて、内心思ったものでした。

20代の新人医事には、単なる延命医療にすら見えたんです。



後に、「疲れきったお嫁さんも、実は介護に生きがいを感じていた」という事や、「寝たきりではありながら残された人生をまっとうしようとしている方々」の一面を知るにつけ、在宅医療の大切さを身に滲みて感じるようになるわけですが。
























病院勤務になって、早8年目。

日々の慌しさにかまけて、忘れかけていた事がありました。





命の終焉を決めるのは、誰にも出来ない事だけど。

人が人生の最期を迎えるとき、そのステージを決める権利があるのは自分自身なのだという事と。

医療スタッフが出来ることは、その手助けをする事だけなんだと。







生死感については、千差万別だと思うのですが。

出来れば家族に迷惑をかけない最期を迎えたいと思っているのですが。




やっぱり、逝く時は自分の家がいいなぁ。

とか。


















ふと、そんな事を思いました。













そんなステキなDr.GONさんのホームページは。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/tobiuo/drgon_hp/  ←コレ。








【ご意見、ご要望はコチラ】  
 


   10/1 PM11:30
   2004年10月01日(金)


              ついたち
毎月のことなんですが、1日ってのはとっても慌しいわけですよ。

レセプトっつーもんがありますんで。



ねぇー、ねぇー医事の皆さん。









                  ついたち
中でも特に今月は特に慌しい1日なのです。





若手の♂が、一人病欠中なわけですよ。

一人の♂は、2週間前に他部署から医事課に配属になったばかりなのですよ。(↑悲しいかな、まだ戦力にはなれません)

一人の♀は、今日新入職員として配属されたばかりなのですよ。
(↑残念ながら、横顔チラッと見ただけでした)




そして。

課長は、あとちょっとで医事課から離れるわけですよ。
(↑コチラは、新天地のことで気もそぞろ風)





なので(マジで)仕事中、頭の中が一杯一杯になってしまいました。



































■気がかりな事■




そんな今日から配属になった♀(←20代前半らしい)が午前中、課長(←気もそぞろ中)に案内されて各部署に挨拶に回ったり、医事課の仕事の説明を受けていたのですが。














今頃。











きっと。











友達に電話で。













職場の上司が気持悪い人でさぁ〜














なんて言ってるんじゃないかなぁ。

とか。


















根はいい人なのですが。

俺から見てもチョット気持悪いんだなぁ・・・ ・・・ ・・・  コレが。。。




残念!








【ご意見、ご要望はコチラ】  
 

←Past Will→ Index Selection Mail Home

エンピツユニオン